番組ch(NHK): 2025/04/12(土) 20:50:06
GAMERA -Rebirth- 再編集版 第2話「東京上空」 1 (823)
- 27 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 23:45:44.94 ID:WXxOqJ0K
- ガメラもこんなの作らないで実写作れよ(´・ω・`)
- 42 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 23:46:38.30 ID:yVYAyz+r
- >>27
ゴジラが出来たんだからやりそうなもんよね
- 46 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 23:46:55.27 ID:MJ7dXLyp
- >>27
庵野がアップを始めるからやめとけ
- 64 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 23:48:02.77 ID:AtAxYiNm
- >>27
平成3部作の評価は高くても大ヒットしたことないからな
今実写怪獣映画作るとシン・ゴジラやマイナスワンと比べられるわけで
ガメラでそれだけ予算かけてもリターンがなかなか見込めない
- 289 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 23:57:19.49 ID:LVNBvu3B
- ギャオスってオリジナルから人食いだっけ?
- 316 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 23:57:51.71 ID:AtAxYiNm
- >>289
それは昭和から一貫してる
- 327 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 23:58:09.43 ID:7ODTy2Fv
- >>289
はい
そして食ったその場で巨大化する
- 329 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 23:58:12.37 ID:oxUREuD3
- >>289
そうだよ
終盤は血液でおびきよせる罠つくるし
- 369 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 23:58:56.00 ID:5xkUPLap
- 現代に亀のいる世界なの?
- 386 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 23:59:31.72 ID:UoTavvYn
- >>369
普通にいるやろw
- 427 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 00:00:45.25 ID:hKTf5z2D
- >>369
「亀という生物がいない世界」ってのはあくまで平成3部作限定の設定だからな
- 436 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 00:00:58.94 ID:9hoXqg/v
- >>369
平成ガメラが亀が絶滅してる設定だから言ってるんだろ
- 386 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 23:59:31.72 ID:UoTavvYn
- >>369
普通にいるやろw - 393 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 23:59:50.29 ID:fqWej4Ou
- >>386
股にも
- 445 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 00:01:03.27 ID:qPAzDZ2d
- >>386
金子ガメラは、現実世界に亀はいない設定だったんだよね
亀がデカいとギャグになっちゃうから
- 381 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 23:59:23.39 ID:Zav1gr+c
- ガメラって甲羅あるけど基本防御力はひくいよね
- 400 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 00:00:03.08 ID:qPAzDZ2d
- >>381
毎回流血してるしなw
- 402 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 00:00:06.73 ID:flZmi0Fu
- >>381
血だらけになってこそガメラさんよ
- 407 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 00:00:12.26 ID:8n4oxVH3
- >>381
意外と甲羅の一部が砕ける描写とかあるからな
- 422 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 00:00:34.17 ID:6Qi1cdgI
- >>381
せっかく甲羅背負ってるのに直立することで敵に腹を見せてしまうという欠陥設計
- 404 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 00:00:09.10 ID:hVG0DIMV
- ガメラは大映の怪獣だが今はどこが版権持ってんの
- 425 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 00:00:37.24 ID:1pZri1u8
- >>404
角川
- 457 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 00:01:21.66 ID:6Qi1cdgI
- >>404
KADOKAWA
平成3部作時代は徳間だった
- 458 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 00:01:23.50 ID:wuXI+OVm
- >>404
角川
- 502 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 00:02:34.12 ID:hKTf5z2D
- 尺の都合でしょうがないんだろうが
このガメラさんはちょっと強すぎるのが減点ポイントであるな
ガメラさんは3ラウンドあったら最初の2ラウンドはボロ負けで
一回血みどろの半殺しにされてくれないと - 528 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 00:03:28.05 ID:W191ACDC
- >>502
後半でボロボロになりながら連戦するから、まぁ…
- 550 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 00:04:07.56 ID:F3DxEazY
- >>502
だからガメラは
プロレスで言えば大仁田厚だと
言ってた人がいたな
- 589 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 00:05:16.77 ID:QolLCwdM
- >>502
そういやガメラが勝った話って一度も見たこと無いわ
- 603 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 00:05:25.16 ID:2JOFhvS7
- >>502
まだ小型ギャオスしかいないから、成体サイズになった奴が出てくるんでは
- 759 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 00:10:10.87 ID:wuXI+OVm
- >>502
基本仁侠映画の展開なんだよね
- 781 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 00:13:08.87 ID:tdeMg9w4
- >>502毎回死にそうになりながら最後に勝つんよねm
- 571 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 00:04:40.53 ID:wuXI+OVm
- >>503
バルゴン出るの?昭和シリーズじゃ五体満足ならガメラじゃ敵わない最強の敵だったけど - 626 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 00:06:05.65 ID:lT/oU7e9
- >>571
バルゴンは出ない
本当は出す予定だったけどw
- 683 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 00:07:21.51 ID:F3DxEazY
- >>571
ガメラ凍らさせられたもんな
- 742 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 00:09:14.67 ID:qPAzDZ2d
- >>571
ガメラは第一ラウンドでは敗退ってのが基本フォーマットだからなぁ
ギャオスも昭和では胸から消火剤出してガメラの火炎放射封印したし
- 726 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 00:08:34.22 ID:5C6aUEAe
- ギロンは出るの?ギロン
大悪獣ギロン - 748 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 00:09:23.47 ID:W191ACDC
- >>726
出るから楽しみにしててな
- 757 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 00:10:07.11 ID:hKTf5z2D
- >>726
ジグラとかギロンはめちゃめちゃスタイリッシュになっている
- 767 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 00:11:36.34 ID:lT/oU7e9
- >>726
今回のギロンも歴代シリーズ最強の強さだよ
本当にクッソ強いw
- 756 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 00:09:59.68 ID:PI8rbtKW
- >>732
バルゴンってどんな怪獣だったか忘れてる… - 768 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 00:11:37.57 ID:8n4oxVH3
- >>756
下から冷凍虹色光線出す四つ足の大怪獣
- 786 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 00:14:01.82 ID:qPAzDZ2d
- >>756
鼻先にツノあるトカゲみたいなデザイン
- 797 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 00:15:57.34 ID:wuXI+OVm
- >>756
大阪城の前で長大なバルゴンと火を吐くガメラが対峙するシーンは対照的なシルエットが印象的で怪獣映画有数の名シーンだったと思う
- 803 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 00:17:02.18 ID:F3DxEazY
- >>756
背中にトゲトゲがあって
鼻先にも短い角のあるワニみたいな感じ
でも冷凍光線でガメラ凍らせた強豪
あと背中から虹状の殺人光線を放つ
ちなみに尻尾の破壊力は
当時のボクシング世界チャンピオンの
藤猛のパンチの何百回だかって設定があった
- 768 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 00:11:37.57 ID:8n4oxVH3
- >>756
下から冷凍虹色光線出す四つ足の大怪獣 - 785 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 00:13:56.39 ID:PI8rbtKW
- >>768
kwskありがとう
こないだ角川Youtubeで配信された宇宙怪獣ガメラ?で見たかな…
- 790 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 00:14:52.01 ID:9hoXqg/v
- >>768
虹色殺人光線を出すのは背中から
- 795 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 00:15:41.41 ID:5ap7Sda+
- >>768
ガメラが凍って口の中から入ってガメラを助けるやつかな?
[PR]