5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(NHK): 2025/01/19(日) 20:41:42
べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~(3)千客万来『「一目千本」★6 (805)
1 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:41:42.94 ID:e+sMiLnE
【NHK総合】 1月19日(日) 20:00~20:45 (放送時間 45分)
べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~(3)千客万来『「一目千本」

【番組内容】 蔦重(横浜流星)は吉原細見の改を行った後も、女郎たちから資金を集め、新たな本作りに駆け回る。駿河屋(高橋克実)は、そんな蔦重が許せず激怒し、家から追い出してしまう。それでも本作りをあきらめない蔦重は、絵師・北尾重政(橋本淳)を訪ねる。その頃、江戸城内では、田沼意次(渡辺謙)が一度白紙となった白河松平家への養子に、再び田安賢丸(寺田心)を送り込もうと、将軍・家治(眞島秀和)に相談を持ちかける・・・。

【作】 森下佳子, 【出演】 横浜流星,安田顕,小芝風花,宮沢氷魚,中村隼人,生田斗真,片岡愛之助,高橋克実,石坂浩二,渡辺謙,原田泰造,眞島秀和,花總まり,小野花梨,寺田心,中村蒼,正名僕蔵,【語り】 綾瀬はるかほか,【音楽】 ジョン・グラム

https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1737284057/
べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~(3)千客万来『「一目千本」★5
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1737286190/
3 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:41:54.36 ID:x0PgAQ4L
>>1

62 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:42:20.93 ID:rC8kTi8u
>>1おつ
本所の鐵も形無しだな
77 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:42:26.09 ID:JKR+9FK0
>>1
いちもつ( ^ω^)
196 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:43:04.56 ID:6hwEob/u
>>1
ニョロを新書体にすると文字化けするな
38 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:42:14.08 ID:INWHmgtQ
次回予告『誘惑』の甘い罠(わな)

