5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(NHK): 2025/02/01(土) 20:38:27
チ。 ―地球の運動について― 第19話「迷いの中に倫理がある」 1 (1002)
243 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 23:48:59.17 ID:p1b/OuzM
魔女狩りは18世紀まで続くからな…
262 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 23:49:27.04 ID:/mqh5waX
>>243
セイラムの魔女狩りは近代だっけ
268 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 23:49:34.88 ID:l+/PSslv
>>243
最近までやってたとか強すぎ
282 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 23:49:58.83 ID:K58W2Uw1
>>243
20世紀初頭くらいまであったのですが
312 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 23:50:43.70 ID:lVXOb8t8
>>243
アフリカでは今でもやってるぞ
247 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 23:49:06.90 ID:K58W2Uw1
ちゃんとキリスト教は滅ぼすべきだったね
267 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 23:49:33.43 ID:sLrh2ufs
>>247
最初の頃は頑張って叩いてたのになあ
290 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 23:50:16.72 ID:8RxHZaVw
>>247
でお前は行動してるのか?
キリスト教の教会襲撃したり信徒を惨殺したり
幕末ではやってたぞ?
334 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 23:51:27.32 ID:UffID7Sp
>>247
日本を守ってくれてありがとう秀吉
348 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 23:51:34.57 ID:hUGcEvbK
>>247
それは実行する方も修羅だなあ
396 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 23:52:32.20 ID:/mqh5waX
>>247
それは「漫画は子供に悪影響だから追放すべき」
と同じレベル
275 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 23:49:46.89 ID:yxL8wUzb
なんでみんなてっぺん盛大にハゲてるん(´・ω・`)
292 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 23:50:19.25 ID:p1b/OuzM
>>275
天使の輪を表してる
296 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 23:50:24.66 ID:sLrh2ufs
>>275
実況民が親しみを持てるように
318 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 23:50:57.91 ID:/mqh5waX
>>275
彡´・ω・`)そ、剃ってるだけだ
327 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 23:51:19.46 ID:5ysAZirc
>>275
カッコ悪いからこそ坊主だ!
361 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 23:51:57.54 ID:FV/eTUmu
>>275
トンスラつーてな
剃ってあるんよ
神の知恵が頭から入るんだったか
286 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 23:50:07.51 ID:lQdyGIF7
ノヴァク生きてんのかな
やさぐれて仕事やめてるか、異端者ブッ殺すマンになってるか
298 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 23:50:27.33 ID:Udo2qoZT
>>286
こないだ殺されていなかった?
320 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 23:51:01.19 ID:tVc38XBZ
>>286
後者だったら面白い(´・ω・`)
340 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 23:51:31.17 ID:JS6cIoyu
>>286
オープニングにも出てきてたろ
怒り狂って
288 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 23:50:11.07 ID:U6Aizqhk
仏教も年々緩くなっていったよな。
最初は修行しないといけなかったのに、念仏を唱えればいいというようになった。
339 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 23:51:30.42 ID:BhBHGnd2
>>288
救われるべきは民だからな
「自分たちだけ救われててええんか?」という疑問はまあ持つだろうし
353 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 23:51:41.76 ID:7d6X+ptQ
>>288
庶民は修行する暇ないからな
だから念仏となえれば極楽浄土に行けるのが流行った
369 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 23:52:11.97 ID:6d2s+RN+
>>288
大乗は仏教に非ず
437 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 23:52:44.47 ID:5ysAZirc
>>288
まず大乗小乗で違う
498 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 23:53:14.34 ID:W5Sin/5m
>>288
ブッダからして厳しい修行なんかで悟りは得られないって悟った人なので
544 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 23:53:56.90 ID:hUGcEvbK
>>288
キリスト教も変遷してるからなあ
イスラム教もそのうち丸くなるんだろうな
608 : (^ー^*bリひなたよんきんきん ◆SLzxlG.QR2 : 2025/02/01(土) 23:54:46.70 ID:1tAGBC0U
>>288
緩くするのは日本人だよ
610 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 23:54:49.16 ID:UffID7Sp
>>288
所詮宗教なんて解釈次第でどうにでもなるからな
653 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 23:55:32.50 ID:ZrtEOk0N
>>288
厳しいと信者が減る
760 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 23:56:58.46 ID:ZrtEOk0N
>>288
緩くしないと信者が減る
実際、仏教発祥の地のインドは緩くしなかったため信者が減った
497 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 23:53:11.54 ID:kFCLEy2C
ノバクの娘ってどうなったん?
519 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 23:53:32.60 ID:wOM2Iq0W
>>497
協会襲った親玉やってるよ
528 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 23:53:39.79 ID:rfek2C7P
>>497
今日の最初に出てた歯抜けの組織のボスがヨレンタさん
539 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 23:53:48.99 ID:EKr2YuMR
>>497
今日、最初に出たやんけ…
ヨレンタさんは組織長ですよ
569 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 23:54:10.57 ID:T17y7LfP
>>497
最初に出てたじゃん
599 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 23:54:40.65 ID:CDx1FA67
>>497
クッソワロタ
542 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 23:53:53.75 ID:dCyjbnZ0
宝島のオウム肩に乗せていた船長思い出した、名前失念した
585 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 23:54:17.68 ID:Yi+zc8Ag
>>542
シルバー
596 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 23:54:38.99 ID:6d2s+RN+
>>542
フック
607 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 23:54:45.49 ID:/mqh5waX
>>542
シルバーやっけ
[PR]