5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(NHK): 2025/04/05(土) 05:52:03
連続テレビ小説 あんぱん★19 (1002)
90 : 公共放送名無しさん: 2025/04/05(土) 08:11:44.85 ID:xsnfHQdq
>>62
なお視聴率…
145 : 公共放送名無しさん: 2025/04/05(土) 08:12:50.45 ID:vPuQymue
>>90
おむすびをさっさと打ち切っておけば・・・
211 : 公共放送名無しさん: 2025/04/05(土) 08:14:00.41 ID:p3NLfpJs
>>90
全部おむすびが悪いんや
あんぱん食べり
305 : 公共放送名無しさん: 2025/04/05(土) 08:15:41.92 ID:H/xBiLNX
>>90
朝ドラってキャストだけ良くて脚本ゴミなのあれなんなん?
実力ないだけならまだしも変な思想押し付けてくるせいで破綻してクソになってるパターン多いし
149 : 公共放送名無しさん: 2025/04/05(土) 08:12:51.60 ID:+P/VERRD
奥さんになるのぶは本当は大阪生まれの大阪育ちなのに
高知の幼馴染設定って

女っ気の無かった田舎のヲタやなせたかしがバツイチできっぷの良い大阪女に一目惚れ
と言うやなせたかし史上でもかなり大きな出来事を丸潰ししてるの凄いわ
177 : 公共放送名無しさん: 2025/04/05(土) 08:13:27.25 ID:u0FjGAwX
>>149
ここでそんな事言っても...
186 : 公共放送名無しさん: 2025/04/05(土) 08:13:35.60 ID:SVDMrr75
>>149

奥さんバツイチなのか
でも子供できなかったと
224 : 公共放送名無しさん: 2025/04/05(土) 08:14:12.52 ID:lMTl9gWQ
>>149
そんな改変はひどすぎるわなw
きっぷのいい年上おんなに一目惚れってのが最高やんか
288 : 公共放送名無しさん: 2025/04/05(土) 08:15:16.70 ID:s7tgno+b
>>149
えー史実とちがうんかい!
310 : 公共放送名無しさん: 2025/04/05(土) 08:15:56.09 ID:vPuQymue
>>149
それだとやせたかなし主役にせんといかんしな
313 : 公共放送名無しさん: 2025/04/05(土) 08:16:03.44 ID:Jua3SZ61
>>149
それはもったいないな
二軸で描くのはエールでやったから避けたかったんだろうけど
330 : 警備員[Lv.7][新芽]: 2025/04/05(土) 08:16:53.22 ID:/pOWemqj
>>149
マジで言ってるの?わざとボケかましてるんだよね?
本当に「史実を元にしたフィクション」って理解できんのか?
362 : 公共放送名無しさん: 2025/04/05(土) 08:27:15.76 ID:1EnhXFF6
>>149 しかも再婚てw
小松 暢(こまつ のぶ、1918年 - 1993年11月)は、20世紀の日本の女性。漫画家・やなせたかしの妻で、結婚前は編集者を務めた。
「小松」は1度目の結婚以降やなせとの再婚までの間に名乗った姓で、出生時の姓は「池田」。

大阪府大阪市生まれ。父は現在の高知県安芸市出身で、鈴木商店に勤務していた。
大阪で旧制阿部野高等女学校(現:大阪府立阿倍野高等学校)を卒業した。女学校時代は「韋駄天おのぶ」の異名を持つ短距離ランナーとして知られたという。