初回放送日:2025年1月26日

蔦重(横浜流星)は室賀正武(西村まさ彦)と共に、呉服屋の入銀で錦絵の制作を順調に進めるが…。城内では、駒(門脇麦)による齋藤元彦の養子計画に暗雲が立ち込める。まさに齋藤元彦問題を検証していた百条委員会の竹内英明元県議が亡くなったのだ
101 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:42:36.43 ID:GzfJ3V4w
>>38
このネタまだあったんだ
297 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:43:40.22 ID:ygO0jPUT
>>38
加工しすぎて
もはや原型をとどめてないw
325 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:43:51.67 ID:FPQ6WOvg
>>38
途中から変わってるぞw
470 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:45:19.15 ID:UOoiYpO6
>>38
マジかよ、本当に亡くなったのか
256 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:43:17.02 ID:Em5bY9td
https://n.picvr.net/2501192043080202.jpg
302 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:43:42.08 ID:PqlKWUd3
>>256
きゃわ
304 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:43:42.18 ID:au1slKBP
>>256
オッドアイちゃんきゃわ
399 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:44:29.99 ID:8O7F0D3C
>>256
めっちゃ縁起のいい金銀
282 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:43:32.08 ID:VeghN3p+
https://i.imgur.com/gk8Gmtt.jpg
https://i.imgur.com/3fQV2Lx.jpg
327 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:43:53.46 ID:YT1DyMLr
>>282
くっ…かわいい
410 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:44:35.81 ID:+Vh+RuQw
>>282
嘘の猫?
421 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:44:42.58 ID:EQ6yvUry
>>282
ウインクしてる
306 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:43:42.42 ID:e213groX
ウインクした
http://folderman-x.com/s/250119204330.jpg
http://folderman-x.com/s/250119204329.jpg
http://folderman-x.com/s/250119204328.jpg
366 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:44:17.26 ID:H1ddBTlv
>>306
かっっっわいいな!!
388 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:44:25.28 ID:9vVoBLGf
>>306
これ綾瀬はるか?
411 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:44:36.23 ID:xJWDP5Fp
>>306
うむ
447 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:44:59.58 ID:ixofRBBr
>>306
なめ猫思い出した
518 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:46:05.44 ID:rO1IWHLR
>>306
あなごさんはもう….
317 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:43:48.60 ID:22H0AuVj
今晩のおかずにどうぞ
i.imgur.com/ebnk3bi.jpeg
i.imgur.com/U9xcvvt.jpg
i.imgur.com/hkDrSfn.jpeg
402 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:44:30.54 ID:sQzleM8T
>>317
たすかる
437 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:44:54.13 ID:XoTHmDE4
>>317
汚い
792 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 22:44:54.00 ID:Y4jMXRHv
>>317
臭そう
473 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:45:19.99 ID:eGeu6qet
>>165
エロ過ぎだろおい
NHKでこんなのいいのか?
533 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:46:25.83 ID:1og6NzQL
>>205
>>165
タヒぬってこと
538 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:46:35.62 ID:UOoiYpO6
>>165
スゴ腕の殺し屋かよw
539 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:46:38.37 ID:vuOzTDu9
>>165
腹上死殺人(;゚∀゚)=3
588 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:48:07.87 ID:zust+Go1
>>165
惡の華
361 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:44:13.90 ID:vXsDi4cO
女衒フジテレビを賛美する最低の大河ドラマですね
474 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:45:20.43 ID:b9zzl2yi
>>361
お台場遊郭の話題は禁止で
475 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:45:20.91 ID:b9zzl2yi
>>361
お台場遊郭の話題は禁止で
546 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:46:44.22 ID:5x7FUFr6
>>361
鬼滅の刃手放してくれないかな…フジ
396 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:44:28.87 ID:WztEBAUz
江戸文化って実はレベル高いんじゃないか
491 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:45:33.13 ID:F49csp2N
>>396
世界で最高の印刷技術だ
559 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:47:11.84 ID:wXCDqxsv
>>396
科学とかが規制で発展しなかっただけで戦争がなかった分教育水準や文化文芸レベルは当時のトップよ
662 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:51:47.32 ID:XAuF4UFc
>>396
知能低そう
p://hissi.org/read.php/livenhk/20250119/V3p0RUJBVXo.html
496 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:45:37.32 ID:HqU2qzDw
べらぼうもしっかり面白いじゃん
青天、鎌倉殿、光る君へ、べらぼうと近年の大河ハズレ無しだな
521 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:46:12.35 ID:NTCG1Mv0
>>496
ほんとこの流れ好きよw
532 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:46:25.25 ID:G95tl5WA
>>496
ど…家
542 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:46:43.16 ID:tFb4cE2p
>>496
なんか抜けてるw(´・ω・`)
556 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:47:09.23 ID:nVnpOPuC
>>496
何かひとつ忘れてる気がする
566 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:47:25.11 ID:kEsOrVCZ
>>496
ほんとハズレがなくていいよな!
577 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:47:48.80 ID:sRajSUmq
>>496
2023年「(´・ω・`)」
584 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:48:01.69 ID:1//QmABJ
>>496
えーびーすくい えびすくい♪
597 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:48:21.25 ID:+P3jFp3X
>>496
お、おう・・・。
611 : 警備員[Lv.3][新芽]: 2025/01/19(日) 20:49:06.83 ID:/5OryaoF
>>496
光る君へより家康だな
621 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:49:31.51 ID:xGS4c4ax
>>496
ど家「うるせー家康様の視聴率を超える大河は今後出ねーんだよ!」
622 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:49:34.17 ID:icAoGB8z
>>496
小豆袋の逸話→オリキャラ阿月ちゃんとか最高だったな...アレ?
652 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:51:05.24 ID:vuOzTDu9
>>496
家康より低い史上二番目に低評価のが入ってるやん(´・ω・`)
497 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:45:45.82 ID:KJO4Ff9C
これ見てるともう戦国武将物って流行らんのなって思うわ(´・ω・`)
523 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:46:13.52 ID:kEsOrVCZ
>>497
やり尽くしてるからね
でも来年は秀吉の弟じゃないの
540 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:46:40.14 ID:I5RUzkbd
>>497
三英傑と信玄謙信政宗以外なら見たい
706 : 警備員[Lv.21][苗]: 2025/01/19(日) 20:54:37.76 ID:N0SYBung
>>497
戦国武将でも幕末偉人でもそれ以外の市井の人々でも面白ければなんでもいいよ
485 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:45:27.54 ID:A5wb9a4x
結構おもろいな
一冊目が大ヒットとかなろうみたいな展開だが
527 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:46:15.84 ID:BgE8kkQO
>>485
転生物にありがちな展開だが、もともとパイオニアとはそういうもんだからな
575 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:47:45.35 ID:Zn2lOhIk
>>485
エロはいつの時代も強いって事だな
580 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:47:54.79 ID:V06E/f0V
>>485
実話だからねえ
564 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:47:20.47 ID:iqdrGsEQ
>>527
平賀源内メインでも面白そうだけど主役にならんのかな
582 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:47:59.77 ID:BgE8kkQO
>>564
平賀源内は器用貧乏でイマイチなとこあるからねぇ
591 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:48:10.27 ID:7MVEDyyj
>>564
平賀源内のドラマって昔やってなかったっけ?
593 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:48:12.95 ID:OOz65TYU
>>564
昔あったんすよ
607 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:48:49.22 ID:vXsDi4cO
>>564
最後発狂して大工斬り殺して牢獄で死ぬけど、いい?
641 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:50:11.59 ID:aQz4vDq/
>>564
男色アームズになるけどよろしいか
654 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:51:12.56 ID:Y9Xa5xwA
>>564
それより久生十蘭の平賀源内捕物帳をやってほしい
改変すれば源内と姪っ子のダブルヒロインぞ
699 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:54:05.11 ID:vuOzTDu9
>>564
平賀源内の後半の半生もきちんと描いたら神ドラマ(´・ω・`)
553 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:47:01.61 ID:ZpRnDXzM
でもこれ家族で見にくい家庭多そうだなw
599 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:48:25.35 ID:uXgSIio4
>>553
初回のスタートが吉原炎上だからな

