番組ch(NHK): 2025/04/11(金) 19:00:14
NHK総合を常に実況し続けるスレ 224354 特別支援児童をゴミ箱に入れて蹴り前歯を折った松戸市の教諭 (1002)
- 1 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 19:00:14.52 ID:dF7mZ/mu
- 番組表 https://www.nhk.jp/timetable/130/
勢い観測 https://keisoku-ch.com/
避難所 https://uma.1ch.nl/liveall/
前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 224353 秋田県産カドミウム米
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1744362555/ - 4 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 19:12:43.97 ID:dpO1pSdW
- >>1
消費税の良いところは、社会保障が最も必要となる不況時にも
社会保障の源泉となる税収がそれほど落ちないこと。
なぜ税収が落ちないかと言えば、食品や生活必需品に課税しているから。
景気対策に消費税を減税するのなら、食品や生活必需品の税率を上げ
嗜好品の消費税を下げるべきだよ。
- 6 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 19:20:49.27 ID:KySNKp9x
- >>1
オツ
- 37 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 21:07:53.04 ID:0rE1lMJ6
- >>1
脱げよ
- 644 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 21:18:50.23 ID:c+6hU//2
- >>1
物価高対策で消費税下げるのはいいけどトランプ関税対策っていう理由は違和感
日本は報復関税してないんだから物価は別に上がらないよな?
トランプ関税で打撃受けるのは輸出企業だから消費税関係ない
- 826 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 21:21:59.48 ID:Pc6ceOKV
- >>1
特別支援児童をゴミ箱に入れて蹴り前歯を折った松戸市教諭が落雷の責任者ですか?
- 53 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 21:08:08.24 ID:HCxJlZEW
- ぽまいら株価下がったタイミングで株買い増ししたの?
- 121 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 21:09:01.61 ID:p+XYsmPS
- >>53
見てるだけ
こわくて売りも買いもできないよ
- 154 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 21:09:48.00 ID:xGhdgSn3
- >>53
買ったけど俺株だけ微増(´・ω・`)
監視してる他の株は爆上げだったのに(´・ω・`)
- 246 : 警備員[Lv.38][苗]: 2025/04/11(金) 21:11:44.48 ID:keuXOvLI
- >>53
買い増しどころかデビューしました!
- 198 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 21:10:53.33 ID:6+MuD3Br
- 西側諸国が中国依存から脱却する絶好のチャンスだろ
あの国に多くを依存する事は大変危険な状態な訳だし - 245 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 21:11:42.17 ID:e+nNAhge
- >>198
アメリカ依存をやめろと言われてるんだけどそっちは?
- 286 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 21:12:28.93 ID:i16Z/CJ4
- >>198
キンペーの土下座を見てみたい
- 428 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 21:14:27.11 ID:nDCX3B03
- そうだ、米国債売ろう はナシ?(´・ω・`)
- 455 : マイナス速報 ◆exsZl4AZoQ : 2025/04/11(金) 21:14:54.28 ID:kKyZPOgO
- >>428
アメリカに消される
- 467 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 21:15:02.88 ID:g2ld85D+
- >>428
すでにちうごくと農林中金が大量に売ったそうですが(´・ω・`)
- 546 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 21:16:38.93 ID:7IqduIlI
- >>428
橋本龍太郎中川昭一みたいに消されるようなことせんでもコメの関税撤廃で十分
- 353 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 21:13:38.15 ID:AidfWEvf
- >>215
底辺層は何で中国が嫌いなん? - 468 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 21:15:03.54 ID:nxE+1t1p
- >>353
底辺だからこそだよ
日本人という国籍にすがるしか無い
- 507 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 21:15:52.12 ID:Md2hMVlx
- >>353
中国が好きな層はどこですか?
- 516 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 21:16:02.15 ID:UYDPkZ2Q
- >>353
そういうレッテル貼りは
やめよう
- 539 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 21:16:30.33 ID:fNrqhreA
- >>353
じゃあ日本の金持ちは中国大歓迎なのか?
シナ人が日本に大勢住んでも良いのか
- 559 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 21:16:52.95 ID:g2KBBeoD
- >>353
やめたれww
- 614 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 21:18:05.70 ID:xk8S76yA
- >>353
↑国共戦争は余所でやれよ
- 621 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 21:18:14.74 ID:EUaLXfYf
- >>353
超限戦とか抜かしハイブリッド戦を延々とやられてるのに何も感じないのか喜んでるのか知らんが
大人として無関心の責任はあるわな
- 513 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 21:15:57.56 ID:pRZF/+Bd
- 給付金10万 、米券10万、希望
- 534 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 21:16:20.89 ID:QCqXDrnY
- >>513
あと消費税廃止も
- 544 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 21:16:36.29 ID:fDDi1ALP
- >>513
これな
そして年収500万以上にはそれらは不用
- 548 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 21:16:40.43 ID:9rczw1sw
- >>513
オメコ券も
- 646 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 21:18:51.64 ID:ikg6oaR4
- >>513
それと商品券10万円分もw
シーズン毎に少なくとも異常な米価と物価が戻るまで続けてもよい
- 494 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 21:15:40.51 ID:dHs+houU
- 名古屋の河村は減税して税収増やしたことは絶対にとりあげないなマスゴミは・・
- 536 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 21:16:22.17 ID:Pc6ceOKV
- >>494
河村勇輝?が市長だっけ?
