5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(フジ): 2025/10/19(日) 22:13:30
Mr.サンデー★9 (1002)
55 : 名無しでいいとも!: 2025/10/19(日) 22:24:36.28 ID:Yn4x1X8S0
吉村さんの話はみんな真面目に聞くんだなw
84 : 名無しでいいとも!: 2025/10/19(日) 22:24:54.11 ID:6OMIqbL0a
>>55
確かにww
182 : 名無しでいいとも!: 2025/10/19(日) 22:26:15.30 ID:bVQ4enk3M
>>55
切り返しが鋭いからな、タマキンとは違うわ(´・ω・`)
184 : 名無しでいいとも!: 2025/10/19(日) 22:26:15.90 ID:qvZJVDdZ0
>>55
玉木が突っ込みどころばかりの、バカな話してたからしゃーない
33 : 名無しでいいとも!: 2025/10/19(日) 22:24:21.75 ID:kPkzfZBt0
吉村さん頭キレるね圧倒してる場を
97 : 名無しでいいとも!: 2025/10/19(日) 22:25:05.69 ID:GVRqkIdd0
>>33
はぐらかして感情論のみな
111 : 名無しでいいとも!: 2025/10/19(日) 22:25:13.13 ID:0t/1rYxy0
>>33
まともに質問に回答していないし、同じ事早口で繰り返しているだけ
215 : 名無しでいいとも!: 2025/10/19(日) 22:26:48.53 ID:Fy8Pla8RH
>>33
アホにはそう見えるのか
66 : 名無しでいいとも!: 2025/10/19(日) 22:24:41.82 ID:WGrfb4TX0
定数削減なんかより減税と保険料下げしろボケ
103 : 名無しでいいとも!: 2025/10/19(日) 22:25:10.66 ID:WQ8dM7Ey0
>>66
やるって言ってるから。
163 : 名無しでいいとも!: 2025/10/19(日) 22:25:58.93 ID:15jd1Fna0
>>66
それも同時進行って言っとるし
先に物価高対策はやるんだよ
316 : 名無しでいいとも!: 2025/10/19(日) 22:28:01.05 ID:EOjb7eSg0
>>66
食料品の消費税0%無理無理?なんでそんなことするの?2年限定の根拠は?社会保険料下げて私たちの年金下げるつもり?頭おかしいの?定数削減無理無理?突然アホなの?とりま高市さんに投票して総理誕生に貢献してね
105 : 名無しでいいとも!: 2025/10/19(日) 22:25:10.91 ID:S+KHdUPY0
>>13
あとたかじん後妻の弁護士も務めてたんだっけ…
はっきり言って悪徳弁護士だわ
152 : 名無しでいいとも!: 2025/10/19(日) 22:25:50.32 ID:JTGRRXLr0
>>105
橋下と仲良いのわけだ
204 : 名無しでいいとも!: 2025/10/19(日) 22:26:32.56 ID:xprmLpGu0
>>105
後妻じゃなくて、たかじん本人の弁護士やってたから後始末でかかわっただけじゃない?
そもそもたかじんに政治の道に誘われた
344 : 名無しでいいとも!: 2025/10/19(日) 22:28:20.61 ID:g/EnoU9l0
>>105
大阪ビジウヨ番組界隈の人間なんだな
87 : 名無しでいいとも!: 2025/10/19(日) 22:24:56.25 ID:kKJOFlKu0
身を切る改革ではない
むしろ維新が得をする
この安野の指摘にちゃんと答えてない
158 : 名無しでいいとも!: 2025/10/19(日) 22:25:53.48 ID:9iDv7Wg40
>>87
誰の身を切るつもりなんだかね
178 : 名無しでいいとも!: 2025/10/19(日) 22:26:13.14 ID:S2dFKPHg0
>>87
吉村は詐欺師
219 : 名無しでいいとも!: 2025/10/19(日) 22:26:53.11 ID:WfJwtRMy0
>>87
表面はいいこと言うんやが維新はなんかそういうきな臭いとこあるよな
嫌いじゃないけど
123 : 名無しでいいとも!: 2025/10/19(日) 22:25:24.46 ID:AcnYSOUB0
>>73
玉木の方が筋とおってるよ
166 : 名無しでいいとも!: 2025/10/19(日) 22:26:01.02 ID:0R7Jggja0
>>123
でもいつまでも決められない印象を与えた
205 : 名無しでいいとも!: 2025/10/19(日) 22:26:33.62 ID:tdTlYrqO0
>>123
え?
206 : 名無しでいいとも!: 2025/10/19(日) 22:26:35.12 ID:Nm4Xz6gBH
>>123
そう、ずっと一貫してるから知ってれば今回の動きは理解できる
236 : 名無しでいいとも!: 2025/10/19(日) 22:27:06.10 ID:G7b45hEU0
>>123
キンタマだけに! お後がよろしいようで
244 : 名無しでいいとも!: 2025/10/19(日) 22:27:11.37 ID:Fy8Pla8RH
>>123
そのとおり
249 : 名無しでいいとも!: 2025/10/19(日) 22:27:15.88 ID:i9VEs/yb0
>>123
キンタマ袋の筋と間違ってない?
