5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(フジ): 2025/10/05(日) 07:55:13
日曜報道 THE PRIME【高市新総裁誕生…連立は?維新・国民幹部と議論】 2 (940)
6 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:14:02.43 ID:BHCpqvDG0
橋下意外にまともっぽいな
18 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:14:58.04 ID:LTXDDPEB0
>>6
必死に軌道修正
27 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:15:27.85 ID:o9b+Ar+O0
>>6
橋下は戦犯を分祀しろが主張やぞ
37 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:15:59.96 ID:HTleG0Tu0
>>6
竹島なんてくれてやれとか言ってたのに?
36 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:15:58.80 ID:/5mIBTQP0
奈良は森山の妨害で維新知事に入り込まれてメガソーラーやらKーPOPやらやりたい放題されたので維新は絶対NOです
50 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:17:00.67 ID:o9b+Ar+O0
>>36
高市早苗が筋を通さなかった結果
責任転嫁するなよ
66 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:17:51.06 ID:K/KvQF0h0
>>36
メガソーラーって高市が支持した前知事時代の写真出して「維新がー」ってやってるお前らア保守ってほんまにきたねえ人間集団だよな
89 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:19:47.92 ID:vhCRvnnp0
>>36
奈良の妨害は木原誠二
37 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:15:59.96 ID:HTleG0Tu0
>>6
竹島なんてくれてやれとか言ってたのに?
64 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:17:43.91 ID:KwuFZMSP0
>>37
領海とか、考えると譲るなんてもってのほか
69 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:18:02.22 ID:VQ0Cfqq+0
>>37
それは山本太郎
77 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:18:25.84 ID:WROsxXUz0
>>37
それは山本太郎
101 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:20:48.01 ID:prfgOZSH0
教育無償化要らない
111 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:21:21.88 ID:7Tb33HrZ0
>>101
維新は外国人も私学も無償化だもんな
マジで害悪
118 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:21:48.76 ID:K/KvQF0h0
>>101
2人目学費かかるから作らないって人おおいんだが、日本人減らす気か?
121 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:22:02.85 ID:nmNsiaRR0
>>101
いらない
優秀な人にだけ補助金でいいよ
134 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:22:56.73 ID:crIxNV0p0
>>101
子育て世帯が経済的に得をする社会を作る必要があるんだから、私立高校無償化、子育て支援、さらなる子育て支援拡大は必要
110 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:21:20.58 ID:o9b+Ar+O0
>>89
嘘は止めろって
高市早苗が前知事を怒らせただけだろうが
124 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:22:13.02 ID:ZgWScjBe0
>>110
前知事の裏に森山や二階が居るんだよ。
142 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:23:16.47 ID:vhCRvnnp0
>>110
そっちがうそ
木原誠二が裏から工作したことはバレてるのに人のせいにするから
怒りかって暴露されるんだよバカ
47 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:16:52.08 ID:wOsfWZgh0
軽油の減税は維新が大反対してるんだよな
野党でまとまるために軽油を外さざるを得なかった
維新は物流の敵
133 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:22:46.38 ID:BUvOWouF0
>>47
維新てまともな国民の為の政策聞いたことないのになんで国政政党ヅラ出来るんだ
164 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:24:32.99 ID:9XoSs2vN0
>>47
普通にデマ
軽油は地方税だから
調性に時間がかかると言ってるだけ
206 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:26:41.35 ID:TQHiOsSk0
>>47
地方財政に影響するから来年度からって現実主義なだけで反対しとらんはアホ
146 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:23:34.13 ID:vF7l64BW0
178万の壁より維新の私学無償化に飛びついたのが
石破に国民が失望した最初だったって気付いてねぇのか
155 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:24:07.36 ID:LrVds1m20
>>146
だね
170 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:24:58.51 ID:7Tb33HrZ0
>>146
マジこれ
202 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:26:27.88 ID:EgoNK5/n0
>>146
それ
163 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:24:29.89 ID:Yy0IcIJz0
橋下は番組の役割で無理矢理批判的なポジションに回る事があるが実際は案外まともだぞ
177 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:25:24.93 ID:ZgWScjBe0
>>163
基本地方政治向きの人だな。
外交なんかは全然駄目。
198 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:26:21.62 ID:o9b+Ar+O0
>>163
www
205 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:26:40.53 ID:OnM2OuoT0
>>163
いや明らかに私情でキレるじゃんw

