番組ch(NHK): 2025/03/25(火) 20:46:39
NHK総合を常に実況し続けるスレ 223816 俺様は天才だ (1002)
- 10 : カイト: 2025/03/26(水) 00:25:36.95 ID:xJ7A/0OJ
- 今から自殺します 博多区自宅マンション
- 13 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 00:25:56.25 ID:Rv/IxXWM
- >>10
まあ寝ろ
- 82 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 00:31:43.77 ID:LmsEnsHX
- >>10
博多なら中洲で遊べばいいじゃないか
- 95 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 00:32:50.89 ID:mVirHyIk
- >>10
日本経済が沈下しつつある中、福岡や熊本は数少ない活気あるエリアらしいよ
- 89 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 00:32:13.34 ID:JlVkJKRY
- 売春を認めるなんておかしいって言って
売春を本気で法律で禁止しようとする
政治家って歴史的に出てきてないの?
現実には難しいのか? - 99 : 警備員[Lv.65]: 2025/03/26(水) 00:32:55.68 ID:fl2i4DDA
- >>89
昔お酒を禁止した国があってだな…
- 101 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 00:33:11.25 ID:KSmwGRmf
- >>89
ギャンブルと一緒
(´・ω・`)
- 105 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 00:33:26.32 ID:jAEV8Cu9
- >>89
地下化するだけだから形骸化して終わりだと思う
- 114 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 00:33:54.84 ID:EcoNcRqH
- >>89
闇に潜るだけ
- 122 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 00:34:35.74 ID:FYQLnMMe
- >>89
三ナイ運動とか興味ないんだろうな君は
- 133 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 00:34:58.04 ID:mVirHyIk
- >>89
売春防止法はあるが、現実には抜け道がある
たまに思い出したように発動されるが
- 129 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 00:34:48.60 ID:RV4boljx
- >>72
海水温が上がって九州で沖縄の魚がとれてるからね
本来とれてた魚がとれなくなってると漁師に聞いた - 145 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 00:35:45.40 ID:C/VfMWXz
- >>129
北海道でふぐが大漁らしいが北海道にはふぐ調理師免許持ってるの少ないから捨ててるらしい
- 148 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 00:35:49.28 ID:ZIga+/qB
- >>129
北海道でブリが大漁とか鮭がすっかり高級魚とかほんと最近おかしいよ
- 191 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 00:39:13.86 ID:Rv/IxXWM
- >>129
逆に北上して新しく取れるようになった魚とかないのかな。海産物が高すぎる
- 135 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 00:35:16.58 ID:u+RcKomP
- >>48
>メイドは全員65歳以上、桐生の「冥土喫茶」…配膳のおまじないは「喪え喪えキュン」
https://www.yomiuri.co.jp/media/2025/01/20250115-OYT1I50089-1.jpg - 146 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 00:35:46.92 ID:cbJbElrB
- >>135
www(´・ω・`)
- 159 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 00:37:00.09 ID:NfdlTQF6
- >>135
人類の萌えの奥深さ
- 174 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 00:37:59.41 ID:USfOSlnb
- >>135
これは行くしかない(*´∀`*)
- 154 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 00:36:11.85 ID:bQL6kcr5
- 吉野家は日本橋で創業
市場が築地に移るとフラグシップ店も移転
現在は豊洲に機能を移転している - 158 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 00:36:55.91 ID:C/VfMWXz
- >>154
吉野家は創業者が奈良の吉野の桜が好きだったから吉野家って名付けたんだぜ
まめちしきな
- 166 : 警備員[Lv.65]: 2025/03/26(水) 00:37:23.92 ID:fl2i4DDA
- >>154
今日広島に出来た赤い吉野家を通りがかったらめっちゃ混んでた@駅ビル新装開業
- 180 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 00:38:10.66 ID:mVirHyIk
- >>154
昨年ガールズバンドクライという覇権アニメのおかげで吉野家川崎駅店が聖地になったらしい
- 149 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 00:35:51.91 ID:7X5ZdCfE
- 江戸時代は何かずっと美化された話されてるけど、歴史上で日本人の身長が1番背が小さかった時代だからな
つまり栄養はそんなになかったってことだよ
チビばかりだった江戸時代
https://dec.2chan.net/up2/src/fu4812447.jpeg
https://dec.2chan.net/up2/src/fu4812448.jpeg - 160 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 00:37:03.34 ID:mVirHyIk
