5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(NHK): 2025/03/24(月) 11:25:16
連続テレビ小説 カムカムエヴリバディ(再)★72 (1002)
1 : 公共放送名無しさん: 2025/03/24(月) 11:25:16.09 ID:4HkQaQIc
[総合] 2025年03月24日 午後0:30 〜 午後0:45 (15分)
【連続テレビ小説】カムカムエヴリバディ(86)「1984-1992」

ひなた(川栄李奈)と五十嵐(本郷奏多)は、完成した映画「妖術七変化!隠れ里の決闘」を一緒に観に出かけます。大月家に帰ってきてもなお興奮冷めやらぬ様子の二人を、るい(深津絵里)や錠一郎(オダギリジョー)は微笑ましく眺めるのでした。それから7年の時が流れて、1992年。ひなたの弟の桃太郎(青木柚)は高校に入学し、ひなたは27歳になりました。時代劇や映画村を取り巻く環境は大きく変化していて…

【作】藤本有紀,【出演】川栄李奈,本郷奏多,新川優愛,おいでやす小田,平埜生成,徳重聡,青木柚,三谷昌登,羽瀬川なぎ,野﨑春,青木崇高,尾上菊之助,オダギリジョー,深津絵里,【語り】城田優,【音楽】金子隆博

前スレ
連続テレビ小説 カムカムエヴリバディ(再)★71
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1742524273/
2 : 公共放送名無しさん: 2025/03/24(月) 11:29:50.59 ID:HjajD93R
>>1
オツオツ
3 : 公共放送名無しさん: 2025/03/24(月) 11:34:20.16 ID:JdH7gSXl
>>1
拙者、家禄もわずか
主君の覚えもめでたからず
されどそなたを乙にしたい
5 : 公共放送名無しさん: 2025/03/24(月) 11:48:43.40 ID:bNo/Boqp
>>1
暗闇でしか見えぬ乙がある、暗闇でしか聴こえぬ乙がある

乙之丞、見参
40 : 警備員[Lv.50][苗]: 2025/03/24(月) 12:36:26.31 ID:NvXqkkvo
>>1おつ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! 名曲!!  この曲を聴くだけで もう もう・・
44 : 公共放送名無しさん: 2025/03/24(月) 12:36:29.05 ID:Re9f9Ycw
>>1 これエーアイじゃないんだってね!
48 : 公共放送名無しさん: 2025/03/24(月) 12:36:31.41 ID:Y6ffXSXQ
イチャコラしてる

>>1
おつ
619 : 公共放送名無しさん: 2025/03/24(月) 22:16:03.34 ID:8v3k1Fs8
<テンプレ> >>1

【連続テレビ小説】 カムカムエヴリバディ (NHK総合・再放送)
◇2024年11月18日(月)午後0:30から1日1話の放送 <2021年後期放送・全112回>

