5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(NHK): 2025/03/25(火) 00:09:17
NHK総合を常に実況し続けるスレ 223789 あっもうこんな時間か (1002)
28 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 00:39:15.29 ID:WvT9kWLd
>>22
たまに街歩くと感じる おじさんの居場所がない おじさんは普段どこにいるんだ おじさんの居場所はどこ?
38 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 00:40:10.48 ID:fmVm2Bkq
>>28
全部女にレイプされた
(´・ω・`)
45 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 00:41:23.04 ID:ttDq7c9J
>>28
ジムにけっこういるよ
あとカメラ持って散歩してる
52 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 00:41:53.54 ID:thnNrgjp
>>28
イオンのソファーでずっと座ってるよ(´・ω・`)
88 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 00:45:53.28 ID:Pa34Dxiq
>>28
囲碁・将棋・健康麻雀
図書館の新聞コーナー
純喫茶、公民館のお仲間寄り合い、日高屋呑み
96 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 00:46:32.66 ID:ieD1kHYq
>>28
趣味ないの?
119 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 00:49:05.95 ID:bNNOPbN0
>>28
話ズレるがうちの場合、父が家族を顧みず好き勝手生きたツケが今来ちゃって
家庭に居場所がない感じになってる
1 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 00:09:17.45 ID:WqxnV/w7
番組表   https://www.nhk.jp/timetable/130/
勢い観測 https://keisoku-ch.com/
避難所   https://uma.1ch.nl/liveall/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 223788 聖書(バイブル)
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1742820257/
47 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 00:41:23.68 ID:KR+zKoft
>>1
「処理水」とは「処理された汚染水」のことで、有害ではある
これらの核種を浄化する技術はないと、米『サイエンス』誌の記事

「ALPS(多核種除去設備)処理のプロセスでは、トリチウム以外にルテニウム、コバルト、ストロンチウム、
プルトニウムといった、より放射性寿命が長くて、より危険な同位体が時折くぐり抜けてしまう。
これは東京電力自体が2018年に認めたことでもある」と指摘

Japan plans to release Fukushima’s wastewater into the ocean
Apr. 13, 2021, 10:25 AM By Dennis Normile.
https://www.sciencemag.org/news/2021/04/japan-plans-release-fukushima-s-contaminated-water-ocean
150 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 00:52:04.22 ID:KR+zKoft
>>1
大本営発表
除去土壌等の管理|除染情報サイト:環境省
https://josen.env.go.jp/soil/index.html
除去された土壌や廃棄物は、最終的に安全な処理が行われるように計画されています。 仮置場等でも徹底した安全対策により管理されています。
放射性物質を含む土壌や汚泥、草木などは、市町村のご協力を得て決定した場所に一時的に保管します。
その保管や管理の方法、その後の計画についてご説明します。
155 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 00:52:51.52 ID:KR+zKoft
>>1 >>150
政府の建前の検証
特集 除染土のゆくえ - 毎日新聞
https://mainichi.jp/zyosendonoyukue/
福島第1原発事故で発生した除染土。行き場のない現状を報告します。
783 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 01:58:12.59 ID:UXq4MKGg
>>1
バイトの時間だ
53 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 00:42:05.44 ID:heiblVE6
>>48
チェルノブイリだと鳥に奇形が増えたってのは見たな
58 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 00:42:40.98 ID:OEHp12yO
>>53
脚が3本のカラスとかいないかな(´・ω・`)
61 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 00:42:57.70 ID:fmVm2Bkq
>>53
戦争であぼんしなきゃいいけど
109 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 00:48:04.18 ID:SUAQ7Dbj
>>53
ロシアは渡り鳥が多いから渡りで体力消耗したところに被曝すると遺伝子に傷がつくとか
定住してるネズミは世代交代して順応してるとか、そんな番組を10年以上前に観たよ
177 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 00:54:56.43 ID:21nj1rF6
>>162
九州電力が原発稼働させているおかげで電気料の値上げ免れたしなぁ……
181 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 00:55:48.46 ID:WvT9kWLd
>>177
ほかよりマシだけどかなり上がった気がする
187 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 00:56:46.76 ID:1pfMnlwO
>>177
中電は原発依存してないけど値上げ免れたよ(´・ω・`)なぜか
257 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 01:03:58.01 ID:KR+zKoft
>>177
