番組ch(NHK): 2025/01/19(日) 08:03:56
NHK総合を常に実況し続けるスレ 221972 スポンサーのテレビ離れ (1002)
- 36 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 08:47:48.09 ID:A4EpXYFx
- こうしてみるとガンで死ぬって幸福な部類だな 死に方としては 認知症とか悲惨だよ
- 68 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 08:48:42.74 ID:3BN96S36
- >>36
死期がある程度分かるからな
いろいろやりたいことできる
- 81 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 08:49:13.47 ID:06lAwXQh
- >>36
わりと心の準備はできる方かもしれん
意識あるうちに会ったりもできるし
- 94 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 08:49:48.56 ID:z7nhitgo
- >>36
俺は今グループホームで認知症のおばあさんたちそっちのけでテレビ見入ってた
- 99 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 08:49:56.13 ID:EAo/PfUX
- >>36
がんで死にたい医者は多いらしい
- 115 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 08:50:33.79 ID:SCRx11Uu
- >>36
そうなの?
自分は認知症で何わからなくなって死にたいなあ
- 118 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 08:50:38.99 ID:iNxgoCQq
- >>36
本人としては幸せなんじゃないか、認知症
何も知らずに、死んでいくから
- 125 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 08:51:03.73 ID:GnOpKFxU
- >>36
中途半端な認知だと
あっという間に退職金使い果たして
親類知人に金の無心して借金こさえるからな
ソースは俺のツレの母親
マジ厄介ってぼやいてた
- 128 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 08:51:10.74 ID:G95tl5WA
- >>36
周りが悲しんでくれる確率は高いね
認知症より
- 152 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 08:52:17.19 ID:kGuttxT6
- >>36
痛くない癌はいいよ
認知症は周りがなぁ。
- 188 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 08:55:04.53 ID:oug1JBO3
- >>36
死ぬことへの恐怖がなくなるから認知症が一番だよ
施設に入れればとりあえず家族も安心するし
- 45 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 08:48:03.70 ID:wCBgbnLO
- あたしこの歌きらいなのよね
- 70 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 08:48:47.76 ID:QjFTUqss
- >>45
俺も
- 78 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 08:49:07.05 ID:7rZ3eQS1
- >>45
多分知り合いの娘(´・ω・)
- 111 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 08:50:11.13 ID:G95tl5WA
- >>45
これが好きで見てる
前は苦手だったけど
- 86 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 08:49:20.57 ID:VULpsL6m
- 息子まだ30くらいだろ
親父さんまだまだ若いのに - 95 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 08:49:48.98 ID:iNxgoCQq
- >>86
22くらいだぞまだ
- 137 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 08:51:34.21 ID:ZpWNTkCT
- >>86
遅くできた子だから
まだ22
- 181 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 08:54:28.38 ID:3gh0ZF46
- >>86
冒頭の方で21歳って言ってた(´・ω・`)
- 80 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 08:49:12.12 ID:p7wLUVPx
- >>24
火野正平が亡くなったのが思ったより地味にショックデカくて
身近な人が亡くなったらどうすればいいんだよ って思う - 116 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 08:50:37.25 ID:rmi4/1Y1
- >>80
年末に友人が急逝してたのを正月早々知ってかなりショック
- 150 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 08:52:15.85 ID:vWUkMXsv
- >>80
火野正平さんとうちの猫
同じ日に亡くなったから
猫の命日が来るたびに火野正平さんを思い出す(´・ω・`)
- 168 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 08:53:17.47 ID:kGuttxT6
- >>80
先に死
- 123 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 08:50:51.25 ID:z7nhitgo
- >>102
最近ストレスでようじょに俺のおちんちん見せたい欲が出てる - 134 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 08:51:21.26 ID:R6sdKMJ4
- >>123
ポリさん、ここです
- 136 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 08:51:32.55 ID:GnOpKFxU
- >>123
おまわりさん、コッチです(´・ω・`)
- 173 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 08:53:43.86 ID:ZpWNTkCT
- >>123
早めに自首してください、どうぞ
- 272 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 08:59:17.97 ID:fn5GlKv2
- 今日、あのハゲは?
https://i.imgur.com/zUdl5Rg.jpeg - 279 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 08:59:53.14 ID:mpwBy+xX
- >>272
イラスト上手だな
学生時代同人とかやってたんかな
- 280 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 08:59:54.40 ID:Lrt1It2r
- >>272
南「おい!忖度なしかよ!!」
- 290 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 09:00:07.46 ID:+/r7spfi
- >>272
かなり気使って書いているよね(´・ω・`)
- 268 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 08:59:04.27 ID:w+bghDUI
- >>242
ビートルズメンバーのフランス語読み
ジャン
ピエール
ジョルジュ
ポム - 304 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 09:00:16.35 ID:IK5Yd2Om
- >>268
博学だな(´・ᴥ・`)
ジョルジュってジョルジュ長岡でしか知らなかった
- 354 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 09:01:52.15 ID:rmi4/1Y1
- >>268
リンゴ=ポム なの?
