5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(フジ): 2025/11/23(日) 10:36:42
かのサンド◆行列ができる奇跡の映えスイーツ&狩野英孝がスーパーカーを買う!?★2 (271)
25 : 名無しでいいとも!: 2025/11/23(日) 10:58:26.70 ID:sfko7O270
カレーが辛いなら解るがしょっぱいとかあるの?
39 : 名無しでいいとも!: 2025/11/23(日) 10:59:11.99 ID:+HlkgeoX0
>>25
あるよ、家でカレー作る時ルー入れすぎるとめっちゃ濃くなるし
64 : 名無しでいいとも!: 2025/11/23(日) 11:00:17.24 ID:uusgZyyW0
>>25
自宅カレーで、固形ルー入れ過ぎて失敗すると
塩っぱいし香辛料も飛び過ぎて味がしないし
94 : 名無しでいいとも!: 2025/11/23(日) 11:01:51.49 ID:QzvSz3tO0
>>25
最初しゃばしゃばかと思ってルーを追加しすぎるとめっちゃしょっぱくなるよ
ちょっとしゃばしゃばくらいの状態で一晩置くのが1番美味くなる
99 : 名無しでいいとも!: 2025/11/23(日) 11:02:16.94 ID:KKBnwX5y0
>>25
香辛料じゃない辛さのカレーなのか!
17 : 名無しでいいとも!: 2025/11/23(日) 10:58:17.79 ID:gy46zdpC0
こんな大学出ても8割りが親のすねかじってフリーターで人生終わるんだろうな
46 : 名無しでいいとも!: 2025/11/23(日) 10:59:50.47 ID:OYEo8iX30
>>17
多摩美レベルなら最低でも欲しがるデザイン事務所は多いぞ
76 : 名無しでいいとも!: 2025/11/23(日) 11:01:01.02 ID:KKBnwX5y0
>>17
ショッピングモールの売り場作ったりも、美大出身者雇用の需要あるんだぞ
125 : 名無しでいいとも!: 2025/11/23(日) 11:04:46.74 ID:gbapL2580
>>17
美大とかは意外と需要があるみたいよ
結局ものづくり分野だし
46 : 名無しでいいとも!: 2025/11/23(日) 10:59:50.47 ID:OYEo8iX30
>>17
多摩美レベルなら最低でも欲しがるデザイン事務所は多いぞ
70 : 名無しでいいとも!: 2025/11/23(日) 11:00:40.69 ID:WegQdJmb0
>>46
さっき多摩美なんか下のほうだとドヤってる人いたけど…
95 : 名無しでいいとも!: 2025/11/23(日) 11:01:54.52 ID:uusgZyyW0
>>46
犬HKには、ドラマ部門とかで美大系が裏方でたくさん
コンピュータ専門学校でCG学んだ奴らが
NHK特集とかのオープニングの凝ったCG作って高給取り
96 : 名無しでいいとも!: 2025/11/23(日) 11:01:58.30 ID:K64KO7X90
>>46
多摩美武蔵美出身のカーデザイナー多いよね
工業デザイン系も強い
114 : 名無しでいいとも!: 2025/11/23(日) 11:03:19.55 ID:+vv+l9V/0
>>46
電通とか博報堂とか、広告代理店にもうじゃうじゃいるイメージ
151 : 名無しでいいとも!: 2025/11/23(日) 11:06:21.42 ID:cuuMfCtf0
>>46
東北芸術工科大学レベルでも欲しがるよね
107 : 名無しでいいとも!: 2025/11/23(日) 11:02:32.64 ID:NhndKTbK0
なんで傘の柄ってIはなくてJしかないのだろうか
112 : 名無しでいいとも!: 2025/11/23(日) 11:03:10.33 ID:aifDHkfo0
>>107
Iあるけど日本では売れないだけ
118 : 名無しでいいとも!: 2025/11/23(日) 11:03:31.72 ID:gd7w04Wt0
>>107
折り畳みはIやない?
166 : 名無しでいいとも!: 2025/11/23(日) 11:06:59.70 ID:+nasxH3+0
>>107
Jだと雨の日の食料品買い物帰り、そこに袋ぶら下げることができるのでJの方が便利だけどね(´・ω・`)
201 : 名無しでいいとも!: 2025/11/23(日) 11:08:55.64 ID:joxq2X3c0
>>107
ゴルフ傘(?)、RQが持ってる傘は、Iなイメージ
実用性は知らんけど
75 : 名無しでいいとも!: 2025/11/23(日) 11:01:00.52 ID:+nasxH3+0
東大や早稲田、慶応とかメジャー大学って一般人利用の可否ってどうなんだろ?
渋谷の青学は何度か前通るけど、一般人NGっぽいね(看板で一般人立ち入り禁止書いてあって警備員何人も立って厳格にチェックされる)
119 : 名無しでいいとも!: 2025/11/23(日) 11:03:35.46 ID:A8G29xN10
>>75
東大は観光客でこんでる
120 : 名無しでいいとも!: 2025/11/23(日) 11:03:50.67 ID:uC8KSHI40
>>75
慶応と青学はいける
ただ昼時はやめてねって言われると思う
213 : 名無しでいいとも!: 2025/11/23(日) 11:10:24.29 ID:cuuMfCtf0
>>75
メジャーじゃないと学食の学生入口と外直結の一般入口が別にあったりする(買えるメニューも違ったり)
214 : 名無しでいいとも!: 2025/11/23(日) 11:10:36.30 ID:ui93EavDa
>>75
北海道大学なら一般人ウェルカムのカフェとかあるし敷地内がそもそも地元民の散歩やランニングコースだし観光客もたくさんいる
146 : 名無しでいいとも!: 2025/11/23(日) 11:05:54.44 ID:A8G29xN10
>>70
美術系大学ランキング
一流美大 →金沢美術工芸大学 、京都市立芸術大学
国公立美大 →筑波大学芸術専門学群、東京芸術大学
有名・実力私立美大 →多摩美術大学、 武蔵野美術大学

芸術学部系大学偏差値ランキング
筑波大学 芸術専門学群
東北芸術工科大学 芸術学部
日本大学 芸術学部
京都芸術大学 芸術学部
159 : 名無しでいいとも!: 2025/11/23(日) 11:06:48.62 ID:aifDHkfo0
>>146
何基準
187 : 名無しでいいとも!: 2025/11/23(日) 11:08:01.18 ID:WegQdJmb0
>>146
さすがに有名どころはそれなりやね
偏差値はまあ受験生の目安か
249 : 名無しでいいとも!: 2025/11/23(日) 11:13:52.56 ID:vOoSLKxF0
>>146
東海大学芸術学科はどんなもん?
216 : 名無しでいいとも!: 2025/11/23(日) 11:11:06.54 ID:hDJ9ak4h0
確か多摩美術大学って学費半端ないって聞いてるけど
223 : 名無しでいいとも!: 2025/11/23(日) 11:12:19.11 ID:WegQdJmb0
>>216
> 多摩美術大学の美術学部の初年度納入金は、約190万~200万円台で、学科や専攻によって異なります。
> 内訳は、入学金が23万円、授業料が約124.7万円、施設費などが加算されます。
226 : 名無しでいいとも!: 2025/11/23(日) 11:12:32.68 ID:aifDHkfo0
>>216
多摩美術大学の2025年度(初年度)の学費合計は、学科・専攻によるが、おおよそ1,945,000円から2,059,000円の範囲
240 : 名無しでいいとも!: 2025/11/23(日) 11:13:03.08 ID:sPtmnywpd
>>216
初年度の納入金は約200万円
[PR]