5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(フジ): 2025/10/24(金) 09:53:39
しゃばけ 第四話「あいしょう」★1 (393)
31 : 名無しでいいとも!: 2025/10/24(金) 23:30:35.52 ID:xUDS9AQm0
この話の進まなさは虚構推理1期を連想する
大工の棟梁殺しだけで1クール終わるかもしれん
42 : 名無しでいいとも!: 2025/10/24(金) 23:31:24.57 ID:JObMZOIu0
>>31
事件解決に主眼がないのかもしれん
51 : 名無しでいいとも!: 2025/10/24(金) 23:31:50.46 ID:+dsAXG7N0
>>31
虚構推理はおひいさま可愛いだけで観れた部分はあるが、このショタホモではなぁ
57 : 名無しでいいとも!: 2025/10/24(金) 23:32:25.27 ID:tuewopUl0
>>31
謎解きはディナーのあとではさくっと解決するから見てて楽しかったな
106 : 名無しでいいとも!: 2025/10/24(金) 23:36:55.24 ID:/KlmuyXy0
>>90
アニメでは二枚目半ぐらいだけど、ドラマでは宮迫だったからいくらでもボコられろって思うw
111 : 名無しでいいとも!: 2025/10/24(金) 23:37:38.06 ID:o4egaiIa0
>>106
実写化されてたの知らなかったw
114 : 名無しでいいとも!: 2025/10/24(金) 23:37:49.77 ID:pKfPtOHU0
>>106
宮迫とあの優男では印象が違いすぎらァ
115 : 名無しでいいとも!: 2025/10/24(金) 23:37:50.49 ID:JObMZOIu0
>>106
実写あったのかこれw Σ(´・ω・`)
139 : 名無しでいいとも!: 2025/10/24(金) 23:39:27.28 ID:oeN5E1nM0
>>117
90年代末期には一太郎とExcelの組み合わせで使ってるユーザーが結構いたらしい
155 : 名無しでいいとも!: 2025/10/24(金) 23:42:22.34 ID:tuewopUl0
>>139
2000年代でも自治体の様式で一太郎ファイルしかないのがあった記憶がある
157 : 名無しでいいとも!: 2025/10/24(金) 23:42:36.72 ID:lp21UFcl0
>>139
従来一太郎と一緒にプリインストールだったロータス1-2-3を使っていたけど
「セルの結合」ができるようになったExcelに乗り換えたってことだろうな
160 : 名無しでいいとも!: 2025/10/24(金) 23:43:19.79 ID:zW76vyD5r
>>139
そこにLotusもあったしついでにWordも混在してるカオス
326 : 名無しでいいとも!: 2025/10/24(金) 23:54:33.13 ID:JObMZOIu0
50両って現代換算で何円?
332 : 名無しでいいとも!: 2025/10/24(金) 23:55:11.42 ID:RkoUjiPm0
>>326
500万円る
335 : 名無しでいいとも!: 2025/10/24(金) 23:55:18.66 ID:WbbDWmH30
>>326
一両=10万として500万くらい?
343 : 名無しでいいとも!: 2025/10/24(金) 23:55:40.66 ID:xUDS9AQm0
>>326
1両が米100升
384 : 名無しでいいとも!: 2025/10/24(金) 23:59:14.23 ID:MtwTdpKA0
鬼人幻燈抄をこの作画レベルで見たかった
386 : 名無しでいいとも!: 2025/10/24(金) 23:59:34.72 ID:JObMZOIu0
>>384
ほんそれ・・・
389 : 名無しでいいとも!: 2025/10/25(土) 00:00:13.53 ID:Af7axOB3r
>>384
あのアニメの問題は作画だけだった
演出も脚本も声優も申し分なかったと思う
390 : 名無しでいいとも!: 2025/10/25(土) 00:01:16.92 ID:6IpWauN70
>>384
原作の格が違う
[PR]