番組ch(MX): 2025/09/07(日) 19:51:35
映画【MX1】19:00~『スーパーマリオ/魔界帝国の女神』2 (1002)
- 1 : 名無しに夢中!: 2025/09/07(日) 19:51:35.86 ID:FC5gPtpY
- 19:00~20:45 [MX1]
※前スレ
映画【MX1】19:00~『スーパーマリオ/魔界帝国の女神』1
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/livemx/1757238296/ - 2 : 名無しに夢中!: 2025/09/07(日) 19:53:47.89 ID:6wA3F4av
- >>1
乙ーパーマリオ
- 7 : 名無しに夢中!: 2025/09/07(日) 19:55:29.35 ID:dW5XC8qL
- >>1乙
- 8 : 名無しに夢中!: 2025/09/07(日) 19:55:31.68 ID:+au5hs8T
- >>1
スーパーマリ乙
- 12 : 名無しに夢中!: 2025/09/07(日) 19:55:44.29 ID:NuHYapQZ
- >>1乙
せめてマリオ赤ルイージ緑のスーツにw
- 17 : 名無しに夢中!: 2025/09/07(日) 19:55:48.39 ID:7EhdICEM
- >>1
ダイエットしようぜ!
- 18 : 名無しに夢中!: 2025/09/07(日) 19:55:53.62 ID:odoI08Xa
- >>1
スーパー乙リオ
- 21 : 名無しに夢中!: 2025/09/07(日) 19:55:58.16 ID:XFHLCJBL
- >>1
乙
- 24 : 名無しに夢中!: 2025/09/07(日) 19:56:04.76 ID:2C8qoUFo
- 俺と一緒に>>1乙しょうぜ
- 57 : 名無しに夢中!: 2025/09/07(日) 19:56:59.96 ID:4O0qUYj+
- ソニック映画は最初に出したトレーラーが不評すぎて
大慌てでモデリングやりなおしたんだよな。 - 72 : 名無しに夢中!: 2025/09/07(日) 19:57:41.89 ID:/pd2xth4
- >>57
一方しわしわで正解だったピカチュウ
- 75 : 名無しに夢中!: 2025/09/07(日) 19:57:57.51 ID:odoI08Xa
- >>57
最初のままだったら絶対ヒットしなかったと思うw
- 79 : 名無しに夢中!: 2025/09/07(日) 19:58:16.91 ID:7EhdICEM
- >>57
初期案のやつキモかったもん(´・ω・`)
- 89 : 名無しに夢中!: 2025/09/07(日) 19:58:48.34 ID:dW5XC8qL
- >>57
嫌な事件だったね…
- 106 : 名無しに夢中!: 2025/09/07(日) 19:59:09.11 ID:sp0L1nSM
- >>57
次はナイツを映画にして欲しいわ
漫才のほうじゃないぞ
- 125 : 名無しに夢中!: 2025/09/07(日) 19:59:37.23 ID:TKRFs03Z
- なんだよマリオの大ヒット映画やってたのかよ
なんで教えてくれないの - 133 : 名無しに夢中!: 2025/09/07(日) 20:00:26.63 ID:dW5XC8qL
- >>125
狼煙あげたのに(´・ω・`)
- 134 : 名無しに夢中!: 2025/09/07(日) 20:00:32.19 ID:zHgCRkRj
- >>125
午後ローで教えたしさっきぷにるでも教えた
- 135 : 名無しに夢中!: 2025/09/07(日) 20:00:33.53 ID:Jyar6ZHl
- >>125
昨日ばっどがーるの実況中に言っただろ
- 137 : 名無しに夢中!: 2025/09/07(日) 20:00:42.78 ID:S8AGwPrj
- >>125
狼煙あげたのに
- 139 : 名無しに夢中!: 2025/09/07(日) 20:00:48.87 ID:6wA3F4av
- >>125
城から花火あげたのに
- 140 : 名無しに夢中!: 2025/09/07(日) 20:00:50.06 ID:7EhdICEM
- >>125
よっしーつかいに出したのに
- 143 : 名無しに夢中!: 2025/09/07(日) 20:01:00.89 ID:mj/JUUsf
- >>125
サタシネで告知したろ
- 161 : 名無しに夢中!: 2025/09/07(日) 20:01:52.54 ID:R3/iYtV6
- >>125
おまいの家にキラーを撃ったのに
- 163 : 名無しに夢中!: 2025/09/07(日) 20:02:03.31 ID:s9XEV/+l
- >>125
さては午後ロー民だなオメー
- 172 : 名無しに夢中!: 2025/09/07(日) 20:02:41.08 ID:uItgOQrQ
- >>125
大ヒットなんてしてねーよ
- 169 : 名無しに夢中!: 2025/09/07(日) 20:02:24.90 ID:TKRFs03Z
- あれ?これ数年前に大ヒットしたアニメ映画じゃないのか・・・
- 184 : 名無しに夢中!: 2025/09/07(日) 20:03:52.24 ID:iasu2jJw
- >>169
それはフジテレビで大晦日にやったのだ
- 203 : 名無しに夢中!: 2025/09/07(日) 20:05:13.86 ID:mj/JUUsf
- >>169
そういやそれとは全然違う、もっと30年位前にマリオのアニメもあったな
- 261 : 名無しに夢中!: 2025/09/07(日) 20:07:29.18 ID:Mv4EtinL
