BS実況(無料): 2025/11/09(日) 20:25:45
BS12 TwellV 3447 (1002)
- 1 : えびボクサー: 2025/11/09(日) 20:25:45.52 ID:9OomnmPu
- BS12 TwellV 3444
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1762680692/
BS12 TwellV 3445
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1762680763/
※前スレ
BS12 TwellV 3446
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1762683581/ - 4 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 20:27:41.67 ID:98XNQGna
- >>1
乙
- 15 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 20:28:12.38 ID:2ZHD5nis
- >>1
スレ速いね
- 34 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 20:28:40.94 ID:X0vj6kHQ
- >>1
乙
君にはこのオパールをあげる
- 54 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 20:29:01.57 ID:3Zlr00+E
- >>1
そなたのスレ 無駄にはせぬぞ
- 106 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 20:31:34.78 ID:zjruxkc3
- >>1
乙です
- 138 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 20:32:32.19 ID:ozVoS6dy
- >>1
乙
ペギミンHはペギラの弱点物質
- 58 : えびボクサー: 2025/11/09(日) 20:29:09.54 ID:9OomnmPu
- >>29
俺はボインちゃんが大好きでな!(*´ω`*)ノ - 73 : A実況組@DVD: 2025/11/09(日) 20:29:48.29 ID:FEw+bvO5
- >>58
ゲッターロボw
- 89 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 20:30:30.25 ID:PqOPN579
- >>58
ハゲとボイン
- 97 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 20:30:53.97 ID:KfPsGyq0
- >>58
神隼人さんwキートン山田さんも引退してからけっこう経ちますね
- 62 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 20:29:19.87 ID:nljigSVS
- ペギミンHは冷凍怪獣ペギラを撃退するのに使った薬剤です
- 81 : えびボクサー: 2025/11/09(日) 20:30:10.46 ID:9OomnmPu
- みんな乙ありー(*´ω`*)ノ
>>62
さすがお詳しい!
- 91 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 20:30:42.90 ID:fxPj/0f3
- >>62
森山塔のエロ漫画かと
- 98 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 20:30:56.82 ID:zlQ8Fcnq
- >>62
決して森山塔のエロ漫画じゃないよな
- 187 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 20:34:50.01 ID:J9ORTMxM
- 大映というとガメラ、ガッパ 大魔神?
東映のゴジラと当時は、同じくらい人気だった? - 211 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 20:35:26.46 ID:jY2FCR0c
- >>187
ガッパは日活
- 223 : A実況組@DVD: 2025/11/09(日) 20:35:38.98 ID:FEw+bvO5
- >>187
大映はガメラと大魔神
がッパは日活
ギララは松竹
- 243 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 20:35:58.11 ID:nljigSVS
- >>187
ガッパは松竹東急でなかった?
- 148 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 20:33:35.21 ID:FlBj2/v4
- >また大ヒットにもかかわらず、特撮監督の湯浅憲明らは内容に不満が多かったという。その理由は作劇が「主軸観客層である子供向けでないこと」であり、劇場での子供たちの反応を基にしてのスタッフの反省会では、「バルゴンが出てくるまでが長すぎて子供の集中力が続かない」「大人向けのドラマは子供たちには退屈」などの意見が出された。
こんなの作る前に分からなかったのだろうか(´・ω・`) - 213 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 20:35:28.86 ID:6ZMPpwLi
- >>148
怪獣映画2作目だろうから全然分からなかったのでは
今みたいにたくさん怪獣映画があって評価データが溜まってるわけでもないし
- 226 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 20:35:40.59 ID:KfPsGyq0
- >>148
ゴジラ1作目がヒットしたから大人向けにしようと思ったのだろう
- 264 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 20:36:20.07 ID:OGvdmMWM
- >>148
まあ2作目だからガメラで何ができるか、作品の幅みたいなものを試したかったのかもれない
対バルゴンがあったおかげでガメラの強みが明確になったと
- 361 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 20:38:57.79 ID:zjruxkc3
- >>148
大人にも見に来て欲しいという
色気があったのかと
- 382 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 20:40:14.85 ID:vo7szhBE
- >>148
洋画のキングコングはあの内容でも大人も子供もみんな観たから
あれ基準になってたから
- 321 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 20:37:12.59 ID:vkJC4n2X
- 次作で小野寺は奇跡的にバルゴンの体内から脱出しています(´・ω・`)
- 339 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 20:37:45.24 ID:dNjUsECz
- >>321
そなの?Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
- 352 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 20:38:34.81 ID:S7W0V7gE
- >>321
チェーンソーでも装備してました?