そしてやっぱり来たわね、手書きフリップ
191 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:26:06.37 ID:qw2yzOTJ0
高市さんで変われなかったら自民党は終わりだろ
200 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:26:23.16 ID:DYk5c0+F0
>>191
だな
209 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:26:48.65 ID:Gi1L32/v0
>>191
麻生や裏金に戻るのに
242 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:28:04.39 ID:SMYp9ySN0
>>191
変われる訳ねえし変わる必要ないね
アメリカの政治を真似して欲しいね
657 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:41:06.40 ID:+rF1ZR1+0
>>191
統一協会信者にも高市氏リーフ届く
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik24/2024-09-17/2024091711_01_0.html

高市早苗氏 党員約30万人にリーフレット郵送 「ルール違反」と批判の声 選管「追加の処分行わず」に他陣営が抗議 泥仕合の様相
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1437539
告示から1週間が経ち、中盤戦に突入した自民党総裁選。論戦が繰り広げられる中、いま、物議を醸しているのが、高市氏側が党員ら30万人に郵送したリーフレットです。
裏金事件を受け、自民党の選挙管理委員会は今月4日、「お金のかからない選挙戦を目指す」として、告示前であっても文書を郵送することを禁止する通知を出しました。
しかし、高市氏側からリーフレットが全国の党員らに届き、“ルール違反だ”などと批判の声があがっているのです。
高市氏は印刷物はルールが決まる前に配送業者に渡している他、「総裁選挙には全く触れておらず、党の方針に一切違反はしていない」などと釈明していますが、内容は総裁選で高市氏が訴えているものと酷似しているとの指摘が出ています。
669 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:41:30.03 ID:+rF1ZR1+0
>>191
統一教会系団体が推した「スパイ法」と相似形…閣議決定された経済安保情報保護法案の背後に何が
https://www.tokyo-np.co.jp/article/313099
先月末に閣議決定された経済安保の保護法案は「特定秘密保護法の拡大版」と危惧される。
秘匿する情報の範囲を経済分野にも広げ、漏洩(ろうえい)した場合などに処罰を下す中身になっている。
この法案、保守色の濃い議員に加え、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)系の団体が推してきた「スパイ防止法」と相通じるとも指摘される。
法案の背後にある政権の思惑とは。相似形をどう描くのか。

■「成立へ全力」前のめりな高市早苗氏
「法律案は、日本の経済安全保障のさらなる強化のために非常に重要だ。成立に向けて全力を尽くす」
法案の閣議決定と国会提出があった先月27日。所管する高市早苗経済安保担当相は、記者会見で前のめりな姿勢を隠さなかった。
679 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:41:54.89 ID:+rF1ZR1+0
>>191
「国葬反対の8割は大陸から」ツイート 自民党小林貴虎県議は文鮮明葬儀の「実行委員」
//bunshun.jp/articles/-/58048

