番組ch(NHK): 2025/03/23(日) 17:36:34
べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~(12)俄(にわか)なる『明月余情』★1 (1002)
- 1 : 公共放送名無しさん: 2025/03/23(日) 17:36:34.92 ID:5a/5/7JB
- [総合] 2025年03月23日 午後8:00 ~ 午後8:45 (45分)
昨年に続き吉原で行われる『俄(にわか)』祭り。その企画の覇権を巡り、大文字屋(伊藤淳史)と若木屋(本宮泰風)らの間で戦いの火ぶたが切られた。蔦重(横浜流星)は、30日間かけて行われる俄祭りの内情を面白おかしく書いてほしいと平賀源内(安田顕)に執筆を依頼すると、朋誠堂喜三二はどうかと勧められる。喜三二の正体は、かつて蔦重も会っていた、宝暦の色男とも呼ばれている秋田佐竹家留守居役のあの男だった…。
【出演】横浜流星,安田顕,小芝風花,井之脇海,小野花梨,本宮泰風,伊藤淳史,尾美としのり,西村まさ彦,片岡愛之助,高橋克実,寛一郎,寺田心,市原隼人,中村蒼,正名僕蔵,山路和弘,六平直政,安達祐実,水野美紀,飯島直子,橋本淳,岡山天音,久保田紗友,前野朋哉,水沢林太郎,三浦りょう太,島英臣,林家三平,【語り】綾瀬はるか,【作】森下佳子,【音楽】ジョン・グラム - 27 : 公共放送名無しさん: 2025/03/23(日) 19:40:28.38 ID:4NKdYJjM
- >>1 ぶっちぎりでワースト記録を独走状態のおむすび! 虎に翼からたった半年でマイナス3.7パーセント下落の急降下!
i.imgur.com/x7nRSJH.png
21年 前期 おかえりモネ16.3% (-1.1%)
21年 後期 カムカムエヴリバディ17.1% (+0.8%)
22年 前期 ちむどんどん 15.8% (-1.3%)
22年 後期 舞いあがれ! 15.6% (-0.2%)
23年 前期 らんまん 16.6% (+1.0%)
23年 後期 ブギウギ 15.9% (-0.7%)
24年 前期 虎に翼 16.8% (+0.9%)
24年 後期 おむすび 13.1% (-3.7%)
残りの5日間で毎日22%維持しなければワースト視聴率が確定! 朝ドラ史上初の12%台も目前!
- 52 : 公共放送名無しさん: 2025/03/23(日) 20:00:03.95 ID:iCA2u+kl
- >>1
ハジマタ
- 123 : 公共放送名無しさん: 2025/03/23(日) 20:01:57.83 ID:PUO7cwSQ
- あーw
心くん、絶望的に曲げが似合ってねーなぁw
もう少しボリュームついたモデルは無かったんかな>>1
- 208 : 公共放送名無しさん: 2025/03/23(日) 20:03:39.76 ID:owD0OX6U
- 深川て深川メシのとこ?
- 222 : 公共放送名無しさん: 2025/03/23(日) 20:04:03.33 ID:tMcoXObY
- >>208
あさり美味いよね(´・ω・`)
- 234 : 公共放送名無しさん: 2025/03/23(日) 20:04:16.44 ID:Fk2SdegQ
- >>208
だね
門前仲町から清澄あたり
- 245 : 公共放送名無しさん: 2025/03/23(日) 20:04:27.20 ID:mMVhp18b
- >>208
江東区
- 786 : 公共放送名無しさん: 2025/03/23(日) 20:12:38.05 ID:Bn1RBU3u
- >>208
今じゃ給食で出てくる深川めしも、オレが子供の頃はふの字もなかった。
深川江戸資料館ってのを作るにあたり、名物料理を文献探って引っ張り出してきたんだよ
深川めしの老舗とか言ってる店は元はスナックだったしな
- 370 : 公共放送名無しさん: 2025/03/23(日) 20:06:22.82 ID:PUO7cwSQ
- 尾美さん
重要な役なんか?w - 400 : 公共放送名無しさん: 2025/03/23(日) 20:06:52.34 ID:PUO7cwSQ
- >>370
ん?
もしかして件の作家?
