5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(NHK): 2025/01/20(月) 07:46:29
NHK総合を常に実況し続けるスレ 221994 ご当地スーパーなら新潟縣の原信ナルスだろ! (1002)
171 : 公共放送名無しさん: 2025/01/20(月) 10:32:13.15 ID:tnzT5mWl
やってることとこれからやろうとしてること
プーチンやキンペーと変わらないよな
179 : 公共放送名無しさん: 2025/01/20(月) 10:33:04.82 ID:3V4WfdFi
>>171
グリーンンドをよこさなければ武力行使する、とかね
185 : 公共放送名無しさん: 2025/01/20(月) 10:33:22.63 ID:5JRaqZQP
>>171
黄熊と並べるようじゃ落第だそ
204 : 公共放送名無しさん: 2025/01/20(月) 10:35:53.56 ID:CPiFUh2I
>>171
キンペーは自由貿易
トランプは保護貿易

全く違うw
頭悪すぎ
193 : 公共放送名無しさん: 2025/01/20(月) 10:34:13.85 ID:pbN7nRvj
日産、フジ「サザエさん」CM差し止め 花王も取りやめ
198 : 公共放送名無しさん: 2025/01/20(月) 10:35:02.83 ID:05sKbrDE
>>193
きょうのわんこだけ見てきたけど
初めて見るACもあってちょっとおもしろかった
203 : 公共放送名無しさん: 2025/01/20(月) 10:35:38.88 ID:96+6UxMp
>>193
フジデモにも負けなかった花王が陥落するとは
220 : 警備員[Lv.4][芽]: 2025/01/20(月) 10:37:44.77 ID:EuEDA4mm
>>193 半年したらみんな忘れてると思うよ 何事もなかったようにCMも再開するだろ
243 : 公共放送名無しさん: 2025/01/20(月) 10:40:00.65 ID:5JRaqZQP
>>231
日本だってモリカケサクラと意味のない叩きで倒閣運動されてたんだから似たようなもんだの
271 : 公共放送名無しさん: 2025/01/20(月) 10:41:59.24 ID:05sKbrDE
>>243
そういうことなのか
そもそもがなぜ発動したのかからわからないうちに事情きくでもなく
無理やりでも拘束が先にきてて意味わからんとおもったよ
313 : 公共放送名無しさん: 2025/01/20(月) 10:45:44.32 ID:Qrkbhwah
>>243
公文書改竄無罪の国だからな
319 : 公共放送名無しさん: 2025/01/20(月) 10:46:25.02 ID:szAxUeSH
>>243
妄想がすごいな
政府側が国会で要求された資料を出せば終わるのにグタグタやり続けた挙句
野党が消極的になったタイミングで「関わってたら辞めてやるよw」
と総理が自ら煽ったせいで長引いて力技で終わらせたのに
276 : 公共放送名無しさん: 2025/01/20(月) 10:42:46.55 ID:MCE2qrur
チックタックって面白いのけ?(´・ω・`)
287 : 公共放送名無しさん: 2025/01/20(月) 10:43:40.25 ID:96+6UxMp
>>276
JKがクネクネ踊ってる
289 : 公共放送名無しさん: 2025/01/20(月) 10:43:55.59 ID:3V4WfdFi
>>276
>>280
SNS機能が充実してて出来がいいとか
まぁ周りがやってるかどうかでしょLINEと同じ
321 : 公共放送名無しさん: 2025/01/20(月) 10:46:35.46 ID:pbN7nRvj
>>276
女子高生と猫
398 : 公共放送名無しさん: 2025/01/20(月) 10:55:29.22 ID:7adY/nsx
免許更新から帰宅…(´・ω・`)
405 : 公共放送名無しさん: 2025/01/20(月) 10:55:55.47 ID:XSGNN97i
>>398
おつかれ
411 : 公共放送名無しさん: 2025/01/20(月) 10:56:22.36 ID:fwlgilx4
>>398
早いな
ゴールド免許か
421 : 公共放送名無しさん: 2025/01/20(月) 10:57:39.29 ID:L7f4n2OZ
>>398
いつ使うか謎の暗証番号
434 : 公共放送名無しさん: 2025/01/20(月) 10:58:40.64 ID:sEBOAnKJ
>>414
何十年ぶりかで焼き芋食べたけどおいしかった
あと腹持ちが良すぎてずっとおなか減らない
441 : 公共放送名無しさん: 2025/01/20(月) 10:59:34.98 ID:n2umaHep
>>434
スーパーの焼き芋機は脅威の回転率なんだぞ
443 : 公共放送名無しさん: 2025/01/20(月) 10:59:55.27 ID:05sKbrDE
>>434
お腹はるよねぇ
朝大学芋食べたよ
457 : 公共放送名無しさん: 2025/01/20(月) 11:00:26.09 ID:dasqtABX
>>434
蜜芋ですか?