制作発表で遊郭の話が出てきた所から既に家族で見れなさそうな作品という批判はあった
601 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:48:35.63 ID:PqlKWUd3
>>553
そもそも吉原をなんと説明するのか

自分も小学生のとき大河みてたからなあ
631 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:49:52.02 ID:wXCDqxsv
>>553
小学生のころから吉原炎上とか普通に見てたから子供は何も気にしないものだと思ってるけどねえ
最近の大人が潔癖すぎるだけよ
586 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:48:06.23 ID:2iqlHojV
>>536
ビジネス大河って今まであったっけ?
603 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:48:42.99 ID:A6u77aRq
>>586
渋沢栄一ってどうだったの
609 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:48:58.84 ID:Vas3uuTf
>>586
青天を突け
615 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:49:13.65 ID:+P3jFp3X
>>586
黄金の日々・・・・かな?
623 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:49:34.95 ID:/XQpAfj4
>>586
最近だと渋沢とか
569 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:47:34.28 ID:+P3jFp3X
>>474
女子アナ上納ばっか騒がれてるけど、
イケメン・アナも上納されてたんじゃないかと思えてきた。
605 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:48:44.00 ID:Y9Xa5xwA
>>569
そっちはイケメンだけじゃないかもしれないぞ
628 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:49:49.80 ID:e+sMiLnE
>>569