- >>149
貿易が禁止されて自給自足だったから江戸時代は人口が3000万人くらいで
200年も一定だったらしいな
- 165 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 00:37:21.57 ID:FYQLnMMe
- >>149
美化ってどこをどう取ればそう思えるのかw
- 175 : 警備員[Lv.65]: 2025/03/26(水) 00:37:59.91 ID:fl2i4DDA
- >>149
誰が測ったんだろうなこれw
- 176 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 00:38:00.63 ID:bQL6kcr5
- >>149
農家の三男坊でも白米は食べられたから
他は食べずに飯だけを食べていた
脚気の別名は江戸患い
- 186 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 00:38:49.30 ID:mVirHyIk
- 江戸時代は大トロがもったないことに油過ぎるって
捨てられて赤身が上等とされてたそうだ - 201 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 00:39:58.02 ID:KSmwGRmf
- >>186
トロ偏重は違うと元気のヤングである自分も思う
(`・ω・´)
- 233 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 00:42:23.24 ID:FYQLnMMe
- >>186
その先まで書かないと
貰ってきてネギと鉄鍋で炒めて生姜醤油で味つけたのが葱鮪(ネギマ)
- 246 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 00:43:37.19 ID:EcoNcRqH
- >>186
ねぎま食ってみたいけど高級で…
- 273 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 00:45:15.56 ID:sFyUl8v8
- >>186
冷凍技術があがって今みたいなトロ食えるようになったから
そんな古くもないんよね だからサーモンもそのうち高級寿司屋でも扱うと思う
- 194 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 00:39:24.64 ID:7X5ZdCfE
- 内藤新宿はこれも全然最近は話されないけど、吉原と同じでジョロ屋(売春宿)だらけだったからな
記録にはちゃんと残っている
でもなぜかメディアだと伝えずに内藤新宿が美化されている
江戸時代美化されすぎなんだよ
内藤新宿の売春婦
https://dec.2chan.net/up2/src/fu4812467.jpeg - 205 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 00:40:21.47 ID:8cFp8UWb
- >>194
内藤新宿が美化ってどゆこと
- 211 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 00:40:42.37 ID:JFE1uLHr
- >>194
だいたいみんな粗品みたいな顔してる
- 223 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 00:41:56.49 ID:1wy+BpGM
- >>194
品川千住板橋、日本橋から1番目の宿は全部そうだね
- 229 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 00:42:03.29 ID:Rv/IxXWM
- >>194
まあ歴史修正主義はマスコミの伝統だから
- 216 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 00:41:01.33 ID:7X5ZdCfE
- >>205
売春宿があった事は話されていないんだよ
ただの宿場町だったってことしか言われていない - 225 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 00:41:58.73 ID:cfTonSlm
- >>216
弁天町とかその名残だね
- 253 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 00:43:58.61 ID:lOt/INXX
- >>216
宿場町と売春宿はセットじゃないの?
- 265 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 00:44:46.68 ID:OjLdEtKv
- >>216
銀山とかも名所になってるとこ多いが、そういうとこって処刑場もセットであったはずだが、それについては触れてないとこ多いな
俺はそういう負の部分を見るのも好きなんだが。
- 235 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 00:42:38.59 ID:8cFp8UWb
- >>223
品川も板橋も処刑場があったの有名だし綺麗なばかりじゃないのは有名よね(´・ω・`) - 249 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 00:43:56.79 ID:1wy+BpGM
- >>235
落語や時代物小説好きには常識なんだけどね
- 279 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 00:45:24.33 ID:7X5ZdCfE
- >>235
処刑場跡はなぜだかわかんないけど、たまにメディアでは見るんだよ
でも内藤新宿に売春宿があった事は言わない
江戸時代は吉原以外倍俊哉がなかった設定にしたいのかなと
本当のことを伝えると多分都合が悪いんだろな
- 303 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 00:46:47.94 ID:u+RcKomP
- >>235
処刑場跡といえば千日デパート(´・ω・`)
- 337 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 00:49:19.28 ID:u+RcKomP
- >>320
浮世絵ではない(´・ω・`)
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20201002000726_comm.jpg - 350 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 00:50:00.65 ID:7wi4v77W
- >>337
刃牙の画風に似とるw
- 360 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 00:50:14.84 ID:7X5ZdCfE