原発稼働させるとむしろコストがかかるんだよ、安全対策工事だけで数百億円とか
廃炉するにしても必要な工事ではあるが、稼働となるといっそうかかる
九電が値上げしないのは原発動かすと安くなるという世論操作をするため、出血サービスしてるだけ
198 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 00:57:56.41 ID:WvT9kWLd
>>185
それが正解だよ この時間の食欲は幻 朝はbreakfastっていうくらいだからね
https://stat.ameba.jp/user_images/20110511/22/catnapping/55/b5/j/o0350026311222230850.jpg
204 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 00:59:01.85 ID:pFukLHwU
>>198
いいね
こういうのがいいんだよね
206 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 00:59:16.70 ID:fmVm2Bkq
>>198
ジゴクニオチロ
231 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 01:01:36.91 ID:E9u6D0+f
>>198
うわー 🍙おにぎり、卵焼き、ウインナーと、これは食べたくなる
239 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 01:02:18.10 ID:wDxS3YUE
>>198
美味そうだ(´・ω・`)
203 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 00:58:31.60 ID:WOFoswjZ
>>192
無駄な事はやめろ
福島に集中させて1カ所にまとめろって言うだろうな
211 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 01:00:29.00 ID:L0EzFZ2N
>>203
ちょうどいいから能登にしようと言うと思うよ
人住んでないし地形もゴミ捨て場向きだし
215 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 01:00:37.84 ID:fmVm2Bkq
>>203
あえて福島に原発集中させて金も集めるか
賢いな
(`・ω・´)
237 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 01:02:05.87 ID:aMilO0Dq
>>203
まあ実際浜通りに集めるしかないだろうな⎛´・ω・`⎞
国が町に多額の補助金流し続けながら
260 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 01:04:09.01 ID:MJdSPNtz
>>203
そりゃそう思ってる日本人はいっぱいいると思う
人口が減り続けて衰退している中で
ここに税金を大量投入する説明がつかないし
209 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 01:00:03.65 ID:z7v+w4Jf
除染土受入れってカネもらえるん?
214 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 01:00:35.00 ID:WOFoswjZ
>>209
そら、補助金があるだろな
217 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 01:00:46.65 ID:4rNel7Tl
>>209
交付金やるから受け入れろて話じゃないの?
236 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 01:01:54.91 ID:ieD1kHYq
>>209
年間25億貰える
275 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 01:05:45.23 ID:AZVmT1St
ずっと置いとけば崩壊して放射線出さなくなるんでしょう?それまで置いといたらダメなの?
282 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 01:06:13.76 ID:ieD1kHYq
>>275
それでいいよね
三十万年くらい置いとこう
291 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 01:07:12.44 ID:1GT9DRKx
>>275
その頃は人類が滅亡してる可能性が高いからなぁ
299 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 01:08:15.93 ID:WOFoswjZ
>>275
現状は放棄が1番いいんだよ
いずれ言ってる通り消滅するし、もしかしたら未来の人たちの技術が進歩して解決できるようになるかもしれないからな
今の日本人のだめなところはできないことをやろうとするからダメなんだよな
安倍がほんとに悪い毒を日本中にばらまいたせいだよ
303 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 01:08:30.63 ID:WvT9kWLd
>>290
昔実家でネズミがいや時期があって 音はするけど実物みえなくて
ある夜音がするとおもってキッチンのコンロ覗いたら ハムスターみたいなのがパスタかじってって目があったw
329 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 01:11:45.92 ID:05T8OC5a
>>303
知り合いの坊主の寺の天井裏で夜中ドタンバタンするっていうんでネズミ捕り仕掛けたらハクビシンがかかって近所の多摩川に捨ててきた
なんでも野生動物は殺しちゃいけないんだってな
336 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 01:12:44.81 ID:fmVm2Bkq
>>303
ふとんをモゾモゾする奴が居たから飼い猫かな?って思ってたら、ん?飼い猫随分前に死んだよな?ってなって電気つけたら、、、
371 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 01:16:18.88 ID:iSgowUWS
>>303
そういえば訪問介護のお客さんちの洗濯機、前日に回して翌朝干そうとしたらネズミでてきてやり直した
369 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 01:16:11.78 ID:w72t970c
自分、国道沿いの実家をコンビニ建てるし買い取りたいって話が来て、売ったけど、解体中も特に何も思わなかったよ
家を出て結婚してたらそういうものよ
375 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 01:17:24.48 ID:4rNel7Tl
>>369
実家には誰か住んてた?
