5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(NHK): 2025/04/12(土) 14:21:40
NHK総合を常に実況し続けるスレ 224374 大阪・関西万博 (1002)
29 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:39:44.35 ID:6lUFBH7/
なんとなくもう ミャクミャクからしてふっきれているから
主催者側は好き放題って感じだな
ダレの趣味なんだろう?(´・ω・`)
71 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:40:54.35 ID:0ciOj1tc
>>29
(´・ω・)y-~~70年代の東映エログロ作品を彷彿とさせるね
79 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:41:06.94 ID:HaUb9NLR
>>29
誰の趣味でもないところが怖いのかもしれない
責任の所在も不明でさw
98 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:41:55.00 ID:+EQX8oxw
>>29
少なくともミャクミャクに関しては荒木飛呂彦…(´・ω・`;)
70 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:40:52.06 ID:yYwI7k53
おまえらどれ行ったの?

1970年 大阪万博(大阪府)
1975年 沖縄海洋博(沖縄県)
1985年 つくば博(茨城県)
1990年 大阪園芸博(大阪府)
2005年 愛・地球博(愛知県)
86 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:41:28.04 ID:Q2/EMxiG
>>70
ポートピア
91 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:41:42.44 ID:BOwlVMwQ
>>70
名古屋デザイン博と大阪花博
94 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:41:46.63 ID:2b0OSw9N
>>70
角川博
柳生博
加藤博
(´・ω・)
117 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:42:33.98 ID:IEmaMkaY
>>70
1970、なんとつくばには仕事で行った
122 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:42:44.78 ID:kQynqOJi
>>70
全部いったことない
163 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:44:01.68 ID:eYxjHuz5
>>70
人生で万博いったことない
横浜の花万博は動員かかりそうだけど
169 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:44:16.09 ID:itXpN6fT
>>70
全部行ってないわ
176 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:44:29.51 ID:0ciOj1tc
>>70
(´・ω・)y-~~高知くろしお博なら
185 : !bonguri: 2025/04/12(土) 14:44:58.76 ID:3mhDmvkF
>>70
三陸・海の博覧会(ω・`)
289 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:48:44.02 ID:rCUPzMKu
>>70
世界デザイン博覧会
382 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:52:40.58 ID:k3doi/yJ
>>70
神戸ポートピアはまた違うジャンルなの?
160 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:43:53.48 ID:Gr+A0MYs
洗濯機を回し始めた(´・ω・`)ショボーン
3回転+コインランドリー乾燥があるから、終わるの夕方になりそう・・・
166 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:44:10.20 ID:h333JtSY
>>160
人間洗濯機?
173 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:44:18.07 ID:D4igMMS+
>>160
(*´・ω・)雨降りだしたよ
183 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:44:54.47 ID:rktaq8Ft
>>160
3回って
大家族なのか
大変だな
219 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:46:10.08 ID:6Vk5dlwY
>>195
人間掃除機と人間扇風機を人間発電所で動かすんだね((´・ω・`
244 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:46:58.98 ID:eYxjHuz5
>>219
人間発電所ってAVあったよね、今もあるのかな
245 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:46:59.30 ID:5HxsiAI2
>>219

金魚飲み込んで生きたまま吐き出す人はだめですか
254 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:47:37.40 ID:0ciOj1tc
>>219
(´・ω・)y-~~まあ、そんな感じです。
発電四天王みたいな
244 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:46:58.98 ID:eYxjHuz5
>>219
人間発電所ってAVあったよね、今もあるのかな
257 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:47:42.87 ID:6Vk5dlwY
>>244
昔見たような気もするけど忘れました((´・ω・`

>>245
人間ポンプはエレキテルで動かします((´・ω・`
296 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:48:56.77 ID:kw2syMMN
>>244
ブッダブランド(´・ω・`)
327 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:50:09.15 ID:0ciOj1tc
>>244
(´・ω・)y-~~豊丸
266 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:47:56.33 ID:PFv965Fz
>>152
先程買った「あきたこまち」5キロ3880円税抜より高いのか(´・ᴥ・`)
294 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:48:52.63 ID:OfzIlsnj
>>266
お米買って
300 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:49:03.07 ID:McDBT8xa
>>266
それも十分に高いと思うわ
303 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:49:09.59 ID:OKBavGYK
>>266
カリフォルニア米が4kgで2680円なので買ってきた
すぐ売り切れてた(´・ω・`)
331 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:50:22.40 ID:6Vk5dlwY
>>266
西友の国産米は5キロ3500円でした((´・ω・`
379 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:52:09.33 ID:3M7Hwzm+
>>266
規定値以上のカドミウムが出たのあきたこまちだったな
多分、風評気にして投げ売りになる
272 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:48:09.34 ID:i+F2pNrp
どうせなら内外のHを集めて展示してくれ
304 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:49:10.47 ID:3M7Hwzm+
>>272
秘宝館の万博って面白いかも
322 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:50:04.30 ID:5HxsiAI2
>>272
名前はナニ博にしようか
372 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:51:51.87 ID:nQ7UTnuF
>>272