- 445 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 09:08:46.46 ID:GT76L6O6
- >>268
リンゴそれかよ(´・×・)www
- 369 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 09:02:39.31 ID:MfrZha3d
- 久々にココイチ行ったけど、定番のカレーライス1300gにいくつかトッピングしてスープカレーにシーザーサラダもラッシーもび付けたら軽く3000円超えたわ
繁華街でランチタイムなのに客も少なかった
物価高すぎだろ - 387 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 09:03:24.24 ID:PDLVp9M2
- >>369
1.3kg食ってそれ言う(´・ω・`)
- 390 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 09:03:36.83 ID:+/r7spfi
- >>369
定番なのか(´・ω・`)? 1300g 約4合のご飯
- 393 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 09:03:48.76 ID:p7wLUVPx
- >>369
食いすぎワロタw
- 395 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 09:04:02.47 ID:w+bghDUI
- >>369
ネパール人のインドカレー屋に行っちゃいそう
- 396 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 09:04:06.99 ID:lMZBaYzB
- >>369
デブがいるぞ
- 411 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 09:05:34.09 ID:ibpYuueW
- >>369
俺ならもう少し出してご飯は食べない焼肉にしてしまうかな
- 421 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 09:06:35.82 ID:Lrt1It2r
- >>369
ココイチってかつては学生の昼ご飯御用達だったがその値段じゃマックに行ってしまうな
- 398 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 09:04:37.03 ID:kGuttxT6
- >>381
ポムズフライはリンゴだったのか。
じゃがいもと思ってたわ。 - 406 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 09:05:19.87 ID:Lrt1It2r
- >>398
フライはフライなのか?
- 412 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 09:05:45.45 ID:w+bghDUI
- >>398
ゼリーフライも食べてみなよ
- 463 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 09:10:46.84 ID:IK5Yd2Om
- >>398
いやwポテトで合ってるっぽい(´・ᴥ・`)ポムドフィーヌってフランス料理はポテト使ってた
- 421 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 09:06:35.82 ID:Lrt1It2r
- >>369
ココイチってかつては学生の昼ご飯御用達だったがその値段じゃマックに行ってしまうな - 429 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 09:07:31.15 ID:kGuttxT6
- >>421
マックよりジョイフル行くわ
- 437 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 09:08:06.41 ID:GT76L6O6
- >>421
すき家行く
- 438 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 09:08:17.53 ID:ibpYuueW
- >>421
サイゼが値上げしないから学生のたまり場だった
- 443 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 09:08:37.27 ID:i3qRgJMm
- >>421
メチャクチャ大盛りのやつ20分で食べきったらタダとか言って達成者の写真店内に貼ってあったよなぁ
- 468 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 09:11:20.00 ID:+/r7spfi
- >>453
うちの近辺は灯油売りがくるときの曲は
ユキ―はふるーーーーあなたはこないーー♪ なんたら鉱産です
ってやつだ - 477 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 09:12:19.06 ID:L0nIagOj
- >>468
スタンドまで買いに行った方が安いでしょ。あれで買ったことない
- 478 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 09:12:24.93 ID:Lrt1It2r
- >>468
うちの近所は採算が合わないのか今季はついに来なくなった
- 481 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 09:12:40.87 ID:ZxTmJxk+
- >>468
ウチんとこの灯油売りは月の沙漠のオルゴールだな
- 501 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 09:14:30.87 ID:mpwBy+xX
- >>468
____(・ )> と~ゆ 18リッター1480円です
-------------
/  ̄ ̄ ̄// ̄ ̄|| ||_____
/ .∧// ∧ ∧| || ヽ
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ ).| ||______ |_
.||_ ___|_| ̄ ̄ ∪.|.| |加藤の灯油1480円|
.lO|--- |O゜.|____ |.|_|ニニニニニニニニl.|
|_∈口∋ ̄_l_____l⌒ l.|___ __.| l⌒l_||
 ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄ ̄`--' `ー'
- 624 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 09:27:19.32 ID:IeqrAcL+
- >>615
メシ喰うな! - 634 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 09:28:24.08 ID:nMgS3xb/
- >>624
(´・ω・)y-~~INU
町田町蔵か
- 640 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 09:29:05.58 ID:GT76L6O6
- >>624
町田町蔵(´・×・)
- 652 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 09:30:06.19 ID:w+bghDUI
- >>624
イヌ!
