番組ch(フジ): 2025/09/25(木) 22:48:19
沈黙の艦隊 シーズン1 東京湾大海戦 特別編 前編★5 (892)
- 33 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 22:50:03.72 ID:FqyEDk3O0
- かつての夏川結衣さん
https://i.imgur.com/tUpsuNu.jpeg - 55 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 22:50:46.88 ID:3x5Srmwd0
- >>33
あら
- 63 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 22:50:59.05 ID:qQW2PJXC0
- >>33
とっても可愛い チューしたい(;´Д`)
- 72 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 22:51:21.16 ID:Fuvb3fPX0
- >>33
キレイだねー整ってる
- 62 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 22:50:58.72 ID:7oW2M40i0
- あれ?なんで敬語なの?
- 83 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 22:51:35.20 ID:0sjpNkzl0
- >>62
そうなのよ。
そこだけが不満。
深町とは同期だからいいのに
- 96 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 22:51:53.45 ID:Fe2e1DHd0
- >>62
深町は別の潜水艦で海江田が艦長のとき副長だったから。原作にはない設定
- 124 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 22:52:32.78 ID:qx/y31Cg0
- >>62
フリーザも敬語だったろ?
- 257 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 22:57:02.58 ID:31zhHO6I0
- >>62
むしろ敬語は王騎将軍の方だよな
- 76 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 22:51:24.30 ID:15nHyAOk0
- お前らは映画をみてるんじゃなく本当は実況をしたいだけだ!
- 90 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 22:51:45.91 ID:Fuvb3fPX0
- >>76
ば、ばれたかーw
- 100 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 22:52:06.97 ID:RMIPI87X0
- >>76
潜水艦の館長ですら実況したがりだし
- 163 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 22:53:51.96 ID:CLuDP3Oed
- >>76
それはある
ストーリーは知っているし
- 187 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 22:54:37.94 ID:xtdTCL1X0
- >>76
いずれお前にもわかる
- 68 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 22:51:12.85 ID:2I9fkeZv0
- なんで先輩後輩設定にしたのかが謎
- 91 : 大義私 ◆wl.VEvV056 : 2025/09/25(木) 22:51:51.29 ID:Yz+reimt0
- >>68
BL設定が美味しいからとか
- 131 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 22:52:58.56 ID:HbXMSdmA0
- >>68
ホモ観点の映画だからだよ
- 139 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 22:53:07.83 ID:WzdC1ZtI0
- >>68
この2人を使いたかったとかの配役の事情からじゃね?
- 270 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 22:57:22.63 ID:RuT9t17e0
- 明日金曜だからカレー食いながら実況しようw
- 307 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 22:58:39.36 ID:CLuDP3Oed
- >>270
いいね
横須賀海軍カレーのレトルトがあるわ
- 356 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 22:59:54.53 ID:bIi33GOf0
- >>270
今週はもう3食カレーなんだが、、、明日もか
- 376 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 23:00:15.38 ID:yJUigKPx0
- >>270
明日金ローもあるんだよなぁ…→行列のできる相談所!?
- 299 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 22:58:20.59 ID:Fuvb3fPX0
- 結局シーバットは核ミサイル持ってるの?
- 311 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 22:58:50.27 ID:qQW2PJXC0
- >>299
http://i.imgur.com/tyzfrlO.jpg
- 333 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 22:59:26.08 ID:MC4lAyuOx
- >>299
たかおがこっそり積んだ
- 369 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 23:00:09.02 ID:ran/AioI0
- >>299
そこを濁してるのが面白いところなんだよな
日本側の視点とアメリカ側の視点があるから
- 296 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 22:58:18.59 ID:vrKe5q3R0
- これ設定はいつなの?
れいわじゃないよね? - 320 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 22:59:09.80 ID:/pX8firA0
- >>296
昭和から平成にかけて
- 371 : 大義私 ◆wl.VEvV056 : 2025/09/25(木) 23:00:09.92 ID:Yz+reimt0
- >>296
本来は阪神・淡路大震災のころ
- 473 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 23:01:59.79 ID:ZHZXZUdg0
- >>296
原作がはじまったのはソ連崩壊前の1988年
- 289 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 22:57:52.26 ID:VoBS0cci0
- >>184
原作書かれたの1996年だぞ。
あの当時より世界はもっと滅茶苦茶になってるし、過去の思い出美化し過ぎだわ。 - 338 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 22:59:31.42 ID:6areCxzZH
- >>289
いやいや
表現力諸々の面でね
これが現代日本の芸能の有様なのかと
- 361 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 22:59:59.26 ID:fxkH+KgU0
- >>289
今の国際情勢の中
どうオチをつけるか
- 397 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 23:00:42.93 ID:jzjcJ8znH
- >>289
そいつのレスを見てみろ、相手にしちゃ駄目な奴だぞ
- 483 : (^ー^*bリきゃんでぃーちゅんちゅん ◆SLzxlG.QR2 : 2025/09/25(木) 23:02:16.79 ID:1wS0ieSE0
- >>289
所詮今と数十年前は違いすぎるからな
今は戦争直前すぎる
アメリカと🇺🇸対立したら中国🇨🇳側になるだけだからな
- 387 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 23:00:32.54 ID:4EIyVPqM0
- こういう時酒飲まない俺はどうしたらいいだろう
- 545 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 23:03:51.32 ID:HlkYpTCna
- >>387
ノンアルを飲む
- 557 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 23:04:15.61 ID:WzdC1ZtI0
- >>387
コーラを一気飲み
- 563 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 23:04:30.18 ID:xAskWlSd0
- >>387
水でええやん
- 568 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 23:04:39.67 ID:qx/y31Cg0
- >>387
口に含んでからグラスに戻す
- 426 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 23:01:24.84 ID:B1+n6C/m0
- これ映画なの?
