番組ch(NHK): 2025/01/12(日) 23:02:12
[再]スペシャルドラマ「坂の上の雲」(18)広瀬、死す(後編)★2 (1002)
- 1 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:02:12.46 ID:xQ3xNslv
- [総合] 2025年01月12日 午後11:00 ~ 午後11:45 (45分)
出撃する広瀬(藤本隆宏)は、船にロシア語のメッセージを書き込む。それが、かつての親友で旅順に従軍するボリス(アルチョム・グリゴリエフ)の目に留まり、ロシアに住む恋人アリアズナ(マリーナ・アレクサンドロワ)の知るところとなる。閉塞船を自沈させようとしたその時、広瀬は部下の姿が見当たらないことに気づくが、発見できない。やむなく船を爆破し脱出の途中、広瀬は砲弾によって命を落とし、閉塞作戦は失敗に終わる。
【出演】本木雅弘,阿部寛,藤本隆宏,マリーナ・アレクサンドロワ,加藤雅也,アルチョム・グリゴリエフ,舘ひろし,渡哲也,【語り】渡辺謙,【原作】司馬遼太郎,【脚本】野沢尚,【音楽】久石譲
※前スレ
[再]スペシャルドラマ「坂の上の雲」(18)広瀬、死す(後編)★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1736673512/ - 4 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:21:17.54 ID:VmEUD/6Y
- >>1
轟く砲音(つつおと)飛び来る弾丸(だんがん)
荒波洗うデッキの上に 闇を貫く中佐の叫び
「杉野は何処(いずこ)杉野は居ずや」
船内隈なく尋(たず)ぬる三度(みたび)
呼べど答えず探せど見えず 船は次第に波間に沈み
敵弾いよいよ辺りに繁(しげ)し
今はとボートに移れる中佐
飛び来る弾丸(たま)に忽(たちま)ち失せて
旅順港外恨みぞ深き 軍神広瀬とその名残れど
- 24 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:29:49.25 ID:Msk52Bqq
- そーれ!>>1乙
- 34 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:29:58.37 ID:dGfucZQw
- >>1乙!
一人を犠牲にして助かったノーチラス号というのがあっての…
- 40 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:30:02.78 ID:FgwWdVdi
- >>1
おつ
- 997 : 公共放送名無しさん: 2025/01/13(月) 06:06:14.33 ID:rmCFMC7E
- | / (o) (o) |
\ ヽJJJJJJ 職務命令やで★ >>1
https://pbs.twimg.com/media/DgB78bhUcAYmLPI.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DgSZII1UwAICaS9?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FywOR93acAIKXw9?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FobX2qhaAAIxb1r?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/DgStdrUUwAAYXYN?format=jpg
>>800
- 12 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:29:28.99 ID:eCPBRn4g
- 杉野~!杉野はどこだ~!?
https://pbs.twimg.com/media/DkIJ9TlU4AAyydD.jpg - 38 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:30:01.97 ID:nPrJoko6
- >>12
なんで原画なの
- 41 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:30:03.56 ID:4A0zf3R9
- >>12
同じもん貼るやつってなんなん
- 73 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:30:44.49 ID:e4lnTHD+
- >>12
なつかしいな(゚∀゚)
- 109 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:31:27.35 ID:YToNtEOq
- 杉野孫七上等兵曹の死体が発見されなかったことから生存説がその死の直後から流れていた。
日本人が多く暮らした満州では特にその手の噂が多く、関東軍の甘粕正彦の元で特務機関に所属していたという奇説もある。
終戦後の1946年から1947年には、新聞やニュース映画で「杉野兵曹長生存」が報じられた。
捕虜から帰国した日本人の話として、「爆発後、漂流していたところを現地人に助けられ、帰国しようとしたが軍神扱いされて帰るに帰れず、そのまま現地に定住した」というものである。
仮に生存していたとしたら当時で既に80歳を超えており、またその後の続報もなかったことから、単なる噂の範囲内と思われる。 - 168 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:32:48.44 ID:fvoIAMeL
- >>109
生きてたら海軍の栄光史は変わってたね
- 174 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:32:54.75 ID:X/vjDUVs
- >>109
結局分からないのか
まあ海に投げ出されたら見つからないよね
- 312 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:34:56.55 ID:3NwFYjfD
- >>109
新選組の原田生存説とか西郷隆盛が畝傍に乗って帰ってくるとかその手の話多いよね
- 415 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:36:52.05 ID:4DDJE4p5
- 広瀬さんの人
最近何かのドラマで見たな
あああああ♪に戻してよ - 436 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:37:23.16 ID:dpt1e5XD
- >>415
相棒正月スペシャル
- 458 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:37:45.23 ID:p00lo/as
- >>415
勃起!
