5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(フジ): 2025/07/12(土) 22:04:51
【マターリ】土曜プレミアム 映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』★2 (1002)
20 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:06:05.11 ID:boEHQxz20
https://i.imgur.com/jEznudk.jpeg
ワイにとっての猫娘はこちら
25 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:06:22.50 ID:oJYTHzY/M
>>20
えー
27 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:06:26.28 ID:UBcCfcUK0
>>20
何この平成のエロゲみたいな絵
50 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:07:23.81 ID:mxJpZbcM0
>>20
万能文化猫娘なつかしい
61 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:07:40.87 ID:XwBABGpk0
>>20
万能文化猫娘
71 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:08:13.53 ID:IivckoLy0
>>20
海に行く2巻だけ買った
47 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:07:17.23 ID:CsIb09++0
鬼太郎の父親って幽霊族のミイラ男みたいなやつだった気がするけど
58 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:07:39.16 ID:7CKsIFly0
>>47
まぁエンディングまでみなしゃんせ
68 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:08:03.71 ID:hLwju8jmr
>>47
幽霊族はあってるけどミイラではない
70 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:08:09.87 ID:rDEAg6xiM
>>47
包帯ぐるぐる巻だったね(´・ω・`)
78 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:09:06.29 ID:Wd7Ut+FLr
>>47
最後まで見ればわかる
初めて見た時こうやって原作第一話に繋げるのかと感心した
62 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:07:41.38 ID:ywylP22xd
龍賀製薬は数日間不眠不休で働き続けることを可能にする血液製剤「M」を密かに開発。
日清戦争以降の日本が行ってきた戦争で勝利に貢献したとも噂され、これにより一族は莫大な富と政財界をも牛耳るほどの権勢を得ていた。

アチラ界隈が好みそうな設定。森村誠一と松本清張や横溝作品を混ぜたような作品風
73 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:08:24.65 ID:Iq5vQXOA0
>>62
ヒロポンやんけw
99 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:10:00.93 ID:46EkoUq9M
>>62
なんだただのヒロポンじゃん
102 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:10:08.04 ID:9yqpvdiHp
>>62
水木しげる先生はやらなかったのだろうなヒロポン
だから老齢になっても眠れた
76 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:08:50.30 ID:0Hhd0yVF0
あとでTVERで見れる?
権利関係でダメ?
90 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:09:27.50 ID:Iq5vQXOA0
>>76
アマプラなら見れる
96 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:09:35.91 ID:fBJQ30ce0
>>76
アマプラで見られるけどあかんか?
Tverで一週間でもやればいいけどどうかね
100 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:10:04.37 ID:IivckoLy0
>>76
アマプラやネトフリで見れる
112 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:10:45.40 ID:dnLV94g80
>>76
TVer配信ないよ(´;ω;`)
88 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:09:23.77 ID:09ccucBI0
昔は400mlの血液が1万円くらいで売れた
一年で三回売れば3万円の小遣い稼ぎになる
101 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:10:07.01 ID:Kilzskli0
>>88
ヤクザがホームレスに売らせてた
108 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:10:26.66 ID:Iq5vQXOA0
>>88
200mlで500円と聞いたぞ(当時価格)
114 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:10:57.54 ID:4OTZ8N4h0
>>88
売るような奴の血は質がな…
124 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:11:44.93 ID:UBcCfcUK0
>>88
献血で誰かが必要っても医者が儲かるだけだからやらない
138 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:12:22.24 ID:sBBHDAnH0
>>88
売れない時代の はらたいら も、たびたび売血してたらしい
145 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:12:44.61 ID:eOvI+qAb0
これ女子受けしたポイントどこなの
149 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:13:17.96 ID:lkY9iC9a0
>>145
まあ見てろ
150 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:13:25.34 ID:n4ORrcE+0
>>145
水木がエロい
164 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:13:55.99 ID:vGDLudFd0
>>145
水木☓ゲゲ郎
168 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:14:02.27 ID:sd+6uuMM0
>>145
腐は原子すらカップリングするから…
195 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:14:55.86 ID:RoiFWTfQH
>>145
水木がゲゲ郎にかまいすぎだからw
379 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:21:12.53 ID:57uJZzp6a
>>145
腐女子アゲアゲ
152 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:13:28.82 ID:sBBHDAnH0
>>97
観に行きたいけど、長時間だとトイレ問題が…
179 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:14:22.26 ID:Iq5vQXOA0
>>152
たかが2時間半やんけ
風と共に去りぬとか見れんぞw
221 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:16:02.10 ID:mxJpZbcM0
>>152
映画を見る前に餅や大福を食べると尿意を抑えられるらしいぞ
233 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:16:40.83 ID:xpGlt64C0
>>152
自分は見る1時間前から水分断つ
235 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:16:42.05 ID:I9O90yxM0
>>152
ボンタンアメ食べよう
228 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:16:27.51 ID:Iq5vQXOA0
今のはネズミ男でいいのか?