https://i.imgur.com/SLhVY5p.jpeg
385 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:52:48.89 ID:8thTRYEE
>>272
目玉は葛飾北斎だよな(´・ω・`)
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b7/Tako_to_ama_retouched.jpg
415 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:54:57.80 ID:8thTRYEE
>>272
仕掛け絵本みたいな春画も出そう(´・ω・`)
293 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:48:49.13 ID:fM8RHFS3
愛知万博は会場まで10分でいける所に住んでたけど一度も行かなかった
310 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:49:36.56 ID:0mzgc3lE
>>293
あんた近所やなw
318 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:49:50.98 ID:YLWhqfxP
>>293
東芝館は行きたかったなあ
328 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:50:11.92 ID:6KWoAYce
>>293
ああいうのに行くのは低脳なお上りだけだから賢明だぞ
303 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:49:09.59 ID:OKBavGYK
>>266
カリフォルニア米が4kgで2680円なので買ってきた
すぐ売り切れてた(´・ω・`)
313 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:49:40.63 ID:6lUFBH7/
>>303
1993年米騒動のときでもカリフォルニア米は評判よかったね
380 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:52:30.45 ID:PFv965Fz
>>303
俺も買いたい値段ですな(´・ᴥ・`)
カルフォルニア米はラーメン屋で何度も食べてるが、全然食べれるよ
401 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:53:49.20 ID:6CFShKs6
>>303
国産米高騰は、トランプ忖度のためのシナリオだったりして
311 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:49:36.80 ID:IEmaMkaY
リニア出来てないし
323 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:50:04.88 ID:A30HMtnM
>>311
ほんと情けないよなぁ(´・ω・`)
344 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:50:44.99 ID:5mOxli29
>>311
常電導リニアだけど2005年に開業したよ
346 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:50:45.98 ID:0mzgc3lE
>>311
愛・地球博では営業リニアモーターカーが目玉だったよ
278 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:48:20.65 ID:Imp2KQXi
これも官僚の作文でしょ? 総理のお世話もたいへんだな (´・ω・`)
325 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:50:08.08 ID:hOHkY3Cm
>>278
こんなもん自分で考えるの時間のムダじゃね?
335 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:50:26.86 ID:FYLaiUwO
>>278
そろそろAi
355 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:51:07.27 ID:k3doi/yJ
>>278
なんで、そんな知能低いの?
343 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:50:40.80 ID:k3doi/yJ
長嶋さんの奥さんは万博コンパニオンのお嬢様だよね
387 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:52:49.83 ID:K19i6s/5
>>343
年寄り乙
396 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:53:23.75 ID:IEmaMkaY
>>343
オリンピックでーす
419 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:55:11.90 ID:OfzIlsnj
>>343
シゲオの妻は東京五輪のコンパニオンだよ
379 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:52:09.33 ID:3M7Hwzm+
>>266
規定値以上のカドミウムが出たのあきたこまちだったな
多分、風評気にして投げ売りになる
389 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:52:51.98 ID:8Q5rKP0T
>>379
ブレンド米にして薄めるだろ
404 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:53:55.54 ID:McDBT8xa
>>379
ここ数年ずっとあきたこまちを買っているわ
409 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:54:20.66 ID:PFv965Fz
>>379
投げ売り上等!(´・ᴥ・`)
385 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:52:48.89 ID:8thTRYEE
>>272
目玉は葛飾北斎だよな(´・ω・`)
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b7/Tako_to_ama_retouched.jpg
397 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:53:39.35 ID:nQ7UTnuF
>>385
ウーマナイザーはタコのことだったんだね
399 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:53:44.89 ID:i+F2pNrp
>>385
まん毛ww
400 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:53:47.90 ID:6lUFBH7/
>>385
タコは棒でたたいて柔らかににしたい(・∀・)
けどいざ釣れてくるともちかえる装備もっていなくてすてたりするんだ(´・ω・`)
405 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:54:00.29 ID:5HxsiAI2
>>385
左のほうにいるのはなん?
子だこ?
414 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:54:54.70 ID:fEZCe6U9
>>385
触手趣味のエロは江戸時代からなんだね!
486 : 警備員[Lv.57][苗]: 2025/04/12(土) 14:58:14.18 ID:wpO9NVJh
>>385
最新はこんな感じ?(´・ω・`)
https://i.imgur.com/wUIYzav.jpeg
413 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:54:38.06 ID:3M7Hwzm+
>>357
大阪開催だとオメ博
420 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:55:12.13 ID:8Q5rKP0T
>>413
鶴光がアンバサダー
423 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:55:14.31 ID:6Vk5dlwY
>>413
ボボ博は九州かな((´・ω・`
424 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:55:15.25 ID:tAWGLBl1
>>413
これは関西3文字
432 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:55:49.34 ID:i+F2pNrp
>>413
入場門の直近にオマーン国パビリオンやな
722 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 15:04:50.45 ID:3M7Hwzm+
>>413
Ωリングの会場
419 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:55:11.90 ID:OfzIlsnj
>>343
シゲオの妻は東京五輪のコンパニオンだよ
453 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:56:48.39 ID:xeZ74xOt
>>419
>>419,396
453 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:56:48.39 ID:xeZ74xOt
>>419
>>419,396
461 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 14:57:04.56 ID:k3doi/yJ
>>419
間違えてた訂正ありがとう
566 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 15:00:49.40 ID:2jFqcrzo
ダウンタウンは・・・(´・ω・`;)
586 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 15:01:09.07 ID:RvvK+qIh
>>566
辞退した
597 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 15:01:21.77 ID:hTbJKbHA
>>566
そこは触れてやるなw
602 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 15:01:28.19 ID:kw2syMMN
>>566
とうとう出るよ…(´・ω・`)
833 : 警備員[Lv.57][苗]: 2025/04/12(土) 15:07:46.20 ID:wpO9NVJh
>>566
ハマタの体調不良を理由に辞退したってニュース見てないの?(´・ω・`)
613 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 15:01:42.32 ID:eYxjHuz5
新しい学校の人ら、40過ぎても今の芸風を貫くならまあって感じ
さっきのダンスユニットの人の方がいいと思うけど
652 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 15:02:51.77 ID:rktaq8Ft
>>613
そろそれセーラー服は脱いでも良いと思うの
4人ともそれぞれキャラが立ってるんだしさ
659 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 15:03:00.98 ID:gZ1RXITy
>>613
アイドルじゃなければなんでもいい感じになってる
667 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 15:03:22.45 ID:hTbJKbHA
>>613
30手前でばら売りされるだろう
732 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 15:05:07.37 ID:aE0qMaOY
東京五輪のクソ寒いパフォーマンスからなにも学ばなかったの?
743 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 15:05:26.14 ID:CPVoVD8O
>>732
なんか似てる
755 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 15:05:42.83 ID:GhgvaQy5
>>732
なだぎを女にしただろが

