5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(NHK): 2025/04/12(土) 22:50:26
連続テレビ小説 あんぱん★35 (1002)
1 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 22:50:26.01 ID:PN5cIAch
NHK総合【連続テレビ小説】 あんぱん
◇2025年3月31日(月)午前8:00から1日1話(15分)の放送(※全130回、再放送あり)

【キャスト】 今田美桜、北村匠海、江口のりこ、加瀬亮、河合優実、原菜乃華、高橋文哉、志田彩良、細田佳央太、中沢元紀、瞳水ひまり、瀧内公美、ソニン、戸田菜穂、二宮和也、山寺宏一、松嶋菜々子、竹野内豊、吉田鋼太郎、浅田美代子、阿部サダヲ、【主題歌】 「賜物」RADWIMPS、【作】 中園ミホ、【音楽】 井筒昭雄、【ナレーター】 林田理沙、【時代設定】 1920年~ 【制作・著作】 NHK

【番組概要】 主演は今田美桜。昭和・平成を代表する漫画家である、やなせたかしと、その妻・小松暢をモデルとするが、失っていた苦悩の日々と、それでも夢を忘れなかった二人の人生。何者でもなかった二人があらゆる荒波を乗り越え、“逆転しない正義”を体現した『アンパンマン』にたどり着くまでを描き、生きる喜びが全身から湧いてくるような愛と勇気の物語です。
【公式HP】 https://www.nhk.jp/p/anpan/

前スレ
連続テレビ小説 あんぱん★34
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1744428589/
2 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 23:02:59.64 ID:NehUhWRc
>>1
おつぱん
4 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 23:10:13.55 ID:j5tgPyzn
>>1
ヤム乙さん
13 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 01:45:47.03 ID:5byAf57i
>>1乙(´・ω・`)

何かふと思ったけど(´・ω・`)