【脚本】 藤本有紀、【主演(ヒロイン)】 上白石萌音、深津絵里、川栄李奈、【ナレーター】 城田優、【主題歌】 AI 「アルデバラン」
岡山・大阪・京都を各編それぞれ舞台単位として大正・昭和・平成・令和の四時代をラジオ英語講座とジャズと時代劇と共に生きた母娘孫三代(安子、るい(娘)、ひなた(孫))の一世紀(100年)に渡る家族の物語。※時代設定は1925年(大正14年)~2025年(令和7年)
(注)放送日・放送時間は諸事情により変更になる場合があります
166 : 公共放送名無しさん: 2025/03/24(月) 12:38:27.04 ID:B4C+b3YU
本郷奏多も色々出てるがいい役に当たらないよな
303 : 公共放送名無しさん: 2025/03/24(月) 12:40:32.58 ID:TgrzqOex
>>166
帝めちゃくちゃハマり役だったぞ
322 : 公共放送名無しさん: 2025/03/24(月) 12:41:00.41 ID:O1icrqj3
>>166
越前リョーマ
351 : 公共放送名無しさん: 2025/03/24(月) 12:41:32.34 ID:JdH7gSXl
>>166
ドラマより映画ってイメージだな
357 : 公共放送名無しさん: 2025/03/24(月) 12:41:38.80 ID:o+gu512r
>>166
ゼイチョーいかんかったか
303 : 公共放送名無しさん: 2025/03/24(月) 12:40:32.58 ID:TgrzqOex
>>166
帝めちゃくちゃハマり役だったぞ
327 : 公共放送名無しさん: 2025/03/24(月) 12:41:05.33 ID:ZVbDloZM
>>303
たし🦀
333 : 公共放送名無しさん: 2025/03/24(月) 12:41:10.51 ID:BldhbXPt
>>303
ハマってたが良い役ではなかっただろw
368 : 公共放送名無しさん: 2025/03/24(月) 12:41:53.10 ID:fW4csXQ+
>>303
井上咲良とやる役だったっけ?
366 : 公共放送名無しさん: 2025/03/24(月) 12:41:52.30 ID:upFlPkLc
>>304
1992年なら
オートフォーカスカメラが
主流だったけどね
384 : 公共放送名無しさん: 2025/03/24(月) 12:42:20.68 ID:GFcC1iGl
>>366
キヤノン?
387 : 公共放送名無しさん: 2025/03/24(月) 12:42:25.91 ID:ndJlQQ10
>>366
写ルンですも現役かな
475 : 公共放送名無しさん: 2025/03/24(月) 12:44:15.98 ID:+wkAEKW3
>>304
>>366
うちは昭和40年代のバカちんを
2000年代、つまりデジカメに変えるまで使ってたわ
あの色あいがやっぱよかったなぁ
386 : 公共放送名無しさん: 2025/03/24(月) 12:42:25.02 ID:pQ8imgEb
もう時代劇作ってるのはNHKだけになった
419 : 公共放送名無しさん: 2025/03/24(月) 12:43:03.25 ID:v3MUzsYU
>>386
テレ朝が頑張ってるけども
433 : 公共放送名無しさん: 2025/03/24(月) 12:43:21.70 ID:BKMweymK
>>386
時代劇専門チャンネルもたまに自前で作ってるな
554 : 公共放送名無しさん: 2025/03/24(月) 12:45:44.61 ID:EE1zIu0W
>>386
BSテレ朝で年一だけど時代劇は撮ってるな松竹版相棒の無用庵
397 : 公共放送名無しさん: 2025/03/24(月) 12:42:40.27 ID:lxvt/zK1
>>333

https://i.imgur.com/4qoPPmn.jpeg
426 : 公共放送名無しさん: 2025/03/24(月) 12:43:13.84 ID:ZVbDloZM
>>397
ニーニー🥰
455 : 公共放送名無しさん: 2025/03/24(月) 12:43:56.98 ID:BldhbXPt
>>397
これは最後に結構活躍してたし意外と良い役だったろw
462 : 公共放送名無しさん: 2025/03/24(月) 12:44:01.77 ID:dISXQh3j
>>426
>>397
おむすびスレ荒らし
ID:ZqTJOkqk

ID:Lemwdrka
ID:ZVbDloZM
514 : 公共放送名無しさん: 2025/03/24(月) 12:44:58.72 ID:MOgWgUoa
もうエッチしてそう
559 : 公共放送名無しさん: 2025/03/24(月) 12:46:00.04 ID:nFEo940B
>>514
今より娯楽なくて男が酒に睡眠薬混ぜてヤってた時代だからな
そらひなたも貫かれまくりよ
570 : 公共放送名無しさん: 2025/03/24(月) 12:46:37.70 ID:RvXdL16x
>>514
そりゃもう、五十嵐は一人暮らしだから
576 : 公共放送名無しさん: 2025/03/24(月) 12:47:34.08 ID:Drgot6jA
>>514
もう付き合い始めて7、8年経ってるでしょ
538 : 公共放送名無しさん: 2025/03/24(月) 12:45:14.27 ID:iASb90+5
これでひなたを結婚させなかった脚本家は酷い
563 : 公共放送名無しさん: 2025/03/24(月) 12:46:06.53 ID:+wkAEKW3
>>538
男はつらいよはこれを何十回もやる
584 : 公共放送名無しさん: 2025/03/24(月) 12:49:26.38 ID:RvXdL16x
>>538
もっと酷いのは五十嵐が外人女にプロポーズを決意させる役がひなたの一言
586 : 公共放送名無しさん: 2025/03/24(月) 12:50:24.26 ID:v5pd2mON
>>538
大石静なら仕方ない
776 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 12:33:06.11 ID:l5Vwe+G3
なんで治るんだろ?
849 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 12:34:36.47 ID:7QDwrbyS
>>776
接触不良だから
865 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 12:34:51.28 ID:1CIpHZqz
>>776
だいたいは単純な接触不良だったから

らしい
882 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 12:35:13.42 ID:4w6roFfv
>>776
ハンダが浮いてるから
926 : 公共放送名無しさん: 2025/03/25(火) 12:35:48.34 ID:8EJUF4k3
>>776 >>849
そうか いまそういう故障少ないもんな 知らんやつが多いのか
USB端子ガタガタになって充電できないぐらいだもんな せいぜい
[PR]