5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(フジ): 2025/08/09(土) 13:34:55
もしも君が僕の最期の声を聞いてくれたら ~新証言 女学生極秘部隊と特攻隊の恋~ (713)
35 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 14:35:01.81 ID:ECcA9rhb0
当時の日本って北朝鮮みたいな感じだったのかね
38 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 14:35:43.22 ID:uoRwK6H60
>>35
普通に今と変わらんよ
39 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 14:35:47.13 ID:lsn0Cgx10
>>35
今も日本政府が北朝鮮とズブズブのカルト
41 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 14:36:21.09 ID:lT/o1I0Z0
>>35
ほとんどが天皇陛下のためにって志願したらしいもんな
49 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 14:37:36.30 ID:+np6Ajr10
>>35
選挙やって国民が政治家選べたんだが
41 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 14:36:21.09 ID:lT/o1I0Z0
>>35
ほとんどが天皇陛下のためにって志願したらしいもんな
47 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 14:37:24.21 ID:MHt5GmL90
>>41
それは違うと思うよ
51 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 14:38:07.70 ID:wlUolWME0
>>41
そんなわけあるか
52 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 14:38:09.80 ID:BEbR5ZsA0
>>41
まあ あった事もない見たこともない 
自分の労働の成果の年貢で食って遊んでるだけのクソのために
なぜ自分が死ぬべきなのか、て 考える事も禁止されてたんだろうな
54 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 14:38:43.69 ID:h1OidSRN0
>>41
特攻隊の最初の関隊長は妻のために死ぬって言ってたわ(´・ω・`)
121 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 14:55:49.69 ID:SJXknWLh0
こんな特攻なんてさせなくても、解決する方法ってなかったのかな。若くて有能で人にも優しい人が多いって聞くし。かわいそうだよな
134 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 14:58:05.59 ID:piRhZKCy0
>>121
まあアメリカが鬼畜のように日本全土に爆撃して民間人を大量虐殺しまくってたからな
負けたら日本人全員皆殺しだと思ってたんだろう
138 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 14:58:34.78 ID:h1OidSRN0
>>121
高校の同窓会名簿みると。昭和10年代の旧制中学時代の卒業生は半分くらい戦死してる(´・ω・`)
140 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 14:58:42.73 ID:ZvMO9zCx0
>>121
少年が特攻したり女学生が風船爆弾作ったりしなきゃいけない時点で詰んでたんかな
かたやアメリカはステーキ食いながらHAHAHAしてたんだっけ
自分も面識はまったくなかったけど伯父が戦争でなくなってるからこういうのちょっと来るわ
145 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 14:59:56.03 ID:IHy9rl7c0
>>121
国の元首だけで殴り合いしとけばええねんw
176 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 15:03:32.17 ID:WLIiUXkmH
>>121
同調圧力の最たるものだよ。その傾向は今に続く
211 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 15:09:13.07 ID:piRhZKCy0
昨日日テレで映画かなんかやってたのか?
昨日の夜はフジ見てたわ桜花の特集もやってた
エンジン付いてなくてグライダーなんだよな
切り離されたら風を読みながら高度な飛行技術で戦艦に突っ込まなきゃならなかった
ただそれを切り離す前にアメリカの攻撃受けて母機もろとも空中で散る映像が流れたな
216 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 15:10:12.70 ID:IHy9rl7c0
>>211
どうせ死ぬんだから俺だったら戦域から外れて全力で逃げるわ
218 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 15:10:29.87 ID:+np6Ajr10
>>211
福原遥が主人公の特攻隊の映画やってた
219 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 15:10:59.16 ID:dr9fyYj50
>>211
わいは9時に日テレに移動した 後半も録画してまだ見ていない
218 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 15:10:29.87 ID:+np6Ajr10
>>211
福原遥が主人公の特攻隊の映画やってた
233 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 15:14:05.86 ID:piRhZKCy0
>>218
ああもう地上波でやったのか
確かアマプラにあるなあとで見てみよう
235 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 15:14:18.62 ID:lsn0Cgx10
>>218
特攻隊として舞いあがったか
237 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 15:14:54.15 ID:AXKi+qqc0
>>218
何を血迷ったのか続編やるんだったけ
303 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 15:24:47.90 ID:lT/o1I0Z0
>>293
年々清太にムカつくようになった(´・ω・`)
317 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 15:26:18.30 ID:EaPBQh9O0
>>303
わかるわかるw
364 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 15:31:32.23 ID:DwAJHIXY0
>>303
何故、?
