5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(フジ): 2025/07/14(月) 07:53:33
実況 ◆ フジテレビ 104076 (1002)
6 : 名無しでいいとも!: 2025/07/14(月) 08:39:24.91 ID:NdAwj3bg0
選挙期間だけみんな必死ヘドがでる
26 : 名無しでいいとも!: 2025/07/14(月) 08:40:45.37 ID:IRtv1ZiD0
>>6
当選したら銀座料亭と海外旅行ざんまいだからな
27 : 名無しでいいとも!: 2025/07/14(月) 08:40:45.62 ID:K5hYJ57X0
>>6
だからこそ大きな道路を作った二階(親父)にずっと恩義を感じている人が少なくないんだ
ぶっちゃけ交通量的にこんな大きいの必要か?と思ったりはするけど便利なのは間違いないから
57 : 名無しでいいとも!: 2025/07/14(月) 08:42:26.27 ID:rlQb3Grha
>>6
普段は金勘定に必死なのに
98 : ロッテ命: 2025/07/14(月) 08:44:10.28 ID:GhN6UUkr0
>>6
期日前とかよくわからんが、土日祝忙しい人は無視してるよな。完全ではないにしろ。
65 : 名無しでいいとも!: 2025/07/14(月) 08:43:01.09 ID:i7PJIjFO0
廃止するのは消費税じゃなくて食料品だけの消費税0だろ
もうちょっと理想と現実で野党は話せよ
105 : 名無しでいいとも!: 2025/07/14(月) 08:44:22.15 ID:+kSVlfmw0
>>65
それすらもできないよ
金欲しいから
134 : 名無しでいいとも!: 2025/07/14(月) 08:45:50.40 ID:NhjH887n0
>>65
正直食料品だけ免税してもそんなに価格差変わらんから助かるかと言われてもなあしかも一時的っしょ?
169 : 名無しでいいとも!: 2025/07/14(月) 08:47:25.14 ID:zlVHThkad
>>65
食料品の消費税減税だけだと実際手間が大変だし、
コストを一手に被ってしまう業者が出てしまうようだよ。
95 : 名無しでいいとも!: 2025/07/14(月) 08:44:06.82 ID:InXMe96V0
本間奈々って名前だけみたら可愛いな
115 : 名無しでいいとも!: 2025/07/14(月) 08:44:52.63 ID:VCV+qDJt0
>>95
ほんまやな
117 : 名無しでいいとも!: 2025/07/14(月) 08:44:56.79 ID:4p9gKeX10
>>95
顔は小池百合子
133 : 名無しでいいとも!: 2025/07/14(月) 08:45:44.26 ID:RULSzsxq0
>>95
AKBかNMBにいそう
208 : 名無しでいいとも!: 2025/07/14(月) 08:50:17.31 ID:x1LAmEFP0
>>146
和歌山だけの話じゃなくて
何が何でも自民に入れる利権層だけで20%近くいるんだから自民勝ち
まあ議席は減らすだろうがね
215 : 名無しでいいとも!: 2025/07/14(月) 08:50:55.25 ID:+BN5OJle0
>>208
言っとけw
227 : 名無しでいいとも!: 2025/07/14(月) 08:51:43.34 ID:UZRfM9EA0
>>208
その層が年々少なくなってるからな
348 : 名無しでいいとも!: 2025/07/14(月) 09:02:46.39 ID:aArQzEp90
>>208
田舎は議席数減らされすぎて1人区ばかりだから
与党に入れざるを得ない。

地元の議員が野党しかいなかったら何もできない。
地元に自民党の幹部クラスがいる時は
明らかに金の流れが違うし。
664 : 名無しでいいとも!: 2025/07/14(月) 09:30:19.02 ID:x1LAmEFP0
>>593
なーんだお前さっきの馬鹿だったか

146 名無しでいいとも! 2025/07/14(月) 08:46:40.21 ID:+BN5OJle0
>>116
ナイナイw
215 名無しでいいとも! 2025/07/14(月) 08:50:55.25 ID:+BN5OJle0
>>208
言っとけw