女学校卒業後上京、そこで日本郵船勤務で高知出身の小松総一郎と出会い結婚。
新婚早々夫は徴兵により召集され、暢は終戦を高知で迎えるが、夫・総一郎は帰還後病死。夫と死別後、高知新聞社に入社し、『月刊高知』の編集者となる。
1946年に高知新聞が31人の応募者から採用した初の女性記者2人のうちの1人だった。
同じ部署に数ヶ月後入社したやなせが配属され、それが二人の出逢いとなった。
やなせ自身の証言では、高知新聞でやなせの前の席が小松で、すぐに好きになったという。やなせによると、小松は「代議士の秘書になる」という理由で退社して上京し、その約1年後にそれを追うような形でやなせも東京に出て、二人は結婚した。漫画家を目指すやなせに「なんとかなるわ。収入がなければ私が働いて食べさせるから」と話し、やなせも後年「仕事以外はすべてカミさんに頼っていた」と回想した。
367 : 公共放送名無しさん: 2025/04/05(土) 08:44:03.93 ID:hqI4ZIGz
>>149
まあ変えてもいいけど
それならタイトル「あんぱん」はチョットな
165 : 公共放送名無しさん: 2025/04/05(土) 08:13:07.67 ID:xsnfHQdq
>>91
ネカフェの個室で録ったんかな
205 : 公共放送名無しさん: 2025/04/05(土) 08:13:56.76 ID:u0FjGAwX
>>165
配信者かな
212 : 公共放送名無しさん: 2025/04/05(土) 08:14:01.20 ID:SVDMrr75
>>165
だかやささやくように
277 : 公共放送名無しさん: 2025/04/05(土) 08:15:08.56 ID:Jua3SZ61
>>165
nhkのナレーション録音する場所は確かに狭い
303 : 公共放送名無しさん: 2025/04/05(土) 08:15:39.20 ID:pGfY1FRZ
朝ドラ
初回から録画しとけばよかった
317 : 公共放送名無しさん: 2025/04/05(土) 08:16:20.21 ID:u5rZAH+d
>>303
BSでまとめ放送始まってるぞ
325 : 公共放送名無しさん: 2025/04/05(土) 08:16:42.20 ID:Q34ZuAUD
>>303
今からBSで1週間分再放送してる
329 : 公共放送名無しさん: 2025/04/05(土) 08:16:51.56 ID:1KCKEeSr
>>303
NHKプラスでまだ見れる
419 : 公共放送名無しさん: 2025/04/05(土) 12:46:57.40 ID:aXneL5Yy
ゲゲゲの鬼太郎もそうだったけど実のところ何もしてない嫁側を主人公とするのは何なの
450 : 公共放送名無しさん: 2025/04/05(土) 12:48:13.77 ID:kCDy2FCm
>>419
女性視聴者のため
女性視聴者が多い時間帯なんだろう
469 : 公共放送名無しさん: 2025/04/05(土) 12:49:00.88 ID:aE8sX4hP
>>419
何も成し遂げてないまんぷく安藤サクラ
539 : 公共放送名無しさん: 2025/04/05(土) 12:51:04.70 ID:1EnhXFF6
>>419
ぶっちゃけエールは男主人公ぽかった
547 : 公共放送名無しさん: 2025/04/05(土) 12:51:30.65 ID:1EnhXFF6
>>419
ぶっちゃけらんまんは男主人公ぽかった
571 : 公共放送名無しさん: 2025/04/05(土) 12:52:19.73 ID:gptlJYmR
>>539
>>547
男主人公やぞ
598 : 公共放送名無しさん: 2025/04/05(土) 12:53:19.10 ID:1EnhXFF6
>>571
一応W主演らしい
620 : 公共放送名無しさん: 2025/04/05(土) 12:53:57.69 ID:/ta7FKrA
>>571
そもそも男主人公の朝ドラ第1作は1984年前期のロマンス
しかしこれもなかなか再放送されない
657 : 公共放送名無しさん: 2025/04/05(土) 12:55:10.09 ID:fo/oFHpw
>>571
タイトルバックで踊ってるのは誰なんだよ
735 : 公共放送名無しさん: 2025/04/05(土) 12:57:05.02 ID:xOS2n+4e
今田美桜はいつになったら出てくるの?
詐欺みたいなドラマだな
だから視聴率低いんだよ
751 : 公共放送名無しさん: 2025/04/05(土) 12:57:25.11 ID:JIKS9sdG
>>735

