番組ch(NHK): 2025/03/22(土) 20:27:33
放送100年 時代を超えて 3世代が選ぶあの番組★5 (778)
- 28 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 20:40:12.46 ID:nHxf6nGI
- のど自慢から有名人出てないの
- 47 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 20:40:34.48 ID:dX2D5WLB
- >>28
ジェロは違ったっけ
- 71 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 20:41:02.92 ID:2DiJr1X9
- >>28
三山ひろし?
- 72 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 20:41:09.69 ID:ge4QrWep
- >>28
徳永ゆうき
- 85 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 20:41:26.40 ID:0WJZOLXQ
- >>28
秋山規制
- 86 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 20:41:26.89 ID:PXsbhfM6
- >>28
北島三郎
- 96 : 警備員[Lv.6][新芽]: 2025/03/22(土) 20:41:43.58 ID:YgDgAM2M
- >>28
比較的最近だと声優の岡咲美保がJKの時
水樹奈々の曲歌ってその日のチャンピオンになった
- 148 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 20:43:36.22 ID:cRrNKtsM
- >>28
美空ひばり
- 177 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 20:44:23.64 ID:LPaWoDc/
- >>28
歌手の原田波人は声変わり前にゲストの長山洋子の歌でチャンピョンになり後にプロになって洋子の演歌一直線に出たときは感慨深かった
- 40 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 20:40:24.54 ID:eHb9syUZ
- https://i.imgur.com/RPchwm8.jpeg
https://i.imgur.com/HSqgEGQ.jpeg - 61 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 20:40:51.47 ID:z0YNJX7z
- >>40
これ絶対勃起するわ
- 70 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 20:41:01.81 ID:TkcwPLbI
- >>40
手を回しているからアウト
- 95 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 20:41:42.43 ID:Wwjm6rvh
- >>40
生バンド懐かしい(´・ω・`)
- 108 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 20:42:07.74 ID:JPpzP/E0
- >>40
このつま先立ちがポイントですね
- 64 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 20:40:57.64 ID:BLhIr0ce
- 中央で顔が売れたアナウンサーって地方局でなにやってるの?
- 91 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 20:41:34.34 ID:dJhdABt7
- >>64
普通に新人育成とか夕方メーンとかやってるぞ
- 92 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 20:41:35.41 ID:CFIkone4
- >>64
夕方のニュース番組
- 101 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 20:41:52.64 ID:vTXd44ag
- >>64
基本的に地方で偉い人になる、中央行かずに偉くはなりづらい
- 102 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 20:41:53.80 ID:bQk1zofi
- >>64
ローカルで同じような仕事してるだろ
- 103 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 20:41:54.59 ID:QCrGpRip
- >>64
夕方ワイドのキャスターとか
- 133 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 20:43:11.64 ID:SQDcU53D
- >>64
だいたいは夕方ニュースのキャスター
- 175 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 20:44:18.41 ID:ge4QrWep
- >>64
NHK+で全国の夕方ニュース見られるから見てみるといいよ
- 178 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 20:44:23.71 ID:6+5v1kvY
- >>64
麿のことですか?
- 255 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 20:46:22.61 ID:GmeUE8mA
- >>64
なちこ見たいに、いったり戻ったりっているの?
- 104 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 20:42:01.22 ID:6ZDJzYlR
- 徳田~小田切
松本は居なかったことに・・・ - 123 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 20:42:35.54 ID:8k7z/5NU
- >>104
宮本は?
- 129 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 20:42:55.48 ID:bWCRCVjW
- >>104
ジャニーズの残骸と一緒に大阪万博の足元のゴミの中に埋まってるよ
- 161 : 警備員[Lv.6][新芽]: 2025/03/22(土) 20:43:55.02 ID:YgDgAM2M
- >>104
松本アナ鬱から回復したはいいけど
ジャニーズの釈明会見の司会で盛大に評判を落としたな
- 118 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 20:42:27.93 ID:3bfoAg/i
- のど自慢といえばこの人の歌声は忘れられない
https://az-news.yojipapa.com/wp-content/uploads/2019/12/kouchan-iiwake-26.jpg - 128 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 20:42:53.97 ID:UOY8ipds
- >>118
シャ乱Q?