- 466 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:37:53.11 ID:aBFPvpvx
- >>415
相棒の元日にやってたやつ?
- 469 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:37:54.96 ID:0z43G13c
- >>415
自衛隊上がりの何か強いマン
- 476 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:37:59.11 ID:0hqZOJsa
- >>415
鉄造?
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m22337169509_1.jpg?1728076052
- 482 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:38:13.84 ID:AtMm12kq
- >>415
相棒の元日スペシャル
https://i.imgur.com/02UhsR9.jpg
- 497 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:38:34.83 ID:xK3gWSXt
- >>415
ゴールデンカムイ
- 514 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:38:51.44 ID:vijJ3o47
- なんで下半身で広瀬だってわかったんですかねぇ?
- 538 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:39:12.12 ID:ywNYKAez
- >>514
ボリスがおるから
- 551 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:39:29.38 ID:Dqw5cVRX
- >>514
パンツに名前書くやろ!みんな
- 623 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:41:18.99 ID:Qsjp2nvD
- >>514
日本科技大の上田とかいう教授と
似たような特徴があったとか
- 453 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:37:38.36 ID:58Vb4j27
- 藤本さん声に張りがあっていいね
- 555 : 警備員[Lv.12][苗]: 2025/01/12(日) 23:39:32.88 ID:uURJVJM+
- >>453
このあと平清盛の大河で平景清の父として復活する
- 569 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:40:01.89 ID:2dubRA3L
- >>453
仁では西郷どんやってたな
- 803 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:44:25.13 ID:G7IZB7hb
- >>453
劇団四季ミュージカルでレミゼラブル主役してた
- 551 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:39:29.38 ID:Dqw5cVRX
- >>514
パンツに名前書くやろ!みんな - 561 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:39:41.04 ID:vijJ3o47
- >>551
ふんどしや!
- 582 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:40:23.47 ID:xK3gWSXt
- >>551
アホアホマンって書くよ
- 881 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:49:01.60 ID:fvoIAMeL
- >>551
言われてみたらそれは正しい
軍人は持ち物全てに名前を書いたはず
制服を洗濯に出したら誰のか分からなくなるからな
下着にも書いてる
海軍士官はふんどしを洗わせるのをいさよしとせず使い捨てにしていたという伝説もあるが
- 521 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:38:58.93 ID:p00lo/as
- >>428
でもほんとに広瀬だったか謎よね - 566 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:39:56.22 ID:8YhBt1Kb
- >>521
この時の作戦では士官は一人しか死んどらんから、士官制服着てれば廣瀬だ
- 568 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:39:57.24 ID:Uu/0A480
- >>521
階級章とかで判断できるのでは
- 614 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:41:03.98 ID:f4t+mJQD
- >>521
軍服とか階章で地位分かるから当たってるでしょ
- 573 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:40:06.50 ID:EK4VAQUm
- 日本では万世橋駅前に広瀬中佐と杉野の銅像が作られました
敗戦後に撤去されたけど - 606 : !omikuji: 2025/01/12(日) 23:40:50.40 ID:Vw4GZ2F2
- >>573
コロンブス像みたいだな(´・ω・`)
- 625 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:41:22.46 ID:YYH9YxfC
- >>573
金属供出なんだから戦時中に撤去でしょ
- 656 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:41:53.21 ID:UDGYQX/I
- >>573
https://pbs.twimg.com/media/E6xxhdYVEAQdnFS.jpg
戦後に・・・撤去
- 661 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:41:55.85 ID:p00lo/as
- >>573
アメ公の占領政策だな
- 565 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:39:54.34 ID:f1xz05DR
- 藤本隆宏のキャリアでは広瀬がベストだな
舞台でジャン・バルジャンとか大河とか逃亡者にも出てるけど - 634 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:41:34.45 ID:FgwWdVdi
- >>565
これがハマりすぎててなあ
- 645 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:41:43.14 ID:cgTqfZhg
- >>565
ゴールデンカムイの二瓶鉄造も良かった
- 753 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:43:19.82 ID:/GLkHawD
- >>565
元オリンピック選手というのも凄い