- >>169
MX「そんな比較的新しい作品のお高い放映権利MXのお金で買えるわけないじゃないですかヤダー」
- 399 : 名無しに夢中!: 2025/09/07(日) 20:13:39.12 ID:Rfb3H4hg
- マックスヘッドルーム的なカルトSFなセンスとマリオという題材が全くかみ合わず
それが制作時の混乱でぐちゃぐちゃになったんだな - 427 : 名無しに夢中!: 2025/09/07(日) 20:14:42.56 ID:mj/JUUsf
- >>399
それでもちゃんと見れる作品に仕上がってるのは凄いな
- 436 : 名無しに夢中!: 2025/09/07(日) 20:15:39.34 ID:sp0L1nSM
- >>399
マックスヘッドルーム事件しか思い浮かばない
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b4/Max_Headroom_broadcast_signal_intrusion.jpg
- 442 : 名無しに夢中!: 2025/09/07(日) 20:15:55.61 ID:8n1EQRz7
- >>399
マックスヘッドルーム要素皆無の「D.O.A.」はここまで酷い映画じゃなかったから、やっぱりこの映画の制作過程が問題だったんだと思う
- 452 : 名無しに夢中!: 2025/09/07(日) 20:16:45.87 ID:VFePitOb
- >>399
デビッドリンチが猿の惑星の監督やったり、日本より不思議な監督選定が多いな
- 416 : 名無しに夢中!: 2025/09/07(日) 20:14:24.85 ID:sp0L1nSM
- >>396
ワリオってマリオの敵だったのにギャグキャラになってるよね
https://www.ndw.jp/ndw/wordpress/wp-content/uploads/2023/12/wario1217-09.jpg - 430 : 名無しに夢中!: 2025/09/07(日) 20:15:07.32 ID:F8qUelLy
- >>416
ワルイージはキモい
- 433 : 名無しに夢中!: 2025/09/07(日) 20:15:23.39 ID:dW5XC8qL
- >>416
いつの間にかワルイージとかいう弟?まで出来て
- 464 : 名無しに夢中!: 2025/09/07(日) 20:17:11.92 ID:19EdVzoy
- >>416
宮本氏がイメージしてたヒーローやってない大人のマリオって
こんなイメージだったんだろうか
- 469 : 名無しに夢中!: 2025/09/07(日) 20:17:28.00 ID:UvVuTlK4
- これマリオの映画だと思って劇場まで見に行ったやつキレるだろうな
- 479 : 名無しに夢中!: 2025/09/07(日) 20:18:24.98 ID:M5DvBd3W
- >>469
子供だったので楽しかったです(´・ω・`)
- 482 : 名無しに夢中!: 2025/09/07(日) 20:18:39.55 ID:+au5hs8T
- >>469
でも当時は洋画大好きキッズが多かったからそれなりに楽しめたんじゃね
- 494 : 名無しに夢中!: 2025/09/07(日) 20:19:42.68 ID:AyNMh2jO
- >>469
色んなゲームが映画化されてマリオの世界も色々と設定が固まってドット絵じゃなくなったマリオで育った
今の若者の感覚ならそうなるんだろうな
- 533 : 名無しに夢中!: 2025/09/07(日) 20:21:43.85 ID:sp0L1nSM
- >>494
ドラクエも実写でやるとこんな感じに
https://i.ytimg.com/vi/TZGOD3V-KAU/maxresdefault.jpg - 542 : 名無しに夢中!: 2025/09/07(日) 20:23:00.80 ID:jxsMwKu3
- >>533
ヤンガスのクオリティ高くねw
- 543 : 名無しに夢中!: 2025/09/07(日) 20:23:05.71 ID:dW5XC8qL
- >>533
一瞬ヨシヒコかと
- 557 : 名無しに夢中!: 2025/09/07(日) 20:23:50.96 ID:4nP4AUf4
- >>533
ドラクエの実写化は成功してる
https://pbs.twimg.com/media/EkY4uAGUYAAk9zx.jpg
- 771 : 名無しに夢中!: 2025/09/07(日) 20:32:28.86 ID:LNZOxcVo
- >>533
ドラクエの実写は庵野秀明が竜王やったのが昭和にもあるだろ
ttps://pbs.twimg.com/media/GxfmTv9bUAAb-ff?format=jpg&name=small
- 601 : 名無しに夢中!: 2025/09/07(日) 20:26:00.36 ID:jxsMwKu3
- >>577
64なんてカケラも存在していない時代なんだよなぁw - 618 : 名無しに夢中!: 2025/09/07(日) 20:26:41.35 ID:/pd2xth4
- >>601
じゃあアイスクライマーで
- 620 : 名無しに夢中!: 2025/09/07(日) 20:26:43.80 ID:dW5XC8qL
- >>601
これを元に着想を…ないか
- 636 : 名無しに夢中!: 2025/09/07(日) 20:27:44.09 ID:sp0L1nSM
- >>601
64のコントローラーは攻めてたと思う
ファミコン、スーパーファミコンと遊びやすいコントローラーからなぜあのとっつきにくいやつになったのか
[PR]