5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(NHK): 2025/03/22(土) 09:43:24
NHK総合を常に実況し続けるスレ 223712 片山美紀の昼の気象情報 (1002)
295 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 12:09:18.27 ID:U8NAMA0x
おじさん1人で水族館行っていいの?
309 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 12:09:39.58 ID:QIbARXU5
>>295
迷惑なのでやめてください(´・ω・`)
314 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 12:09:50.95 ID:zs9hZj/u
>>295
ちょっといいカメラを持っていくとバレないぞ
316 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 12:09:51.84 ID:a27cy+rm
>>295
通報されるよ
391 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 12:10:48.13 ID:rzVNZfKv
>>295
事案覚悟の上なら自己責任でどうぞ(´・ω・`)
462 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 12:12:19.24 ID:JHo/b/Qn
>>295
行くべきだ
バカ集団より迷惑かからない
513 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 12:13:42.23 ID:mc0uvZF6
>>295
相席でも嫌な顔しないでね
○おまえ ●家族連れ
● ●
○ ●
● ●
540 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 12:14:08.03 ID:IqAYoU0+
>>295
ワシなんて年パス持ってるもんね
380 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 12:10:40.30 ID:ol6FvLFd
>>322
こないだチャリ乗ってるJK見かけたんだけど
ミニスカでめちゃくちゃ白いふとももしててマジたまらんってなった
あれはやばい犯してくれと言わんばかり
417 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 12:11:17.73 ID:iOZ8l1ug
>>380
おさわりまん、ここです!!!
422 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 12:11:34.39 ID:15VCjrUj
>>380
これからレイプ増えそうだし危ないなあ
428 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 12:11:46.76 ID:2/WzZq16
>>380
白い太ももが眩しすぎる(´・ω・`)
479 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 12:12:43.91 ID:6ZDJzYlR
>>380
むかし徳を積んだ仙人も、娘っ子の太ももを垣間見て雲から落ちたと言うからなあ
397 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 12:10:53.46 ID:qA4HliB6
2001年に創立100周年を迎え、それまで新宿区早稲田鶴巻町にあったキャンパスを国分寺市に移転し、中学部の呼称を中等部に改称した。さらに2002年4月から、中等部、高等部とも男女共学を実施、また、初等部を開設。
447 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 12:12:03.17 ID:aHei9oKf
>>397
スレチ
455 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 12:12:11.15 ID:aHei9oKf
>>397
第97回選抜高校野球大会★30
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1742538123/
484 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 12:12:48.33 ID:EUpX0sUj
>>397
Eテレ行きなよ
501 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 12:13:06.51 ID:zKQlIqnU
荒川って

そんなに治安が悪いのか?
506 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 12:13:31.74 ID:pPyitZ+F
>>501
足立区くらい悪いよ
522 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 12:13:48.87 ID:ol6FvLFd
>>501
23区の東側、京浜東北より東は下町感があって粗暴犯が多いイメージ
542 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 12:14:12.22 ID:T5dSGmvb
>>501
荒谷二中があるからね(´・ω・`;)
556 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 12:14:32.60 ID:MoCkSso+
>>501
川口市足立区の近くなので
653 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 12:16:28.67 ID:qTjmA1oY
>>501
腐っても隅田川から
506 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 12:13:31.74 ID:pPyitZ+F
>>501
足立区くらい悪いよ
539 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 12:14:07.13 ID:VbEBKnXw
>>506
全然悪くねぇぞ
データを見ろよ
552 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 12:14:30.11 ID:zKQlIqnU
>>506
>>522