- 625 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:41:22.46 ID:YYH9YxfC
- >>573
金属供出なんだから戦時中に撤去でしょ - 745 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:43:11.25 ID:GsjWRqWb
- >>625
撤去されたやつも需要あるやつは戦後作り直されたりしてんね
- 757 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:43:24.36 ID:WXEA2nRz
- >>625
戦後に
https://youtu.be/HFmMSAEqSns?si=fGExEJOYCy_3RqBa
- 760 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:43:28.84 ID:34NpuXJ1
- >>625
戦犯銅像呼ばわりされて撤去
- 824 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:44:56.69 ID:WXEA2nRz
- >>625
こっちの方が見やすいかも
https://www2.nhk.or.jp/archives/movies/?id=D0009181817_00000
- 798 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:44:14.26 ID:+Gh7u6E4
- >>764
日本は参戦してないからな第一次世界大戦に - 825 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:45:01.01 ID:nL27kq5f
- >>798
してるけど
- 840 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:45:46.98 ID:N5MT20pB
- >>798
参戦はしてるけど
- 847 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:46:13.98 ID:ENXkzLlS
- >>798
ドイツに宣戦布告して中国の租借地に攻め込んでる
- 851 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:46:20.84 ID:ULpfyKr+
- >>798
連合国側で参戦してるぞ。
ドイツの植民地泥棒したし
- 862 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:47:37.60 ID:hK2B1dsc
- >>798
したよ。ドイツ領太平洋を占拠した
- 865 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:47:47.66 ID:p00lo/as
- >>798
ドイツからパラオもらったし
ドイツ人捕虜のお陰で第九歌うようになったし
ドイツ人捕虜のお陰でバームクーヘン美味いし
- 984 : 公共放送名無しさん: 2025/01/13(月) 00:17:24.15 ID:RUGwrc34
- >>798
海軍「地中海まで遠征したのに……」
- 810 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:44:37.42 ID:JKgKVGgS
- 藤本隆宏さんかっこよくて、好き過ぎて苦しい。元日の相棒でも老けてても全然やりたかったの。
- 833 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:45:31.03 ID:HjRoq1zw
- >>810
最近ドラマで見ないな
元気なんだろうか
- 834 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:45:35.86 ID:6r/36pi2
- >>810
スポーツやってた人は50代以降も魅力あるよね
- 848 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:46:16.40 ID:oTtthdeZ
- >>810
でもその後は大河出演のオファーも無く・・・
- 877 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:48:41.14 ID:+aA0Ww0G
- >>810
今日WOWOWプラスで殺人分析班やってた
- 907 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:51:40.39 ID:X/vjDUVs
- >>810
今期もTBSのドラマに出るっぽいね
- 817 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:44:47.87 ID:7KFCwidE
- 大連が中国領になったのも日本が原因なのかね
- 838 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:45:45.09 ID:nVj7/QqD
- >>817
児玉源太郎が美味しいとこ全部持っていく話
- 878 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:48:48.87 ID:mbjyk6bA
- >>817
そもそも租借地だからずっと中国領のままなんだが…
租借ってのはあくまで借りてるって体裁なので…
当時はロシアが清国から租借し、日露戦争を経て日本にその権利が移った
まあ大連を含め当時の列強の中国における租借地の租借期限の99年としれることが多く、
中国語では永久に通じる数字で、要は永久に租借し続けるというのが列強の本音だったようだが
ただそれでも形式的には中国領を借りてるという建前は崩されてないから
- 886 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:49:20.49 ID:Uu/0A480
- >>817
元から中国では
- 805 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:44:29.28 ID:Z9NkFi5U
- 最初の総攻撃で数個連隊が壊滅したんだろ?
よく乃木はあんな近代要塞落とせたなスゲーよ - 839 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:45:45.68 ID:nH/RIMCS
- >>805
乃木じゃねえけどな
- 864 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:47:46.87 ID:mKlMQKR9
- >>805
あまりに被害が大きいのに驚いて、それ以降は塹壕を掘って少しずつ前進するという作戦に切り替えた
しかし、バルチック艦隊が迫ってくる中、さっさと要塞を攻略したい上層部には著しく不評な作戦で
乃木は無能扱いされてしまった
- 887 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:49:26.84 ID:eutHPPI8
- >>805
児玉が送り込んだ重砲のお陰じゃないの?
- 811 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:44:37.92 ID:evdR+oS4
- お前らこの中から好きな作戦に参加していいよ。どれにする?
