番組ch(NHK): 2025/01/25(土) 22:15:43
NHKスペシャル ゲーム×人類 PART Ⅰ 30億人の熱狂と未来★2 (1002)
- 8 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:32:57.38 ID:G/Aqz6P3
- これPART1ということは2,3もあるのか?(´・ω・`)
- 12 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:34:05.42 ID:db/TPJqC
- >>8
明日がpart2
- 15 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:34:10.51 ID:DyIPr8FK
- >>8
明日の夜にPART2や
- 23 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:34:17.84 ID:bSrNLlKQ
- >>8
2まである
- 26 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:34:20.35 ID:4vlN0Ilx
- >>8
明日21時からパート2やぞ(´・ω・`)
- 46 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:34:45.67 ID:0sXp29vO
- >>8
PartIIは明日や
- 53 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:34:52.82 ID:no7g1HRx
- エニックスとスクウェアが合併した時はワクワクしたよね
- 106 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:35:53.17 ID:RSj9HhSb
- >>53
合併したそもそもの理由ってスクウェアが映画で爆死したからじゃなかったっけ
- 116 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:36:03.12 ID:94Gy+Ltj
- >>53
経営危機の回避だという汚れた大人じゃなくて良かったな(実際そういうわけではなかった)
- 134 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:36:20.52 ID:2JpetQQu
- >>53
スクウェアがFFの映画で爆死したあとってイメージが強すぎてなあ
- 819 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:46:54.92 ID:UXxIkUTT
- >>53
逆、競わなくてどーするんだ、とおもた
- 106 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:35:53.17 ID:RSj9HhSb
- >>53
合併したそもそもの理由ってスクウェアが映画で爆死したからじゃなかったっけ - 207 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:37:28.17 ID:94Gy+Ltj
- >>106
スクウェアは業績回復してた
- 212 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:37:33.44 ID:2pnU2xXE
- >>106
坂口「FFの名前だけ借りたCG映画作るンゴ!」
- 425 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:41:19.81 ID:I6IUcFAb
- >>106
FFの映画は傷ではあったけど致命傷じゃなかった
合併した理由はエニクス救済だよ
直前にエニクスの出版部門がやらかしててあのままだとエニクスやばかた
- 569 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:42:52.32 ID:g/YIaFL1
- >>106
スクがソニーに吸収されないようにかと思ってたや
- 200 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:37:20.38 ID:VX3lyegk
- ゲームゲノムて最初本田翼だったのみんな忘れてるだろ
- 219 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:37:39.41 ID:9dT5YaOt
- >>200
覚えてるよ(´・ω・`)
- 229 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:37:54.67 ID:kU8M/rnv
- >>200
覚えてるよ
三浦に寝取られたな
- 238 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:38:04.75 ID:RSj9HhSb
- >>200
コメントが浅くてびっくりだったわ
- 255 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:38:26.35 ID:ucM8GVl8
- >>200
実はゲーム好きでもなく詳しくもなくて外れたっぽいな
- 192 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:37:03.33 ID:6LGSwTWK
- もっとこうアクションゲームとかさ、技術力のあるやつを出せよ
- 248 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:38:15.60 ID:7Nl36u0x
- >>192
ドット絵からポリゴンにこんだけ進化したとかのほうがわかりやすかったな
- 250 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:38:17.24 ID:LFzJEAlp
- >>192
グラフィックとか中国に負けちゃう
- 305 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:39:17.53 ID:ZZdmzQXN
- >>192
そんなの大作ばっかだし
- 560 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:42:48.66 ID:CSX689wc
- ロシアはクソゲーしか無いイメージ
- 598 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:43:18.51 ID:DyIPr8FK
- >>560
テトリス「せやろか」
- 669 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:44:24.82 ID:vZPlfAKS
- >>560
焦っの手抜きが多いだけだ
- 706 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:44:56.15 ID:vZPlfAKS
- >>560
アセットだけの手抜きが多いだけだ
- 699 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:44:50.69 ID:AUPcf8AI
- なんかゲームから外れた内容ばかりだなあ
- 756 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:45:36.33 ID:6LGSwTWK
- >>699
もうマリオ操作して喜んでる時代じゃねえ的な番組なのかも
- 888 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:47:59.20 ID:7Nl36u0x
- >>699
横井軍平さんで番組作ったほうが面白そう
- 990 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:49:19.32 ID:Hp89OkWy
- >>699
NHK特番てみんなこんなもん
- 1 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:15:43.12 ID:bA25l/+6
- NHKスペシャル ゲーム×人類 PART Ⅰ 30億人の熱狂と未来★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1737798500/ - 813 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:46:50.59 ID:tfL8wP/v
- >>1
年がら年中、欧米発のフェイクニュースを垂れ流してロシアを貶めているNHK職員を皆殺しにしたる!