自民党の三重県議会議員、小林貴虎氏(48)が、統一教会の創始者・文鮮明氏の葬儀の
「実行委員」に名を連ねていたことが「週刊文春」の取材で分かった。

小林氏は先日、ツイッターで「国葬反対のSNS発信の8割が隣の大陸からだったという分析が出ている」と発信。

その根拠として、
「高市早苗先生が、政府の調査結果としてお伝えいただいた」ともツイートし、物議を醸した。
169 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:24:48.25 ID:LrVds1m20
>>145
ヘタレたんじゃなく石破と維新が潰したんだろ
228 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:27:36.34 ID:TQHiOsSk0
>>169
タマキンは口だけw
260 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:28:46.34 ID:9XoSs2vN0
>>169
潰してないって
勝手に協議を降りたのが国民民主
315 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:30:30.02 ID:VQ0Cfqq+0
>>169
国民民主が維新を出し抜こうとして失敗した
先に交渉成立させていれば良かったのに、国民の目の前の生活よりも参院選の票に目が眩んだ
対決より解決と言っていたのに、やっぱり解決より対決を選んでしまった
324 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:30:43.05 ID:KvG5W5Kt0
オールドメディアの総裁選予測www
https://i.imgur.com/F20BJbp.jpeg
https://i.imgur.com/HkYdjpZ.jpeg
362 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:31:54.56 ID:7Tb33HrZ0
>>324
トランプ、ハマラカリスの時もこんな感じだった
369 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:32:17.97 ID:LrVds1m20
>>324
ホントマスコミはホラ吹きだね
401 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:33:22.23 ID:ZgWScjBe0
>>324
データ全然持ってないし調査手法も古いからな。
あと高市支持派は答えない奴が多い。
402 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:33:27.40 ID:vhCRvnnp0
>>324
やば
小泉ステマw
捜査しろ金が流れてるだろ
513 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:36:47.62 ID:N5rcNM030
>>324
他の局(特に今回テレ朝はひどかった)は一体どんな調査したのwって感じだけど

日テレの党員党友への調査は結構正確 一番信頼されてると言われてるよ
前回も直前の情勢と党員票の結果がほぼ一緒だったものに高市が4%ぐらい上積みした
今回も終盤の日テレ調査に高市プラス4%くらいだろうなと思ったらまさにその通りだった
437 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:34:30.47 ID:Ac7KrMXW0
高市なら百合子のがまだましだったな
華がある
456 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:34:57.61 ID:ZgWScjBe0
>>437
奈良か兵庫の違いでしか無い。
465 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:35:18.23 ID:2bCgwauc0
>>437
百合子は石破に付いたのが運の尽き
509 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:36:38.23 ID:crWf0BB+0
>>437
都知事になった直後の百合子フィーバーの時に国政に動かず我慢して
東京五輪成功後に動いてたら可能性あったかもな
528 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:37:25.58 ID:VQ0Cfqq+0
>>437
東京都消費税未納発覚
指摘受けても対応せず
497 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:36:17.80 ID:H+iwsAX20
キッシーなんてもう何の影響力も無いだろ
クソメガネ
522 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:37:16.20 ID:7Tb33HrZ0
>>497
コイツから自民の左傾化が始まったからな
マジで元凶よ
613 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:39:45.32 ID:h3X6pOVE0
>>497
本当クソみたいなトップだったよね
今まで積み上げてきた物を全部リセットしやがった
654 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:41:03.82 ID:tAwhfyo70
>>497
旧宏池会は健在
今回も多くが小泉に投票してるだろ
557 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:38:02.77 ID:BR6cAxSk0
河野太郎は小泉だろ
609 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:39:42.79 ID:LTXDDPEB0
>>557
Xに高市当選おめでとうと
白々しく書いてた
730 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:43:39.43 ID:EgoNK5/n0
>>557
>>609
神奈川はどーしようもねーな
896 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:53:05.29 ID:ZgWScjBe0
>>557
本人出てない時点でどうでも良いのだろうな。
672 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:41:37.54 ID:wOsfWZgh0
共同新聞「ワークライフバランス発言、国民に強いないでと波紋」