ナポレオンロシアからの退却 ベレジナ渡河作戦
日露戦争 203高地
第一次世界大戦 ソンムの戦い - 841 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:45:48.38 ID:yfHtvWXF
- >>811
バグラチオン作戦
ソ連側でおねがいします
- 843 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:45:53.71 ID:zpTJAJMF
- >>811
ソンムとっヴェルダンの戦いで重症おいながら
生きてたド・ゴール
- 895 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:50:14.35 ID:UDGYQX/I
- >>811
寒いの嫌いなんでベレジナ川は・・・
https://bookmeter.com/books/1293831
一八一二年の雪 新版: モスクワからの敗走 (朝日選書 486)
これは文章も読みやすくて良書
せっかく苦労してベレジナ川に橋かけたのに
寒さと疲労でへばって渡ろうとしないままの兵士が多かったとか
結局時間切れで橋を破壊した後に残された兵士らは・・・
捕虜の中には農民らに買い取られて釜茹でにされた人もいたとか
- 833 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:45:31.03 ID:HjRoq1zw
- >>810
最近ドラマで見ないな
元気なんだろうか - 853 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:46:35.41 ID:/GLkHawD
- >>833
WOWOWのゴールデンカムイと元旦の相棒に出てた
- 863 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:47:42.61 ID:AtMm12kq
- >>833
相棒の元日スペシャルに出てた
寺脇康文に胸板お化けとか言われてた
- 874 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:48:18.40 ID:FgwWdVdi
- >>833
TBSのドラマ出てるみたい
- 891 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:49:43.09 ID:+swu0Qni
- >>833
TBSのドラマにでるよ。クジャクがなんとかってうの
- 832 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:45:30.78 ID:IQGjehP2
- 一つ言っておきたいのはこれは日露戦争をそのまま映像化したのではなく
あくまでもの坂の上の雲と言う小説の映像化だからな
司馬遼太郎の思想、いわゆる司馬史観と言う偏りが作品の中に含まれている事を
理解しながら見る事を勧める - 873 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:48:17.47 ID:ULpfyKr+
- >>832
竜馬が行くの坂本竜馬みたいな物か(坂本龍馬が史実)
- 903 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:50:58.88 ID:lWvaKBNl
- >>832
え、そんなん困る
- 951 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:57:24.32 ID:ijAG2SJd
- >>832
司馬史観とはなにかよくわからず司馬史観と言う知ったかぶりが一番偏っている。
- 869 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:48:00.00 ID:dpt1e5XD
- アリアズナの父親として知られるロシア海軍水路部長のコワレフスキー少将が
実在しないことが、日露の研究家の調査でわかった。
本当の父親はロシア海軍省海事技術委員会のコワリスキー大佐。
機雷敷設の専門家で、広瀬が軍事知識を狙って近づいた可能性が高いという。 - 883 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:49:07.37 ID:oTtthdeZ
- >>869
逆ハニトラってことか
- 901 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:50:33.90 ID:/GLkHawD
- >>869
ええええ!
アズリアナは知ってたのかな
- 910 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:51:43.25 ID:7xjbSXYa
- >>869
え 純愛じゃないの ?!
アリアズナって 生涯独身を通して 広瀬に尽くしたんでしょ
- 878 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:48:48.87 ID:mbjyk6bA
- >>817
そもそも租借地だからずっと中国領のままなんだが…
租借ってのはあくまで借りてるって体裁なので…
当時はロシアが清国から租借し、日露戦争を経て日本にその権利が移った
まあ大連を含め当時の列強の中国における租借地の租借期限の99年としれることが多く、
中国語では永久に通じる数字で、要は永久に租借し続けるというのが列強の本音だったようだが
ただそれでも形式的には中国領を借りてるという建前は崩されてないから - 893 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:49:48.84 ID:7KFCwidE
- >>878
へー知らんかったありがとう
物知りだな
- 902 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:50:42.79 ID:N5MT20pB
- >>878
今も持ってたら
めんどくさいことになるな
- 923 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:52:58.99 ID:eutHPPI8
- >>878
香港(イギリス)やマカオ(ポルトガル)は99年で返還されたんだっけ?
- 897 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:50:16.29 ID:OpwhS0PX
- 次回から戦争シーンのクオリティが劇的に上がるんだよな
次からの旅順攻略戦~日本海海戦こそこのドラマのクライマックス - 905 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:51:14.69 ID:0qCIFVnK
- >>897
旅順攻略戦も日本海海戦も好古兄貴は無関係という
- 912 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:51:57.90 ID:li8wB44C
- >>897
頭上で炸裂して降り注ぐ榴散弾の描写とか今でも中々見られない代物だわ
- 938 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:54:50.49 ID:IQGjehP2
- >>897
惜しいのは日露戦争は他にも激戦がたくさんあったのに予算の都合上かなり短縮されてしまった事だな
何年分の予算を使っても良いから大河ドラマとして映像化していれば
NHK史上屈指の名作になっていた事に疑いの余地は無い
- 945 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:56:17.71 ID:X/vjDUVs
- 結局作戦は失敗だったの?
- 947 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:56:42.84 ID:N5MT20pB
- >>945
うん
- 948 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:56:55.06 ID:dGfucZQw
- >>945
有馬が失敗言ってた
パルチック艦隊の自由を奪えなかった
- 952 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:57:36.54 ID:xVwToGYe
- >>945
なので陸から203高地を攻略して旅順港の艦隊を叩こうというわけです。
[PR]