このオープニングの絵にB'zのおむすびは合いそう
16 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 01:46:11.52 ID:3r32hOkb
>>1
おつぱん
17 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 01:46:14.94 ID:bpu3Rswe
>>1
乙るんるん
6 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 23:42:42.78 ID:W0tJP4xz
これ一挙放送するっぽいけど
面白い?
見るかなやんでる
7 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 01:05:30.97 ID:HoODy/Ws
>>6
視聴する価値あり
20 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 01:46:24.17 ID:8tu1BG99
>>6
伝統的な子役時代は良い朝ドラにならないことを祈る(´・ω・`)
37 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 01:47:36.86 ID:CknrI3QG
>>6
子供時代見たければ見るしか無い
来週からは今田美桜と北村匠海だ(´・ω・`)
31 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 01:47:14.90 ID:FyL/KsqU
字幕出して見てたら江口のりこが羽多子ってなってたけど
バタコさんと関係してるのけ?
38 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 01:47:38.52 ID:bpu3Rswe
>>31
みとき
39 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 01:47:42.76 ID:ftUMKvUf
>>31
見てたらわかる
41 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 01:47:52.64 ID:d4CaqBqN
>>31
パン作るからな
43 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 01:48:03.82 ID:ukBzHTf0
>>31
バタコをもじって、はたこさんにしたんだろね
サダヲも、ヤムおじさんだし
47 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 01:48:10.30 ID:5byAf57i
>>31
バターおじさんだと思ってたけど(´・ω・`)
そうか
バタコさんとジャムおじさんか(´・ω・`)
101 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 01:50:39.65 ID:FiR33il2
ラッドの主題歌が朝ドラに合わないとはな
多分合わない歌手たくさんいそうなのに
ゴリゴリのアイドルが主題歌歌ったらな
109 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 01:51:07.30 ID:CknrI3QG
>>101
北村匠海で良かったんちゃうんか(´・ω・`)
120 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 01:52:00.54 ID:JKKGMhid
>>101
新海作品はいい感じにしてたのに朝ドラは何でこうなっちゃったんだろ
142 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 01:53:17.80 ID:v6JRQjm4
>>101
人生は紙飛行機〜のやつ母親が大好きになってたわ。このOPは曲だけでなく映像もなんでこうなったって感じだから好きになる人居そうにない(´・ω・`)
116 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 01:51:45.92 ID:Shez3lxs
「あんぱん」も面白いけど「チョッちゃん」の方がより面白い
127 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 01:52:18.61 ID:FiR33il2
>>116
昔だし黒柳の親の話だし
178 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 01:54:42.40 ID:UN1QQutP
>>116
そうか?
ちょっちゃんは最近の再放送枠の中では珍しく駄作なんだが
今のところは
187 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 01:54:52.36 ID:V53r5bZU
>>116
ほぼ同時進行でパンの値段もだいたいいっしょだな
182 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 01:54:46.78 ID:VuVf6O3M
心がほかほかするならおむすびの方がしっくりくるかな・・・ケチ付けて申し訳ない(´;ω;`)
211 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 01:56:21.19 ID:ukBzHTf0
>>182
あんさんには、韓国のりで巻いたおむすびや、ホラ食べり(`・ω・´)
224 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 01:57:01.93 ID:YcOvKCy+
>>182
おむすびもこういう方向だとばかり思ってました…
253 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 01:58:11.08 ID:CknrI3QG
>>182
昔は朝炊くだけやねん
お昼からは冷や飯なんや(´・ω・`)
208 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 01:56:06.02 ID:QgtNyVt0
ゲゲゲの水木しげるがだんだん売れていく過程がワクワクしたけどこっちもそうなるといいな
216 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 01:56:31.18 ID:FiR33il2
>>208
アンパンマンまで長いしな
229 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 01:57:08.93 ID:gacy54T0
>>208
水木しげるは極貧時代があったけど、やなせたかしはそこそこ食えてた
238 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 01:57:24.35 ID:ftUMKvUf
>>208
三越の包装紙描くエピソードやるかなとワクワクしてる
327 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 02:03:51.08 ID:Shez3lxs
>>208
ん~、アンパンマン書き出したの70才過ぎてからやろ
218 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 01:56:36.44 ID:mGiwu2sm
四月スタートの朝ドラってだいたい面白いよね
223 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 01:57:01.03 ID:FiR33il2
>>218
それは大阪の朝ドラが面白くないと思ってるんじゃ
242 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 01:57:44.62 ID:bpu3Rswe
>>218
春のモネはつまらんかった、秋のカムカムは面白かった
ちむどんどんは酷かった
273 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 01:59:49.83 ID:ftUMKvUf
>>218
去年の虎に翼は回が進むごとにつまらなくなってったけどなあ…
277 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 01:59:52.82 ID:3r32hOkb
>>218
少し前までは逆だったのに
273 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 01:59:49.83 ID:ftUMKvUf
>>218
去年の虎に翼は回が進むごとにつまらなくなってったけどなあ…
288 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 02:00:16.77 ID:FiR33il2
>>273
ポリコレのせいだよ
300 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 02:01:03.76 ID:UN1QQutP
>>273
後半の失速とポリコレが酷すぎたからね
前半は名作だったと思う
301 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 02:01:11.61 ID:mGiwu2sm
>>273
うん、昭和初期なのに登場人物がglee並みにLGBT Q過ぎて脱落した(´・ω・`)
350 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 02:05:58.83 ID:Shez3lxs
>>273
あの作品に出てた女優さんが今いろいろとドラマやってるね
桜井ユキは主役だし
310 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 02:02:05.28 ID:0hxxgXHq
>>290
テレビに騙されるなよ
広末涼子は別に何も犯罪は犯してないぞ
320 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 02:02:55.62 ID:pacJ1gom
>>310
傷害は犯罪じゃないのか
323 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 02:03:18.99 ID:UHIxHMGi
>>310
看護師に傷害
324 : (^ー^*bリあるのんのん ◆SLzxlG.QR2 : 2025/04/13(日) 02:03:33.01 ID:3Pa4zguc
>>310
危険運転致傷は免れない
329 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 02:04:12.58 ID:FyL/KsqU
>>310
看護師に蹴りは入れてる
334 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 02:04:51.08 ID:fDBb/WpM
>>310
トラックの運転手は無傷だけど大迷惑かけた
同乗者に怪我
看護師に怪我
やっとるがな
344 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 02:05:31.15 ID:mGiwu2sm