379 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 15:32:53.24 ID:gAAw37Au0
>>303
年々清太にムラムラするって見えて混乱した(´・ω・`)
322 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 15:26:51.70 ID:QMoe+QTX0
この時代の人の手紙見ると特攻に行くような若い人でも達筆ばかりだな
324 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 15:27:21.97 ID:gAAw37Au0
>>322
お前らだって実況を手書きすれば綺麗になるよ
330 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 15:27:41.81 ID:EaPBQh9O0
>>322
今の人がスマホやPCを弄ってる時間に
本を読んで文字を書いていたからだろうか
347 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 15:30:07.20 ID:yxDvnveq0
>>322
死後に展示されるリスクがあるからな
字は一生の財産
344 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 15:29:37.47 ID:DwAJHIXY0
なんで人骨が
貝になるのは普通だったの?
352 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 15:30:18.53 ID:wNYT4G6Q0
>>344
南方だとよくあったらしいね
どういうメカニズムかはしらん
353 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 15:30:23.76 ID:208/7n2D0
>>344
回収不可能だろうどう考えても
357 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 15:30:50.65 ID:kO5RXnsQ0
>>344
骨拾えないからせめてもの
亡くなった地域の貝や石ころだったんじゃね
362 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 15:31:19.87 ID:QMoe+QTX0
>>344
同じカルシュウムで海に落ちて死んだから適当に拾ってきた貝殻入れてたんでないの
369 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 15:32:09.03 ID:yxDvnveq0
>>344
甲子園の砂みたいなもんだろう
371 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 15:32:19.57 ID:lsn0Cgx10
>>344
私は具になりたい
342 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 15:29:26.88 ID:AXKi+qqc0
日本の太平洋戦争モノは結局敗戦ベースだからど~してもスカッとならんのよね、御約束の勧善懲悪に持ち込めない
360 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 15:31:12.90 ID:kGIIC56Q0
>>342
パールハーバー見ましょう
368 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 15:32:01.87 ID:uoRwK6H60
>>342
そろそろ大河ドラマで太平洋戦争やってほしい
滅びの美学的な
424 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 15:37:07.10 ID:+np6Ajr10
>>342
真夏のオリオンはそうでもなかった
最後は日米両方で称えあって敬礼してた記憶
368 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 15:32:01.87 ID:uoRwK6H60
>>342
そろそろ大河ドラマで太平洋戦争やってほしい
滅びの美学的な
380 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 15:32:55.53 ID:Vf4UtdWN0
>>368
マレーの虎とかどうだろう
382 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 15:33:08.76 ID:EaPBQh9O0
>>368
BS時代劇になった大河に太平洋戦争を再現する予算はもう・・・
419 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 15:36:14.74 ID:AXKi+qqc0
>>368
キャストやらCGやらで制作費がヤバそうだね、昔の映画だと連合艦隊っぽいやつとかね
426 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 15:37:12.94 ID:pdWhrI5J0
イケメンだからこそ地元で期待されるから後押しがあるから
大学行ったり軍に入ったりしてたんやで
ブサメンは、こいつを出しても村の恥じゃ、みたいな偏見をずっと食らってた時代
なのでイケメンの写真が多い
430 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 15:38:01.40 ID:yxDvnveq0
>>426
説得力ある
431 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 15:38:10.14 ID:kGIIC56Q0
>>426
美人の写真が少ないのはなぜですか?