早速ネガキャンが始まりました
流石オールドメディア
705 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:42:41.84 ID:eGCp48jS0
>>672
自分がそうするとしか言うてないやろw
日本語が理解できないのが何もかも明らかやないかサヨクは(・ω・`)w
706 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:42:45.38 ID:a4Y+Dp/e0
>>672
TBSなんて高市映像の後で子持ちに「子育て中だから難しい」って街角インタビューやってたよ
たぶん停波だな
726 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:43:36.23 ID:HTleG0Tu0
>>672
波紋は今から大事にして叩きますよーの合図だからなw
777 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:45:51.37 ID:6ekA3veC0
岸田「右手で入れらだぞ」
菅「(あれ?右って言ってたっけ?左だったっけ?)」
793 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:46:38.51 ID:KvG5W5Kt0
>>777
無効票が一票あったけど菅だと思う
文字書けなさそう
795 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:46:39.23 ID:zXFe8M3q0
>>777
一票だけ無効票だったって
808 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:47:16.17 ID:a4Y+Dp/e0
>>777
岸田「右手」
旧岸田派(あれ?こっちから見て右って意味だっけ?)
808 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:47:16.17 ID:a4Y+Dp/e0
>>777
岸田「右手」
旧岸田派(あれ?こっちから見て右って意味だっけ?)
820 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:48:01.66 ID:V3lyRZBH0
>>808
あり得るw
853 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:49:28.15 ID:zXFe8M3q0
>>808
右ってどっちだっけ?
855 : シコリー: 2025/10/05(日) 08:49:36.45 ID:zZ6QaybN0
>>808
右手はどっちから見ても右手だろ
800 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:46:56.47 ID:IuO0+K650
麻生だけ派閥残してるのがこういうとこで出てくるんだよ
とっとと派閥は廃止すべきだった
873 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:51:07.22 ID:7+O5FW6z0
>>800
表向きないといってるだけで岸田も自分の派閥に小泉と指示だしてたじゃん
897 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:53:06.01 ID:NXYKb7Lo0
>>800
ここで言わざるを得ない

悔しいのうwww
900 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 08:53:56.36 ID:ZgWScjBe0
>>800
別にあって良いと思うけどな。
派閥が無いのが裏目に出てる事が最近多い。
932 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 09:03:50.57 ID:+rF1ZR1+0
>>927
それが無理で実質賃金が下がりまくることは
安倍が証明した
934 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 09:05:17.67 ID:ZgWScjBe0
>>932
やってなかったら実質賃金もっと下がってる。
936 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 09:13:58.82 ID:N5rcNM030
>>932
コロナまでは緩やかに上がってたぞ
それがあるから今も賃金は上がってってる
物価が上がってるのは成長的インフレではなく確かに日米の金利差や戦争など外的要因がでかいが、今日本の金利はバブル崩壊以降最大まで上げてるんだよ0.5%に、それでもアメリカは下げても4%以上。
つまりアメリカが爆上げしたことによるもので日本の調整では限界。
日本がそれ以上に金利をあげたら物価が下がる以上に不景気になる。
だから金利を下げないまま物価高対策をして、成長と国民負担減を並行してやっていくしかないのよ。

https://i.imgur.com/OTptg9a.jpeg
939 : 名無しでいいとも!: 2025/10/05(日) 09:25:55.03 ID:LrVds1m20
>>932
実質賃金に対する誤解 ~米国のように時間当たりで見れば、既往ピークを更新~
https://www.dlri.co.jp/report/macro/202761.html

時間当たり名目賃金はアベノミクス以降+10%以上上昇
https://www.dlri.co.jp/images/macro/202761_images4.png
一人当たりと時間当たりの実質賃金の乖離が拡大していることが重要だ。つまり、2020年度はコロナの特殊要因で時給の低い
パートタイム労働者が減った要因もあろうが、それ以前から時間当たり実質賃金は明確に上昇基調にあり、
既存の一人当たりの実質賃金の動きのみで賃金動向を判断すると、アベノミクス以降の世界標準のマクロ経済政策の効果を過小評価してしまうことになる。

~米国基準ではアベノミクス以降実質賃金上昇~
https://www.dlri.co.jp/images/macro/202761_images5.png
[PR]