ワカメダンスぶつけるぞ
775 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 15:06:10.84 ID:gZ1RXITy
>>732
学んでコレなんでは
821 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 15:07:25.57 ID:IEmaMkaY
>>732
興味を持たないけど、長時間やらなくなったのは評価する
でもなげーかw
795 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 15:06:44.27 ID:pCajBCsM
ところでこの万博のテーマは何
811 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 15:07:12.27 ID:DGLrTTVf
>>795
中抜き輝く未来
819 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 15:07:24.59 ID:eYxjHuz5
>>795
命shine
837 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 15:07:57.62 ID:8o8ootFQ
>>795

「いのち輝く未来社会のデザイン」


つまりが、デザイン博です
809 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 15:07:11.23 ID:fEZCe6U9
>>773
グンマー万博とか見てみたいね。怖いけれど
838 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 15:08:02.78 ID:SW71T9zI
>>809
群馬といえばなんだっけ、温泉?(´・ω・`)有馬?草津?
851 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 15:08:16.50 ID:3M7Hwzm+
>>809
危険立ち入り禁止の看板が立ってるからなー
896 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 15:09:22.06 ID:SW71T9zI
>>809
>>880
碓氷峠があったなあ(´・ω・`)
841 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 15:08:03.98 ID:GhgvaQy5
三浦大知のすごさが少しわかったかも
873 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 15:08:43.18 ID:hTbJKbHA
>>841
顔さえ良ければスターになれた人(´・ω・`)
910 : 警備員[Lv.87][木]: 2025/04/12(土) 15:09:38.26 ID:dnGVE/Lf
>>841
チケット売れてない(´・ω・`)
918 : 公共放送名無しさん: 2025/04/12(土) 15:09:56.35 ID:itXpN6fT
>>841
チケット余ってるらしいな
[PR]