385 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 01:17:56.84 ID:aMilO0Dq
>>369
それはよく売り抜けられたね⎛´・ω・`⎞
ラッキーでは
388 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 01:18:03.01 ID:1pfMnlwO
>>369
いいなあ
再開発の計画あったのになくなってしまって残念だわ
384 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 01:17:51.93 ID:w72t970c
>>375
両親が住んでたよー
あっさり売ってたw
392 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 01:18:32.24 ID:AZVmT1St
>>384
高く売れたんだな
394 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 01:19:02.89 ID:4rNel7Tl
>>384
親が自分で決めたんなら気が楽だよね。
大変なのは空き家になってて、自分が決断しなきゃいけないことだから。
403 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 01:20:11.55 ID:kGMa7G39
>>384
ある程度古い家だったら白アリとかも心配だし金出してくれるっていうなら喜んで売るなあ
401 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 01:20:04.19 ID:cSKHAft9
福島産はまだ危険なのか?
米も果物も海産物も食ってるんだが…
412 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 01:21:00.78 ID:fmVm2Bkq
>>401
ただちに影響はごさりますん。
419 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 01:21:29.44 ID:AZVmT1St
>>401
ただちに影響はないって枝野さんが
420 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 01:21:37.47 ID:jhuOcvII
>>401 実況民平均年齢のおじちゃんだけなら無問題っしょ
425 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 01:22:19.82 ID:AKRU6jXp
>>401
水素爆発の後の空気の流れを見ると、茨城県産もヤバそうと思ってしばらく水菜とか食べなかったな
431 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 01:23:00.66 ID:uO/b9Zvn
>>401
分からんけど住まい隣の県だけど地元のもの震災直後からも普通に食ってるから、もう気にしても遅いから食ってやる(´・ω・`)
443 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 01:24:29.48 ID:4rNel7Tl
>>433
日ハムのドライチ新人の名前は柴田獅子(レオ)
448 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 01:25:13.56 ID:vQ7Pe2Vi
>>443
獅子でレオなのか、ガチだな・・・
453 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 01:25:56.24 ID:yDwnwzOJ
>>443
なんで西武そいつとらないんだ
462 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 01:26:27.76 ID:w8BS0ARx
>>443
親はライオンズに入れたかったのかな
465 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 01:26:50.02 ID:21nj1rF6
>>443
夏の甲子園福岡大会決勝で見たな 福大大濠だったか
しかし今年もセンバツ見てるとキラキラネーム多いな
531 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 01:33:11.27 ID:ZThmSgnP
アマプラで侍タイムスリッパー見てきたけどおもしろかったで(´・ω・`)
539 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 01:33:38.54 ID:aL56FMot
>>531
イマイチだったから飛ばし飛ばしみた(´・ω・`)
553 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 01:34:52.72 ID:21nj1rF6
>>531
高橋留美子原作のアニメかと思った……
563 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 01:35:31.19 ID:5RQOhHkp
>>531
侍タイムストリッパーに見えた
マジ眼科いかないと
538 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 01:33:34.83 ID:pRYXVDsf
小平さんは今何してんだろ
548 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 01:34:32.41 ID:1YaKDJNN
>>538
女の選手?