- 655 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 09:30:15.06 ID:0uvwhql5
- ところで我が社はまだ冬の賞与が出ないんだけど
いつ貰えるんでしょうか??(´・ω・`) - 659 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 09:30:43.11 ID:Jn1l4m8y
- >>655
あきらめて!
- 670 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 09:31:30.35 ID:rmi4/1Y1
- >>655
二月ボーナスの会社あるよね
- 678 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 09:32:23.22 ID:7PWwdqq6
- >>655
今年度は、冬が無かったから冬ボーナスも無しですよ?
- 690 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 09:33:21.26 ID:6lD8VSv5
- >>655
現物支給です(´・ω・)
- 653 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 09:30:07.56 ID:rmi4/1Y1
- >>631
灯油48円
経由71円
ガソリン89円
30年前はこんな感じだった気がする - 668 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 09:31:23.88 ID:+/r7spfi
- >>653
ガソリンは100円こえていたきがする 1995年あたりだと
- 673 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 09:32:04.22 ID:RUDLPPg0
- >>653
もう10円安かったな
- 675 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 09:32:08.46 ID:Dttnt6wv
- >>653
底まで安い時代はしらないけれど給油したらティッシュとか卵もらえたような記憶がある
- 683 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 09:32:39.16 ID:GT76L6O6
- >>653
30年前と物価が同じなのは問題だけど
給料が上がらんのも相当おかしいべ(´・×・)
- 694 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 09:33:46.15 ID:L0nIagOj
- >>653
ハイオクが100円切ってたからなぁ あの頃の方が生活しやすい。デフレのままでよかった
- 714 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 09:35:52.00 ID:9iAUn7N0
- 父ちゃんが言ってたけど昭和3040年代は「今年は去年より良くなった、来年は今年よりよくなる」
が当たり前の共通認識ですごく楽しく活気があったって - 755 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 09:40:14.88 ID:wibj2xi9
- >>714
東京タワー、新幹線、オリンピックなど次々と新しい物が出来て、
一番楽しい時代だったと思う。経験したかった(´・ω・`)
- 759 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 09:40:44.02 ID:gYLVMs+W
- >>714
郵便局の利子が10%とかだもんなあ
- 792 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 09:43:53.84 ID:xsBnJ4w7
- >>714
しかも中国は世界の最貧国のひとつで
自転車通勤だらけの天安門広場
テレビロケ隊に群がる人民服の小汚い人たち
家族で笑いながらテレビで見てたわ
- 755 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 09:40:14.88 ID:wibj2xi9
- >>714
東京タワー、新幹線、オリンピックなど次々と新しい物が出来て、
一番楽しい時代だったと思う。経験したかった(´・ω・`) - 763 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 09:41:14.92 ID:Z9C1naVa
- >>755
将来インターネット黎明期を体感したかったって言われるんだぞ
- 772 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 09:42:01.21 ID:IeqrAcL+
- >>755
ガンダム YMO 漫才ブームと
お前の時代も結構楽しかっただろ
- 776 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 09:42:30.04 ID:JrUc/Unf
- >>755
裏ではイメージと違って今より治安も最悪で
過激派テロなんてものも結構起きてました。
alwaysとか見てもあまり共感できない(´・ω・`)
- 820 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 09:47:30.55 ID:6P97nHlz
- >>755
それもこれも約30年間国民の所得を上げずに増税して私腹を肥やしてきた財務省のおかげだな(´・ω・`)
- 773 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 09:42:13.51 ID:0uvwhql5
- ワイも金持ちになってみたい
おポルシェ屋さんに急に行って店員にこれ頂戴!!って
ジュラルミンケースに入った現金を渡して買ったり
山の方に別荘建てて土地も買って畑作って遊んでみたい
時々日雇いのバイトとかも行きたい - 780 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 09:43:00.74 ID:Z9C1naVa
- >>773
ブラックカードで車買えるとか言ってるけど
カーディーラーでクレジット対応してないよね
- 781 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 09:43:03.87 ID:RFwExGX2
- >>773
金持ちじゃないけど脱サラしてフリーター生活したい
住宅ローンなければなー
- 806 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 09:45:25.45 ID:6lD8VSv5
- >>773
山形のタワマン買って近くで農業すれば(´・ω・)
- 811 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 09:46:05.44 ID:vrgn9jEm
- >>798
そういえばベンツ乗ってる人少なくなったね(´・ω・`)高級外車といえばベンツだったのに - 816 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 09:46:53.01 ID:Lrt1It2r
- >>811
いやベンツけっこう見る
今はベンツもデザインが目立たない
- 817 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 09:47:14.58 ID:rmi4/1Y1
- >>811
SUVブームの流れにあまり乗ってないイメージ
- 831 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 09:49:32.32 ID:uCB+AbKA
- >>811
ベンツ少ないのか
車詳しくないから取引先の人が乗ってたベンツも赤色だったぐらいしか分からん・・(´・ω・`)
