5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(フジ): 2025/06/25(水) 11:58:03
ぽかぽか★2 (1002)
14 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 12:45:06.71 ID:k02Y1Yfs0
結局、冷房の方が除湿より安いでOK?
35 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 12:46:11.98 ID:oWDOPKkP0
>>14
エアコンによるけれど大体そう思って良し
51 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 12:47:17.96 ID:Nj22612b0
>>14
除湿は体感温度が下がるから効果はあるけど節電じゃない
70 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 12:48:24.39 ID:DG+C5sDv0
>>14
959 名無しでいいとも! 2025/06/25(水) 12:42:25.22 ID:3uX+dGuI0
設定温度24度での結果は、
冷房運転が11円/h、
除湿(弱冷房除湿)が4.1円/h、
除湿(再熱除湿)が14.9円/h

高級エアコン以外の除湿は弱冷房除湿だから除湿が安いで合ってる
85 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 12:49:42.97 ID:130C5YOQ0
>>72
こういうのって意外と曖昧で時代によっても真逆になったりすることがあるからいまいち信用できない
94 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 12:50:24.78 ID:iqTPE5Fj0
>>85
昔はそう言ってたけど今は〜みたいなのよくあるよな
96 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 12:50:28.03 ID:D2Tsdd7A0
>>85
だね(´・ω・`)
102 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 12:50:44.51 ID:Nj22612b0
>>85
温度低くてもカビ菌はいるし増える
163 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 12:53:59.84 ID:iMZnmPK70
>>85
ダイエットの常識よりはましかなw
168 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 12:54:20.11 ID:iqTPE5Fj0
>>159
肉カットでグダグダやる人に心底冷たい目をする
180 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 12:54:57.47 ID:ixuekoNQ0
>>168
そういう目の時あるなw
186 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 12:55:09.80 ID:BAYB4+GA0
>>168
www
197 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 12:55:43.52 ID:14L5ysdk0
>>168
失敗したあとに肉切る人は嫌いw
220 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 12:57:59.26 ID:TKctEicf0
>>168
生放送での進行係は時間気にしないといけないからグダグダやられるとな
298 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 13:03:45.72 ID:kV9yGfbA0
近藤って誰だよ・・・(´・ω・`)
326 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 13:04:57.51 ID:erl7K6HP0
>>298
ラヴィット芸人の嫁
354 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 13:06:05.66 ID:0yDQSfgq0
>>298
勇、近藤勇
361 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 13:06:32.60 ID:oI/WTAMT0
>>298
金曜のラヴィットレギュラー
339 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 13:05:24.03 ID:kV9yGfbA0
坂下 千里子(さかした ちりこ、旧姓名: 坂下 恭子 〈さかした きょうこ〉、1976年4月19日 - )は、日本のタレント、コメンテーター、女優である。ボックスコーポレーション所属

・・・・まだ40歳ぐらいかと思った・・・49歳(´・ω・`)
349 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 13:05:51.59 ID:qQfN1Ul80
>>339
もうババアだなw
369 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 13:07:10.67 ID:kWa6Y7Krd
>>339
えー来年50かよ
382 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 13:07:48.28 ID:t1jZFyyN0
>>339
32歳くらいに見えるよね
433 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 13:09:39.95 ID:14L5ysdk0
>>339
4月19日って元太と誕生日一緒だな
382 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 13:07:48.28 ID:t1jZFyyN0
>>339
32歳くらいに見えるよね
388 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 13:08:09.09 ID:qQfN1Ul80
>>382
それはない
394 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 13:08:22.59 ID:3rQsB07y0
>>382
古いテレビで見てるの?
419 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 13:09:03.32 ID:nGkKDF+V0
>>382
32ってまだ20代の保ってるだろ
443 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 13:09:58.37 ID:Gn66KQF60
>>382
この首で30代は無い
447 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 13:10:08.82 ID:sH9F4Nw70
>>437
レモンには
ビタミンCは多くないらしいな
466 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 13:10:40.06 ID:u8UPaWi7r
>>447
キウイだなやはり
467 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 13:10:45.58 ID:qQfN1Ul80
>>447
そうらしいのか
482 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 13:11:17.62 ID:t1jZFyyN0
>>447
アセロラとかいちごの方が多い
516 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 13:13:21.34 ID:iMZnmPK70
>>447
レモン1個に含まれるビタミンCはレモン4個分だぜ?