234 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:16:41.30 ID:RoiFWTfQH
>>228
ええよー
246 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:17:06.65 ID:bfx7x6vS0
>>228
少なくとも役名はねずみ男ではない
248 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:17:08.53 ID:4OTZ8N4h0
>>228
明言はされないが明らかにそう
259 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:17:35.16 ID:IivckoLy0
>>228
公式は同一人物とは明言してなかったと思う
ご想像にお任せします、みたいな
232 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:16:37.32 ID:XwBABGpk0
作者が死んでも作られ続けるアニメ

ゲゲゲの鬼太郎
ドラゴンボール
ちびまる子ちゃん
サザエさん
ドラえもん
クレヨンしんちゃん
244 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:17:04.13 ID:lkY9iC9a0
>>232
ベルセルクやグインサーガはどうなった?
253 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:17:17.27 ID:K8Hyl+uM0
>>232
おじゃるも?
255 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:17:20.36 ID:Iq5vQXOA0
>>232
多分ガンダムもそうなるw
268 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:17:55.48 ID:4OTZ8N4h0
>>232
ゴルゴ13の漫画は続いてるんだっけ
273 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:18:11.75 ID:mQKHIiSpH
>>232
アンパンマン
ヤマト
284 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:18:27.25 ID:UBcCfcUK0
>>232
コナンは金庫にしまってあるらしいが使われることはないだろう
終わらせたくないもんなw
305 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:19:06.65 ID:I9O90yxM0
>>232
原作を元に作られるアニメはいいんだけどさ
何かとのコラボで描き下ろされるイラストは誰が描いてるんだよって思って買う気にならない
243 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:16:59.01 ID:7CKsIFly0
>>187
恋人の皮膚剥ぎ取ってダッチワイフにしてるし
目玉がまんまんに入ってようでけとるとかいってるhttps://i.imgur.com/bmEf1Dx.jpeg
263 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:17:40.72 ID:f/OVzQU80
>>243
肉風呂目的だからいやらしい目的じゃないからセーフ
308 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:19:09.92 ID:sBBHDAnH0
>>243
ひどいなww
346 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:20:13.13 ID:4OTZ8N4h0
>>243
江渡貝くんのような
272 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:18:04.91 ID:SR141jGS0
めちゃくちゃ強いやん鬼太郎の親父、人間なのこれ
279 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:18:22.21 ID:RoiFWTfQH
>>272
ちゃう
286 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:18:33.77 ID:7CKsIFly0
>>272
人外
627 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:29:28.62 ID:57uJZzp6a
>>272
幽霊族の最後の生き残り
325 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:19:28.00 ID:rWiPMG2X0
どうやって刺したw
339 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:19:51.78 ID:dnLV94g80
>>325
それもこのあとわかるよ
343 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:20:05.04 ID:7CKsIFly0
>>325
ゲゲ郎「人間の」仕業とは思えぬって言ってたろ
373 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:20:58.60 ID:543FzR+C0
>>325
上から落としたらたまたまあった慈愛の女神像や
341 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:20:00.00 ID:ORxlX/ix0
こんなにグロかったっけ?
357 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:20:28.02 ID:7CKsIFly0
>>341
してないが?