↑論破されて根拠を言い返せない雑魚野党支持者乙www
236 : 名無しでいいとも!: 2025/07/14(月) 08:52:06.44 ID:eh1DeZ/c0
失言とかのレベルじゃねえよな
普通は思ってても言わない
馬鹿としか言いようがない
264 : 名無しでいいとも!: 2025/07/14(月) 08:54:47.74 ID:AS6DlKL20
>>236
人タヒんでも政策通るほうが嬉しいという本音
267 : ロッテ命: 2025/07/14(月) 08:54:57.12 ID:GhN6UUkr0
>>236
言いたくないよ、言いたくないけど事実だから言うね。幼稚園の最底辺の東大だからこれがデフォルト。
きのうの、すぽると!はよかったっ!!
287 : 名無しでいいとも!: 2025/07/14(月) 08:56:40.73 ID:VCV+qDJt0
>>236
百歩譲って、「地震があったけども、不幸中の幸いで地元じゃなくても住民票取れた」っていいたかったんだろうとは思うがな
258 : 名無しでいいとも!: 2025/07/14(月) 08:54:17.47 ID:Jp8YCAsf0
NHKは台本がガチガチに決められてるからMCで鳴らしたアナでも民放でフリートークになるとまるでダメダメになる人が多いな
265 : ༼'A`;༽ ◆BZgI7P2EU6 : 2025/07/14(月) 08:54:56.02 ID:msG4GReH0
>>258
たけたんか
269 : 名無しでいいとも!: 2025/07/14(月) 08:55:05.64 ID:UZRfM9EA0
>>258
中川安奈の指摘はええねん
274 : 名無しでいいとも!: 2025/07/14(月) 08:55:27.44 ID:IPonpJkJ0
>>258
神田愛花「そうですかね」
299 : 名無しでいいとも!: 2025/07/14(月) 08:58:34.15 ID:i7PJIjFO0
>>258
民放もそれ多いよな
フリーになると底の浅さが出る人多い
278 : 名無しでいいとも!: 2025/07/14(月) 08:55:45.44 ID:aArQzEp90
これ言い方が悪かっただけで、マイナンバーの
おかげで金沢でも能登の住民票が取れるのが
運が良かったって言いたかったんだよな?

頭に運が良かったって付けちゃったから
こんなに叩かれてるけど。
285 : 名無しでいいとも!: 2025/07/14(月) 08:56:37.56 ID:VR6l6MmP0
>>278
そうだよ。言葉選びを間違えた
こんなものより意図的にバレてるデマを言い続けてる立花とかのほうが遥かに悪質
293 : 名無しでいいとも!: 2025/07/14(月) 08:57:52.46 ID:h2SGTAih0
>>278
そう聞こえるのは少数なのかね単に自民党陥れたい印象操作なのか自民党は嫌いだけど何してもよ良いとは思わないわ
338 : 名無しでいいとも!: 2025/07/14(月) 09:01:27.43 ID:Jp8YCAsf0
>>278
あいつは嫌いだけど、これは単なる語順の問題だよね
「能登で地震があったでしょ?(でも)運のいいことに…」
という意味なのは本当はマスコミも分かっているのにつまらない揚げ足取りだと思う
361 : 名無しでいいとも!: 2025/07/14(月) 09:04:54.39 ID:+BN5OJle0
自民党なんか中国人留学生3000人に無償で1000万円ずつ支援してるからな

せめて奨学金で大学行ってる日本人に支援してやれよ

本当、売国自民党は大敗させないと国が滅ぶぞ
369 : 名無しでいいとも!: 2025/07/14(月) 09:05:32.15 ID:VR6l6MmP0
>>361
憤りはごもっともとしてどこに投票すればいいの
387 : 名無しでいいとも!: 2025/07/14(月) 09:06:43.76 ID:VR6l6MmP0
>>361
ていうかそれ初耳なのだが何処がどういう規定でそんなに払ってるの
584 : 名無しでいいとも!: 2025/07/14(月) 09:23:13.70 ID:x1LAmEFP0
>>361
そもそもお前は肝心な部分を間違ってる

中国人留学生に1000万→☓
「優秀な」中国人留学生に1000万→◯

>>475の記事でも「今後は日本人のみに支給する」って見直し案が出てるわけで何ら問題ない

自民叩きたいだけの馬鹿乙w
659 : 名無しでいいとも!: 2025/07/14(月) 09:29:48.97 ID:VR6l6MmP0
>>635
うん、それはまだ良いのよ
>>361は「ずつ」と書いてるからね。300億かよと

>自民党なんか中国人留学生3000人に無償で1000万円ずつ支援してるからな
475 : 名無しでいいとも!: 2025/07/14(月) 09:13:19.90 ID:+BN5OJle0
>>425
この制度を利用する留学生の割合の多さが国会で取り上げられた。昨年度の受給者1万564人のうち4割にあたる4125人は外国人留学生。そのうち中国人留学生は3151人で、全体の3割を占めていたことが明らかになった。