- >>337
さすが卍だよな
元祖漫画家
- 369 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 00:50:32.97 ID:NfdlTQF6
- >>337
なぜ日本で漫画がこれほどまでに発展したのかよく分かるw
- 385 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 00:51:26.40 ID:lOt/INXX
- >>337
画狂老人卍先生か。
- 425 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 00:54:27.54 ID:JFE1uLHr
- >>337
漫画って何も進化してないじゃんw
- 331 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 00:48:57.93 ID:slpA5IoW
- 吉原の売春婦は大半が病気で30代で死んだ
これが真相 - 364 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 00:50:21.41 ID:Rv/IxXWM
- >>331
沖縄の花魁成人式の連中も残り10年の余命でいいね
- 382 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 00:51:22.09 ID:pARwzSXh
- >>331
悲しい話や
そもそもの寿命が50前後としても
- 398 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 00:52:39.92 ID:1wy+BpGM
- >>331
吉原に限らず世間的に20代前半で年増、後半は大年増の時代だからな
30代は婆
- 462 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 00:57:17.96 ID:NfdlTQF6
- >>448
仕込むタイミングが分からんw - 480 : 警備員[Lv.65]: 2025/03/26(水) 00:58:13.96 ID:fl2i4DDA
- >>462
積立だよ積立
自動的にナンピンされる
- 484 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 00:58:47.40 ID:cfTonSlm
- >>462
日経が2万切ったら仕込み時
ただそのまんま潰れる会社も出てくるから生き残れる会社の見極めが大事
- 488 : (^ー^*bリひなたよんきんきん ◆SLzxlG.QR2 : 2025/03/26(水) 00:59:01.68 ID:gHeBgVvx
- >>462
いつでも世界バブルは弾けるぞ
株なんかとっとと辞めるべきだ
円をたくさんドルに変えておく💵のが1番いい
- 490 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 00:59:06.16 ID:mVirHyIk
- >>462
普通の人は仕込むタイミングが分からんから、積立NISAオルカンが王道だよ
大暴落しても機械的に一定額を買い続ける少なくとも15年くらいは
- 497 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 00:59:40.04 ID:sFyUl8v8
- >>462
深く考えない方がいい あがったりさがったりすることに一喜一憂しないで
下がったときに勝って高いときに売る 俺はたったこれだけで300万を90万にした
- 483 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 00:58:47.09 ID:wynbqEDg
- フィラーじゃないと荒れるんだな(´・ω・`)
- 493 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 00:59:19.18 ID:2JKpVgRM
- >>483
最近あんまりやらないから辛い(´・ω・`)
- 506 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 01:00:18.63 ID:sFyUl8v8
- >>483
ω←これNGにするとすっきr
- 515 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 01:01:07.57 ID:mVirHyIk
- >>483
最近、小田急のフィラーがあってなじみの場所が多かった
- 531 : カイト: 2025/03/26(水) 01:02:44.61 ID:xJ7A/0OJ
- 今から父親殺して死ぬ
- 534 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 01:03:08.37 ID:7wi4v77W
- >>531
- 544 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 01:03:51.41 ID:wynbqEDg
- >>531
ここに書いて人に迷惑かけるな
- 558 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 01:05:07.53 ID:Rv/IxXWM
- >>531
何やまだ元気やんか。
- 606 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 01:08:02.59 ID:IMv+v11D
- >>531
インターネットホットセンターに通報した(´・ω・`)
- 677 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 01:11:45.36 ID:MUyR61hl
- 失われた30年ってよく言われるけどまるでそんな時代は終わったみたいな言い方だよな
- 686 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 01:12:20.73 ID:cfTonSlm
- >>677
これからが失われる30年なんじゃねw
- 699 : 警備員[Lv.65]: 2025/03/26(水) 01:12:57.39 ID:fl2i4DDA
- >>677
失われたのは氷河期の労働力だと思うがねえ
あの当時社会全体で新卒を無視して自分だけ助かろうと思った会社たちのせいじゃないかね
- 703 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 01:13:16.74 ID:mVirHyIk
- >>677
失われた30年はデフレ時代て意味だから、インフレに転換したから
その意味では時代は変わったな
- 722 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 01:14:41.78 ID:Itmoj40H