85 : 名無しでいいとも!: 2025/10/19(日) 22:24:54.04 ID:Ou99055+0
維新ってスパイ防止法にはドーいうスタンスなん?成立したら
ハシゲやケケ中がヤバいだろ
180 : 名無しでいいとも!: 2025/10/19(日) 22:26:14.25 ID:doE9B3aK0
>>85
12項目の中に入ってる
199 : 名無しでいいとも!: 2025/10/19(日) 22:26:27.18 ID:YQLTaAE50
>>85
公約にスパイ防止法は入ってる
203 : 名無しでいいとも!: 2025/10/19(日) 22:26:29.49 ID:8KWyKm+e0
>>85
政策協定に入ってるぞ
当然推進で
455 : 名無しでいいとも!: 2025/10/19(日) 22:29:30.00 ID:DMd5UbMV0
>>85
橋下は維新と関係ないよ
133 : 名無しでいいとも!: 2025/10/19(日) 22:25:33.36 ID:FwJXptzL0
比例50削減すれば消えるのは中共のスパイみたいなブサヨだけ
大賛成
181 : 名無しでいいとも!: 2025/10/19(日) 22:26:14.48 ID:nqJ0Y53n0
>>133
なるほどな
公明がほぼ全滅するらしいし
223 : 名無しでいいとも!: 2025/10/19(日) 22:26:56.23 ID:0t/1rYxy0
>>133
ネトウヨwww
348 : 名無しでいいとも!: 2025/10/19(日) 22:28:24.43 ID:GXi/gi3A0
>>133
一番割食うのが参政党なんだが
222 : 名無しでいいとも!: 2025/10/19(日) 22:26:55.72 ID:joddCoo+0
吉村は万博が黒字で終わったってんでもううれしくてw
263 : 名無しでいいとも!: 2025/10/19(日) 22:27:26.79 ID:a96u95Ai0
>>222
まああんだけ叩かれたからな

ザマァ!となるのは当たり前
312 : 名無しでいいとも!: 2025/10/19(日) 22:27:59.14 ID:GVRqkIdd0
>>222
運営費のみな(警備費用除く)
337 : 名無しでいいとも!: 2025/10/19(日) 22:28:16.78 ID:nTxoxOECH
>>222
躁状態で危険だと言われてるなw
424 : 名無しでいいとも!: 2025/10/19(日) 22:29:15.25 ID:xN1FYFWca
>>222
全体では赤字なのに
黒字と連呼してるのは国民騙す計算じゃないかな
207 : 名無しでいいとも!: 2025/10/19(日) 22:26:35.28 ID:l2F/SFF90
議員定数削減って言うけど、本当に必要な数って何人なの?
全く考えてない一市民からしたら想像もできないんだけど、今は多すぎなの?少なすぎなの?どっちなの?
291 : 名無しでいいとも!: 2025/10/19(日) 22:27:44.14 ID:nxaO7flc0
>>207
日本なら両院500で十分と言われてる
350 : 名無しでいいとも!: 2025/10/19(日) 22:28:26.03 ID:p04xcQDw0
>>207
人口3倍のアメリカよりは多いな
他は知らない
452 : 名無しでいいとも!: 2025/10/19(日) 22:29:28.50 ID:svhs7vt40
>>207
そういう議論を全くせず、改革(笑)の名のもとにやろうとしてるだけだからね
ほんと終わってる
290 : 名無しでいいとも!: 2025/10/19(日) 22:27:43.56 ID:hvUNo/VD0
またセンターピンかよ
好きだなセンターピンw
332 : 名無しでいいとも!: 2025/10/19(日) 22:28:11.82 ID:S2dFKPHg0
>>290
センターマンだったら原田泰造
351 : 名無しでいいとも!: 2025/10/19(日) 22:28:26.08 ID:WQ8dM7Ey0
>>290
まあ、たとえ同じ意味でも表現をコロコロ変えないことが大事よこういう時は
352 : 名無しでいいとも!: 2025/10/19(日) 22:28:26.46 ID:ufXJgBrA0
>>290
ぼくのセンターピンは朝だけ元気です(´-`
377 : 名無しでいいとも!: 2025/10/19(日) 22:28:49.82 ID:15jd1Fna0
>>273
裏金なんてどうでも良いのか国民の本音
裏金裏金うるせーのはメディアとパヨだけ
440 : 名無しでいいとも!: 2025/10/19(日) 22:29:22.95 ID:6vQpiccX0
>>377
ほんとそれ
529 : 名無しでいいとも!: 2025/10/19(日) 22:30:12.08 ID:sQ9y8Daa0
>>377
だね
裏金には一切なっていなかったのにね
676 : 名無しでいいとも!: 2025/10/19(日) 22:31:14.39 ID:RVoNSR530
>>377
同意
480 : 名無しでいいとも!: 2025/10/19(日) 22:29:44.86 ID:u1EeSIlU0
高市早苗「企業・団体献金の廃止は2027年9月までの実現を〝目指し〟協議する」
https://i.imgur.com/4GxiOLr.jpeg

これやる気ないだろ
518 : 名無しでいいとも!: 2025/10/19(日) 22:30:06.24 ID:Y++Jtbrj0
>>480
↑何かコイツだけ何書いてもNGになってるな、全板で
527 : 名無しでいいとも!: 2025/10/19(日) 22:30:11.42 ID:Y/0EW0br0
>>480
時間稼ぎw
696 : 名無しでいいとも!: 2025/10/19(日) 22:31:27.26 ID:EOjb7eSg0
>>480
定数削減もがんばりまーす
協議しまーす
514 : 名無しでいいとも!: 2025/10/19(日) 22:30:05.05 ID:THBfrzEs0
玉木はまだ公明党なんかと組もうとしてんのかよ、、、
連立まだ間に合うのに、そこに行かないで公明党かよ
582 : 名無しでいいとも!: 2025/10/19(日) 22:30:34.33 ID:9iDv7Wg40
>>514
組まないよ
634 : 名無しでいいとも!: 2025/10/19(日) 22:30:56.93 ID:Y++Jtbrj0
>>514
創価学会員だから当然じゃん
829 : 名無しでいいとも!: 2025/10/19(日) 22:32:49.67 ID:QhumbE0f0
>>514
政策やりたいならどう考えてもそうだよなあ
[PR]