番組ch(フジ): 2025/01/15(水) 20:33:47
世界の何だコレ!?ミステリーSP★4 (287)
- 51 : 名無しでいいとも!: 2025/01/15(水) 20:48:23.98 ID:PB7K8s070
- 運動神経悪くてもリズム感はあってダンスできる人もいるからな
- 75 : 名無しでいいとも!: 2025/01/15(水) 20:49:25.60 ID:fCmBAHkdd
- >>51
ダンスと運動神経関係ないからな
運動神経良いてのは球を使う競技で言われるから
- 103 : 名無しでいいとも!: 2025/01/15(水) 20:50:19.91 ID:ia0SbcX90
- >>51
いや、それがそもそもリズム感があるわけじゃないって話なんだが
今テレビでやってた何を聞いてた?
- 180 : 名無しでいいとも!: 2025/01/15(水) 20:54:12.92 ID:ySfZ3ZtR0
- >>51
周知の音や動きに惑わされない人
高く飛べる、早く走れる、強く押せる
違うわなー
- 88 : 名無しでいいとも!: 2025/01/15(水) 20:49:51.38 ID:yxyqWwHR0
- https://i.imgur.com/Oqg1vDA.gif
- 102 : 名無しでいいとも!: 2025/01/15(水) 20:50:15.88 ID:aWU0f0v00
- >>88
うんこりゃ変拍子だ
- 108 : 名無しでいいとも!: 2025/01/15(水) 20:51:08.67 ID:nIC36TrP0
- >>88
こんなのどこから拾ってくんだよw
- 134 : 名無しでいいとも!: 2025/01/15(水) 20:52:41.22 ID:VvNSMozsa
- >>88
背後の男の腕が一瞬エイリアンになってないか(´・ω・`)
- 241 : 名無しでいいとも!: 2025/01/15(水) 20:56:52.03 ID:D+04I/WR0
- メトロノームを120で鳴らして自分は100の速さでリズム取ったりとかじゃないのん
- 248 : 名無しでいいとも!: 2025/01/15(水) 20:57:27.59 ID:oxalAK7a0
- >>241
それはポリリズムになるかと(´・ω・`)
- 260 : 名無しでいいとも!: 2025/01/15(水) 20:58:13.69 ID:eD8cX37C0
- >>241
それも(この先生の言う)リズム感
この先生が定義してるリズム感は要は鳴ってる音に釣られず自分のリズムを保てる力
中岡には難易度が高すぎるのでシンプルに裏拍やらせた
…が結局できなかった
- 262 : 名無しでいいとも!: 2025/01/15(水) 20:58:16.08 ID:ia0SbcX90
- >>241
正解
メトロノームが10往復する間に
屈伸を9回か11回きっちり同じペースでやるのが今回のお話
[PR]