番組ch(フジ): 2025/11/26(水) 17:43:09
実況 ◆ フジテレビ 104712 (1002)
- 33 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 18:44:21.30 ID:fNcURHLS0
- 単身赴任って結婚した意味あるの
- 42 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 18:45:15.30 ID:Gv5iveiP0
- >>33
最高じゃん
- 43 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 18:45:15.61 ID:jt4BXup80
- >>33
仕事した事なさそう
- 52 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 18:45:32.66 ID:MZZPzCpK0
- >>33
亭主元気で留守がいい
- 81 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 18:47:33.58 ID:0Wg2D6uh0
- >>33
海外だとカップル文化が多いから、常に家族が一緒で単身赴任って珍しいみたいだね
やっぱり家族一緒が良いと思うが
- 37 : !omikuji !dama: 2025/11/26(水) 18:44:53.25 ID:8YZAM6+M0
- 瞬電あった
ウチだけか - 54 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 18:45:35.61 ID:1E7vEup50
- >>37
赤羽だけど瞬電あった
- 59 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 18:45:51.15 ID:fNcURHLS0
- >>37
瞬電したのにデスクトップパソコンが生きてる謎
瞬電だからか
- 70 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 18:46:18.33 ID:LX2YJUuq0
- >>37
さいたま市あった
- 74 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 18:46:46.07 ID:T+N9AGG2a
- >>37
埼玉だけど一瞬消えてテレビが再起動した
- 92 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 18:48:15.49 ID:0Wg2D6uh0
- >>37
埼玉県民だが、チカッと一瞬停電しました
- 113 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 18:50:31.15 ID:1TsF2+M20
- >>37
やっぱ東電全体か、一応メーター回り見に行ってもうた
- 199 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 18:54:44.57 ID:BH2b27OG0
- 松岡も事務所辞めるらしいな、鉄腕ダッシュも辞める可能性も
- 210 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 18:55:43.19 ID:67fe+uSu0
- >>199
この前問題になった若い子も出てたんだっけ
- 212 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 18:55:49.41 ID:LcKE/7hb0
- >>199
松岡は後輩からも慕われてるし一人でも充分やっていけるからね
- 232 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 18:57:27.26 ID:T+N9AGG2a
- >>199
ここ何年か松岡あんまりダッシュ出てなかったからなあ
- 225 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 18:56:40.11 ID:PpdVXgoy0
- >>213
今年香港行ったけれど、工事現場で竹が多用されていて驚いたわ - 241 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 18:58:07.11 ID:BH2b27OG0
- >>225
軽くて組むには良いんだろうけどめっちゃしなりそうで怖いw
- 244 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 18:58:21.50 ID:CTfkCBFN0
- >>225
今でも高層建築でも鉄筋の代わりに竹を入れたがるらしいぞ
- 747 : 名無しでいいとも!: 2025/11/27(木) 05:55:49.27 ID:9C5bwt/Q0
- コロナ禍のときはインフルエンザってなかったよね
なんでだろう - 762 : 名無しでいいとも!: 2025/11/27(木) 05:57:07.25 ID:A+suidy70
- >>747
手洗いうがいマスク消毒をキチンとしていたからかも
- 767 : 名無しでいいとも!: 2025/11/27(木) 05:57:26.40 ID:kMFZw6Le0
- >>747
皆んな出歩かないし海外からの旅行客もいなかったからだろうね
- 786 : 名無しでいいとも!: 2025/11/27(木) 05:59:03.80 ID:G5iXTPj80
- >>747
> コロナ禍のときはインフルエンザってなかったよね
> なんでだろう
ほぼ100% コロナ対策でマスクしててからな。だからインフルが流行しなかった。
マスクしてなかったらボコられるくらいだったからな 2020 2021 2022 は。w
[PR]