- 562 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 21:16:56.32 ID:S9tjoYft
- >>494
ほんそれ がちで経済回るから税収は増えるのに
- 605 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 21:17:52.07 ID:GgXDyEe8
- >>494
これな
- 612 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 21:18:03.54 ID:dpO1pSdW
- >>494>>562
年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。
そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。
内需依存型の企業は輸入物価上昇に伴う原材料費の上昇を、従業員賃金を抑えることで
社会保障に生活を支えてもらっている人たちが買いやすい値段に合わせてしまう。
社会保障費を削減しないと消費は増えないよ。
- 674 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 21:19:40.71 ID:/4tXUrIh
- >>494
名古屋市民だけどあれクソみたいなミスリードだろ
他の大都市より成長が明らかに弱い
アイツは一人数千円のしょぼい減税した代わりに、松原市政より圧倒的に公共事業を減らした
地下鉄も河村たかしになってから全く整備されなかった
結果的に名古屋に停滞招いたわ
- 726 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 21:20:37.79 ID:Pc6ceOKV
- >>494
河村勇輝?が市長だっけ?
- 552 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 21:16:45.90 ID:0rE1lMJ6
- 茂木って実は有能なの?
- 570 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 21:17:05.61 ID:lRMAGlJx
- >>552
人望がないと言われてる
- 581 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 21:17:21.74 ID:RrysDN7a
- >>552
人望が無いだけで有能だぞ(´・ω・`)
- 587 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 21:17:29.00 ID:ddt2wwEW
- >>552
役人上がりでないからな~⎛´・ω・`⎞
- 710 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 21:20:22.33 ID:/4tXUrIh
- >>552
林と並んで化物レベルの有能実務家だぞ
総理にならなかったの謎
- 787 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 21:21:22.21 ID:u+//u0rm
- >>552
有能だけどパワハラで人望がない(´・ω・)
- 468 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 21:15:03.54 ID:nxE+1t1p
- >>353
底辺だからこそだよ
日本人という国籍にすがるしか無い - 588 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 21:17:34.40 ID:Pc6ceOKV
- >>468
そうそう
だから北も南も半島籍の1世紀そのままにしてる
- 641 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 21:18:45.07 ID:Pc6ceOKV
- >>468
そうそう毒餃子の事件なんて
CCCOP共産党が中国共産党に作らせたとかガセ言ってるしー
- 701 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 21:20:06.65 ID:Pc6ceOKV
- >>468
そうそう生協の毒餃子事件なんて
CCCP共産党が中国共産党に作らせたとかガセ言ってるしー
- 859 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 21:22:48.34 ID:5rR9sKTw
- >>468
マキャベリ「隣国を援助する国は滅びる」
お貴族さま生活したいか?
なぜ出来ないか解らないか?バカモノ
餌やりして、「奴隷解放」するからや
奴隷を作れ
- 611 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 21:18:03.24 ID:4OABDo3G
- >>550 www.youtube.com/shorts/1PouxN37dys 2024年4月5日 財務金融委員会
江田氏「端的に額だけ答えてほしいんですけど、直近の日本の個人の金融資産はいくらですか?」
財務省担当「2141兆円でございます。」
江田氏「これに国と企業の金融資産を合わせ全体の金融資産はいくらですか?」
財務省担当「9704兆円でございます。」
江田氏「ほぼ1京円です。対外純資産はいくらですか?」
財務省担当「418.6兆円でございます。」
江田氏「世界最大の債権国です。外貨準備はいくらですか?」
財務省担当「1兆2907億ドル、約189.7兆円でございます。」
江田氏「こんなに外貨準備持ってる国はありませんから。経常収支はいくらですか?」
財務省担当「20.6兆円の黒字でございます。」
江田氏「どこが破綻するんですか。」 - 647 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 21:18:51.80 ID:S9tjoYft
- >>611
財務省官僚はもうダメだわ
- 676 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 21:19:45.52 ID:dpO1pSdW
- >>611
その設けた外貨が経済成長に資することに投資されなくて、
付加価値を産まない社会保障に使われていくから、
日本経済は縮小していくんだよ。(結局招来は破綻するんだよ?)
- 685 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 21:19:52.84 ID:fDDi1ALP
- >>611
これが事実だよ
財政規律は健全だし
破綻もしない
- 851 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 21:22:31.78 ID:4OABDo3G
- >>796
10年後お前何歳だって聞いてんの?w
今から社会保障費、削って欲しいのか?www - 877 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 21:23:16.37 ID:7IqduIlI
- >>851
洗脳されてる肉屋を支持する豚w
- 926 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 21:24:03.30 ID:dpO1pSdW
- >>851
日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから
社会保障の水準を維持しようとすると、現役世代の負担が増えていくし、
現役世代の負担を軽くしようとすると、社会保障の水準は下がっていく。
すべての人が満足する政治は人口構成的にできないのだから、高齢者であれ死ぬまで働くのは公共の福祉だよ。
- 935 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 21:24:18.41 ID:N7tiWzVd
- >>851
10年後に60才の定年だけど、
まあ、孤独死するだけだから社会保障とかどうでもいいや
[PR]