- >>677
2080までのGDPのグラフ思い出した
- 699 : 警備員[Lv.65]: 2025/03/26(水) 01:12:57.39 ID:fl2i4DDA
- >>677
失われたのは氷河期の労働力だと思うがねえ
あの当時社会全体で新卒を無視して自分だけ助かろうと思った会社たちのせいじゃないかね - 713 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 01:14:09.91 ID:mVirHyIk
- >>699
氷河期がロストジェネレーションになってしまい、団塊JRJRが発生せず
深刻な少子化になってしまったな
- 718 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 01:14:25.68 ID:2jjDBCcc
- >>699
氷河期世代は他の世代に比べて 一番新自由主義を
支持した世代だから自業自得
- 742 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 01:16:21.52 ID:lDa1Ysep
- >>699
氷河期に入ったばかりのころはまだ若い人もこれからフリーターでしばらくやりまーすみたいなお気楽気分があったように思う
- 791 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 01:19:33.11 ID:MUyR61hl
- >>699
それがひいては現在の少子化に繋がるとは誰も考えていなかったろうな
誰かが上でレスしてたけど失われた30年は今後失われる30年の始まりに過ぎなかった
- 718 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 01:14:25.68 ID:2jjDBCcc
- >>699
氷河期世代は他の世代に比べて 一番新自由主義を
支持した世代だから自業自得 - 725 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 01:15:02.47 ID:8cFp8UWb
- >>718
それはあるかも
- 736 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 01:16:04.32 ID:8WWDvdnj
- >>718
日本は企業の新自由主義はなく
覇権に代表される雇用形態と公社の民営化だけの新自由主義だった
- 737 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 01:16:06.52 ID:pARwzSXh
- >>718
あ?誰も支持なんかしてねーわ
中曽根JRも小泉郵政もどうでもよかったし
- 788 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 01:19:20.52 ID:OaBoYOAJ
- >>718
どの方面でも勝手に支持した事にされてるが何調べなんだよといつも疑問に思う
- 750 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 01:17:04.52 ID:mVirHyIk
- >>740
高橋洋一とか反財務省で、いくらでも借金OKとか言ってるが、俺は
胡散臭いとみている - 758 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 01:17:48.56 ID:IMv+v11D
- >>750
そういやってすぐいくらでもとか嘘つくよな~(´・ω・`)
ちゃんと限界あるって言ってるのに~
- 762 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 01:17:55.58 ID:8cFp8UWb
- >>750
MMT論者なんていまだにやってるの?あの人
- 777 : 警備員[Lv.65]: 2025/03/26(水) 01:18:46.70 ID:fl2i4DDA
- >>750
つうか政治家が意味不明に使う金を減らしたほうがいいと思うんだ=減税
今どうでもいい金垂れ流しまくってるイメージ
- 790 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 01:19:30.68 ID:t6k4nnNf
- >>750
どんどん発行したら、金融市場が拒否反応するからね
やるのは自由、選ぶのは国民
- 749 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 01:16:58.46 ID:gLK0cULi
- >>715
このスレにもいますよね、長文書いたり煽ってスレバに持ち込んだり・・・ - 761 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 01:17:55.14 ID:n4Qj/9F1
- >>749
レスバな
- 763 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 01:18:01.04 ID:0gGh11by
- >>749
スレバてなによ
- 780 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 01:18:52.43 ID:0J8fbVXk
- >>749
自分は
違うなー
- 759 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 01:17:52.02 ID:ygSqzUSu
- ヒコロヒて大学から関西行った愛媛人だろ
愛媛て関西弁地域なのか - 783 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 01:18:58.36 ID:8cFp8UWb
- >>759
関西に住んでいれば関西人なのに出生地主義なのが関西人のダメなところ(´・ω・`)
と煽ってみる
- 827 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 01:22:21.77 ID:mVirHyIk
- >>759
山陰地方から鳥取か島根から関大に行ってたミヤネ屋も関西弁に
染まった
- 799 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 01:20:15.82 ID:00/X+h0U
- ちなみに日本が人口置換水準を割ったのは1975年なので氷河期やこの時期より遥か昔から少子化は深刻化してる
- 812 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 01:21:04.06 ID:mVirHyIk
- >>799
30年前から少子高齢化は言われてたが、有効打を打てず、そのまま来て
いよいよ深刻に
