5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(フジ): 2025/10/04(土) 21:01:36
土曜プレミアム・映画「真夏の方程式」★2 (1002)
6 : 名無しでいいとも!: 2025/10/04(土) 21:33:19.51 ID:GDrrn+Sj0
納豆菌は熱に強く、100℃以上に加熱しても、マイナス100℃に冷やしても死んでしまうことはありません。自分にとって好ましくない環境になると、硬い殻に包まれた〈胞子〉に変身して休眠状態になり、自分が快適な状態になるまで待つのです。

熱に強いやん
納豆菌
10 : 名無しでいいとも!: 2025/10/04(土) 21:34:21.70 ID:M1xs5tYB0
>>6
酒蔵「いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
20 : 名無しでいいとも!: 2025/10/04(土) 21:34:51.19 ID:xl8h2Pw00
>>6
日本酒の菌を陵辱するらしいな
30 : 名無しでいいとも!: 2025/10/04(土) 21:35:24.06 ID:v5djTqX30
>>6
ナットウキナーゼが大事なんや
それが熱に弱い
102 : 名無しでいいとも!: 2025/10/04(土) 21:37:33.22 ID:GBFknaMHa
>>6
熱々に茹でた納豆に 納豆菌噴霧してるしな。(´・ω・`)
46 : 名無しでいいとも!: 2025/10/04(土) 21:35:39.64 ID:eG1Gu8UD0
あれ
柴咲コウはどこいった?
62 : 名無しでいいとも!: 2025/10/04(土) 21:36:12.61 ID:h5quP2pXd
>>46
アメリカに研修に行ってる設定
67 : 名無しでいいとも!: 2025/10/04(土) 21:36:17.31 ID:nmOalw7Md
>>46
アメリカ
79 : 名無しでいいとも!: 2025/10/04(土) 21:36:51.06 ID:y9pmeH2L0
>>46
アメリカに飛ばされた
125 : 名無しでいいとも!: 2025/10/04(土) 21:38:45.58 ID:UYmdqNJ60
>>46
アミューズのバーターで吉高と交代させたけどドラマとこれとあまりに不評で
次作のちんパレで柴咲復帰
42 : 名無しでいいとも!: 2025/10/04(土) 21:35:34.68 ID:FM9euKJ70
吉高由里子と杏に同時に告白されたらどうしよう
75 : 名無しでいいとも!: 2025/10/04(土) 21:36:40.13 ID:GRgXgsi50
>>42
杏ちゃんかな
吉高さんは難しいw
84 : 名無しでいいとも!: 2025/10/04(土) 21:36:55.79 ID:O6UooAj9a
>>42
ハイボールなら吉高由里子
次の日頭痛なら杏
99 : 名無しでいいとも!: 2025/10/04(土) 21:37:31.40 ID:sG9abcq50
>>42
非論理的だありえない
107 : 名無しでいいとも!: 2025/10/04(土) 21:38:02.68 ID:xl8h2Pw00
>>42
俺は吉岡里帆かなあ
109 : 名無しでいいとも!: 2025/10/04(土) 21:38:05.76 ID:VwLmWA9P0
>>42
若い頃の風吹ジュンはオッパイもでかくて可愛かった
112 : 名無しでいいとも!: 2025/10/04(土) 21:38:15.88 ID:Fml535pK0
>>42
両手に花でええやんか
32 : 名無しでいいとも!: 2025/10/04(土) 21:35:26.77 ID:B8GXA3oK0
大きいペットボトルで丸いタイプって今ないよな
77 : 名無しでいいとも!: 2025/10/04(土) 21:36:42.07 ID:VwLmWA9P0
>>32
コーラとか炭酸系だね
82 : 名無しでいいとも!: 2025/10/04(土) 21:36:52.75 ID:X6Vdis170
>>32
せいぜいスーパーで売ってるメロンソーダ的なドリンクぐらいしか見ないなそういえば
120 : 名無しでいいとも!: 2025/10/04(土) 21:38:27.84 ID:DQ5U9Kyx0
>>32
丸いのは耐圧性のためなので炭酸系は割りとそうよ
104 : 名無しでいいとも!: 2025/10/04(土) 21:37:47.22 ID:eG1Gu8UD0
>>62
アメリカかあ
じゃあもう帰ってこない?
114 : 名無しでいいとも!: 2025/10/04(土) 21:38:20.91 ID:kiAQiaMS0
>>104
これの次の映画で帰ってきてる
117 : 名無しでいいとも!: 2025/10/04(土) 21:38:24.05 ID:2fNdDXMv0
>>104
原作的には今日本にいる
123 : 名無しでいいとも!: 2025/10/04(土) 21:38:32.23 ID:nmOalw7Md
>>104
帰ってくる
帰ってきてからが先々週の映画の話
164 : 名無しでいいとも!: 2025/10/04(土) 21:40:30.82 ID:8PvsyTlL0
>>104
時系列は知らんがこの後の映画で復活した
257 : 名無しでいいとも!: 2025/10/04(土) 21:44:29.99 ID:VwLmWA9P0
でも湯川のこの実験はやみくもに打ち上げているのが湯川らしくないな
もっとシミュレーションできたはずだ
271 : 名無しでいいとも!: 2025/10/04(土) 21:45:05.94 ID:uz0WfUhmr
>>257
その過程も見せたかったんじゃないの?
