5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(NHK): 2025/01/19(日) 19:26:09
[再]スペシャルドラマ「坂の上の雲」(19)旅順総攻撃(前編) (1002)
1 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 19:26:09.89 ID:KVg2qRTF
[総合] 2025年01月19日 午後11:00 ~ 午後11:45 (45分)

旅順要塞に守られたロシア旅順艦隊を撃破するため、海軍は陸軍との作戦会議を開く。真之(本木雅弘)は、二○三高地のみを落として、そこに観測点を置き艦隊を砲撃することを主張。しかし児玉(高橋英樹)は、要塞そのものの陥落が陸軍の目的であるとして、真之の意見を退ける。陸軍は乃木(柄本明)を第三軍司令官に任命し旅順攻略を命じるが、旅順要塞はベトンで固められた近代要塞で、正面攻撃を敢行するもことごとく失敗する。

【出演】本木雅弘,阿部寛,柄本明,村田雄浩,鶴見辰吾,草刈正雄,加藤雅也,川野太郎,山口馬木也,高橋英樹,西田敏行,舘ひろし,米倉斉加年,渡哲也,【語り】渡辺謙,【原作】司馬遼太郎,【脚本】野沢尚,【音楽】久石譲
5 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 21:44:18.41 ID:RKNWlZrE
>>1

12 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 22:44:30.24 ID:NV0CzDwA
★逮捕された在日朝は◯鮮人が釈放を要求★

https://pbs.twimg.com/media/EZwb92dU0AA-QZT?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/EQMlApwU8AAG7pr?format=jpg
>>1001
https://pbs.twimg.com/media/D1Yq-SUVYAEWGqr.jpg
>>1
https://pbs.twimg.com/media/EZvblAjUcAYi4_e?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/EZ0QODdU4AI2XEF?format=jpg

☆拉致された日本人の即時解放へ行動☆
20 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 22:59:33.07 ID:a99d3kmK
>>1


待機
57 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 23:01:50.93 ID:U4sHPEpT
あれ、広瀬もう死んだ?
年末年始のドサクサで見てなかったな
70 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 23:02:19.29 ID:aAiAkecz
>>57
亡くなったよ(´;ω;`)
71 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 23:02:20.70 ID:CidAvI2E
>>57
殉職なさいました
72 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 23:02:21.23 ID:I5RUzkbd
>>57
先週おなくなりに
74 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 23:02:24.05 ID:8e4iWZgC
>>57
先週やぞ(゚∀゚)
232 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 23:06:49.05 ID:6hwEob/u
日露戦争の軍費は1986年にHSBC銀行の東京支店に返済したのを最後に完済した
259 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 23:07:56.76 ID:N0SYBung
>>232
長い戦いだったんね
281 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 23:08:49.07 ID:aUwYqpF0
>>232
報道覚えてるわ
当時びっくりした
316 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 23:10:21.39 ID:n+xoEtJr
>>232
ドイツも1次大戦の賠償金返し終わったのって2000年くらいじゃなかったっけ?
322 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 23:10:46.72 ID:3zza37WL
>>232
毎月どれくらい返してたんだろう?
貨幣価値も随分変わっただろうに一括返済とか出来なかったんかな?
311 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 23:10:07.96 ID:kioqMovK
バルチックってバルト三国と関係あるの?
323 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 23:10:47.81 ID:g7nwugL2
>>311
そこが母港だった
326 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 23:10:54.45 ID:khDhAU6U
>>311
アルファベットで書けば分かるやろ
362 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 23:12:20.61 ID:t9Vet9Rm
>>311
バルチック艦隊とはバルト海艦隊という意味
バルト海を管轄する艦隊
バルト三国はそのバルト海に面する国々のこと
ちなみにロシアは当時も今も地理的に海域が分断されているので、それぞれバルチック艦隊、黒海艦隊、太平洋艦隊、カスピ小艦隊、北方(北極海)艦隊を置いている
338 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 23:11:18.96 ID:knrDhcz1
>>319
ちょろっと出てきた気がするぞ
ちょろっとな
343 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 23:11:46.46 ID:se1UM3KO
>>338
気づかなかったぞ
357 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 23:12:10.94 ID:4eSaXExl
>>338
秋山に対する物言いが悪くて(´・ω・)菅野に怒られる役で出る
385 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 23:12:56.31 ID:U4sHPEpT
>>338
入学してすぐくらいに2回くらい出なかった?
529 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 23:17:47.69 ID:lLMrg7RK
>>338
>>381
言われてみたらいた気がするな
352 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 23:12:03.58 ID:kioqMovK
>>323
まじか長旅しすぎやろ・・・
380 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 23:12:47.70 ID:khDhAU6U
>>352
だから日本に来た時は実質ヘロヘロだったらしい
390 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 23:13:10.52 ID:n+xoEtJr
>>352
色んな所で通せんぼされてほぼ世界一周して来たんだよね
421 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 23:14:10.87 ID:t9Vet9Rm
>>352
地理的には黒海艦隊のが近いが、黒海艦隊が外に出るにはトルコ政府(当時はオスマンだが)の許可が必要で、
その許可が取れなかったのでより遠いバルチック艦隊が行かざるをえなかった
ちなみに今のウクライナ侵攻でも、トルコ政府が許可しないので黒海艦隊は黒海の外に出ることも外から援軍を呼ぶこともできなくなっている
430 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 23:14:31.76 ID:sphiiebt
>>352
たぶんそれが敗因
しかも運河通らせて貰えなくてアフリカ回りで来たから
380 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 23:12:47.70 ID:khDhAU6U
>>352
だから日本に来た時は実質ヘロヘロだったらしい
416 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 23:13:54.02 ID:2ivQB5RA
>>380
坂の上の雲の小説の中でバルチック艦隊の航海パート結構好きかも
419 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 23:14:02.90 ID:kioqMovK
>>380
ww
436 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 23:14:41.63 ID:zust+Go1
>>380
2+2=5の精神はロシアの精神的支柱
468 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 23:16:14.34 ID:CidAvI2E
大山巌って大物って感じがするよな
485 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 23:16:42.00 ID:8e4iWZgC
>>468
西郷さんのいとこだし(゚∀゚)
508 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 23:17:15.77 ID:g7nwugL2
>>468
明治の元勲だからね
538 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 23:18:10.03 ID:b8MSizQR
>>468
薩摩閥を代表する元老だし
561 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 23:19:00.06 ID:noahjbPE
このメンツで
もっくんは、浮いとるな
578 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 23:19:23.72 ID:PqlKWUd3
>>561
ちょっと若いからな
590 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 23:19:32.16 ID:khDhAU6U
>>561
他が大物過ぎるw
619 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 23:20:29.85 ID:tJEnwXnc
>>561
撮影現場では阿部ちゃんと二人で隅っこにいたって言ってたな
627 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 23:20:50.34 ID:Ut/2qg92
中国人からすればいい迷惑だよな
ロシアと日本がドンパチ始めてさ
640 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 23:21:20.82 ID:se1UM3KO
>>627
そのどちらの国でもない所なのにな
678 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 23:22:31.52 ID:JKR+9FK0
>>627
中国人のため
朝鮮人のため
亜細亜のため

