5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(フジ): 2025/08/08(金) 06:59:45
実況 ◆ フジテレビ 104210 (1002)
1 : 名無しでいいとも!: 2025/08/08(金) 06:59:45.33
実況 ◆ フジテレビ 104209
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1754603072/
2 : 名無しでいいとも!: 2025/08/08(金) 07:01:33.96 ID:+2ZD6uCI0
>>1
オツ
5 : 名無しでいいとも!: 2025/08/08(金) 07:49:17.21 ID:bTZ5bv970
>>1
スレ立てありがとう
8 : 名無しでいいとも!: 2025/08/08(金) 07:49:44.02 ID:nLUhNYpk0
>>1
アリス派
31 : 名無しでいいとも!: 2025/08/08(金) 07:51:51.67 ID:z6OrS7Sb0
めっちゃ喉痛い
会社休んでいい?
33 : 名無しでいいとも!: 2025/08/08(金) 07:52:08.73 ID:vP9uG3l6M
>>31
コロナやな
39 : 名無しでいいとも!: 2025/08/08(金) 07:52:37.41 ID:/ADecmTM0
>>31
フェラのし過ぎ
43 : 名無しでいいとも!: 2025/08/08(金) 07:52:59.81 ID:hIV0m1Vr0
>>31
コロナ流行ってるんだって
お大事に
44 : 名無しでいいとも!: 2025/08/08(金) 07:53:19.57 ID:RdR41QG1d
>>31
エアコン風邪やな、昨日のめざましでやってたやつ
93 : ロッテ命: 2025/08/08(金) 07:54:37.51 ID:C/zPCSJY0
>>31
扁桃腺見なさい。
131 : 名無しでいいとも!: 2025/08/08(金) 07:56:40.76 ID:e9QfLY7R0
>>31
ひと月前、からの高熱出て味覚なくなったよ自分は
長引いたので診察受けたら、コロナだったかも言われた
175 : 名無しでいいとも!: 2025/08/08(金) 07:58:23.47 ID:307RgL4H0
>>31
明日から来なくていいぞ
211 : 名無しでいいとも!: 2025/08/08(金) 07:59:02.21 ID:WPGxIru20
>>31
今日だけと言わず明日からもずっと休んで良いぞ
326 : 名無しでいいとも!: 2025/08/08(金) 08:04:22.54 ID:Bh5HQSDq00808
バケツひっくり返したみたい、っていうけど
バケツ何倍いると思ってんの?
332 : 名無しでいいとも!: 2025/08/08(金) 08:04:56.83 ID:Bsb9UqmJ00808
>>326
比喩
379 : 名無しでいいとも!: 2025/08/08(金) 08:07:54.29 ID:RdR41QG1d0808
>>326
地球の裏側っていう表現もよく考えたら変だよな
380 : 名無しでいいとも!: 2025/08/08(金) 08:07:54.47 ID:Ild38cJl00808
>>326
バケツ引っくり返しても落ちてくるのは底に溜まったホコリだけだな。

バケツの水を引っくり返したような、って言わないと
531 : 名無しでいいとも!: 2025/08/08(金) 08:16:19.22 ID:Bh5HQSDq00808
車って、どこまで浸水に耐えられるの?
どこに水入ったらあぼ~ん?
536 : 名無しでいいとも!: 2025/08/08(金) 08:17:04.27 ID:CUCLcyle00808
>>531
マフラーから水が入ったらアウト
544 : 名無しでいいとも!: 2025/08/08(金) 08:17:25.39 ID:X3VgE93600808
>>531
浸水10センチが限界と思っておいたほうがいい
なぜなら走ってるときに水はねあげるから、対向車からの水が
エンジンに入るリスク考えたらそれが限界

タイヤの半分が浸水するようならもう絶対エンジンかけないほうがいい
545 : 名無しでいいとも!: 2025/08/08(金) 08:17:31.41 ID:+5aYT2DJ00808
>>531
一般的にタイヤの径の半分より浸かったらヤバいって言われてる
548 : 名無しでいいとも!: 2025/08/08(金) 08:18:06.30 ID:V3dReNPY00808
>>531
水に触れたらまずサビ警戒、マフラー塞ぐとエンジンやられる
616 : 名無しでいいとも!: 2025/08/08(金) 08:24:45.88 ID:9Vq8Qoy000808
地球温暖化で上昇した分の地球の温度を下げる事って
無理なの?
626 : ロッテ命: 2025/08/08(金) 08:25:57.78 ID:+gb2ZHka00808
>>616
無理、最底辺の東大がゴミだから。
627 : 名無しでいいとも!: 2025/08/08(金) 08:26:06.94 ID:YGsAPlQ8r0808
>>616
どの国もヤル気無いからな
636 : 名無しでいいとも!: 2025/08/08(金) 08:26:46.73 ID:X3VgE93600808
>>616
無理ですね
地球レベルからしたら気温10度の上下ってただの誤差だよ
714 : 名無しでいいとも!: 2025/08/08(金) 08:35:30.98 ID:17e436Tr00808
なんやノースリのエロい女は
732 : 中二病 ◆RAkod0VveA : 2025/08/08(金) 08:37:12.42 ID:7clkz68h00808
>>714
越水遥
弁護士/東京大学法学部卒/TOEIC990点/英検1級


違うかも
733 : 名無しでいいとも!: 2025/08/08(金) 08:37:15.41 ID:xBmm6Px500808
>>714
元MBSのフリーアナ
737 : 名無しでいいとも!: 2025/08/08(金) 08:37:56.31 ID:bTZ5bv9700808
>>714
元MBSアナの豊崎さんだと思う
740 : 中居正広 ◆71HPXT1auc : 2025/08/08(金) 08:38:13.78 ID:mj4tpF1e00808
>>714
子供二人いる
784 : 名無しでいいとも!: 2025/08/08(金) 08:42:46.05 ID:y1ymh5kz00808
でも80兆の口約束も確定じゃないと言える
804 : 名無しでいいとも!: 2025/08/08(金) 08:44:19.44 ID:IuEvdDQ200808
>>784
確かに
814 : 中居正広 ◆71HPXT1auc : 2025/08/08(金) 08:45:03.28 ID:mj4tpF1e00808
>>784
じゃあ80兆円上乗せな
827 : 名無しでいいとも!: 2025/08/08(金) 08:45:52.90 ID:x2G9n6kE00808
>>784
文書作ったEUも平気でひっくり返したのがトランプだからな
[PR]