番組ch(フジ): 2025/11/16(日) 13:10:15
ザ・ノンフィクション「12浪の早大生 38歳の就活 ~僕に内定をください~ 後編」★1 (1002)
- 165 : 名無しでいいとも!: 2025/11/16(日) 14:03:16.26 ID:tspfVcAr0
- >>105
39で新卒カードもなにもって感じやね(´・ω・`) - 207 : 名無しでいいとも!: 2025/11/16(日) 14:03:52.93 ID:pyRUAeVm0
- >>165
本当にそれだよね
- 223 : 名無しでいいとも!: 2025/11/16(日) 14:04:11.72 ID:Nsj9ZpdU0
- >>165
そもそも新卒は生年月日でも切られてるしな大半の企業で通常2浪まで
- 255 : 名無しでいいとも!: 2025/11/16(日) 14:04:48.59 ID:yyQfN3/D0
- >>165
そもそも新卒特権なんて日本と韓国くらい
- 184 : 名無しでいいとも!: 2025/11/16(日) 14:03:28.22 ID:LG9Y6QJb0
- 医学部だとこれぐらいの年齢の人稀だけどいるよ
- 208 : 名無しでいいとも!: 2025/11/16(日) 14:03:53.72 ID:k0K0CuYU0
- >>184
医学部再受験組か
- 209 : 名無しでいいとも!: 2025/11/16(日) 14:03:54.88 ID:yVKoN8K+0
- >>184
芸大もいるぞ
- 280 : 名無しでいいとも!: 2025/11/16(日) 14:05:14.10 ID:Nsj9ZpdU0
- >>184
医学部や芸術系の学部みたいに特殊な学部なら多浪は珍しくないがこの人はそうじゃないし
- 319 : 名無しでいいとも!: 2025/11/16(日) 14:06:07.26 ID:G+aUM4sPH
- >>184
医者弁護士会計士なら40でも余裕
独占業務あるし
- 397 : ロッテ命: 2025/11/16(日) 14:07:39.42 ID:I6SHhTsU0
- >>184
最底辺の東大なら50以上でも余裕。声優でも。落ちこぼれでも。
- 193 : 名無しでいいとも!: 2025/11/16(日) 14:03:36.30 ID:8gBj43sz0
- 38歳で、周りの大学生と20歳差あっても
こんなに大学生と馴染めるもんなの?!?!??!?!
普通、浮くよね?????
二回り離れてる人とこんなに馴染めるのは純粋にすごくないか?!?!!??!?!
俺でもワンチャン、大学生活に入学して人生やり直しいけるかこれ?!?!!?!
ちょっと、願書取ってくる!!!!!!!!!!!!1 - 228 : 名無しでいいとも!: 2025/11/16(日) 14:04:19.94 ID:/AgEsXHU0
- >>193
いやめちゃくちゃ気を使われてるよw
陰では「あのおっさんくせーよな」とか言われてる
- 263 : 名無しでいいとも!: 2025/11/16(日) 14:04:58.27 ID:cGRvUUP20
- >>193
オジサン、チョーウケルーw
- 291 : 名無しでいいとも!: 2025/11/16(日) 14:05:30.45 ID:S+/sxbfl0
- >>193
勉強なんかしてないで金稼げよ
- 197 : 名無しでいいとも!: 2025/11/16(日) 14:03:39.72 ID:U+UIJEfA0
- 東京藝大なら昔は多浪ふつーにいたし東大ならまだしもなぜ早稲田…
- 239 : 名無しでいいとも!: 2025/11/16(日) 14:04:27.19 ID:4a4TFjHu0
- >>197
エントリーが年齢で出来ないから東大ですらいないよ
研究しまくってた院生とかじゃないんだし
- 246 : 名無しでいいとも!: 2025/11/16(日) 14:04:38.93 ID:Y8PCpNze0
- >>197
美術系はそれでしか生きられないみたいのありそうだしわかるんだけど早稲田の教育学部て…
- 284 : ロッテ命: 2025/11/16(日) 14:05:22.12 ID:I6SHhTsU0
- >>197
無名のゴミ輩出大学だよ、東大は、アスペルガーだらけ。
[PR]