289 : 名無しでいいとも!: 2025/10/04(土) 21:45:56.08 ID:xl8h2Pw00
>>257
湯川は実験を重視してるフシがあるな(ドラマ第一話)
293 : 名無しでいいとも!: 2025/10/04(土) 21:46:16.18 ID:nmOalw7Md
>>257
ペットボトルロケットは軽いし推力少ないから、気象条件の影響受けやすいのよ
306 : 名無しでいいとも!: 2025/10/04(土) 21:47:05.51 ID:QcHjuaLw0
>>257
仮説を
マジで実証してるんだから あれ以上の効率化ができるか?
271 : 名無しでいいとも!: 2025/10/04(土) 21:45:05.94 ID:uz0WfUhmr
>>257
その過程も見せたかったんじゃないの?
291 : 名無しでいいとも!: 2025/10/04(土) 21:46:08.90 ID:JxSiDiW40
>>271
一発で成功したら自由研究のネタにならないしね
296 : 名無しでいいとも!: 2025/10/04(土) 21:46:26.99 ID:M1xs5tYB0
>>271
ガリレオのドラマ初回
実験回数自体が証拠だったな
326 : 名無しでいいとも!: 2025/10/04(土) 21:48:21.48 ID:VwLmWA9P0
>>271
よく考えたらガキの自由研究にシフトさせたのでいきなり正解に近くてはどうにもならんな
295 : 名無しでいいとも!: 2025/10/04(土) 21:46:25.34 ID:b2jbAp0a0
湯川は子供が苦手じゃなく嫌いってさっき言ってた?
302 : 名無しでいいとも!: 2025/10/04(土) 21:46:56.03 ID:B72HtAzl0
>>295
言ってた
303 : 名無しでいいとも!: 2025/10/04(土) 21:46:56.53 ID:Fml535pK0
>>295
言ってた
314 : 名無しでいいとも!: 2025/10/04(土) 21:47:34.65 ID:kiAQiaMS0
>>295
これがきっかけで嫌いから苦手に変わったから
592 : 名無しでいいとも!: 2025/10/04(土) 21:58:19.49 ID:djzf+3+/0
10年たつとガラッと変わるんだよね
Windowsがなくなったり5chもSNSもなくなってるかもしれない
653 : 名無しでいいとも!: 2025/10/04(土) 21:59:55.54 ID:xl8h2Pw00
>>592
ディープラーニングもそうだったけど、生成AIはとんでもない進化を見せてるな
675 : 名無しでいいとも!: 2025/10/04(土) 22:00:45.77 ID:JMHoTQfM0
>>592

高市勝利で、日本が無くなってるかも…(´・ω・`)
679 : 名無しでいいとも!: 2025/10/04(土) 22:00:55.68 ID:yNIQvzEL0
>>592
だねえ
677 : 名無しでいいとも!: 2025/10/04(土) 22:00:51.13 ID:GDrrn+Sj0
ガリレオの映画
凶器が「レールガン」ての無かったっけ
あれはやらないのか(´・ω・`)
691 : 名無しでいいとも!: 2025/10/04(土) 22:01:24.08 ID:wpTBo+v60
>>677
あれはドラマスペシャルだね
700 : 名無しでいいとも!: 2025/10/04(土) 22:01:37.42 ID:nmOalw7Md
>>677
それは容疑者Xの献身の冒頭でやってた
705 : 名無しでいいとも!: 2025/10/04(土) 22:01:41.91 ID:yNIQvzEL0
>>677
もうやったよ
723 : 名無しでいいとも!: 2025/10/04(土) 22:02:16.98 ID:X6Vdis170
>>677
容疑者Xの初っ端?
731 : 名無しでいいとも!: 2025/10/04(土) 22:03:09.29 ID:ikLIHuPm0
>>677
それはもう映像化されてる。
映像化されてないのは透明な螺旋と、その文庫本の巻末のやつと、
継母と娘の角質の3つだけ。
732 : 名無しでいいとも!: 2025/10/04(土) 22:03:13.52 ID:UYmdqNJ60
>>677
それは容疑者Xの献身の初っ端に
テレビドラマの最終回のラストに出てくる事件でもあるけど
818 : 名無しでいいとも!: 2025/10/04(土) 22:08:37.65 ID:cYUTM7Op0
初見の人いるのかな?
おれは既知だけど
825 : 名無しでいいとも!: 2025/10/04(土) 22:09:17.75 ID:zSUn4dc+0
>>818
初見だけど俺はキチ
826 : 名無しでいいとも!: 2025/10/04(土) 22:09:31.03 ID:QcHjuaLw0
>>818
こんなもんみてないで
未解決事件みろ
833 : 名無しでいいとも!: 2025/10/04(土) 22:10:10.96 ID:JHHg3ba10
>>818
映画館で観て杏の鼻水で爆笑してしまった
838 : 名無しでいいとも!: 2025/10/04(土) 22:10:41.37 ID:b2jbAp0a0
>>818
既知なら未解決のほう見れば良いのに
[PR]