5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(NHK): 2025/04/11(金) 08:27:53
NHK総合を常に実況し続けるスレ 224334 あさひの前に私は祈る (1002)
1 : ハンター[Lv.481][木]: 2025/04/11(金) 08:27:53.61 ID:Jczvuf2H
番組表   https://www.nhk.jp/timetable/130/
勢い観測 https://keisoku-ch.com/
避難所   https://uma.1ch.nl/liveall/

前スレ:NHK総合を常に実況し続けるスレ 224333 変態仮面
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1744326456/
2 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 08:28:09.63 ID:Zkt91sXM
>>1
乙る
18 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 10:01:30.56 ID:ZellfN+L
     / ̄ ̄\__
   /       \
  /        /|  ヽ
 /        / ヽ  ヽ
 |  /////⌒  \ |
 | .Y ノ・ /  ・ヽ   リ)
 | | 〃  (__   〃 ノ |
 | 人  、__,   ノ / >>1おつです
  V \   ̄   / /
  )从 >`-- イ从(
     /ヽ__ノ\
     |        |
19 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 10:01:30.74 ID:jnKrFBZk
>>1
俺らは是ちゃんくらいの女でガマンするしかないんだよな
59 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 10:02:44.95 ID:6cXWTLZI
109円台を割るまではまだまだ円高だよ
73 : 警備員[Lv.12][新]: 2025/04/11(金) 10:03:19.21 ID:kZRtk9W1
>>59
円安じゃないのか?
81 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 10:03:36.09 ID:ETy9Dg6n
>>59
昔は、1ドル1円まで逝くっていわれててww
95 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 10:04:04.08 ID:qzV0Ezj3
>>59
日本政府は ガソリン185円が適正価格とか意味不明なこと言ってんな 企業が儲からんのはこういう経費のせいなのに
58 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 10:02:44.33 ID:jnKrFBZk
俺のNISA返してくれよ
80 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 10:03:32.20 ID:6cXWTLZI
>>58
月々3万のショボい額でやっててよかったよ 月10万突っ込んでたら逝ってた
93 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 10:04:00.25 ID:ETy9Dg6n
>>58
損切してなければ無問題だろ
269 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 10:06:58.60 ID:AhCYzGdc
>>58
MAGAなら信仰が足りない。信者じゃなければトランプ前に全ツッパするのはどうかしてる
219 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 10:06:02.56 ID:2vqB0BFI
川口由香理さんよく見るとクビ長いな
278 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 10:07:08.15 ID:QTG7LUcq
>>219
渡邊佐和子と同じ
奇形レベルで顔が小さいので相対的にクビが目立つ
306 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 10:08:02.22 ID:SxdGKcjl
>>219
首長は美人の証
https://www.nogizaka46.com/files/46/diary/n46/MEMBER/240729_0.jpg
324 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 10:08:45.36 ID:VWq8tAEh
>>219
タマランよね
264 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 10:06:54.45 ID:s4DZ+mkq
由梨香と是永 月とすっぽん 雲泥の差
285 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 10:07:20.33 ID:2vqB0BFI
>>264
まあ好みだな
288 : 警備員[Lv.12][新]: 2025/04/11(金) 10:07:23.45 ID:kZRtk9W1
>>264
すっぽんぽんはどっち?
289 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 10:07:27.21 ID:GDxyNCXm
>>264
是「いやそこまで言われる筋合いは」
296 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 10:07:40.12 ID:ilcZOGEX
>>264
すっぽんは滋養にいいのに
344 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 10:09:31.77 ID:2vqB0BFI
川口由香理は英語ペラペラなのか
350 : !bonguri: 2025/04/11(金) 10:09:55.24 ID:rs8PgTq9
>>344
ペロペロかもしれん(ω・`)
353 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 10:09:59.45 ID:SxdGKcjl
>>344
だれだよ
373 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 10:10:37.37 ID:GDxyNCXm
>>344
留学経験あるんじゃないかと
年齢明かさないのはそこかもな
435 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 10:13:46.05 ID:43Ld/Sbx
中国衰退したら今度はどこの国強くなるんだ
低賃金で働く国だからアメリカには戻らないんじゃね
453 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 10:14:25.41 ID:qzV0Ezj3
>>435
みんなで強くなればいいんじゃね
456 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 10:14:33.13 ID:jnKrFBZk
>>435
ライン工「時給3000ドルを要求する」
482 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 10:15:27.81 ID:W8dRzxBE
>>435
インドが徐々に、そしてブラジルの台頭
でも中国はゆっくり成長継続、アメリカはふらふらしつつ揺るぎない
514 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 10:16:59.68 ID:J4fx+tkq
>>435
インドかインドネシアか
443 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 10:13:59.71 ID:CXpFnEvX
>>421
対象国に事前に調整もせずに一方的に関税を引き上げるのが悪くないのか?
