番組ch(フジ): 2025/08/09(土) 22:04:09
土曜プレミアム・明石家さんまと日本の社長★2 (1002)
- 115 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 22:10:52.95 ID:6VS/FNqXd
- こういうのは成金感あるよな。ビルゲイツとかは質素らしいけど
- 139 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 22:12:12.99 ID:lQhAFb+C0
- >>115
もうこういう社長像って流行らんよね
宝石とか車の金額なんてどうでもいい
- 177 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 22:14:13.02 ID:PQW3fhlO0
- >>115
ビルゲイツはほぼ全財産寄付するらしいな
財団も解散してその分も全部寄付するらしい
とんでもねぇや
- 195 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 22:14:53.37 ID:GqmJHTb90
- >>115
ユダヤ人ってなんか独特の哲学あるよね
- 202 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 22:15:13.90 ID:xsIZeHxu0
- >>115
資産の割に質素なだけで高級ヨットも飛行機も持ってるぞ
- 152 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 22:13:05.97 ID:3lXb7v+f0
- めっちゃつまらなくねこの番組
- 162 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 22:13:36.62 ID:3myr7BTfa
- >>152
確かにバラエティ
- 163 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 22:13:38.11 ID:J60jIVAw0
- >>152
アナウンサーや東大弄ってる時の方が面白い
- 221 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 22:15:53.64 ID:B9wegvvPr
- >>152
ニトリ社長のとこだけ面白かった
もっと聞きたい
- 286 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 22:18:54.86 ID:KEdvRoQa0
- 前田さんて早稲田出てるんだね
親が居なかったのによく私大行けたな - 299 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 22:19:30.03 ID:mASx8qZw0
- >>286
成宮はホモ売りして弟を大学まで行かせてたんだっけ
- 314 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 22:21:42.16 ID:lQhAFb+C0
- >>286
貧乏自慢とか苦労話してる人でも案外私大出てたりするのはいつも不思議に思ってる
アレどういうカラクリなんだろ
俺親父が無職だったからリアルに高専行って就職したけど県立進学校行きたかったよ
- 462 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 22:30:49.95 ID:dcGEabpg0
- >>286
成績優秀で返済不要の奨学金貰ってたって
- 314 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 22:21:42.16 ID:lQhAFb+C0
- >>286
貧乏自慢とか苦労話してる人でも案外私大出てたりするのはいつも不思議に思ってる
アレどういうカラクリなんだろ
俺親父が無職だったからリアルに高専行って就職したけど県立進学校行きたかったよ - 331 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 22:23:42.08 ID:PQW3fhlO0
- >>314
そうだよな
国公立行ったら学費自体も安いだろうし、世帯収入が低かったら授業料タダにもなるのにな
- 355 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 22:24:45.77 ID:ky0ZWF3t0
- >>314兄弟だと思う うちは親が生活保護だけど妹は北大で奨学金自分が保証人だから
- 361 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 22:25:00.43 ID:ANy4kDGb0
- >>314
本当に苦労してる人は自慢なんかしないから、ちなみに不良自慢も同じ
- 459 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 22:30:34.61 ID:8Atm3vxY0
- >>314
医者になりたいって夢諦めて高校卒業後働いて養ってくれた兄への恩返しの気持ちで猛勉強して返済不要の奨学金受けれるようになって、それでも足りないからバイト何個も掛け持ちしてたって話してたよ
- 482 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 22:32:31.92 ID:V+IhEg9AH
- クビにできない?
まあ一回休んだくらいならそうだろうけど - 498 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 22:35:09.45 ID:lQhAFb+C0
- >>482
なんか新卒採用に慎重な企業も増えてきてるって話だな
Z世代は有能と無能の振り幅デカ過ぎるからって理由で
- 516 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 22:36:48.64 ID:66f8E+Vl0
- >>482
日本の労働者は守られてるからな
解雇が客観的に合理的な理由を欠き、社会通念上相当であると認められない場合は、解雇権を濫用したものとして無効とされます(労働契約法第16条)
- 527 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 22:37:24.95 ID:jtwgFQ530
- >>482
雇用保険ケチりたいんだよ
- 519 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 22:36:55.71 ID:4gfrQkyf0
- くだらない番組だな。フジテレビっぽい、バカっぽい味付け。
せっかく社長集めてるんだから、これからの日本経済とか、インフレをどう乗り越えるかとか議論しろよ。 - 547 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 22:38:42.29 ID:xsIZeHxu0
- >>519
法人税上げるでほぼ解決だから誰も出演しないぞ
- 566 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 22:39:57.38 ID:8ZbAccsP0
- >>519
さんま司会だからこうなるよな
- 574 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 22:40:31.28 ID:v8xxPP4l0
- >>519
それはBSとかテレ東でやってるやつだろw
- 578 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 22:40:53.21 ID:0lFMBk150
- >>519
そういうのはテレ東にやらせとけばええがな(´・ω・`)フジになにを期待してんだ
- 545 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 22:38:34.16 ID:9gRpj7Di0
- さんまはなんでタメ口なんだ?さんまって素人に対して失礼だよな
- 562 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 22:39:45.66 ID:xKfU3tkH0
- >>545
なんぼやの社長をお前って呼んでたからびっくりした
- 576 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 22:40:42.50 ID:B9wegvvPr
- >>545
素人もあるけど若い奴は下に見てる
リスペクトはない
- 583 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 22:41:38.64 ID:0lFMBk150
- >>545
タメ口とかいちいち気にするやつってなんなん?(´・ω・`)器小さすぎだろ
- 587 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 22:42:03.15 ID:66f8E+Vl0
- >>545
今さら?
