5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(フジ): 2025/02/10(月) 17:58:21
実況 ◆ フジテレビ 103289 (1002)
235 : 名無しでいいとも!: 2025/02/10(月) 18:45:42.75 ID:QryjdWWo0
明日お前らどっかでかけるん?
239 : 名無しでいいとも!: 2025/02/10(月) 18:45:58.29 ID:iTGOdfOH0
>>235
仕事
242 : 名無しでいいとも!: 2025/02/10(月) 18:46:09.62 ID:oMoluPE6M
>>235
スーパー
243 : 名無しでいいとも!: 2025/02/10(月) 18:46:10.71 ID:S5Obovyx0
>>235
引きこもってアニメ見ながらゲームやる( ´・ω・`)
261 : 名無しでいいとも!: 2025/02/10(月) 18:46:51.52 ID:pnwhyAfd0
>>235
インフルエンザ4日目なので引き籠り
264 : 名無しでいいとも!: 2025/02/10(月) 18:46:54.67 ID:UzA+rKNr0
>>235
明日はホカンスしてくる
278 : 名無しでいいとも!: 2025/02/10(月) 18:47:57.86 ID:/gXs5W8C0
>>220
うちの近所の南京亭っていう24時間営業の中華屋さんの焼肉丼はこんなやつ

https://i.imgur.com/beXyRip.jpeg
283 : 名無しでいいとも!: 2025/02/10(月) 18:48:30.28 ID:oMoluPE6M
>>278
んまそー
289 : 名無しでいいとも!: 2025/02/10(月) 18:49:16.40 ID:pnwhyAfd0
>>278
豚ならこっちの方がいいな
293 : 名無しでいいとも!: 2025/02/10(月) 18:49:23.40 ID:8NbJpQOKr
>>278
ニュータンタンメン本舗のもそんな感じだよな

南京亭はジャンボ餃子
597 : 名無しでいいとも!: 2025/02/11(火) 02:09:20.01 ID:mY5TFrok0
この番組ってなんなん??もはや普通にハングル字幕の韓国番組が日本のテレビで流れるようになったのか
最近お菓子とかラーメンとかも韓国のが普通に増えてきたよな
韓国ポテトチップスが日本ポテトチップスの3倍の値段で売られてたわ
599 : 名無しでいいとも!: 2025/02/11(火) 02:10:31.60 ID:f3L5w3jD0
>>597
見なきゃいいじゃんwww
600 : 名無しでいいとも!: 2025/02/11(火) 02:11:16.67 ID:uCPTuOWQ0
>>597
なんなら日清のポックンミョンも普通にハングル表記あるで
601 : 名無しでいいとも!: 2025/02/11(火) 02:11:17.22 ID:aU/8J3TR0
>>597
これはフジがFODに加入させるために韓国の番組を買って流してる
地上波でも流してるけどFODの宣伝の感じ
617 : 名無しでいいとも!: 2025/02/11(火) 02:16:16.02 ID:zE1LXpRO0
>>597
単に向こうの番組を翻訳してそのまま放送してる
日テレのhuluを地上波で放送する枠みたいなもの ドラマではなくバラエティなのは珍しいけれど
深夜ってパイロット版も多いし 最近はオンデマンドのコンテンツを小出しに地上波で紹介するのも多くなった
722 : 名無しでいいとも!: 2025/02/11(火) 02:48:10.87 ID:u9UqkBDOH
やっぱりどうしても袋麺(乾麺)なのが気になる
外食で袋麺を食べたいと思えない
それで値段も1200円以上したり
726 : 名無しでいいとも!: 2025/02/11(火) 02:49:43.29 ID:uCPTuOWQ0
>>722
その思考だとチェーン店は行けなくなっちゃうな
728 : 名無しでいいとも!: 2025/02/11(火) 02:49:43.43 ID:u4C01XB8M
>>722
業務用の袋麺(あるのか?)ならまだしも市販品だしねぇ
730 : 名無しでいいとも!: 2025/02/11(火) 02:51:00.26 ID:f3L5w3jD0
>>722
韓国で日本式拉麺やったらどうなるんだろね?
この番組の逆バージョンにはならないか…
731 : 名無しでいいとも!: 2025/02/11(火) 02:51:11.05 ID:mY5TFrok0
>>722
この麺で1200円は流石に暴動起きるやろ
[PR]