 国会の質疑後、「日本の国益につながるのか」「国がまず支援すべきは自国の学生では」といった疑問の声も上がっていた。

文科省だな
つまり自民党
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc026d1c9ae90b794abdda5dbc1d8620969070f0
478 : 名無しでいいとも!: 2025/07/14(月) 09:13:43.34 ID:VR6l6MmP0
>>475
逃げずに1000万について答えて
584 : 名無しでいいとも!: 2025/07/14(月) 09:23:13.70 ID:x1LAmEFP0
>>361
そもそもお前は肝心な部分を間違ってる

中国人留学生に1000万→☓
「優秀な」中国人留学生に1000万→◯

>>475の記事でも「今後は日本人のみに支給する」って見直し案が出てるわけで何ら問題ない

自民叩きたいだけの馬鹿乙w
635 : 名無しでいいとも!: 2025/07/14(月) 09:27:57.05 ID:x1LAmEFP0
>>567
横レスで悪いけど、確かに総額1000万前後の支援があったのは>>475の記事見ると事実らしい

概要ね

生活費にあたる部分が年240万×4年
その他に研究費がついて最大で年290万×4年

「優秀な」中国人留学生に支給してるんだってさ
中国人留学生なら誰でももらえるわけではない
708 : 名無しでいいとも!: 2025/07/14(月) 09:39:09.24 ID:x1LAmEFP0
>>699
そのソースが>>475の記事なんじゃないの?返済の義務もないって記事中に書いてあるから当然に一人一人に対して支給されてると解釈するのが自然だと思うが…逆にあなたは「ずつ」じゃなかったらどんな支給方法だと思ってるの?
529 : 名無しでいいとも!: 2025/07/14(月) 09:17:42.17 ID:44VsTd7m0
中国は日本人はもちろん中国人でさえ土地買えないのに
日本は中国人に土地売り放題
539 : 名無しでいいとも!: 2025/07/14(月) 09:18:29.24 ID:39TP9D4Q0
>>529
ほんと信じられないことするよね自民党って
547 : 名無しでいいとも!: 2025/07/14(月) 09:19:14.92 ID:JvIFQ96g0
>>529
>>539
これ参政党が大騒ぎしたら
これも争点になりそうw
556 : 名無しでいいとも!: 2025/07/14(月) 09:20:32.44 ID:aArQzEp90
>>529
まぁ、今まで日本も散々外国の土地を
買ってたんだけどなw

宅地以外は買えないみたいな制限は欲しいな。
635 : 名無しでいいとも!: 2025/07/14(月) 09:27:57.05 ID:x1LAmEFP0
>>567
横レスで悪いけど、確かに総額1000万前後の支援があったのは>>475の記事見ると事実らしい

概要ね

生活費にあたる部分が年240万×4年
その他に研究費がついて最大で年290万×4年

「優秀な」中国人留学生に支給してるんだってさ
中国人留学生なら誰でももらえるわけではない
657 : ロッテ命: 2025/07/14(月) 09:29:36.80 ID:GhN6UUkr0
>>635
最底辺の東大に来ている連中?4軍じゃん。5軍の最底辺の東大よりマシか。
落ちこぼれの連中ね。
658 : 名無しでいいとも!: 2025/07/14(月) 09:29:40.04 ID:+BN5OJle0
>>635
おっとまたあぼーんが増えたわ
659 : 名無しでいいとも!: 2025/07/14(月) 09:29:48.97 ID:VR6l6MmP0
>>635
うん、それはまだ良いのよ
>>361は「ずつ」と書いてるからね。300億かよと

>自民党なんか中国人留学生3000人に無償で1000万円ずつ支援してるからな
707 : 名無しでいいとも!: 2025/07/14(月) 09:38:19.79 ID:VR6l6MmP0
>>635
それ「支援額は合わせて年間最大290万円。返済の義務もない」という記事じゃないの?
753 : 名無しでいいとも!: 2025/07/14(月) 09:55:23.30 ID:x1LAmEFP0
658 名無しでいいとも! 2025/07/14(月) 09:29:40.04 ID:+BN5OJle0
>>635
おっとまたあぼーんが増えたわ

↑バックレwww惨敗おつwww
[PR]