NHK放送総局長の肛門をナイフで切り裂いて処刑する
史上最強の台風が上陸した最中のニュース7でNHKは台風には全く触れず、L型のフレームで情報すら出さず、ブリカス女王の葬式を延々と生中継していた。
GHQがBBCを手本に作ったNHKはもはや鬼畜米英のプロパガンダ機関に過ぎない。
読売新聞の社長だった正力松太郎も、朝日新聞の社長だった緒方竹虎も、CIA工作員であったことがアメリカ政府の公文書で明らかになっている。
日本のマスコミが右から左まで揃って中露を叩き、やたらと欧米を賛美してるのはそのため
- 854 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:47:29.55 ID:tfL8wP/v
- >>1
年がら年中、欧米発のフェイクニュースを垂れ流してロシアを貶めているNHK職員を皆殺しにしたる!
NHK放送総局長の肛門をナイフで切り裂いて処刑する
史上最強の台風が上陸した最中のニュース7でNHKは台風には全く触れず、L型のフレームで情報すら出さず、ブリカス女王の葬式を延々と生中継していた。
GHQがBBCを手本に作ったNHKはもはや鬼畜米英のプロパガンダ機関に過ぎない。
読売新聞の社長だった正力松太郎も、朝日新聞の社長だった緒方竹虎も、CIA工作員であったことがアメリカ政府の公文書で明らかになっている。
日本のマスコミが右から左まで揃って中露を叩き、やたらと欧米を賛美してるのはそのため
- 951 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:48:55.69 ID:tfL8wP/v
- >>1
年がら年中、欧米発のフェイクニュースを垂れ流してロシアを貶めているNHK職員を皆殺しにしたる!
NHK放送総局長の肛門をナイフで切り裂いて処刑する
史上最強の台風が上陸した最中のニュース7でNHKは台風には全く触れず、L型のフレームで情報すら出さず、ブリカス女王の葬式を延々と生中継していた。
GHQがBBCを手本に作ったNHKはもはや鬼畜米英のプロパガンダ機関に過ぎない。
読売新聞の社長だった正力松太郎も、朝日新聞の社長だった緒方竹虎も、CIA工作員であったことがアメリカ政府の公文書で明らかになっている。
日本のマスコミが右から左まで揃って中露を叩き、やたらと欧米を賛美してるのはそのため
- 782 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:46:08.35 ID:v+6vk3ED
- 昔はテレビゲームって呼んでたのにテレビが没落したから単にゲームになったよな
- 856 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:47:33.05 ID:K9nPsRjq
- >>782
テレビゲーム→ビデオゲーム→ゲーム
- 910 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:48:24.90 ID:QnS2Sr+z
- >>782
テレビ以外でやる手段が激増したからっしょ
- 932 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:48:44.20 ID:IOLzTeHG
- >>782
だってもうテレビだけじゃなくてスマホとかPCとかでゲームやる割合も増えてるからな
- 892 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:48:03.72 ID:F8zqLTnS
- 集英社なんてコンテンツいっぱいあるんだからキャラ着せ替えで余裕だろ
- 918 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:48:28.44 ID:Kbo/f1Gx
- >>892
なんで使わないのか謎すぎるよな
- 925 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:48:38.97 ID:LFjhcGeE
- >>892
それで爆死しまくってるがな
- 991 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:49:19.83 ID:9H5d3uVe
- >>892
ワンピでLOLやればいい
[PR]