371 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:20:55.00 ID:rWoE99dH0
>>341
もっと犬神家みたいに面白菊人形生首とか泡吹いて昏倒するシーンが欲しいわ
377 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:21:09.11 ID:vGDLudFd0
>>341
PG12やで
明度下げてやっと
358 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:20:28.38 ID:xpGlt64C0
>>338
これは実況向けじゃないね
ちゃんと集中しないと話わからないと思う
387 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:21:30.20 ID:dnLV94g80
>>358
映画館でも2回みてしっかり理解できた
398 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:21:58.31 ID:ta75M9yT0
>>358
一応録画はしてるが
もう一度見直す気になれるかどうか・・・
406 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:22:33.68 ID:UBcCfcUK0
>>358
映画館で見たほうがいいやつだな
396 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:21:51.58 ID:PonSeLqqa
幽霊族って結局なんやねん
幽霊と人間のハーフであってるか?
401 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:22:16.60 ID:lkY9iC9a0
>>396
人間ではない
完全に妖怪
402 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:22:19.00 ID:7CKsIFly0
>>396
幽霊族は幽霊族じゃ。幽霊族という種族じゃよ
404 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:22:28.51 ID:4OTZ8N4h0
>>396
人間より前からいた種族
399 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:22:02.46 ID:8EsB9bgY0
これ23:40までCM見せられるのだるすぎる
本編104分やろ
410 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:22:43.27 ID:jceu3RWj0
>>399
君たちは、は30分以上CMだったな
415 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:23:00.13 ID:vGDLudFd0
>>399
配信かでーぶいでーで観ろよ
432 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:23:44.32 ID:Iq5vQXOA0
>>399
まあ開始が遅いから
408 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:22:39.99 ID:wZaQtDu00
鬼太郎って妖怪実在するの?水木しげるの創作キャラ?
436 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:23:57.58 ID:4OTZ8N4h0
>>408
創作
水木しげるより前からあったと思う
454 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:24:50.32 ID:Uc3dwfFV0
>>408
墓場の鬼太郎の元ネタ自体は作者不明で紙芝居であったんじゃなかったか
462 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:25:08.92 ID:kgpgThdW0
>>408
伊藤マサミという紙芝居作家のキャラ
465 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:25:13.92 ID:IivckoLy0
>>408
元々は紙芝居の人気作品
で紙芝居を描いてた水木しげるも仕事で描くようになった
435 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:23:55.26 ID:y/McM20j0
ワイの家によく出る妖怪は
消しゴム隠し(´・ω・`)
448 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:24:30.38 ID:7CKsIFly0
>>435
おれんとこは靴下隠し
455 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:24:53.08 ID:0UULXqGQ0
>>435
リモコン隠しも出るやろ
458 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:24:56.87 ID:ta75M9yT0
>>435
定番妖怪のリモコン隠しと陰毛散らしはよく出るけどな
446 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:24:25.92 ID:K8Hyl+uM0
そういや横溝ってアニメにならんな
451 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:24:37.83 ID:4OTZ8N4h0
>>446
たしかに
459 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:25:00.72 ID:7CKsIFly0
>>446
腐向けのキラキライケメンにされそう。
蟲師くらいにしてほしい絵柄
475 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:25:39.70 ID:jceu3RWj0
>>446
今の時代だと横溝や乱歩はアニメの方が良さそうだ
乱歩はなんかあったのは気のせい
476 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:25:41.03 ID:ce4BCwQi0
>>446
文豪ストレイドッグスはだめかな、やっぱり
492 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:26:16.06 ID:dnLV94g80
>>476
文ストも腐女子のエサになってたな
513 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:26:53.60 ID:YsS7hgVj0
>>492
恋姫みたいに全キャラ女にしておけばなぁ
517 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:27:02.10 ID:ce4BCwQi0
>>492
度し難いな(´・ω・`)
595 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:28:48.88 ID:xpGlt64C0
>>492
あれ文豪に何の興味もない人が描いてるだろって感じ
443 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:24:16.50 ID:7CKsIFly0
みんなエンドロールもちゃんと見ろよ?後日談だから
540 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:27:44.24 ID:sBBHDAnH0
>>443
カットされないよね?