- 405 : 公共放送名無しさん: 2025/03/23(日) 20:06:57.58 ID:DWpN0ePi
- >>370
どう見ても重要っぽいやろw
- 463 : 公共放送名無しさん: 2025/03/23(日) 20:07:47.09 ID:96nnzXP6
- >>370
何かで後年に蔦屋重三郎の右腕になるって書いてあった
- 361 : 公共放送名無しさん: 2025/03/23(日) 20:06:13.39 ID:D+5PBRQC
- チビノリダー役は加瀬亮に変えろよ
- 413 : 公共放送名無しさん: 2025/03/23(日) 20:07:06.29 ID:oVG0Y4H2
- >>361
加瀬亮はあんぱんに出るからなぁ
- 420 : 公共放送名無しさん: 2025/03/23(日) 20:07:12.81 ID:QI/165kS
- >>361
たけしに野球やろうぜって誘われる加瀬亮w
- 424 : 公共放送名無しさん: 2025/03/23(日) 20:07:14.24 ID:xfr7mg2w
- >>361
主役の演技力にあわせてキャスティングしてますんで無理w
- 394 : 公共放送名無しさん: 2025/03/23(日) 20:06:47.98 ID:aXl8lq7o
- 尾美としのりの代表作って何だろ
- 437 : 公共放送名無しさん: 2025/03/23(日) 20:07:22.63 ID:Jox8p5nk
- >>394
転校生とか
- 441 : 公共放送名無しさん: 2025/03/23(日) 20:07:24.04 ID:l6ZMiVGY
- >>394
そら転校生よ
- 447 : 公共放送名無しさん: 2025/03/23(日) 20:07:27.98 ID:MkBh9rJv
- >>394
尾道三部作か鬼平の忠五か
- 554 : 公共放送名無しさん: 2025/03/23(日) 20:09:02.95 ID:hULQGh6v
- 秋田の知事が未だに佐竹ってすげえな
- 578 : 公共放送名無しさん: 2025/03/23(日) 20:09:24.08 ID:1DicsLbK
- >>554
世襲こそジャップの伝統やし
- 628 : 公共放送名無しさん: 2025/03/23(日) 20:09:54.04 ID:wwz8++l2
- >>554
本来は常陸の名門なんだけどなあ…
鎌倉殿にも出てたし祖先が
- 696 : 公共放送名無しさん: 2025/03/23(日) 20:10:49.38 ID:BuXHD3f6
- >>554
源氏の血筋だよ
- 725 : 公共放送名無しさん: 2025/03/23(日) 20:11:24.22 ID:+WT7blUk
- >>554
藩主家じゃないで
- 737 : 公共放送名無しさん: 2025/03/23(日) 20:11:48.44 ID:nlez75w+
- >>554
うちの御殿様だったのに……!!
- 625 : 公共放送名無しさん: 2025/03/23(日) 20:09:52.84 ID:ncHYav1+
- 未だに秋田を支配している佐竹家
https://i.imgur.com/18xb8eT.png - 661 : 公共放送名無しさん: 2025/03/23(日) 20:10:26.66 ID:owD0OX6U
- >>625
元は茨城の支配者だった
- 860 : 公共放送名無しさん: 2025/03/23(日) 20:13:11.59 ID:W4PnstYw
- >>625
広島にある佐竹製作所と関係あるの?
- 982 : 公共放送名無しさん: 2025/03/23(日) 20:15:03.88 ID:RWdyM1+U
- >>625
のぶやぼやったら佐竹やるのだろうか
- 581 : 公共放送名無しさん: 2025/03/23(日) 20:09:27.49 ID:2jd8Ocfx
- 蔦重はいつも運が良いよな
- 695 : 公共放送名無しさん: 2025/03/23(日) 20:10:48.62 ID:VYRC6Z5+
- >>581
昇っていく人間は総じて運も良い
- 702 : 公共放送名無しさん: 2025/03/23(日) 20:10:54.66 ID:jQJGSgF1
- >>581
主役のモデルになるような人ダモに
- 715 : 公共放送名無しさん: 2025/03/23(日) 20:11:08.67 ID:h92QHm3G
- >>581
まあ大成功するような人は大抵は運に恵まれてると思うよ
それと人との出会いにも恵まれてる
- 730 : 警備員[Lv.14]: 2025/03/23(日) 20:11:35.90 ID:6+Ss9R/3
- なんか面白いな、これ
でも、大河ドラマって感じじゃないかな
大河ドラマはこうって決まりがあるわけでもないから
これでもいいのか - 754 : 公共放送名無しさん: 2025/03/23(日) 20:12:11.68 ID:Vyxo9Mo+
- >>730
どうする家康に比べたら
- 755 : 公共放送名無しさん: 2025/03/23(日) 20:12:13.04 ID:bfPfJJNb
- >>730
変わり種がないと進化しないしね
面白けりゃ良いってことよ
- 775 : 公共放送名無しさん: 2025/03/23(日) 20:12:31.96 ID:ws8xQM61
- >>730
チャンバラがないと怒り出す人たちが一定数いるかもね。
- 909 : 公共放送名無しさん: 2025/03/23(日) 20:13:51.79 ID:+pu+G5uE
- >>730
正直これからはこういう感じの方がいいと思うわ
戦国時代はもうあまりにやりすぎて過去の名作との比較でしか楽しめないし
- 935 : 公共放送名無しさん: 2025/03/23(日) 20:14:25.91 ID:HXlPxCdc
- >>730
「いのち」という朝ドラみたいな大河が
[PR]