>>310
看護師さんが芸能人をこっそり撮影したとかなんか逆鱗に触れるような事があったのかな~、くらいに思ってたのに、マスコミ大騒ぎでびっくらぽんだよ(´・ω・`)
342 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 02:05:23.55 ID:NxyxLiZ2
ここらへんフィクション何%くらいなの?
347 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 02:05:40.71 ID:FiR33il2
>>342
まぁまぁフィクションやぞ
356 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 02:06:26.54 ID:mGiwu2sm
>>342
100%じゃないか?(´・ω・`)
だってヒロインは大阪の新聞社で会ったんでしょ?
405 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 02:09:56.51 ID:bpu3Rswe
>>342
本当なのは母に置いてかれた話ぐらいじゃないかな
427 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 02:10:43.90 ID:QgtNyVt0
>>330
多分ノブがアンパンマンのヒントやら出したりして全部奥さんの功績のように描くんだろうな
437 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 02:11:13.41 ID:FiR33il2
>>427
ゴーストライターやらないかい
441 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 02:11:40.93 ID:LBDxRnDC
>>427
なるほど、そう言うことか
455 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 02:12:03.67 ID:bpu3Rswe
>>427
嫌すぎるけど、そうなる未来しかないぐらい
伏線らしいもの張ってるよな…はぁ
480 : (^ー^*bリあるのんのん ◆SLzxlG.QR2 : 2025/04/13(日) 02:13:36.21 ID:3Pa4zguc
>>427
癖が強そうな書き方すんなよ
369 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 02:07:41.15 ID:QgtNyVt0
>>327
そうなの?
ノブちゃんの方が先に死んでるって聞いたけどアンパンマンのブレイクは見届けてるのかな
475 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 02:13:08.85 ID:Shez3lxs
>>369
微妙なところやね
481 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 02:13:40.27 ID:0cBEgXtx
>>369
そうだよ
519 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 02:16:41.05 ID:Shez3lxs
>>369
全然関係ないけど、「東海道四谷怪談」の作者の鶴屋南北(つるやなんぼく)も70歳の時に四谷怪談を書いた
568 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 02:21:20.93 ID:UN1QQutP
阿部サダヲは朝ドラ初出演か?
572 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 02:21:44.33 ID:FiR33il2
>>568
結構出てないのか
577 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 02:22:13.02 ID:bpu3Rswe
>>568
昔こころってのに出てたと特番でやってた
580 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 02:22:21.81 ID:0cBEgXtx
>>568
3作目らしい
704 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 02:31:05.77 ID:H8Fbnl5d
>>684
酒種 そんなものがあるのか(´・ω・`)知らなかった ありがとう
721 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 02:32:19.79 ID:J2sCPPJZ
>>704
相変わらずこんな自演ばっか
739 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 02:33:11.29 ID:3r32hOkb
>>704
木村屋で今でも買えるぞ
742 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 02:33:16.40 ID:ftUMKvUf
>>704
確かどっかのパン屋で酒種生地のあんぱん売ってる筈
753 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 02:33:44.03 ID:qlCDTp+G
>>683
よろしく
https://www.yamazakipan.co.jp/feature/kodawari_anpan/img/pkg01.webp
761 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 02:34:17.19 ID:ftUMKvUf
>>753
早速のコラボやねw
769 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 02:34:47.82 ID:FyL/KsqU
>>753
ほうコラボ商品売ってるんか
知らんかった
776 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 02:35:06.66 ID:ukBzHTf0
>>753
えーなにこれ、明日買いに行こう
799 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 02:36:19.33 ID:9MsXNviQ
>>753
へーーー
買いたくなったw
810 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 02:37:04.42 ID:i0Ml5Qie
>>753
NHKってこういうことするんだ
811 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 02:37:05.92 ID:rjBGGwgv
>>753
違うメーカーとコラボするって聞いた気がしたが
812 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 02:37:06.67 ID:1w7HX/Ub
>>753
俺も今日ぼうしパンというのを買った
813 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 02:37:07.50 ID:H8Fbnl5d
>>753
粒あん派もこしあん派もケンカしなくてすむいい商品(´・ω・`)おいらはこしあん派
816 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 02:37:09.76 ID:VuVf6O3M
>>753
ヤマザキパンの株価上がりますね(´・ω・`)
825 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 02:38:00.14 ID:bpu3Rswe
>>753
うちの母ちゃん絶対買いそうー
872 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 02:40:01.56 ID:l2qb8jm8
なんで朝ドラの太平洋戦争、毎回日本が負けるんたよ
877 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 02:40:33.67 ID:WDY+puxt
>>872
いつか勝てるといいね
878 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 02:40:38.48 ID:0cBEgXtx
>>872
石田三成「ほんまやで」
885 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 02:41:09.54 ID:YOPxtqZ7
>>872
何十回とやってんだから一回くらい勝ってもおかしくないよな
897 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 02:41:43.70 ID:vDSRd46I
>>872
タイムパラドックス起きてるのか
881 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 02:40:52.41 ID:Shez3lxs
吉田鋼太郎って現在66歳で、4歳の娘がいるんだってな
若い嫁さんをもらったってことだろ
うらやましい
906 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 02:42:07.93 ID:c1lxPKYH
>>881
俺、何かしらドラマを理由にWikipedia見るのも好き

深夜食堂でも有名なベテラン俳優 小林薫もだったな
911 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 02:42:20.82 ID:64OmRH7D
>>881
市村正親「せやな」
975 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 02:46:42.79 ID:Z81dhe3D
>>881
昨日徹子で藤原竜也があの人、破滅型で
藤原が嫁と子と家とファミリーカーと……って家庭持ったら

「お前も役者としてダメになったな!!」

って思いっきり言われたけど、今あの人自分とまったくおんなじになってるw って笑ってた
921 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 02:43:06.83 ID:bpu3Rswe
>>893
最近はいいお母さん、おばさん役が多い気がする
930 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 02:43:40.48 ID:0cBEgXtx
>>921
ホリプロ所属なんやな
959 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 02:45:46.00 ID:Chcwfavd
>>921
なぜか悪役のイメージが強いのよ自分
アップデートするわ
974 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 02:46:42.16 ID:OyYaA3R/
>>921
スカイキャッスルではいいお母さんじゃなかった
[PR]