番組ch(フジ): 2025/04/06(日) 09:31:11
TO BE HERO X #01. ナイス 🈟 2 (276)
- 89 : 名無しでいいとも!: 2025/04/06(日) 09:58:00.87 ID:QHhbBmcy0
- お前らワンピの時は過疎ってたのに今までROMってたの?
いるんじゃねえかこんなに人 - 110 : 名無しでいいとも!: 2025/04/06(日) 09:58:36.52 ID:XJkHfOTB0
- >>89
1話目はただの興味本位や野次馬よ
- 121 : 名無しでいいとも!: 2025/04/06(日) 09:59:01.97 ID:7uguOogA0
- >>89
中国父さんのアニメだから皆集合したに決まってんだろ!
- 139 : 名無しでいいとも!: 2025/04/06(日) 09:59:30.09 ID:Th67SD5B0
- >>89
そりゃワンピを追いやった後釜初回は気になるからな
- 146 : 名無しでいいとも!: 2025/04/06(日) 10:00:04.58 ID:EMaL1HEI0
- >>89
転校生が来たからとりあえず顔と名前ぐらいは確認しとこかってかんじ
- 188 : 名無しでいいとも!: 2025/04/06(日) 10:02:59.82 ID:5p7FTcNA0
- >>89
鬼太郎見ててチャンネルそのままにしてたら妙なアニメなんで見ちゃった
- 91 : 名無しでいいとも!: 2025/04/06(日) 09:58:04.92 ID:7KDRogald
- >>53
偽りのヒーローは悪影響じゃないんですかね - 119 : 名無しでいいとも!: 2025/04/06(日) 09:58:57.42 ID:/swscpB/0
- >>91
実際ルフィとかいう大犯罪組織がニュースになってるからなあれはやばいワンピースは放送できるアニメじゃない
- 173 : 名無しでいいとも!: 2025/04/06(日) 10:01:55.41 ID:/swscpB/0
- >>91
ワンピースは打ち切りでよかった
- 183 : 名無しでいいとも!: 2025/04/06(日) 10:02:45.62 ID:/swscpB/0
- >>91
ワンピースは打ち切りでよかった
フジテレビってあのニュース全然触れないよなあ
- 137 : 名無しでいいとも!: 2025/04/06(日) 09:59:28.10 ID:u9Jk9Bac0
- 変な褒め方多いけど中国人の書き込み?
なんかどこかのスレでアニメは中国が日本抜いたとかあったけど
マジでこのレベルで世界に? - 161 : 名無しでいいとも!: 2025/04/06(日) 10:00:50.38 ID:Pwm8JH440
- >>137
金と数で強引にねじ込んだだけやろ
- 175 : 名無しでいいとも!: 2025/04/06(日) 10:02:06.50 ID:NaCR6MD70
- >>137
映像クオリティだけは国産より高いってわかるだろ
- 192 : 名無しでいいとも!: 2025/04/06(日) 10:03:20.70 ID:xlOfYb930
- >>137
日本アニメでは見られない展開やキャラだからちょっと新鮮なのよ
(´・ω・`)
- 169 : 名無しでいいとも!: 2025/04/06(日) 10:01:27.04 ID:xBHLgUTt0
- まあ日本じゃこのレベルのアニメ作るの無理よ
- 176 : 名無しでいいとも!: 2025/04/06(日) 10:02:19.57 ID:+sRjDdbR0
- >>169
はい鬼滅
- 179 : 名無しでいいとも!: 2025/04/06(日) 10:02:37.68 ID:gXULf7G00
- >>169
そりゃそうだ
全然売れなそうなアニメなんか(´・ω・`)
- 186 : 名無しでいいとも!: 2025/04/06(日) 10:02:58.46 ID:lMwgX+kn0
- >>169
何が?あのカチカチの3DCGが?短い手描きが?ww
- 191 : 名無しでいいとも!: 2025/04/06(日) 10:03:15.89 ID:A/PjwCgq0
- >>169
バイオハザードのCG映画見たことないのか?
こんなのよりはるかに出来いいぞ
- 193 : 名無しでいいとも!: 2025/04/06(日) 10:03:30.25 ID:gPDq+sxT0
- >>169
やりすぎCGは見てて肩がこる。その辺解って無いなって感じ
今の日本アニメの要所要所が丁度いい
- 175 : 名無しでいいとも!: 2025/04/06(日) 10:02:06.50 ID:NaCR6MD70
- >>137
映像クオリティだけは国産より高いってわかるだろ - 189 : 名無しでいいとも!: 2025/04/06(日) 10:03:03.68 ID:+sRjDdbR0
- >>175
同じ予算あれば同じレベルになるんじゃね
しらんけど
- 197 : 名無しでいいとも!: 2025/04/06(日) 10:03:56.32 ID:V0rNuEbh0
- >>175
3DCGは作画崩れないと思うけど
回想シーンの2Dは維持できるかな
- 198 : 名無しでいいとも!: 2025/04/06(日) 10:04:04.96 ID:A/PjwCgq0
- >>175
無知なにわかだな
- 203 : 名無しでいいとも!: 2025/04/06(日) 10:04:27.66 ID:u9Jk9Bac0
- >>175
国産って?
中国の中の国産?
日本のクオリティ昭和から凄いんだけど
[PR]