549 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 01:34:32.65 ID:yDwnwzOJ
>>538
NHKで山登ってたよね それ以降は謎だけど
550 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 01:34:46.69 ID:amR9zFUr
>>538
少し前は登山してたな
551 : !donburi: 2025/03/25(火) 01:34:46.84 ID:cPPLgNC+
夜食(ω・`)
https://i.imgur.com/YRXkQI6.jpeg
562 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 01:35:26.45 ID:OEHp12yO
>>551
かもめちくわ丸かじりか(´・ω・`)
567 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 01:36:04.32 ID:uO/b9Zvn
>>551
今日はボリュームあるね(´・ω・`)
575 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 01:36:53.68 ID:aL56FMot
>>551
ちくわマンって体重何キロなんだよ(´・ω・`)
653 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 01:44:06.20 ID:dP3Xg/54
>>551
山盛り白飯がいる
565 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 01:35:35.32 ID:jlYA+cKc
こういう人は向上心が高いんだねえ
俺らとは大違い
570 : !donburi: 2025/03/25(火) 01:36:19.98 ID:cPPLgNC+
>>565
おれは向上心の塊(ω・`)
577 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 01:36:58.73 ID:Wly59ZBQ
>>565
おちんぽの向上心は凄いのに(´・ω・`)
586 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 01:37:21.86 ID:uO/b9Zvn
>>565
夜中にポテチ食うわいらを軽蔑した目で見てきそう(´・ω・`)
606 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 01:39:13.62 ID:raif66Ss
>>576
画像をググっちゃった
https://i.pinimg.com/474x/8f/55/0b/8f550b0941af333b96d886b2a55a5475.jpg
611 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 01:39:52.60 ID:OEHp12yO
>>606
脚はもうちょっと太さがほしいかな(´・ω・`)
613 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 01:40:01.64 ID:ZThmSgnP
>>606
けしからん
639 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 01:42:46.39 ID:E9u6D0+f
>>606
おや?
632 : うし ◆zpvsor15lI : 2025/03/25(火) 01:42:03.02 ID:z2ZOknSC
後ろから拝見したいねえ~(´・ω・`)
636 : !donburi: 2025/03/25(火) 01:42:28.21 ID:cPPLgNC+
>>632
変態だ(ω・`)
638 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 01:42:41.08 ID:aL56FMot
>>632
変態だー!
642 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 01:42:59.70 ID:OEHp12yO
>>632
変態!変態!
691 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 01:47:43.36 ID:Wly59ZBQ
響いたわ、、今度床屋で新しい髪型にチャレンジしてみるか(´・ω・`)
694 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 01:48:16.55 ID:OGGk76nP
>>691
困らせるなよ?(´・ω・`)
695 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 01:48:21.72 ID:uKUznYvL
>>691
すみません、お客様の毛量ではそちらはできかねます…
696 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 01:48:28.29 ID:o0oMvNoW
>>691
床屋「増やすのは無理です」
703 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 01:48:52.41 ID:OEHp12yO
>>691
床屋を困らせてくるのね(´・ω・`)
712 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 01:50:13.15 ID:wKdmeuNY
>>691

   ボリュームを出せと床屋を困らせる
   ∧_∧
   ( ;´Д`)
   ( つ 彡⌒ミ
   「(`・ω・)
    |/~~~~~~ヽ
835 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 02:02:24.42 ID:fmVm2Bkq
俺も飲み会というリンクで滑り続けてる
(`・ω・´)
839 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 02:02:47.42 ID:OEHp12yO
>>835
泣かないで(´・ω・`)
844 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 02:03:01.40 ID:uKUznYvL
>>835
引退しろ
というか欠場しろ
847 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 02:03:12.00 ID:4rNel7Tl
>>835
コースアウトしてるんだろ?
[PR]