564 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:28:18.76 ID:IivckoLy0
>>443
あれ原作を知らずに見て意味分かるんかな?と思った
577 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:28:33.48 ID:ORxlX/ix0
>>443
むしろ本編
606 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:28:57.87 ID:Iq5vQXOA0
>>443
エンドロールカットされなければきちんと見よう
564 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:28:18.76 ID:IivckoLy0
>>443
あれ原作を知らずに見て意味分かるんかな?と思った
591 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:28:45.52 ID:7CKsIFly0
>>564
その後の水木だからなぞっていけばわかるかな・・・って、
639 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:29:59.61 ID:YsS7hgVj0
>>564
初見だけど何となくわかったで
717 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:32:38.48 ID:mxJpZbcM0
>>564
腐女子は名探偵コナンを楽しむために声優の元ネタのガンダムを履修するような連中だから大丈夫だ
647 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:30:19.29 ID:8EsB9bgY0
昔六番目の小夜子ってドラマがあってな
664 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:30:42.82 ID:4OTZ8N4h0
>>647
栗山千明だな
668 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:30:50.60 ID:jceu3RWj0
>>647
原作は恩田陸のデビュー作や
674 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:31:10.53 ID:vGDLudFd0
>>647
懐かし
713 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:32:30.14 ID:rWoE99dH0
>>647
何年か前に再放送やってたっけ
主要メンバーが未だに生き残っている奇跡のようなドラマ
https://pbs.twimg.com/media/EbWlmGHXQAAy90M.jpg:large
743 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:33:29.76 ID:R8oFDDPIp
妻って妖怪なの!?
754 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:33:51.20 ID:4OTZ8N4h0
>>743
幽霊族
768 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:34:18.31 ID:hWdtXsAp0
>>743
お岩さんの親戚だかなんだか
780 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:34:49.28 ID:xpGlt64C0
>>743
この映画だと人間にしか見えないよね
766 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:34:14.33 ID:7xjK9i9xr
この水木はやがて水木しげるになるの?
774 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:34:30.29 ID:4OTZ8N4h0
>>766
別人
785 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:35:03.58 ID:7oyzFi3H0
>>766
いや漫画映画の主題歌歌手の大御所に
791 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:35:31.44 ID:S2PDWhoS0
>>766
両腕あるし
794 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:35:35.48 ID:Iq5vQXOA0
>>766
しげるならカタワになってないと…
808 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:36:16.19 ID:dCX/MTzl0
>>766
水木ありさになる
781 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:34:51.57 ID:f/OVzQU80
>>771
だから嫁だけ働いてたのかって言ってんだよ
目玉おやじ無職だろw
801 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:35:54.59 ID:PaJeS25xd
>>781
そもそも脚本家が勝手に書いたんだから、原作とは関係ない
802 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:35:56.69 ID:R8oFDDPIp
>>781
小説家でも漫画家でもないよね
働いてないよね
804 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:36:04.58 ID:7CKsIFly0
>>781
ゲゲ郎は生粋の紐っていわれてるよ。
外部イベントの録り下ろしボイス大体水木にたかってるし
水木も高い買い物とか食べ物とか買い与えてる
821 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:36:58.19 ID:gDKe/zhN0
>>781
幽霊族が働かなきゃいけない理由もない
妻は人間が好きで溶け込みたかったって言ってたし
827 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:37:17.40 ID:PaJeS25xd
>>781
>>802
脚本家が原作の承諾なしで勝手に作ったから原作と合わないんだよ
854 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:38:29.15 ID:iWu/UBVX0
水木がなぜゲゲ郎の妻の顔を知ってるのか?
写真見せてたっけ?
863 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:38:47.43 ID:BANizfEc0
>>854
見せてたよ
868 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:38:52.53 ID:YsS7hgVj0
>>854
思いっきり見せていたやん
872 : 名無しでいいとも!: 2025/07/12(土) 22:39:03.47 ID:xpGlt64C0
>>854
見せてたよ牢にいる時
[PR]