- 841 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 09:50:51.31 ID:WGjc9Jpa
- イタリア車が前より減った感じ
- 846 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 09:51:34.73 ID:0uvwhql5
- >>841
ワイは靴がイタリヤのだわ(´・ω・`)
- 849 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 09:51:55.00 ID:Lrt1It2r
- >>841
ああいうアルファロメオとか無意味に乗っている小金持ちは大体は運転がヘタくそですぐわかる
- 852 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 09:52:14.22 ID:rmi4/1Y1
- >>841
フィアットとアルファロメオはよく見かけるなあ
- 876 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 09:55:21.62 ID:mViohxkq
- レクサスなんかあほみたいに目立つデザインだし、BMW派なんかあれがでかすぎてダサい
- 880 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 09:56:16.59 ID:Z9C1naVa
- >>876
それよりも高級車のくせにCVTって
原チャと同じじゃん
- 885 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 09:56:59.74 ID:Lrt1It2r
- >>876
ワーゲンの泥棒ヒゲみたいな顔のに似たトヨタのシエンタ?かなんかも似た感じだった気がする
- 889 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 09:57:57.57 ID:rmi4/1Y1
- >>876
最近のBMWがミドリマキバオーにしか見えん
- 892 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 09:58:13.55 ID:b6yoHfKj
- >>876
レクサスになぜワンボックスのベルアル派生車を入れたのか ワンボックスいれるとブランド価値が下がる
- 925 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 10:01:45.91 ID:RIdlJDU6
- >>872
マークXなんでなくなったんや、次買おうと思ってたのに - 929 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 10:02:23.73 ID:RUDLPPg0
- >>925
スカイラインにしとけ
- 931 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 10:02:31.68 ID:2uTV7Yvu
- >>925
びっくりするくらい売れなかった
- 946 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 10:03:57.22 ID:IeqrAcL+
- >>925
乗り心地 安全性 積載量
行き着くところはセダンだよね
- 949 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 10:04:25.20 ID:b6yoHfKj
- >>925
マークXは失敗 マークIIでブランドを貫くべきだった ジオなんて論外オブ論外
- 926 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 10:01:58.24 ID:b6yoHfKj
- >>908
この前、大阪府庁のタワーから万博のリングを観たけど、ホントに完成するのか、というくらい出来ていなかった 大丈夫なのか - 957 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 10:06:06.19 ID:YJiPTXfx
- >>926
万博開幕ギリギリに完成するんじゃないのかな?
- 970 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 10:07:55.64 ID:i0epUta4
- >>926
作業を見せるのが万博のパビリオンのひとつです(´・ω・`)
- 979 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 10:09:03.68 ID:0uvwhql5
- >>926
日本の恥をお披露目するためにやってます(´・ω・`)
- 967 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 10:07:38.09 ID:0uvwhql5
- ワイの車今年で10年になる(´・ω・`)
まだ9万㌔だけどそろそろ新しいのにしたいかもしれない
安価で丈夫で燃費良くて荷物積めてかわいい軽のが欲しい
誰かオヌヌメ教えて - 974 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 10:08:38.07 ID:nMgS3xb/
- >>967
(´・ω・)y-~~ミラココア
- 975 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 10:08:41.41 ID:IeqrAcL+
- >>967
ワゴンRのマニュアル
- 976 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 10:08:41.44 ID:RUDLPPg0
- >>967
ラパンは良い車
- 977 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 10:08:59.54 ID:GT76L6O6
- >>967
タンク(´・×・)
- 978 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 10:09:00.17 ID:IK5Yd2Om
- >>967
トヨタが新型の軽トラ発表するよ(´・ᴥ・`)
- 987 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 10:10:13.84 ID:rmi4/1Y1
- >>967
もう「かわいい軽」が絶滅しかけてる気がする
- 989 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 10:10:37.08 ID:RIdlJDU6
- >>967
軽は燃費良くないよ
NBOXでいいやん
- 995 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 10:11:46.33 ID:3zza37WL
- >>967
ミライース1択やん
- 966 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 10:07:02.27 ID:b6yoHfKj
- >>953
そういえばあったね ところでヨタはマークXの後継はカムリと考えている節があるけど、やっぱりカムリはマークIIより格下だよねぇ? - 981 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 10:09:27.49 ID:RIdlJDU6
- >>966
カムリ、なくなったよ
- 984 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 10:09:36.22 ID:rmi4/1Y1
- >>966
もともと格下だったよね
ビスタ店でクレスタ(マーク2同格)>カムリ>ビスタだったような
- 986 : 公共放送名無しさん: 2025/01/19(日) 10:09:56.32 ID:RUDLPPg0
- >>966
そもそもFFだし
[PR]