BS実況(無料): 2025/11/20(木) 22:29:41
BS朝日 7095 (1002)
- 61 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/20(木) 22:41:10.38 ID:UuTlkwSI
- 佐賀駅前は
シャッター街だったなぁ
日曜日だったのに誰もいなかった - 81 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/20(木) 22:42:00.47 ID:ZCXSSLf6
- >>61
マジで夜誰も歩いて無い
びっくりする程人いない
- 86 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/20(木) 22:42:10.49 ID:IDIvMwZZ
- >>61
佐賀民は久留米に遊びに行くからな
- 95 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/20(木) 22:42:28.20 ID:LQ1pLZAM
- >>61
十数年前に佐賀駅前に泊まったときは、普通だったらデパートがありそうな場所にスーパー(西友だったかな?)があって
しかも閉店が決まってた(´・ω・`)
- 87 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/20(木) 22:42:11.72 ID:6ue2tGJ3
- >>40
この前ネットでススキノのセクキャバは他地域と内容が違うみたいな記事見たわ - 104 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/20(木) 22:42:52.72 ID:qpprYlsH
- >>87
そんなに特殊性があるのかな
- 113 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/20(木) 22:43:06.82 ID:2RlS9b8n
- >>87
まああたった嬢がアレなだけだと思うけどね
商売っけが強すぎた(・ω・`)
- 316 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/20(木) 22:48:43.27 ID:4tcH8QF5
- >>87
すすきのではニュークラが他で言うキャバクラ
すすきののキャバクラは他で言うおっパブ
- 443 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/20(木) 22:52:57.12 ID:8FzQN8dC
- 佐賀は大企業がこれと言ってないのが弱いよなぁ
- 450 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/20(木) 22:53:18.98 ID:4BfsnB9e
- >>443
久光「それな」
- 509 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/20(木) 22:54:27.74 ID:8j4Qjbda
- >>443
森永製菓、江崎グリコ、リコー、サイゲームスと佐賀出身の創業者はいるんだけどね
- 534 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/20(木) 22:55:09.71 ID:qpprYlsH
- >>443
久光くらいだもんね
グリコ森永も佐賀発祥の企業なのに今じゃ本社が佐賀にないからね
- 557 : !!、、、!!: 2025/11/20(木) 22:55:44.42 ID:93cXwQKX
- >>443
福岡市
システムソフト
ミヤキ
くらいしか知らない
- 509 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/20(木) 22:54:27.74 ID:8j4Qjbda
- >>443
森永製菓、江崎グリコ、リコー、サイゲームスと佐賀出身の創業者はいるんだけどね - 541 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/20(木) 22:55:17.68 ID:8FzQN8dC
- >>509
戻ってきてくれればいいのに
- 628 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/20(木) 22:58:40.02 ID:wrx3o2wh
- >>509
佐賀のパチンコ屋の息子のソフトバンク孫を忘れてるぞ
- 707 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/20(木) 23:00:25.69 ID:qpprYlsH
- >>509
リコーも佐賀なのは知らなかった
- 520 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/20(木) 22:54:45.86 ID:U2Km4dFi
- 娘さんには
俺の股間の巨大ヒレカツを(´・ω・`) - 552 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/20(木) 22:55:32.33 ID:IDIvMwZZ
- >>520
串カツが偉そうに
- 555 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/20(木) 22:55:42.37 ID:LQ1pLZAM
- >>520
https://n.picvr.net/2511202255332912.png
- 574 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/20(木) 22:56:13.74 ID:WByAY/1P
- >>520
スルメイカのフライやん
- 550 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/20(木) 22:55:29.69 ID:002/hlcG
- 九州だからなんでも甘いんだろうな
- 580 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/20(木) 22:56:36.36 ID:IDIvMwZZ
- >>550
勘違いするな
甘い醤油は刺身醤油だけだ
普通の醤油は甘くない
- 581 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/20(木) 22:56:45.75 ID:AXX9/gUd
- >>550
九州の北の方はそこまで甘くなかったりする
鹿児島出身の俺がそう思った
- 591 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/20(木) 22:57:19.81 ID:8msvYK0f
- >>550
それは愛知県
- 580 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/20(木) 22:56:36.36 ID:IDIvMwZZ
- >>550
勘違いするな
甘い醤油は刺身醤油だけだ
普通の醤油は甘くない - 592 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/20(木) 22:57:25.00 ID:qpprYlsH
- >>580
そうそう
それ勘違いする人が多いのよね
さしみ醤油が甘いから普通の醤油も甘いって言われる
- 593 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/20(木) 22:57:25.08 ID:jKBIx+fE
- >>580
鹿児島は普通の醤油は甘くて刺身醤油は激甘や
- 623 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/20(木) 22:58:31.37 ID:vHTpY1XI
- >>580
南九州滞在三日目くらいに刺身の醤油を甘くする理由が分かった気がしたが四日目にはまた疑問に戻った(´・ω・`)
- 648 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/20(木) 22:59:06.15 ID:HR6P0tQ9
- >>580
焼肉のたれが甘くて好きだぞ
- 858 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/20(木) 23:28:41.32 ID:LdeIaAy2
- 軽自動車でもまともな装備のは200万かかったりするからな
高くなったもんだわ - 861 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/20(木) 23:29:21.84 ID:e9S+2R/I
- >>858
半導体関連もそうだし安全装備は義務化だし
高くなるのはしゃsないね
- 865 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/20(木) 23:29:37.00 ID:025b/V64
- >>858 デリカミニは4WDの最上位グレードで300万いく
そこにオプション付けると400万コース
- 868 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/20(木) 23:30:28.56 ID:5SI63fI3
- >>858
また金持ちしか乗れない物になりそうだよなw
- 871 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/20(木) 23:30:52.04 ID:ubIVMuiA
- >>858
ビートをまだ維持してるけど次期FRコペンに期待している
- 918 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/20(木) 23:49:27.91 ID:5SI63fI3
- アメリカ人は本当にこのチャートの曲聴いてるのかと毎週思う
- 921 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/20(木) 23:50:20.98 ID:e9S+2R/I
- >>918
聴いてるというよりメディアで流してるランキングだしねこれ
- 925 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/20(木) 23:52:23.99 ID:2uJDPh4D
- >>918
そりゃ若い子は聞いてるだろ
- 930 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/20(木) 23:55:30.82 ID:PbAf3Eq+
- >>918
Spotifyのおすすめ曲のチャートとほぼ被ってるわ
[PR]