ほーーーんと調子いいわ🤣
687 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 23:22:48.01 ID:B72xAq4u
>>627
女真の土地なチャンコロは関係無い
718 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 23:24:14.90 ID:t9Vet9Rm
>>627
清国がもはや自力で自国を維持できなくなったのが悪い
そういう国は食い物にされるのがこの時代だから
7年後には清国自体が革命で潰れる
631 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 23:20:53.47 ID:kioqMovK
>>584
トルコめっちゃ大事な国なんだな
664 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 23:22:11.80 ID:oSxfFzP/
>>631
西洋とアラブの中間でもあるし
673 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 23:22:26.80 ID:uXG7mYKv
>>631
欧州とアジアの分岐点であり結節点だからな
677 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 23:22:31.34 ID:t9Vet9Rm
>>631
でもロシアとトルコの関係は微妙でもある
トルコからするとクリミア戦争だの露土戦争だのとロシアに領土を奪われ続けたと思ってるからな
まあ中露関係も同じだが
629 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 23:20:52.11 ID:N0SYBung
>>591
俺もたまに20:00のことをフタマルマルマル時ていうは
688 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 23:22:50.23 ID:U4sHPEpT
>>629
とびとびとか言わないの?w
768 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 23:25:49.35 ID:3zza37WL
>>629
海自は「2 ふた」だけど陸自は「2 にい」なんだよな
776 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 23:26:05.98 ID:/qhLlFRF
>>629
うちも駐屯地警衛の命令下達の時はそういう
727 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 23:24:27.74 ID:XbUQSy2Q
村田雄浩もなんだかんだ言ってNHK常連だよな
749 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 23:25:07.34 ID:P5BKL5tx
>>727

麒麟で稲葉一鉄役で出てくれて嬉しかった
751 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 23:25:21.47 ID:ygO0jPUT
>>727
芸能界のボーリング王だそうだ
774 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 23:26:02.86 ID:kK0MhFLC
>>727
雲霧出てるし、再放送のカムカムでは
クリーニング店のおっちゃん役
806 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 23:27:06.98 ID:U4sHPEpT
>>727
初めて認識したのは独眼竜政宗だった
749 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 23:25:07.34 ID:P5BKL5tx
>>727

麒麟で稲葉一鉄役で出てくれて嬉しかった
775 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 23:26:05.69 ID:LcGBPocO
>>749
いまカムカム再放送でクリーニング屋に
778 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 23:26:10.30 ID:n+xoEtJr
>>749
平日昼はクリーニング屋やってるし
784 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 23:26:18.35 ID:XbUQSy2Q
>>749
そういう役もあれば大富豪同心のような役もやって幅広いよな
866 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 23:29:00.51 ID:/qhLlFRF
>>749
稲葉といえば春日局の大坂志郎
802 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 23:26:56.96 ID:oCFfqrTQ
海軍と陸軍が仲が悪いって話よく聞くけど、人事で交流というか海軍いったり陸軍いったりする人事にすればいいのに
823 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 23:27:57.69 ID:beX4LF4W
>>802
やることが全然違うんだから無理なのでは?
845 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 23:28:27.46 ID:l7Fntw+y
>>802
それやると行った組は本所属の方で出世に響くンやろね
876 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 23:29:26.46 ID:gc7i8Btq
>>802
防衛大学校を作った理由の一つが陸海空に同期を輪を作ることだった
886 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 23:29:48.43 ID:oSxfFzP/
>>802
出世できなくなるじゃん
883 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 23:29:46.22 ID:ygO0jPUT
>>806
その前に澪つくしに出てたそうだ
再放送で見たけど
898 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 23:30:18.17 ID:P5BKL5tx
>>883

桜田淳子に振り回される可哀想な役だった
913 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 23:30:56.87 ID:U4sHPEpT
>>883
あーそういわれてみれば居たなぁ、言われて思い出したw
937 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 23:31:19.36 ID:LcGBPocO
>>883
大河だと滝田家康に出てるな
近藤正臣に婚約者をとられる役
[PR]