520 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 13:13:37.25 ID:t1jZFyyN0
肉じゃがは豚肉だよ
521 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 13:13:58.10 ID:Gn66KQF60
>>520
俺も豚のほうが好きだな
532 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 13:15:01.68 ID:XHiz6KIcd
>>520
鶏モモでも美味しくできる
537 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 13:15:20.93 ID:Wq3kPcPO0
>>520
肉じゃがは牛肉に決まっとるわ!!
(関西)
613 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 13:17:10.31 ID:eodg8cbtM
白が意味不明
621 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 13:17:23.06 ID:ZaJ5F0ZQa
>>613
白物家電知らんのかいな
622 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 13:17:23.56 ID:Gn66KQF60
>>613
白物家電
646 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 13:18:08.70 ID:erl7K6HP0
>>613
白物家電
777 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 13:20:43.30 ID:RxIeaDX40
緑は何だ?
786 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 13:21:01.24 ID:TKctEicf0
>>777
カビの色
787 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 13:21:02.85 ID:Gn66KQF60
>>777
カビの色だろうな
794 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 13:21:16.35 ID:qQfN1Ul80
>>777
カビ
799 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 13:21:27.18 ID:3y8CB8SY0
>>777
アオカビっていうけど実際は緑
809 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 13:22:03.36 ID:QRqBCwxq0
>>777
緑青の「緑」?
821 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 13:22:49.30 ID:/vlfjuRa0
>>777
赤の方が一般的には知られてるよね?
緑カビってあったっけ?と思ったけど調べたらあった
796 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 13:21:21.90 ID:oquc0v7G0
面白いのに番組終わっちゃったら残念だよね
807 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 13:21:55.50 ID:Nj22612b0
>>796
終わっても報道番組になるか似たような番組しかできないでしょ
830 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 13:23:14.61 ID:5ut4dPts0
>>796
ぽかぽか2として再スタートです
835 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 13:23:31.92 ID:Gl6WbFsj0
>>796
1時ぐらいから見てるけど今日ヘンな空気感なのはずっとなのかな?
澤部とかいつもよりやる気なく見えるし
838 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 13:23:38.59 ID:0yDQSfgq0
>>796
そこまで愛着は無いな
ただ肉と投扇興だけは引き継いでくれ
805 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 13:21:46.83 ID:RxIeaDX40
>>786
緑色のカビ?
見たことないわ
811 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 13:22:18.13 ID:PiZswTII0
>>805
食パンにはえるカビ
812 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 13:22:19.31 ID:Wq3kPcPO0
>>805
青カビのことやろね
815 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 13:22:30.96 ID:o4KvJs5L0
>>805
カビのイメージだろ
816 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 13:22:33.62 ID:QRqBCwxq0
>>805
緑青っていうでしょ、きいたことないのか
823 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 13:22:53.78 ID:Gn66KQF60
>>805
お餅のカビとか緑じゃん
825 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 13:23:04.77 ID:oI/WTAMT0
>>805
食パンのカビ青というより緑
826 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 13:23:06.44 ID:eodg8cbtM
フジは再放送だけやってりゃいいんじゃねえの
839 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 13:23:38.88 ID:u2dejMY4d
>>826
頑なに再放送やらないのは日テレ
841 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 13:23:47.95 ID:qQfN1Ul80
>>826
昔のドラマとかやってれば視聴率上がりそう
856 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 13:24:28.05 ID:o9/lgal90
>>826
昼から夕方前までの時間帯は
2サス→ちょっと前の連ドラの再放送ってのになるんかな
857 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 13:24:33.35 ID:oI/WTAMT0
>>826
夕方5時にドラゴンボールの再放送2回やったら他局ぶっつぶせると思うんだよな
844 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 13:23:56.63 ID:Wq3kPcPO0
>>825
日本人は
緑⇛青
と判断するよね!
なぜだろ?色盲の人が決めたのかな?
870 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 13:24:56.82 ID:sq24LrDJ0
>>844
信号とかね
それについてテレビで前やってたけど忘れた
899 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 13:25:42.07 ID:oI/WTAMT0
>>844
緑という言葉は昔なかったんだよ
若いものは青。だから青二才とかいうし信号も青信号
968 : 名無しでいいとも!: 2025/06/25(水) 13:26:36.85 ID:g3ME4JH9d
>>844
昔の日本には緑と青の区別が無かったから(´・ω・`)
[PR]