469 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 10:14:57.54 ID:qzV0Ezj3
>>443
今から調整に入っているのです
477 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 10:15:17.46 ID:06pL5UJH
>>443
そうだよ対中包囲網だからね
515 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 10:17:01.49 ID:npWQdvXl
>>443
中国が即断即決で対抗関税を即時発効なんてしないで
猶予期間を設けて話し合いを模索してれば良かっただけのに・・・
597 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 10:21:09.73 ID:7tTnKmHT
ユニクロもオワリそうだな
608 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 10:21:48.11 ID:J4fx+tkq
>>597
ユニクロでアメリカに輸出してるのか
611 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 10:22:01.47 ID:87nEScn/
>>597
なんかブチギレ会見をしてたよね・・・
640 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 10:23:44.01 ID:AhCYzGdc
>>597
終わるのはアメリカの店舗くらいか。でも他のブランドももれなくあがるよな
612 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 10:22:03.21 ID:Q1232iv0
こんな状況になってもアメリカ称賛、中国全否定の人が多いんだな
623 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 10:22:40.67 ID:1Zw+/AAY
>>612
人間はそう簡単に変わらん
636 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 10:23:31.50 ID:jnKrFBZk
>>612
シナのどこに肯定する要素があるんだよチョソコロw
643 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 10:23:55.39 ID:c0rl14Y8
>>612
政治でもそうだけど、一旦とったポジションに利益の重心を掛けちゃった人は、買えられないことが少なくないのでは?
685 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 10:25:22.32 ID:FZMEPK/x
>>612
中国とくらべたらそうなるわなw
703 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 10:26:31.98 ID:rxgRTIUn
>>612
トランプはどうかと思うが
中国は今まで他国にやってきた事のツケ払ってるだけ
758 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 10:28:51.11 ID:+4MMWd6j
>>612
アメリカについては
とりあえず4年間を凌げば
また民主党政権の可能性もある

でも中国は習近平皇帝が生きてる限り
そしておそらくその後も、日本や
世界に対して迷惑な存在であり続ける
と思われる
791 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 10:30:29.39 ID:4wwwUZwc
>>612
中国最高w
キンペーバンザイw
682 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 10:25:16.47 ID:2vqB0BFI
不景気だからって傭兵いくか
698 : うほ: 2025/04/11(金) 10:26:07.36 ID:qLBdGuMG
>>682
|・`) ネパールは結構・・・
704 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 10:26:35.75 ID:06pL5UJH
>>682
元々傭兵はそういうもんだし
710 : !bonguri: 2025/04/11(金) 10:26:45.26 ID:rs8PgTq9
>>682
ようへいきで行くわな(ω・`)
660 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 10:24:34.05 ID:S8UCug/u
>>555
元々、米国の下層は生活が苦しい これがトランプが大統領になれた理由です。
生産を米国に戻すのがトランプの主張。
3,4年かかるが、ウクライナ侵攻から早くも4年目となっているように3、4年は
あっという間です
712 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 10:26:46.95 ID:FZ/HJplT
>>660
三、四年は嘘やろw
関税分をばら撒いて生き長らせるんだろうな
723 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 10:27:16.11 ID:AhCYzGdc
>>660
付加価値の低いもん取りもろしてもなあ。国内でも下手な競争もできないし社会主義やんないと維持できなくないか
759 : !bonguri: 2025/04/11(金) 10:28:54.43 ID:rs8PgTq9
>>660
3年まじで早い(ω・`)
近所の女の子ついこの前JCなったとおもったら
昨日の朝はJK制服で歩いていったわ
723 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 10:27:16.11 ID:AhCYzGdc
>>660
付加価値の低いもん取りもろしてもなあ。国内でも下手な競争もできないし社会主義やんないと維持できなくないか
783 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 10:30:06.37 ID:VWq8tAEh
>>723
アパレル産業なんか「アメリカに工場作れや!投資しろ!」とか言われてもガン無視してきたからな…今やられてる訳ですわ
799 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 10:30:50.17 ID:S8UCug/u
>>723
何かしないと所得格差が広がるばかり
824 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 10:31:13.86 ID:W8dRzxBE
>>723
下層むけの福祉的な政策は必要だろうね
そこそこな生活ができる働く場の提供
793 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 10:30:33.95 ID:7hfMuRZq
(;・∀・)北朝鮮の核開発は止めなかったのにそう考えると戦争が起きてもアメリカ軍は守ってくれないかもなww
818 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 10:31:10.33 ID:7CP4anqg
>>793
完成しちまってワロス
949 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 10:33:15.31 ID:06pL5UJH
>>793
かもな、じゃないよ何みてきたんだ
988 : 公共放送名無しさん: 2025/04/11(金) 10:34:20.36 ID:+4MMWd6j
>>793
オバマやバイデンの言う
「戦略的忍耐」とは何だったのか
[PR]