アマプラ見たら第一シーズンとかあるけど
adoが主題歌歌った映画? - 548 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 23:03:54.89 ID:UHHFi9C30
- >>426
ドラマ前半が映画部分だったかな
要するに今日の分
- 550 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 23:03:57.34 ID:yJUigKPx0
- >>426
シーズン1の前半のほうを映画館で公開してから、そのあとで残りのパートとともにドラマシリーズとしてアマプラで配信
- 553 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 23:04:08.07 ID:VoBS0cci0
- >>426
続きは劇場版新作見てね
- 571 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 23:04:44.88 ID:3x5Srmwd0
- 実際日本が攻撃受けて
アメリカが戦ってくれるとは思えん(´・ω・`) - 660 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 23:06:42.68 ID:n0ozBlqX0
- >>571
日本はアメリカにとって敵国との間にある
バリケードなんだよ。
日本を失うと、中国ロシアと直接対峙することに
なるから、守らざるを得ない。
- 714 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 23:07:21.16 ID:T3aPi3aU0
- >>571
日本を戦場にしないとアメリカの国土が戦場になるから米軍は戦うよ
- 725 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 23:07:37.71 ID:4EIyVPqM0
- >>571
そういうのネタにしたマンガが昔あったな安保条約で弾薬銃弾は補給するが軍は出さんとか
- 701 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 23:07:12.98 ID:tIuZ/2100
- しかしこれ時代が古いな
中国とやる方の方が良かったろ - 733 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 23:07:49.33 ID:ReMSEg4n0
- >>701
チャイナは太平洋に出てきてないし~
- 736 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 23:07:54.17 ID:W9Pe/luB0
- >>701
あの当時中国なんてまったく脅威じゃなかったから
- 788 : (^ー^*bリきゃんでぃーちゅんちゅん ◆SLzxlG.QR2 : 2025/09/25(木) 23:10:31.93 ID:1wS0ieSE0
- >>701
今ならアメリカ🇺🇸無視して
王騎将軍が勝手に中国🇨🇳とやり合うなら
話は無茶苦茶シンプルになるw
- 790 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 23:10:48.61 ID:fxkH+KgU0
- >>701
日米同盟の在り方や是非もう問うものだから
アメリカでないと意味がない
それは30年前と今でも変わらないかと
- 799 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 23:11:49.22 ID:wAAWjWK/0
- >>701
空母のシリーズだと中華とやってるよね
- 717 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 23:07:24.69 ID:Jr8rquOT0
- 明日の方が面白いよな
直立になるやつだ - 749 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 23:08:24.42 ID:ReMSEg4n0
- >>717
勃つ展開か?
- 761 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 23:08:45.61 ID:31zhHO6I0
- >>717
やまとが縦に立つのか
- 768 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 23:08:58.17 ID:MC4lAyuOx
- >>717
ええええええw
- 612 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 23:05:54.12 ID:6areCxzZH
- これ立場的に韓国人監督脚本俳優陣で演じることは不可能だろうと思うが、もしやらせたら
現代日本人よりもっと当時の日本人の心境とかまで理解して腑に落とし、よっぽどリアリティある日本を演出し、
よっぽど日本人らしい日本人を演じてくると思うよ
そのぐらい彼らの演技力は繊細なものだ - 765 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 23:08:51.87 ID:VoBS0cci0
- >>612
ねーよ。ドアホ基地害チョンが偉そうに語るな。
- 773 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 23:09:21.91 ID:GzsTogktd
- >>612
顔面が整形ばっかり、しかも同じ顔面の量産型しかいねえだろw
そんなだからおまエラ南トンスルランド土蟲奴隷は見る目が無いと言われるのだwww(゚Д゚)
- 779 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 23:09:50.38 ID:pKfhbzR00
- >>612
全部お前の妄想と願望で草
- 796 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 23:11:17.17 ID:je5ApUe/0
- 現実の認識が甘すぎる
シーバット取った瞬間にアメリカは全力で潰すだろう
中国ロシアに持っていかれたら機密ドバドバとられるし絶対沈めるよ
独立国宣言の途中でイランに打ち込んだやつぶち込みそう
トランプ漫画より怖い - 800 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 23:11:49.73 ID:FTt+mh1d0
- >>796
核弾頭持ってても?