- 851 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 01:23:59.73 ID:OaBoYOAJ
- >>799
単にベビーブームが終わったてだけの数値でしかなかったのにな
当時は危機なんか煽って無かったと思うね
- 873 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 01:25:42.21 ID:rrp2zdk2
- >>799
ベビーブームで日本の人口が増えるのはまずいとブレーキをかけたのはGHQ、という説も見たことある(´・ω・`)
- 814 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 01:21:08.11 ID:S4dIXuK+
- 渋谷の東電OL…東電初の総合職だっただよ(´・ω・`)
- 832 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 01:22:46.68 ID:NfdlTQF6
- >>814
全裸写真が出たり今じゃ考えられないほど被害者叩きが酷かった
- 842 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 01:23:22.26 ID:Hx7fxp8X
- >>814
八百屋の前でひとりで客引きとか、向かいの駐車場でスカートまくりあげて放尿とか
今でもクレイジーなエピソードな人だったので…
- 850 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 01:23:55.99 ID:mVirHyIk
- >>814
後に新宿高校閥で会長にまでのし上がる勝俣会長の経営企画部長時代の部下だったな
- 855 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 01:24:37.01 ID:/E04yy0L
- >>814
ストレスひどかったんだろうなあ
- 890 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 01:27:01.16 ID:lDa1Ysep
- >>814
実は父親のコネで簡単な仕事しかしてなかったって説も見た(´・ω・`)
- 871 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 01:25:35.52 ID:gLK0cULi
- >>849
ウクライナ侵略という事実が認められてしまった時点で国際秩序は一気に乱れるだろうな
そして日本も戦火に巻き込まれることに - 881 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 01:26:10.42 ID:IMv+v11D
- >>871
アメリカから中古の原潜買おう(´・ω・`)
- 906 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 01:28:21.88 ID:n4Qj/9F1
- >>871
パヨクは戦争いくない一点張りだけど
じゃあウクライナはロシアに抗戦するべきじゃなかったのか
という話になる
- 926 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 01:29:49.74 ID:MfHSATLv
- >>871
国際秩序を越境しようとする動きは
見えないだけでこれまでもずっとあったんじゃないかと
思うけどな
それがないとする前提で
今このくだらない番組ができている
- 890 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 01:27:01.16 ID:lDa1Ysep
- >>814
実は父親のコネで簡単な仕事しかしてなかったって説も見た(´・ω・`) - 919 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 01:29:13.83 ID:mVirHyIk
- >>890
東電OL事件のOLは電力中央研究所などに派遣されたりして
慶應経済学部卒だから原油価格の分析などエコノミストみたいな仕事をしてたな
- 957 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 01:31:40.86 ID:S4dIXuK+
- >>890
父親も何か高い地位の人なんでしょ…本で読んだけど忘れちゃった(´・ω・`)
- 973 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 01:32:50.75 ID:eY1FDWag
- >>890
どこかで聞いたような話
- 918 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 01:29:10.62 ID:rrp2zdk2
- >>909
うちは21.5度(´・ω・`) - 922 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 01:29:26.72 ID:/hbq1GMR
- >>918
うちも
- 927 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 01:29:53.20 ID:mVirHyIk
- >>918
暖かくなって、やっと暖房を使わなくなった
- 933 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 01:30:07.17 ID:8cFp8UWb
- >>918
20度あるのでタンクトップですごしてる
- 911 : 警備員[Lv.65]: 2025/03/26(水) 01:28:40.20 ID:fl2i4DDA
- >>897
最近の若い子は関西弁を喋らないらしいという噂だけは聞いている
実地調査はしていない - 925 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 01:29:43.77 ID:7X5ZdCfE
- >>911
いや、普通に関西弁喋ってるよ
話し言葉は標準語風にしてるけど、イントネーションは関西
- 937 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 01:30:27.11 ID:lDa1Ysep
- >>911
若い看護師さんは方言で患者さんに話しがち。多分関西でも(´・ω・`)
- 958 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 01:31:52.86 ID:mVirHyIk
- >>911
仙台の子は東北弁をしゃべらず標準語になったらしいが、関西は今もバリバリ関西弁らしい
- 959 : 公共放送名無しさん: 2025/03/26(水) 01:31:52.86 ID:C/VfMWXz
- >>911
簡単に判別する方法がある
【関西電気法案協会】
これを読ませるだけで一発で分かる
[PR]