そうなんだ
㌧クス
564 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 12:14:46.19 ID:6rAg3Tnl
>>506
大阪鶴橋よりも?(´・ω・`)
665 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 12:16:56.46 ID:69bUP8wT
>>425
ローマの休日と言えばベスパ
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/69/Vespa_militare1.JPG
687 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 12:17:29.82 ID:0FLCaSv8
>>665
かっこええやん
699 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 12:18:10.43 ID:6rAg3Tnl
>>665
反動がすごそう(´・ω・`)
708 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 12:18:29.66 ID:R4/XiJV5
>>665
横腹に砲塔当たってアチッってなりそう
721 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 12:18:46.54 ID:T5dSGmvb
>>665
照準合わせらんないね(´・ω・`;)
637 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 12:16:06.77 ID:pPyitZ+F
今日は女子ゴルフもないから見るものないね昼間
696 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 12:17:50.99 ID:T5dSGmvb
>>637
あった気が(´・ω・`;)
705 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 12:18:20.38 ID:6ZDJzYlR
>>637
天気いいし出かければええやん
そろそろJKの生足も拝める季節になってきたし
714 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 12:18:38.99 ID:zs9hZj/u
>>637
侍タイムスリッパーを見る予定
761 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 12:20:27.71 ID:rEQL9R4J
>>637
EテレでJKの生脚
697 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 12:17:53.23 ID:gQ9HRuX4
100円ショップの大きいのすぐ無くなって今年はカレンダー無し
706 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 12:18:23.08 ID:43Nqbcpb
>>697
あげようか?
717 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 12:18:42.28 ID:mc0uvZF6
>>697
セリアは余裕ある
816 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 12:22:33.05 ID:qTjmA1oY
>>697
あ~10月頃から販売してっからね
気が早いつーか…
720 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 12:18:44.36 ID:nTdMOjdS
カレンダーて年末に業者に貰うけどほとんどそのまま捨ててるわ
ほぼ使われずに捨てるものを作る人たち
730 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 12:19:12.93 ID:43Nqbcpb
>>718

>>720
737 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 12:19:24.37 ID:mc0uvZF6
>>720
まず作るほうは使う人を考えてほしい 誰もいらない絡んだーとか簡便してほしい
751 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 12:20:00.18 ID:3sbUd+NE
>>720
うちに持ってくるカレンダーちょっといやらしい写真がついてるやつなんで毎年お断りしてるわ
783 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 12:20:56.80 ID:R+QXmPBR
>>720
飛行機の酸素マスクや緊急用の滑り台を
作る会社も、使われないものを作ってる。
こっちは、使われる事態になると困るけど。
749 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 12:19:46.38 ID:EEeaDEi0
いま高島暦買うヤツおるんか?
ってくらい毎年年末書店に積んである
762 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 12:20:30.50 ID:/CacaFuX
>>749
あれどういう需要があるんだろうね(´・ω・`)
790 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 12:21:17.04 ID:a1q2+hil
>>749
うちの母とか妹とか現代でもそういうの大好きだよ
馬鹿だよ原始人のままだよ
791 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 12:21:17.03 ID:WWHP+Esx
>>749
日本の家庭には必ずあるさ日本人の聖書と言われているからね
747 : 警備員[Lv.45]: 2025/03/22(土) 12:19:45.11 ID:olDARhMi
>>724
救急車は乗ってないが今2週間入院中だ
暇でしゃーない
763 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 12:20:30.79 ID:15VCjrUj
>>747
お大事に(´・ω・`)
ケガ?病気?
767 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 12:20:35.59 ID:oRtc8Gtj
>>747
おだいじにね
986 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 12:29:17.10 ID:T5dSGmvb
>>747
暇なパターンはやばいね(´・ω・`;)
822 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 12:22:52.35 ID:OuvVn4zo
これ再放送?
なんか見た記憶があるんだけど⋯
849 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 12:23:41.26 ID:NgupCiKx
>>822
そうだよ
一年ぐらい前のやつ
851 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 12:23:42.88 ID:EEeaDEi0
>>822
うん再放送
年度末NHKは多いわ ほんと役所体質
866 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 12:24:17.04 ID:RftN1x8Z
>>822
去年4月放送
841 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 12:23:28.57 ID:a1q2+hil
>>810
千年カレンダーを作って使えばいい
きっと哲学に目覚める
863 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 12:24:12.44 ID:mc0uvZF6
>>841
カレンダーは28年周期らしい 捨てずにとっっておけば永遠に使える
871 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 12:24:24.71 ID:Sf0JgJ14
>>841
くるくると、曜日を回す
プラスチックで筒状の万年カレンダーってあったよ
872 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 12:24:24.95 ID:KLjltDxM
>>841
千年さんのカレンダーかと思った。
939 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 12:26:58.59 ID:oRtc8Gtj
てかカレンダーって年末しか売れないよね
947 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 12:27:25.90 ID:zs9hZj/u
>>939
年始にあわてて買ってる
960 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 12:27:47.91 ID:91E+EaV/
>>939
期間限定のカレンダーとかそろそろ来年用のやつでるんちゃうかな
963 : 公共放送名無しさん: 2025/03/22(土) 12:27:52.84 ID:Sf0JgJ14
>>939
金欠だと年始に買う
[PR]