https://i.imgur.com/X3NTKef.jpeg
666 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:51:55.67 ID:heOKvc+e
>>569
某元日テレ甲子園出場経験アリアナ「…」
636 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:50:02.76 ID:rmi4/1Y1
>>591
翔んでる!平賀源内知ってる方がいたとは
645 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:50:28.76 ID:nVnpOPuC
>>636
ハッチャカチャ
661 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:51:43.81 ID:icAoGB8z
>>636
水戸黄門や大岡越前好きだったオヤジが何やこれマンガか!ってキレてたw
668 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:52:01.60 ID:v+WwH+I4
>>636
主役はやっぱり西田敏行だったような気が
694 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:53:27.81 ID:Zi1ZffCH
>>636
松下幸之助が平賀源内が好きだったから作られたドラマ
635 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:50:02.41 ID:A6u77aRq
>>618
早々に脱落したなー
651 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:51:02.92 ID:A5wb9a4x
>>635
勿体無かったな
アレ面白かったのに
677 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:52:34.90 ID:+P3jFp3X
>>635
渋沢が故郷を出奔した、9話ぐらいから、急に面白くなった。
678 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:52:44.16 ID:/XQpAfj4
>>635
渋沢も面白かったのにー
前半が幕末ファイト、後半が半沢
625 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:49:39.47 ID:nVnpOPuC
面白いけど
今西暦で何年くらいの話?
655 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:51:17.18 ID:PqlKWUd3
>>625
1770年くらい
658 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:51:31.25 ID:KTAy7feM
>>625
1780年くらいかな
659 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:51:38.20 ID:uXgSIio4
>>625
1775年
741 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:59:27.80 ID:xGS4c4ax
>>625
「一目千本花すまひ」の出版が1774年ですって
ちなみにボストン茶会事件が1773年でアメリカ独立戦争が1775年から
651 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:51:02.92 ID:A5wb9a4x
>>635
勿体無かったな
アレ面白かったのに
660 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:51:41.43 ID:A6u77aRq
>>651
そうなの? 録画はしてあるから見直すか
667 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:51:58.57 ID:e+sMiLnE
>>651
今青天を衝けやってたら放送休止か代役になってたのかな
675 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:52:27.34 ID:Vas3uuTf
>>651
お蚕ダンスで脱落した人多かったからなぁ
766 : 警備員[Lv.21][苗]: 2025/01/19(日) 21:06:29.04 ID:N0SYBung
>>651
あれは維新後がおもろかったけどちょっと短すぎた
三井の大番頭イッセー尾形はいい味出してた
649 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:50:59.82 ID:jCxIoWQa
このドラマのファンになる人には光る君へファンみたいにどうする家康を目の敵にするレベルの人たちにはなってほしくない
664 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:51:51.04 ID:z3iTffZL
>>649
目の敵も何もあれはひどかったから仕方ない
674 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:52:24.71 ID:rmi4/1Y1
>>649
平清盛のファンみたいにほかの視聴者や大河を叩きまくるファンって歪んでるよね
679 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:52:46.74 ID:nUkCkLVy
>>649
大河好きならどうする家康憎くて当たり前
家康であんなつまらない大河作るのもすげーわ
686 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:53:00.15 ID:BMVf8v2R
>>649
光る君へファンというわけじゃないがあれは1年間ずっとつまらんかった
695 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:53:36.99 ID:6kAcm5Tm
>>649
ど家は色々と言われても仕方ない
瀬名教ですし
742 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:59:45.03 ID:OOz65TYU
>>649
ど家がどうしようもないのは大河としてクソだからだよ
671 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:52:17.60 ID:uFaeJMKy
年末まで芸能界とテレビ存在してるかな
684 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:52:55.29 ID:1//QmABJ
>>671
フジ以外はなんとかもつやろw
687 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:53:04.31 ID:BgE8kkQO
>>671
テレビは存在してると思うわ
693 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:53:25.89 ID:uXgSIio4
>>671
吹っ飛ぶのはフジテレビだけw
711 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:54:54.11 ID:heOKvc+e
>>608
小芝ちゃん演技上手いよね
718 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:55:54.64 ID:rmi4/1Y1
>>711
上手くなったよねえ
このまま突き抜けて大女優になれる気がする
綾瀬はるかとか宮崎あおいとかの領域に行ける
719 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:56:07.13 ID:nUkCkLVy
>>711
小芝ちゃんは
あきない世傳 金と銀で好きになったわ
725 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:56:47.82 ID:+VT031gh
>>711
ちょっと過剰で浮いてね?
737 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:58:31.14 ID:B+fsZSDC
>>711
トゥクン 特撮ガガガから最高と思ってました
713 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:55:05.33 ID:3DzJvuI1
トリカブトで死にたい
https://pbs.twimg.com/media/Ghp2b4mbQAAqfrs.jpg
721 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:56:15.51 ID:+Vh+RuQw
>>713
仕事早っ、と思ったら公式かよw
724 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:56:45.85 ID:rmi4/1Y1
>>713
田沼意次が何かものすごく言いたそうです
727 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:56:53.52 ID:zzm+kT3u
>>713
ワサビかトリカブトだな
752 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 21:01:36.02 ID:3DzJvuI1
>>713
腹上死しても本望だわ
https://i.imgur.com/F3iiZlB.jpeg
787 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 21:30:26.91 ID:DrccRF75
>>713
亀菊ちゃん可愛いー
794 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 22:47:18.47 ID:Y4jMXRHv
>>713
亀菊か常磐木で迷う
696 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:53:44.73 ID:rmi4/1Y1
>>661
1970年代の時代劇の自由さを知ってたら、あんなの普通の時代劇だよ
「隠し目付参上」なんてすげえキャストで戦隊ものみたいな時代劇だったんだぞ
734 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:58:21.39 ID:icAoGB8z
>>696
それは知らんなあ
再放送も好きだったけど記憶があるのは80年前後からかな
745 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 21:00:02.39 ID:A6u77aRq
>>696
時代劇専門チャンネルとか見てると珍品だらけ
754 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 21:02:43.82 ID:heOKvc+e
>>696
どの必殺シリーズかわからないんだけど和田アキ子の武器が素手で殴るなのすこw
735 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 20:58:23.96 ID:TZMlCNfs
やっとテレビが女に配慮しても滅びるだけだわと気付いたのがいいね
女の意見なんか聞いたら組織が壊れるだけってのは定説だし
749 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 21:00:59.45 ID:zl8zr8SZ
>>735
フジも男の欲望に忠実に頑張ってたのに
組織傾いちゃったなw
764 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 21:05:31.88 ID:GNfyeZ9b
>>735
女だけど面白いよこの大河
遊女に限らず普通に人が売り買いされてた時代の話だし、現代と一緒くたにする方がどうかしてる
吉原が悲惨な顔もあり文化の牽引者の面もありってのは歴史上の事実だし
歴史、特に文化史や芸術史好きの間では割と周りでも評判いいよ
791 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 22:16:22.78 ID:TxkluKl8
>>735
女全般というより、ヒステリックでプライドだけ高い女が組織のトップだと組織が崩壊するのでは。豊臣家の淀君みたいな。
752 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 21:01:36.02 ID:3DzJvuI1
>>713
腹上死しても本望だわ
https://i.imgur.com/F3iiZlB.jpeg
755 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 21:02:46.53 ID:tDcnMyBL
>>752
いい人選んだな
789 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 22:01:22.78 ID:lWAuFszt
>>752
これこら仕事増えるな
[PR]