5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(NHK): 2025/03/29(土) 15:25:16
新プロジェクトX 放送100年スペシャル 未来を切り開く挑戦者たち★1 (1002)
76 : 公共放送名無しさん: 2025/03/29(土) 19:32:30.74 ID:wZUdLVEG
日本のロボットなんてしょせんおもちゃレベルだな
111 : 公共放送名無しさん: 2025/03/29(土) 19:33:29.01 ID:CvYsvkGq
>>76
バカ丸出し
134 : 公共放送名無しさん: 2025/03/29(土) 19:34:28.86 ID:qgpsoBAt
>>76
原発事故でまったく役立たずな研究だったな
158 : 公共放送名無しさん: 2025/03/29(土) 19:35:40.36 ID:X6AK5sc/
>>76
金が無いから儲からない事業はすぐ廃止しちまうんだよ(´・ω・`)だから中国に技術者ごと技術取られんだよ
131 : 公共放送名無しさん: 2025/03/29(土) 19:34:13.43 ID:Fb+07r2M
日本の物作り大国だったのは寡黙で職人気質なとこだったけど
ITやら情報技術化になって頭使う物作りになってからはもう一気に衰退していった
164 : 公共放送名無しさん: 2025/03/29(土) 19:35:53.88 ID:bSQhDLIi
>>131
グローバル化について行けなかっただけ
232 : 公共放送名無しさん: 2025/03/29(土) 19:37:39.42 ID:KGzRkO5s
>>131
本当にに技術が必要な軍事、航空宇宙、ITの分野は
戦勝国が復興を許さなかった
263 : 公共放送名無しさん: 2025/03/29(土) 19:39:19.42 ID:X6AK5sc/
>>131
ITだって同じだわ(´・ω・`)職人気質な天才プログラマーは出世できない
コミュ力(笑)とパワポが上手い奴以外は冷や飯食ってる
202 : 公共放送名無しさん: 2025/03/29(土) 19:36:48.28 ID:Ibgz5x1P
>>173
電気系統
221 : 公共放送名無しさん: 2025/03/29(土) 19:37:10.89 ID:fl81tjMK
>>202
鈴木亜久里かよ(´・ω・`)
225 : 公共放送名無しさん: 2025/03/29(土) 19:37:23.80 ID:tDBpdBPK
>>202
チームアグリじゃないんだから
240 : 公共放送名無しさん: 2025/03/29(土) 19:38:05.25 ID:og6WWJZT
>>202
亜久里さんか
274 : 公共放送名無しさん: 2025/03/29(土) 19:39:57.72 ID:EPkbCzNg
>>202, 203
本体は文献に従ってしっかり作り込んだのに、今時の技術のところで手を抜いてしまったのか
勿体無いことをしたんだな
285 : 公共放送名無しさん: 2025/03/29(土) 19:40:27.28 ID:fzEYtX8G
>>202
違うの?
272 : 公共放送名無しさん: 2025/03/29(土) 19:39:52.89 ID:tDBpdBPK
琉球王朝の末裔っておるんか
307 : 公共放送名無しさん: 2025/03/29(土) 19:42:03.52 ID:JPDU/3r7
>>272
芸能人で琉球王国の高級官僚の末裔がいた気が。
318 : 公共放送名無しさん: 2025/03/29(土) 19:42:37.58 ID:3N+lAqf+
>>272
確かいるよ
319 : 公共放送名無しさん: 2025/03/29(土) 19:42:39.30 ID:w8uhZVJT
>>272
今の当主が息子を無視して、他人と養子縁組して揉めてる
338 : 公共放送名無しさん: 2025/03/29(土) 19:43:42.85 ID:rQXXHgsW
>>272
華族に叙せられている。中国なら処刑されていたが
350 : 公共放送名無しさん: 2025/03/29(土) 19:44:03.60 ID:JPDU/3r7
>>272
大韓帝国の末裔は韓国に戻った気がする
428 : 公共放送名無しさん: 2025/03/29(土) 19:46:27.59 ID:uaCOBxII
実況民はオール50代(´・ω・`)
457 : 公共放送名無しさん: 2025/03/29(土) 19:47:15.12 ID:lbQ5gJYE
>>428
はい
473 : 公共放送名無しさん: 2025/03/29(土) 19:48:03.53 ID:FpQFogXY
>>428
そろそろ赤いちゃんちゃんこ着ながら実況してるのもいるんじゃね?(´・ω・`)
482 : 公共放送名無しさん: 2025/03/29(土) 19:48:38.33 ID:JPDU/3r7
>>428
俺はもうすぐ51歳になる
473 : 公共放送名無しさん: 2025/03/29(土) 19:48:03.53 ID:FpQFogXY
>>428
そろそろ赤いちゃんちゃんこ着ながら実況してるのもいるんじゃね?(´・ω・`)
488 : 公共放送名無しさん: 2025/03/29(土) 19:48:46.68 ID:b+XwmjOi
>>473
3倍動けるね。!
497 : 公共放送名無しさん: 2025/03/29(土) 19:49:20.26 ID:JPDU/3r7
>>473
役9年後に赤いちゃんちゃんこの年に
500 : 公共放送名無しさん: 2025/03/29(土) 19:49:27.21 ID:iBwZPMNl
>>473
実況半ばでことキレるのは嫌だな…
842 : 公共放送名無しさん: 2025/03/29(土) 20:00:01.28 ID:JPDU/3r7
まさか安かろう悪かろうだった中国の家電が日本を追い抜くとは想像できなかった20年前は
868 : 公共放送名無しさん: 2025/03/29(土) 20:00:44.43 ID:cb4OWxsk
>>842
買う側も「高いのを末永く」って考えじゃ無くなったから
889 : 公共放送名無しさん: 2025/03/29(土) 20:01:20.72 ID:smcT7A4A
>>842
中国が中国版プラザ合意をしないからだよ
技術で日本を追い抜いた訳じゃなかった
910 : 公共放送名無しさん: 2025/03/29(土) 20:01:57.07 ID:eVh/E9hd
>>842
中国も韓国もシンプルで価格抑えた商品の展開が良いんだよね
日本メーカーはハイスペックにこだわっているうちに追い抜かれた
949 : 公共放送名無しさん: 2025/03/29(土) 20:02:57.94 ID:sqY53ydg
家電はアメリカから日本へ
そして日本から韓国 韓国から中国へ

それだけのことだと思うわ
965 : 公共放送名無しさん: 2025/03/29(土) 20:03:31.29 ID:smcT7A4A
>>949
違う
>>952これ
968 : 公共放送名無しさん: 2025/03/29(土) 20:03:41.77 ID:TbFUwoCp
>>949
アメリカもヨーロッパも白モノも微妙やしね
972 : 公共放送名無しさん: 2025/03/29(土) 20:03:48.12 ID:Lo7QAOw9
>>949
単なる円安進行と人口ボーナスを何か特殊な技術があると勘違いしたのが問題なのだ
[PR]