5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(フジ): 2025/11/26(水) 06:54:15
実況 ◆ フジテレビ 104708 (1002)
100 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 07:58:31.49 ID:1Km4gSJz0
8代目とか死にすぎじゃねえの
169 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 08:00:19.33 ID:g4zVo0Js0
>>100
大型犬は寿命が短いから、10才なら年寄り
今まで大型犬ばかり飼ってたんだろ
186 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 08:00:58.37 ID:ybnTqNs90
>>100
大型犬だと短いと10才生きないからな
255 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 08:02:51.39 ID:lmKB7uZ10
>>100
ゴールデンレトリバーは10歳が山場
347 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 08:06:57.64 ID:aPqTJgk60
献金すると教団から滅茶苦茶褒められるんだとマジで癖になってやめられないらしい
357 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 08:07:38.32 ID:AGmKXqhA0
>>347
マインドコントロールやな
360 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 08:07:43.09 ID:Vl0vmUzu0
>>347
ユーチューブのスパチャみたいなもんかな
366 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 08:08:15.17 ID:zTXyG+bQ0
>>347
投げ銭と同じやな
741 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 08:26:51.03 ID:k0FvTnJZ0
>>720
https://pbs.twimg.com/media/EOpgENOVUAA2ejL.jpg:medium
749 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 08:27:24.52 ID:WP+SEoN60
>>741
千の風なんか嘘やったんや!
780 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 08:29:22.30 ID:3+9QNkk00
>>741
CMの依頼受けたのね…
まぁ芸能人だししゃーないw
869 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 08:34:28.27 ID:CDzF8x/+0
>>741
永代供養を推進しまくりの学会
722 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 08:25:54.63 ID:k0FvTnJZ0
墓なんて、ほんとどーーーでもいい
俺は海に散骨してくれればそれがいい
768 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 08:28:34.71 ID:AHR/qQin0
>>722
俺も散骨されたい
775 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 08:28:56.61 ID:RHg4kMtU0
>>722
散骨も人手があってこそやで
779 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 08:29:07.60 ID:9MruKOFg0
>>722
そもそも収骨自体必要ない
火葬して残った骨は拾わずに他の灰と一緒に廃棄で構わない
786 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 08:29:43.54 ID:WP+SEoN60
>>722
お骨は産業廃棄物だから撒くと罪になるぞ
828 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 08:32:01.68 ID:WahV446J0
散骨お金かかるんだ・・・。
838 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 08:33:00.04 ID:TpS+AM680
>>828
当たり前だろ。沖に出なきゃならんし
843 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 08:33:06.25 ID:k0FvTnJZ0
>>828
誰かがやるんだから、そら金かかるやろ
865 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 08:34:20.40 ID:PL8nvJZs0
>>828
数万でやりますよっていう業者もいるけど、委託だから
適当に処分して、海にまきましたって報告するのがほとんど
自分らでやるとなると数十万レベル
862 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 08:34:06.62 ID:tiUjB1G70
坊さん関連はとにかく値段設定が頭おかしいんだよな
ちょっとお経読んで10万、納骨だけで数万、坊主の移動だけで数万
あの慣例なんなんだ
870 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 08:34:42.99 ID:TpS+AM680
>>862
毎月、きてもらうやつもあるな
889 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 08:36:09.31 ID:QsvBXldT0
>>862
お寺は大地主の権力者だったけど農地解放で没落した
だから課税もしないし、宗教ビジネスだけは残してやった
911 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 08:38:05.56 ID:a8MUexEA0
>>862
江戸のキリスト教禁止令からきてる。
それまでは1週間で成仏だったが、政府から頼まれて、いつまでも仏教に縛るように命令された。
その為に、寺には税金掛けないからと約束。それが今でも。。
850 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 08:33:33.11 ID:PL8nvJZs0
>>834
戒名って自分でつけてもいいんだよ別に
今の80~100歳くらいの方では自分でもってる人もいる
戦争が関係してるのか知らんが
うちの祖父母も持ってたから坊主には頼んでない
871 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 08:34:49.49 ID:d7Ra6kfn0
>>850
戒律受け継いでないのに戒名つけられるんだ
876 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 08:35:07.60 ID:uvdA/BYn0
>>850
親父のとき故人様の好きだったもの聞かれて酒と煙草ってこたえたらそれはちよっとになって大して好きでもなかったドラゴンズから龍の字を取った
913 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 08:38:07.11 ID:3+9QNkk00
>>850
それだと埋葬を拒否するお寺もあるそうな
894 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 08:36:36.34 ID:41HiwXPa0
骨って絶対持って帰らなあかんの?
905 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 08:37:35.81 ID:E/BJ1AQS0
>>894
自由にしていいよ
ゴミにすててもいい
908 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 08:37:45.32 ID:k0FvTnJZ0
>>894
要らないっていえば引き取るというか、破棄してくれたような・・
916 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 08:38:15.80 ID:9MruKOFg0
>>894
東日本は条例とかで収骨なしができないところもある
西日本は元々全部は収骨せずに一部だけ収骨する習慣だから、「収骨なし」(骨は廃棄)は簡単にできる場合が多い
907 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 08:37:42.51 ID:I2nyFxVE0
え?終わり?
何の解決策もなくてワロタ
922 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 08:38:46.10 ID:d7Ra6kfn0
>>907
コンサルに墓をどうこうする能力はないからな
925 : 中居正広 ◆71HPXT1auc : 2025/11/26(水) 08:39:09.70 ID:H14xMj++0
>>907
問題提起してそのまま放り投げるのはテレビの常識
934 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 08:39:43.65 ID:WJ6wvorg0
>>907
墓関係は個人の考え方によるので方法を教えるだけ
強制はできない
[PR]