川´・ω・)
- 359 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 20:38:43.61 ID:HtqLWv+e
- >>321
ンコと一緒に出てくるの?
- 335 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 20:37:37.42 ID:qgugSN6m
- ガメラも勝てなくて万事休すだったけど、ラストに小野寺がバルゴンの腹を食い破って出てくるんよね
- 353 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 20:38:35.41 ID:xzcnZng6
- >>335
侍ジャイアンツみたいな事に
- 367 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 20:39:10.02 ID:FlBj2/v4
- >>335
小野寺の映画になってもうてるやないかい(´・ω・`)
- 377 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 20:40:02.41 ID:aZHNJY1X
- >>335
ロンパールーマンごときでできるんだから生命力の塊とも言える我らが小野寺さんにできんわけがない
- 340 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 20:37:45.49 ID:PqOPN579
- ガメラはなぜゴジラになれなかったのか
- 363 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 20:38:58.40 ID:j1bULSa6
- >>340
平成ガメラはミレニアム以降のゴジラよりは面白かったと思うけどな
- 374 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 20:39:38.88 ID:xTl2+LxY
- >>340
第一作から子供の味方という甘さ。
- 380 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 20:40:04.60 ID:0vdMBAU+
- >>340
東宝と大映の差
- 387 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 20:40:50.00 ID:JT6NfbOE
- >>340
大映潰れちゃったから
- 774 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 20:51:49.98 ID:RBYHqkKI
- >>340
アニメはリバースがアニゴジ二作に完勝
劇場版3作意地で劇場で観て、ネトフリでゴジラとリバース視た俺が断言する
- 362 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 20:38:58.36 ID:6ZMPpwLi
- 考えてみたらこれだけ異世界転生モノが流行ってるんだし
自販機や剣に転生する作品もあるぐらいだし
転生してガメラになる作品が出てきてもおかしくないのかもしれない - 381 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 20:40:11.20 ID:zlQ8Fcnq
- >>362
転生してゴジラにという漫画はあった
- 399 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 20:41:36.36 ID:nljigSVS
- >>362
今月のコミック新刊情報見ると転生悪役令嬢物多すぎ
- 456 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 20:43:49.20 ID:xTl2+LxY
- >>362
うん、僕ぁガメラになって、
ひっくり返ってジェット噴射でクルクル回る遊戯をしたい。
- 543 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 20:45:22.04 ID:nRarQn58
- >>362
というか異世界転生のアニメが
これだけ流行しても、実写映画が
全く出てこないのはどうしてなのか
- 364 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 20:39:01.74 ID:zlQ8Fcnq
- >>319
シン・仮面ライダーの量産ライダーとの決戦シーは映画館じゃ真っ黒だった - 411 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 20:42:20.26 ID:/5R09lOG
- >>364
ほんとそう 庵野が「当時の自分ちのテレビが暗くてバイクシーン見えなかったのでそれを再現したかった」
とか余計な事すんな!!とw(´・ω・`#)
- 499 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 20:44:32.51 ID:nljigSVS
- >>364
シンゴジの高揚感求めて劇場行って見せられたのはエヴァじゃん、な演出の数々(´・ω・`)
- 593 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 20:46:45.62 ID:A3zsgn8T
- >>364
辛うじて何かが動いてるのは見えたからw
- 631 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 20:47:46.59 ID:PqOPN579
- >>380
>>387
東宝が最強ということか
https://i.ytimg.com/vi/C7mRXl4IwSc/maxresdefault.jpg - 668 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 20:48:41.37 ID:QjAHUatB
- >>631
右端ミニラか
- 686 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 20:48:55.42 ID:A3zsgn8T
- >>631
キセキの世代
- 754 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 20:51:15.32 ID:S7W0V7gE
- >>631
右端の人しかわからない
川>_<)
- 730 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 20:49:52.11 ID:YODLSpuu
- ガメラシリーズってもしかして1作目が1番面白いのでは?
- 739 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 20:50:22.64 ID:0vdMBAU+
- >>730
ワイは3作目のギャオス
- 784 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 20:52:11.70 ID:6ZMPpwLi
- >>730
同意しかねる・・・
先週見ていて途中で舟をこいでしまった・・・
- 817 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 20:53:17.51 ID:RBYHqkKI
- >>730
ブッチギリで対ギロン
[PR]