754 : 公共放送名無しさん: 2025/04/05(土) 12:57:30.40 ID:P1lCdPif
>>735
開始すぐ出たぞ
759 : 公共放送名無しさん: 2025/04/05(土) 12:57:37.67 ID:uc4K8gFz
>>735
初っ端で出たが
780 : 公共放送名無しさん: 2025/04/05(土) 12:58:20.96 ID:2pbjgSox
>>735
たぶん来週金曜のラスト1分くらい
764 : 公共放送名無しさん: 2025/04/05(土) 12:57:55.92 ID:6R7Gr29G
誰がやなせたかしになるの?(´・ω・`)
771 : 公共放送名無しさん: 2025/04/05(土) 12:58:08.75 ID:uc4K8gFz
>>764
たかし
779 : 公共放送名無しさん: 2025/04/05(土) 12:58:19.37 ID:ShTbJqMT
>>764
のぶちゃんじゃね?
805 : 公共放送名無しさん: 2025/04/05(土) 12:58:54.58 ID:80uiD18L
>>764
勘だけど柳井たかしだと予想してる
904 : 公共放送名無しさん: 2025/04/05(土) 13:01:26.81 ID:mR0gyHdQ
おむすびもこうやっておむすび作ればよかったのにな。おむすび何も関係なかった
924 : 公共放送名無しさん: 2025/04/05(土) 13:03:09.17 ID:uc4K8gFz
>>904
ラストでレンチン婆に食わせて自分のトラウマ癒しただろ!失礼な!
934 : 公共放送名無しさん: 2025/04/05(土) 13:04:01.12 ID:fo/oFHpw
>>904
ちゃんと見てなかっただろ
936 : 警備員[Lv.14]: 2025/04/05(土) 13:04:21.70 ID:jbOozIKp
>>904
松下村塾の塾生たちにおにぎりを振る舞った偉大な功績を残した大河ドラマ「花燃ゆ」は大ヒットしたよね
929 : 公共放送名無しさん: 2025/04/05(土) 13:03:47.77 ID:OMxcCWCg
舞い上がれの子役期間はガチ名作
935 : 公共放送名無しさん: 2025/04/05(土) 13:04:12.65 ID:uc4K8gFz
>>929
五島編は最高だったな
940 : 公共放送名無しさん: 2025/04/05(土) 13:05:04.56 ID:YHh1N+Md
>>929
なにわバードマン編までは良かったね
959 : 公共放送名無しさん: 2025/04/05(土) 13:13:16.12 ID:5OmjfdFN
>>929
あの脚本家身内だけの話は上手だったのに
971 : 公共放送名無しさん: 2025/04/05(土) 15:39:18.89 ID:sikA+trY
>>929
子役パート終わるの惜しまれてたからな。あのヒロインの子役の子もめちゃ演技上手かったし。
949 : 公共放送名無しさん: 2025/04/05(土) 13:07:09.43 ID:/ta7FKrA
いつか、はらたいらがモデルの朝ドラを作って欲しい
950 : 公共放送名無しさん: 2025/04/05(土) 13:07:31.93 ID:v4XViuL7
>>949
やらんでええ
952 : 公共放送名無しさん: 2025/04/05(土) 13:08:07.38 ID:l2nNroVW
>>949
ジョン万次郎の大河が先だ
955 : 公共放送名無しさん: 2025/04/05(土) 13:09:34.72 ID:mfav80li
>>949
はらたいらさん晩年は男性型更年期障害で苦しんだんだよな
956 : 公共放送名無しさん: 2025/04/05(土) 13:09:39.42 ID:moPX6KD/
>>949
6月から9月までクイズダービー編です
968 : 公共放送名無しさん: 2025/04/05(土) 13:31:28.47 ID:D2HVLUy5
>>949
内山安二がモデルの朝ドラなら大歓迎
https://i.imgur.com/dkzAcXo.jpeg
958 : 公共放送名無しさん: 2025/04/05(土) 13:11:47.18 ID:FY4ESbgL
観光地に行くと地元の偉人◯◯を大河にって幟を見かける
だがしかし◯◯を朝ドラにって朝ドラ化運動は見たことない
960 : 公共放送名無しさん: 2025/04/05(土) 13:20:23.58 ID:v4XViuL7
>>958
あんまり聞かない
古関裕而ぐらいかな
962 : 公共放送名無しさん: 2025/04/05(土) 13:23:08.75 ID:2pbjgSox
>>958
もうそろそろ北条氏康や氏政あたりで一本撮ってやれとは思う小田原人見てると
963 : 警備員[Lv.14]: 2025/04/05(土) 13:24:57.75 ID:jbOozIKp
>>958

https://i.imgur.com/W4ydMTe.jpeg
969 : 公共放送名無しさん: 2025/04/05(土) 15:35:25.49 ID:l2nNroVW
>>958
らんまんは熱心な地元の誘致のおかげと聞いたよ
961 : 公共放送名無しさん: 2025/04/05(土) 13:21:08.75 ID:v4XViuL7
>>956
TBSでやれ
964 : 警備員[Lv.6][新芽]: 2025/04/05(土) 13:25:47.98 ID:in6kX2p2
>>961
死ねやボケ
965 : 警備員[Lv.6][新芽]: 2025/04/05(土) 13:25:48.00 ID:in6kX2p2
>>961
死ねやボケ
966 : 警備員[Lv.6][新芽]: 2025/04/05(土) 13:25:50.46 ID:in6kX2p2
>>961
死ねやボケ
[PR]