番組ch(フジ): 2025/09/14(日) 08:51:01
TO BE HERO X #24.「X」 🈡 (583)
- 17 : 名無しでいいとも!: 2025/09/14(日) 09:29:11.89 ID:y3a129kZ0
- https://pbs.twimg.com/media/Gws4-4vbgAAFu_o.jpg
秋からは歌で戦うアニメになるらしいね - 18 : 名無しでいいとも!: 2025/09/14(日) 09:29:52.67 ID:4NlLb6CB0
- >>17
これこの枠なんだ
- 19 : 名無しでいいとも!: 2025/09/14(日) 09:29:59.46 ID:mr/Pnh+z0
- >>17
歌で戦うアニメ多すぎだろw
- 24 : 名無しでいいとも!: 2025/09/14(日) 09:30:18.67 ID:aiZFswRx0
- >>17
プリキュア、プリオケと来てさらに歌で被せてくるのか
- 221 : 名無しでいいとも!: 2025/09/14(日) 09:43:51.46 ID:CzgmYgfk0
- >>216
デジモン - 226 : 名無しでいいとも!: 2025/09/14(日) 09:44:10.91 ID:BoAvuKvi0
- >>221
めちゃくちゃ興味無いアニメだ……
- 231 : 名無しでいいとも!: 2025/09/14(日) 09:44:49.49 ID:JRPmPeeb0
- >>221
心置きなくゴジュウジャーに戻れるよ
- 236 : 名無しでいいとも!: 2025/09/14(日) 09:45:04.65 ID:BoAvuKvi0
- >>221
めちゃくちゃ興味無いアニメだ……
- 348 : 名無しでいいとも!: 2025/09/14(日) 09:53:31.73 ID:NTNSzTKUr
- TO BE HERO→TO BE HEROINE→TO BE HERO X
と今やってるのが3期目って今頃知った(´・ω・`)
1期2期はMXだったから住んでるとこではやってなかったっぽいけど - 358 : 名無しでいいとも!: 2025/09/14(日) 09:53:54.72 ID:BAgbxyC50
- >>348
え、初めて知ったんだが
- 364 : 名無しでいいとも!: 2025/09/14(日) 09:54:00.99 ID:mr/Pnh+z0
- >>348
そうなの?
- 366 : 名無しでいいとも!: 2025/09/14(日) 09:54:07.31 ID:ihPVq+kW0
- >>348
今初めて知った
- 512 : 名無しでいいとも!: 2025/09/14(日) 10:00:35.38 ID:eQnpgBDX0
- >>502
そういうのエヴァ流行った頃(20-30年前)に大量生産されたんだよな - 530 : 名無しでいいとも!: 2025/09/14(日) 10:01:55.16 ID:CzgmYgfk0
- >>512
あの頃謎アニメばかりで楽しかった
- 537 : 名無しでいいとも!: 2025/09/14(日) 10:03:07.62 ID:1IolWM1Dd
- >>512
一回りして中国ではそれが流行ってんのか?
でも日本もジークアクス人気でたしな
業界人が軒並み絶賛してて気持ち悪かったが
- 554 : 名無しでいいとも!: 2025/09/14(日) 10:06:41.27 ID:ihPVq+kW0
- >>512
最近でも庵野のチルドレンというか
スタジオカラーはそればっかりだ
ウルトラマンくらいじゃないか良かったのは
最悪はガンダム
- 568 : 名無しでいいとも!: 2025/09/14(日) 10:10:40.40 ID:JRPmPeeb0
- >>512
天地無用
鬼神童子ZENKI
機動戦艦ナデシコ
- 540 : 名無しでいいとも!: 2025/09/14(日) 10:03:52.73 ID:CzgmYgfk0
- >>538
ラーゼフォンが良かったなー - 544 : 名無しでいいとも!: 2025/09/14(日) 10:04:46.19 ID:bqvw2nL20
- >>540
アルジェントソーマとかあの頃はエヴァの影響なんだろうなって設定のアニメちらほら生まれてたなあ
- 547 : 名無しでいいとも!: 2025/09/14(日) 10:05:09.50 ID:eQnpgBDX0
- >>540
友人のイチオシだわ
自分はいつも序盤で脱落してしまうがw
- 558 : 名無しでいいとも!: 2025/09/14(日) 10:07:46.64 ID:ihPVq+kW0
- >>540
ラーゼフォンは分かりにくそうで
綺麗な物語だった印象です
[PR]