- 822 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 23:13:54.66 ID:ZHZXZUdg0
- >>796
まあ、その全力でつぶしに来る米艦隊がどうなるかが明日や映画公開する北極海編につながるわけで
- 847 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 23:19:00.07 ID:GzsTogktd
- >>796
ブンカーバスター?って潜水艦に効くの?
この話はやまとが深度1000mに潜れて探知追跡しにくい、原潜で長期間潜行可能、
核装備可能で核を持ってるかも?という可能性、海江田の天才的戦略&操艦技術という
性能を持ってるので成立してる
現実にはそんな潜水艦は無いし(´・ω・`)
- 863 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 23:24:14.87 ID:PRbtfrvc0
- >>796
原潜って半年ぐらい燃料補給なしで潜ってられる
それに見合った食料も搭載してる
核弾頭を保有していて
海江田の指揮能力
米海兵隊が全力をかけて追ってきても撃沈出来ない
そしてニューヨークのハドソン川までたどり着いて海江田は国連総会で演説する
- 802 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 23:12:02.98 ID:IJoOZdhB0
- これ、ひょっとしたらクソみたいな月9流す暇あったら、これ流しとけばよかったんじゃない?
- 817 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 23:13:13.72 ID:0QVgqDQu0
- >>802
常に糞流しとかないと体調崩すんじゃね
- 823 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 23:13:59.22 ID:xAskWlSd0
- >>802
明日公開の前日に流さないと番宣の効果ないやん
- 825 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 23:14:08.72 ID:dkznvzbS0
- >>802
三谷幸喜のも新作作るより王様のレストランや古畑を流した方が視聴率良かったりして
- 826 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 23:14:32.65 ID:gX3N8RvI0
- アマプラなんて高すぎて入る気にもなれん
なにかメリットあるんけ? - 831 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 23:15:29.68 ID:0sjpNkzl0
- >>826
メリットしかなくね?
- 832 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 23:15:50.22 ID:qrwqIBjk0
- >>826
アマゾンで買い物よくするからメリットだらけ
送料やお急ぎ便だけでもかなり得してる
プライムビデオはおまけみたいなもん
- 833 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 23:15:52.74 ID:tu3vZLiM0
- >>826
高いか…?
- 842 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 23:17:20.77 ID:yJUigKPx0
- >>826
サブスクで一番安い部類だろ…
そもそもアマゾン配送料無料とかお急ぎ便とかのオマケみたいなものだけど
- 834 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 23:16:06.92 ID:vVG1VcSH0
- 潜水艦て頑丈なら
潜水艦旅行とかできないのかな - 837 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 23:16:38.22 ID:W4qr3KSw0
- >>834
窓もなんもないから外の状況分からないぞw
- 844 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 23:18:11.68 ID:ZIZwlWRS0
- >>834
海潜りっぱなしで外も見れずに何が楽しいのか
- 855 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 23:21:14.43 ID:ReMSEg4n0
- >>834
民間の潜水艦は怖いぞ~
ちゃんと設計してなくて
タイタニック見に行って圧壊して死ぬから
- 845 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 23:18:18.51 ID:qrwqIBjk0
- >>837
ずっと浮上航行すればいい - 848 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 23:19:36.26 ID:vVG1VcSH0
- >>845
それだとただの船w
- 858 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 23:21:58.38 ID:T3aPi3aU0
- >>845
なら豪華客船がいいよw
- 868 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 23:26:54.68 ID:CLuDP3Oed
- >>845
Uボート時代は戦闘するときだけ潜ってたような
- 856 : 大義私 ◆wl.VEvV056 : 2025/09/25(木) 23:21:24.10 ID:Yz+reimt0
- >>819
昔は土曜日にカレーだったよ
- 862 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 23:23:25.48 ID:bIi33GOf0
- >>819
カレー味ナイス、カレーボールとかあるしな
- 872 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 23:30:25.88 ID:CLuDP3Oed
- >>819
呉海自レトルトカレーなら金曜日かな
横須賀海軍カレーは金曜日ではない感じ
- 853 : (^ー^*bリきゃんでぃーちゅんちゅん ◆SLzxlG.QR2 : 2025/09/25(木) 23:20:46.21 ID:1wS0ieSE0
- >>813
平和主義をパヨクと呼んでる癖に矛盾がひどいなネトウヨは
結局どっちもバカなんだよ極右も極左も - 859 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 23:22:21.90 ID:KdwduS9g0
- >>853
お前見てても分かる通り左巻きって攻撃的で脳ミソ縮んだ様なのが多いじゃん
もしかして自分を鏡で見たことないの?
- 861 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 23:22:45.45 ID:ReMSEg4n0
- >>853
平和主義を叫んでるだけの暴力集団でしょ
矛盾してるのは奴らの方だよ
- 866 : 名無しでいいとも!: 2025/09/25(木) 23:24:49.54 ID:GzsTogktd
- >>853
パヨクの言う平和ってシナチョン露助に国を明け渡せって事じゃんwパヨク=侵略者の手先
誰がそんなの聴くかバーカw(´・ω・`)
[PR]