453 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 15:39:55.18 ID:lT/o1I0Z0
>>426
この頃はそこまでルッキズムないだろ
賢いかどうかの方が優先されてたはず
438 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 15:38:54.34 ID:kGIIC56Q0
もんぺが似合う女優さんて少ないよね
452 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 15:39:48.27 ID:gTCjFwEn0
>>438
土屋太鳳(´・ω・`)
461 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 15:40:39.82 ID:kO5RXnsQ0
>>438
上白石姉
465 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 15:40:51.37 ID:o83SrONM0
>>438
柴田理恵
471 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 15:41:52.62 ID:AXKi+qqc0
>>438
生見芽瑠
474 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 15:42:15.37 ID:yIOQwKgt0
>>438
黒木華
503 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 15:44:20.39 ID:yxDvnveq0
ナレーターはこんだけ鼻詰まってるなら代役に代わればよかったのに
518 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 15:45:03.49 ID:wNYT4G6Q0
>>503
プロ意識がないから読みながら泣いてんだよ、ババア
526 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 15:45:44.48 ID:satUsG+Da
>>503
あのちゃんみたいなのにナレーターやられてもな~🥲
531 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 15:45:55.60 ID:EaPBQh9O0
>>503,518
あんまり声が通り過ぎて上手すぎる人だと
役者の下手さが目立つんだよ
537 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 15:46:13.73 ID:kGIIC56Q0
>>503
ツダケン希望
631 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 15:53:30.53 ID:Qm42mzAQ0
おまいら藤田弓子さんはラジオ子役から名優だったんだぞ
幾度のフィクションやドラマのナレーターやってる売れっ子
今80歳くらいだ
638 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 15:54:06.30 ID:h1OidSRN0
>>631
中くらいのトトロ
647 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 15:55:16.55 ID:kGIIC56Q0
>>631
キテレツ大百科の声優、藤田淑子さんは知ってる
661 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 15:56:25.35 ID:yxDvnveq0
>>631
鼻詰まってるなら辞退しなきゃダメだろ
ナレーションは一番最後に入れてるんだろうし
632 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 15:53:41.82 ID:pz/6UaQq0
必ずアメリカ人に乱暴されるというのを嘘でしたって話 あるけど
実際上陸アメリカ兵によるレイプなんて日常茶飯事だったでしょ
最近はアメリカ兵はレイプしてないとかって嘘を撒き散らす必要があるのか?
643 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 15:54:37.94 ID:piRhZKCy0
>>632
勝てば官軍だからな
歴史は勝った国によって書き換えられる
654 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 15:56:04.16 ID:cHldLAPX0
>>632
そりゃ 戦勝国の占領軍と被支配だったらな
今のサイタマを支配してるクソクルド下等土人の比ではない

当時はあまりにもグロイだろうけども 地上波でそんなのいう必要はない
672 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 15:58:08.34 ID:P7lNvFuOd
>>632
小学生がレイプされたって話も話もあるのにそんな嘘を撒き散らす奴許せない
673 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 15:58:10.20 ID:lsn0Cgx10
>>632
するやつもいたろうけど犯罪者レベルで少数でしょ
女を見たら見境なく犯したいなんて普通は思わない
683 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 15:59:06.69 ID:kGIIC56Q0
>>632
ていうか、日本軍もやってた話は聞いたことあるし、そこはアメリカに限らずですね
602 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 15:51:22.82 ID:jRUFVA+v0
特攻隊員に「おまえたちだけを死なせない。最後の一機で必ず私はおまえたちの後を追う」と鼓舞していた司令官・菅原道大は、終戦の折、部下から「約束通り我々も特攻しましょう」と進言されたがこれを斥け、95歳の天寿を全うした。
684 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 15:59:07.97 ID:3malBhmw0
>>602
クソ上官だな
706 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 16:03:53.29 ID:DwAJHIXY0
>>602
うわああああああああああああああああああああああああああああ
708 : 名無しでいいとも!: 2025/08/09(土) 16:05:26.30 ID:yxDvnveq0
>>602
面白すぎるな
「ほかげ」で部下から死なない程度に5発撃たれた上官のようだ
[PR]