441 : 公共放送名無しさん: 2025/01/20(月) 10:59:34.98 ID:n2umaHep
>>434
スーパーの焼き芋機は脅威の回転率なんだぞ
467 : 公共放送名無しさん: 2025/01/20(月) 11:00:59.87 ID:sEBOAnKJ
>>441
蜜が染み出てるのあるよね
むかしを思い出す
476 : 公共放送名無しさん: 2025/01/20(月) 11:01:44.53 ID:7adY/nsx
>>441
アレいい匂いするよな(´・ω・`)
478 : 公共放送名無しさん: 2025/01/20(月) 11:02:06.83 ID:4lxlXUBD
>>441
入り口付近に置いてあるから手が出しづらい 買ってもいいけど他を見てからにしようってなる(´・ω・`)
481 : 公共放送名無しさん: 2025/01/20(月) 11:02:20.11 ID:eP1rpAKg
>>441
あれ個人で買おうとすると幾らするのかな
個人的にあの機械欲しい
486 : 公共放送名無しさん: 2025/01/20(月) 11:02:37.22 ID:oG1wlobh
>>441
出始めの頃、売り場でこれだけ売り上げたと笑顔で幹部が話してたわ
503 : 公共放送名無しさん: 2025/01/20(月) 11:03:41.49 ID:m6m08dXM
75にもなって無職とか恥ずかしくないのか
518 : 公共放送名無しさん: 2025/01/20(月) 11:04:25.84 ID:c+N5IPMh
>>503
100歳は社長じゃないとならんな
520 : 公共放送名無しさん: 2025/01/20(月) 11:04:30.46 ID:/HIF2Hqm
>>503
むしろ爺は無職じゃないのか
521 : 公共放送名無しさん: 2025/01/20(月) 11:04:32.79 ID:D4TMJRL7
>>503
なかなかシュールなレス
531 : 公共放送名無しさん: 2025/01/20(月) 11:05:20.11 ID:4jlWkimi
>>503
おまいら本気出すの遅すぎだろw
626 : 公共放送名無しさん: 2025/01/20(月) 11:16:01.99 ID:0DUhZtgP
梅ヶ枝餅はお土産に買っていくほどのもんじゃないね。門前の梅ヶ枝餅屋で作りたてを食うに限る
629 : 公共放送名無しさん: 2025/01/20(月) 11:16:50.56 ID:TfHsxQYK
>>626
スーパーで冷凍の売ってるしな
635 : 公共放送名無しさん: 2025/01/20(月) 11:18:35.72 ID:mGopbNnU
>>626
そうなんだよねー特に和菓子とか嫌がる年代の中学生が食えないのも仕方ない
665 : 公共放送名無しさん: 2025/01/20(月) 11:23:23.85 ID:TBNwzlnr
>>626
冷めると侘しい姿になるからね
まあそれも味なんだけど
679 : 公共放送名無しさん: 2025/01/20(月) 11:24:44.26 ID:21T8/qJj
>>626
もっと美味しい酒饅頭いくらでもあるしなあ
646 : 公共放送名無しさん: 2025/01/20(月) 11:21:16.43 ID:L7f4n2OZ
赤福って昔やらかしたよね
650 : 公共放送名無しさん: 2025/01/20(月) 11:21:50.83 ID:m6m08dXM
>>646
巻き直し
651 : 公共放送名無しさん: 2025/01/20(月) 11:21:52.66 ID:XSGNN97i
>>646
SDGsのはしりだったのに
693 : 公共放送名無しさん: 2025/01/20(月) 11:26:16.16 ID:chtM+m9/
>>646
冷凍して日付改竄だっけ?でも冷凍した方があっさりして美味しくなってたとか言う人も居るのよなw
その他にも何代目かの社長が参宮線はがして駐車場にしろと暴言吐いたり色々やらかしてるから地元では嫌われてるらしいね
714 : 公共放送名無しさん: 2025/01/20(月) 11:28:16.05 ID:fwlgilx4
消えてしまったお菓子
明治のカール
721 : 公共放送名無しさん: 2025/01/20(月) 11:28:47.93 ID:m6m08dXM
>>714
東日本だけだろうに
723 : 公共放送名無しさん: 2025/01/20(月) 11:28:55.38 ID:RpOp3ApV
>>714
森永チョコフレーク
731 : 公共放送名無しさん: 2025/01/20(月) 11:29:32.27 ID:GYvwg+uH
>>714
森永ぬーぼ
763 : 公共放送名無しさん: 2025/01/20(月) 11:31:11.37 ID:rJYV53Io
>>714
関西から密輸可能
745 : 公共放送名無しさん: 2025/01/20(月) 11:30:14.39 ID:LhOc0oFK
偽哲也のクネクネする仕草がきもいのじゃ !! (`Д´#)
751 : 公共放送名無しさん: 2025/01/20(月) 11:30:27.76 ID:8KQdHNKC
>>745
こんにちは
754 : 公共放送名無しさん: 2025/01/20(月) 11:30:39.20 ID:dtREFe5F
>>745
大都会習志野市民こんにちは(´・ω・`)ノシ
757 : 公共放送名無しさん: 2025/01/20(月) 11:30:47.89 ID:ejXSb4G1
>>745
こんにちは
758 : 公共放送名無しさん: 2025/01/20(月) 11:30:48.34 ID:RpOp3ApV
>>745
クネクネさんこんにちは(´・ω・`)ノ
844 : 公共放送名無しさん: 2025/01/20(月) 11:45:39.86 ID:R6m0YPDU
図書館って便利だよなあ ああいう所にもっと予算をつけて欲しい
848 : 公共放送名無しさん: 2025/01/20(月) 11:46:40.21 ID:nJTCAFqY
>>844
紙の本を読まないって決めつけてんだもんな
そもそも本読まないやつはデータでも読まんでしょ
850 : 公共放送名無しさん: 2025/01/20(月) 11:46:56.15 ID:fwlgilx4
>>844
好きな娘の読みそうな本をいち早く借りてます
852 : 公共放送名無しさん: 2025/01/20(月) 11:47:59.09 ID:OoLaUbX6
>>844
ここ2、3年は本一切買わずに図書館で借りて読んでるわ 読み返す本なんてほとんど無いしね(´・ω・`)
882 : 公共放送名無しさん: 2025/01/20(月) 11:49:51.05 ID:0DUhZtgP
>>844
昔、将来的に価値が高くなるもの書籍って話があったな。紙の本が作られなくなったら骨董品として扱われそうだ
[PR]