番組ch(フジ): 2025/07/16(水) 20:58:09
【マターリ】特別編集版「鬼滅の刃」★2 (223)
- 71 : 名無しでいいとも!: 2025/07/16(水) 21:03:59.44 ID:649ZiW060
- 鬼滅隊って国の機関なの?制服そろえたり資金が潤沢そうだけど
- 84 : 名無しでいいとも!: 2025/07/16(水) 21:04:42.70 ID:1rR6g4pN0
- >>71
産屋敷の私的な組織
- 96 : 名無しでいいとも!: 2025/07/16(水) 21:05:32.88 ID:0/eQJ65K0
- >>71
御屋形様のポケットマネーで運営されてる完全に法を無視した私設軍隊です
- 104 : 名無しでいいとも!: 2025/07/16(水) 21:05:46.05 ID:cQ50EMK90
- >>71
産屋敷家が代々巫女の力のせいで予知とかすごくてめっちゃ金持ち
- 103 : 名無しでいいとも!: 2025/07/16(水) 21:05:43.27 ID:4fdBCWHBM
- 今更ながら
鬼滅、鬼殺、は
文法的にまちがってる
滅菌ガーゼ、
殺虫剤、
滅鬼の刃
殺鬼隊
が正しいよね? - 118 : 名無しでいいとも!: 2025/07/16(水) 21:06:46.64 ID:wM+HwKke0
- >>103
メッキの刃じゃあなあ…
- 148 : 名無しでいいとも!: 2025/07/16(水) 21:09:36.75 ID:2mSGdqMR0
- >>103
屠殺人(とさつにん)
- 187 : 名無しでいいとも!: 2025/07/16(水) 21:13:37.49 ID:qjXcGOak0
- >>103
鍍金の刃(´・ω・`)
- 107 : 名無しでいいとも!: 2025/07/16(水) 21:05:53.52 ID:/4yvOZAS0
- 鬼滅もワンピも面白さがあんま分からんのやけど、俺はおかしいのか?
ドラゴンボールとかスラムダンク、北斗の拳その他諸々人気なのはどれも面白いと思うけど - 119 : 名無しでいいとも!: 2025/07/16(水) 21:06:47.09 ID:+4rwrrRt0
- >>107
自分も最初はそう思ってたけど、遊郭編は面白かったよ
映像派手だったな
- 123 : 名無しでいいとも!: 2025/07/16(水) 21:07:22.19 ID:oreFfwCs0
- >>107
鬼滅の刃は王道といいながらかなり病んでると思う
ARMSとかシグルイとか進撃の巨人の側
- 130 : 名無しでいいとも!: 2025/07/16(水) 21:07:41.20 ID:e7cWS4/70
- >>107
だって桃太郎が鬼退治するだけだから…
- 131 : 名無しでいいとも!: 2025/07/16(水) 21:07:44.22 ID:wLhWetAZ0
- >>107
ギャグパートがつまらないからな
バトルとドラマパートだけ観とけば名作
- 134 : 名無しでいいとも!: 2025/07/16(水) 21:07:55.70 ID:GIcZto+d0
- >>107
多分俺とお前は同世代だと思うw
- 145 : 名無しでいいとも!: 2025/07/16(水) 21:09:05.37 ID:0/eQJ65K0
- >>107
きめつやワンピは好き嫌いが分かれるからなぁ
わざわざ嫌いなものに手を出さず好きなものだけ見れば良いさ
- 127 : 名無しでいいとも!: 2025/07/16(水) 21:07:34.16 ID:Hc7DCgrp0
- なんか物足りないと思ったら
大正コソコソ噂話がないんだよ - 135 : 名無しでいいとも!: 2025/07/16(水) 21:08:00.57 ID:wM+HwKke0
- >>127
それな
- 143 : 名無しでいいとも!: 2025/07/16(水) 21:09:03.08 ID:0tnGV8wA0
- >>127
編集版だから仕方ない
- 151 : 名無しでいいとも!: 2025/07/16(水) 21:10:28.12 ID:L7nvCbRp0
- >>127
孤独のグルメの再放送でビールくずハゲ作者の飲み歩き本編が無いみたいな
- 161 : 名無しでいいとも!: 2025/07/16(水) 21:11:21.85 ID:2TIbfjTl0
- >>127
それを外しただけが、特別編終版?
- 170 : 名無しでいいとも!: 2025/07/16(水) 21:12:21.54 ID:cQ50EMK90
- >>127
大将コソコソ話・・義勇さんは鮭ダイコンが好物らしいですよ
- 133 : 名無しでいいとも!: 2025/07/16(水) 21:07:51.37 ID:F/RMRU1R0
- 鬼舞辻ってそもそも何で鬼になれたの?
- 144 : 名無しでいいとも!: 2025/07/16(水) 21:09:03.53 ID:cQ50EMK90
- >>133
前回やってたでしょ
- 147 : 名無しでいいとも!: 2025/07/16(水) 21:09:22.93 ID:6kwT1hS+p
- >>133
病弱な無惨に薬を出してたその薬が原因
- 152 : 名無しでいいとも!: 2025/07/16(水) 21:10:46.93 ID:0tnGV8wA0
- >>133
医者が調合した薬?
一旦鬼にして元気にしてから、青い彼岸花で太陽を克服するつもりが
短気起こした無惨に殺されたらしい
- 195 : 名無しでいいとも!: 2025/07/16(水) 21:14:08.17 ID:F/RMRU1R0
- >>152
医者はその作戦をちゃんと話してなかったんか - 206 : 名無しでいいとも!: 2025/07/16(水) 21:15:18.02 ID:cQ50EMK90
- >>195
治るのには時間かかりますって言われてもあの性格だもの我慢できなかったんだよ
- 207 : 名無しでいいとも!: 2025/07/16(水) 21:15:29.76 ID:Gsekp5UE0
- >>195
医者「びっくりさせようと思って…」
- 210 : 名無しでいいとも!: 2025/07/16(水) 21:16:21.18 ID:0tnGV8wA0
- >>195
まだ試行錯誤中だったのかな?
- 209 : 名無しでいいとも!: 2025/07/16(水) 21:15:48.63 ID:GIcZto+d0
- 映画面白そうだけどこれまでの話をろくに見てないから総集編見てるのに
いつも実況で雑談しててほとんど話が入ってこないで終わる - 211 : 名無しでいいとも!: 2025/07/16(水) 21:16:22.46 ID:4XMXtova0
- >>209
無限城はそれでも面白いと思う
- 213 : 名無しでいいとも!: 2025/07/16(水) 21:16:37.10 ID:+4rwrrRt0
- >>209
解説動画一通り上がってるから、その辺見てから映画行ってみては
- 215 : 名無しでいいとも!: 2025/07/16(水) 21:17:23.60 ID:wM+HwKke0
- >>209
悪くて強い鬼がいる
けっこう強いけど性格イカれてる柱がいる
炭治郎もたいがいおかしいがその割に仲間がいる
みんなで鬼を倒すぞ!
- 216 : 名無しでいいとも!: 2025/07/16(水) 21:18:07.00 ID:sixctsUhH
- >>209
うそをつくな
いつも見てるなら概要はわかってるだろ(´・ω・`)
[PR]