- 546 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 22:38:39.68 ID:Xu5Ef/OO0
- 白い恋人って事は親の会社継いだのか
- 567 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 22:40:02.80 ID:aUGrbg1v0
- >>546
そういう事だろうな
- 570 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 22:40:15.36 ID:omQA5jYfM
- >>546
子どもだよ
- 579 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 22:41:07.17 ID:neb86kDNa
- >>546
3代目
- 630 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 22:45:48.63 ID:mCcHDYXW0
- 東大生よりつまらんな社長は
- 636 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 22:46:24.15 ID:8pNR+h/T0
- >>630
たぶんさんまと合わない
- 643 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 22:47:18.79 ID:YAehN0L6M
- >>630
大津君ってどうなった?
- 663 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 22:49:48.18 ID:PQW3fhlO0
- >>630
人数も少ないし
なんだかんだで社長って業界は違っても同じような仕事だろうから同じような話ばっかになっちゃうからじゃね
- 673 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 22:50:46.72 ID:jz1giXhj0
- >>648
それを››489に同調して一般的だと思ってるの可哀想に思えるわ
上場企業はそういう所シビアだからね
有給の取得理由も聞いてはいけない
まぁこれは法律で決まってるけど - 712 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 22:54:32.04 ID:66f8E+Vl0
- >>673
当日急に有給を申請する場合、原則として認められない可能性があります。有給休暇は、労働者の権利として法律で定められていますが、事前申請が原則であり、当日申請を認める義務は会社にはありません。ただし、急病や家庭の事情など、やむを得ない理由がある場合は、会社が状況を考慮して認めることがあります。
いや、普通そうなんだよ。会社で労務やってるからお前よりは知ってるよ。
理由を聞いてはいけないわけではない。特に突発的な場合にはな。
もちろん正規の手順を踏んで申請した有休は理由は問われないのはその通りやがな
- 736 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 22:56:00.90 ID:66f8E+Vl0
- >>673
有給休暇の取得理由を聞くこと自体は違法ではありませんが、労働者が理由を言いたくない場合、執拗に理由を聞き続けることはハラスメントになる可能性があります。有給休暇は労働者の権利であり、取得理由を述べる義務はありません。会社は、労働者のプライバシーを尊重し、取得理由を理由に取得を拒否することはできません。
- 837 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 23:01:38.05 ID:aUGrbg1v0
- グラドルは普通に仕事なくなるな
- 849 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 23:02:22.30 ID:v8xxPP4l0
- >>837
どっちかっていうとコンプラ的な問題で仕事が無くなってる気も
- 874 : (^ー^*bリきゃんでぃーちゅんちゅん ◆SLzxlG.QR2 : 2025/08/09(土) 23:03:32.57 ID:AhLL+T+c0
- >>837
なくなりません
- 887 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 23:04:09.52 ID:V+IhEg9AH
- >>837
AIのAVなんて見ないぞ
- 889 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 23:04:21.71 ID:Rnbnq7wU0
- >>837
台本読んでるだけの枕上納女子アナならAIでいいよね
AIなら枕上納もなくなる
- 893 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 23:04:38.10 ID:Xu5Ef/OO0
- >>841
例えばyoutubeとかインスタのコメント欄にある翻訳機能って一応AIだよね?
外国語を日本語に翻訳すると変な日本語が出てくる - 919 : (^ー^*bリきゃんでぃーちゅんちゅん ◆SLzxlG.QR2 : 2025/08/09(土) 23:06:13.88 ID:AhLL+T+c0
- >>893
Google翻訳はクオリティ高いよ
- 931 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 23:06:55.62 ID:0NUBo1DM0
- >>893
コメント欄の英語ってかなり砕けてて、ネット独特の用語が入ってたりするからなあ
- 955 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 23:08:22.23 ID:v8xxPP4l0
- >>893
日本語を日本語字幕表示させるのも以前よりはマシになってるが結構ひどい
英語は9割くらい正確っぽいけど
- 950 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 23:07:58.94 ID:0NUBo1DM0
- >>930
Google検索でAIの結果が表示されたせいで、普通のページのOPVが激減してるらしい
歴史系のライターの人が失職してた - 979 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 23:09:29.14 ID:W6oUNT2x0
- >>950
Googleの広告収益システムの終わりだよね
そのうちAI検索にも広告入るようになるんだろうか
- 987 : (^ー^*bリきゃんでぃーちゅんちゅん ◆SLzxlG.QR2 : 2025/08/09(土) 23:09:46.16 ID:AhLL+T+c0
- >>950
レベルが低い奴が淘汰されるな
- 995 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 23:10:23.99 ID:v8xxPP4l0
- >>950
最近まとめ記事系のやつもAIで作ってる気がするな
[PR]