- 140 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 20:43:26.14 ID:FyorCoTo
- >>118
この人上手いよな
- 167 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 20:44:05.36 ID:Gss9lPTK
- >>118
寂しいユルはつまんなっああーい(´・♫ω・`)
- 188 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 20:44:43.26 ID:cvoEaOUO
- >>118
探偵ナイトスクープにも出演
- 212 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 20:45:20.24 ID:d+Ca49Gs
- >>118
どんな声やろ
- 152 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 20:43:42.65 ID:+RrTNCWZ
- >>134
期待外れだったな - 198 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 20:44:56.65 ID:leHIIi5n
- >>152
もっとVTRメインで見たかった
あと、スタジオの超ベテランふたりに巻きを入れられないせいでぐだぐだに
- 226 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 20:45:42.46 ID:QTyfsBNf
- >>152
まあ
もともとのコンセプトが
「振り返る」番組だった
と思えばw
- 262 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 20:46:30.48 ID:cRrNKtsM
- >>152
天然素材NHKの第一シーズン再放送やって欲しい
- 292 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 20:47:25.26 ID:VWKwDTJB
- 山川静夫何歳なんだろ
フガフガやな - 310 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 20:47:45.35 ID:8k7z/5NU
- >>292
92
- 313 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 20:47:51.78 ID:leHIIi5n
- >>292
92とかってテロップ出てたかな
- 351 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 20:48:30.84 ID:zHfOlsMb
- >>292
92でこれは大したもの
たけしや徹子のほうがやばい
- 296 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 20:47:28.16 ID:0kbmQe7L
- NHKの放送100年番組ってどれも期待外れな気がする
自画自賛の時間の無駄遣い - 334 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 20:48:14.56 ID:6tW2kP2+
- >>296
5年毎にやってた日テレとのコラボの方が面白かったな
- 356 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 20:48:38.29 ID:ItgM64ti
- >>296
確か日テレとのTV放送55周年の時もたいした番組なかったから期待するのはあんまりね
- 382 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 20:49:09.72 ID:dX2D5WLB
- >>296
まぁ「100年を90分で振り返って」ってのも無茶な話ではある
- 557 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 20:52:27.78 ID:QGvSlgVf
- >>296
民放各局の周年特番も
- 393 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 20:49:24.82 ID:hOV/J78P
- こういうコピー作ってた頃はキレッキレだったよ糸井(´ ・ω・`)
s://i.imgur.com/D4YZsXc.jpeg
s://i.imgur.com/yWtUjBZ.jpeg - 417 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 20:49:53.87 ID:z0YNJX7z
- >>393
いいなこれw
- 425 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 20:50:06.68 ID:d+Ca49Gs
- >>393
ジャッキーチェン化してるな
- 450 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 20:50:39.15 ID:7ibym2BF
- >>393
なーにが総理から前線へだよ
こんなことやってきたから日本はダメになった
- 700 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 20:56:32.27 ID:ito4gHpq
- >>393
菅直人?
- 403 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 20:49:38.34 ID:PXsbhfM6
- >>358
NHKも磁気テープの初期は上書きしちゃって残ってないのが多い - 430 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 20:50:14.86 ID:ge4QrWep
- >>403
プリンプリンとかよく掘り起こしてきたよな
- 456 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 20:50:44.13 ID:xqyT5Ugi
- >>403
テープがとんでもなく高いからな
- 624 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 20:53:25.65 ID:g863BtZ2
- >>403
とつげきヒューマンのテープが残っていれば
- 450 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 20:50:39.15 ID:7ibym2BF
- >>393
なーにが総理から前線へだよ
こんなことやってきたから日本はダメになった - 479 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 20:51:17.69 ID:zHfOlsMb
- >>450
糸井もかなりアレなサヨだしな
いとうせいこうに近い
- 646 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 20:53:55.12 ID:hJqJSurq
- >>450
これ言ってるやつは日本の平和さに乗っかってるだけだよな…
- 670 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 20:54:50.83 ID:FyorCoTo
- >>450
日本がダメになったかはともかく
なんでトップが前線に行くのか謎
- 703 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 20:56:46.63 ID:eyT5ReEB
- 老人実況民教えて
地下鉄サリン事件について
大変な事件だったのは分かるけど、当時、社会全体がヤバイヤバイってなってた?
俺当時高校生で日比谷線に乗ってたけど、そんなに…って感じだったんだが。
翌日普通に日比谷線動いてたし。春休みだったけど - 713 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 20:57:58.49 ID:ge4QrWep
- >>703
なんなら当日にもう動かしてた
但し霞ヶ関は通過扱い
- 719 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 20:58:37.01 ID:lIQgNBXc
- >>703
人によって違うから聞いても意味はない。俺は変った気はしないがあれから世の中変わったという人は多い。俺は1995年からインターネットが普及したから変わったんだと思うけどね
- 723 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 20:59:25.42 ID:5WNMiSdo
- >>703
駅とくにホームからゴミ箱が消えたのは相当ヤバいな
- 733 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 21:01:58.79 ID:s8F1Tm9o
- >>703
当時としてはインパクトあったと思うわ
ただ歴史上その後の同時多発テロ、東日本大震災、コロナのインパクトが凄すぎて霞んできたのは間違いない
- 749 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 21:12:58.62 ID:SY2cUDOV
- >>703
そりゃまぁ大震災の後だし普通に混乱はしてただろう
前後関係は忘れたが週末にオウムが上水道に毒を流すという噂が都内で流れた事もあったな
結局何も起こらなかったがその土日は水道を使わなかった覚えがある
[PR]