BS実況(無料): 2025/11/09(日) 18:31:32
BS12 TwellV 3444 (1002)
- 1 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 18:31:32.63 ID:L+tIXrQO
- BS12 TwellV 3443
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1762598511/ - 2 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 19:00:54.32 ID:w29pv92V
- >>1乙
11月の日曜19時の枠は、昭和ガメラ3作&ガメラ平成3部作一挙放送【4Kデジタル修復版】
https://www.twellv.co.jp/program/drama/gamera_2025/
2025年はガメラ生誕60周年!
11/02「大怪獣ガメラ」【4Kデジタル修復版】
11/09「大怪獣決闘ガメラ対バルゴン」【4Kデジタル修復版】
11/16「大怪獣空中戦ガメラ対ギャオス」【4Kデジタル修復版】
11/23「ガメラ 大怪獣空中決戦」【4Kデジタル修復版】←2023/1/22にも放送
11/30「ガメラ2 レギオン襲来」【4Kデジタル修復版】
12/07「ガメラ3 邪神<イリス>覚醒」【4Kデジタル修復版】
※2Kダウンコンバートで放送
- 23 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 19:01:45.73 ID:9cgqK2k/
- >>1
乙ゴス
- 52 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 19:02:18.88 ID:YV8BI5Md
- >>1
乙骨くーん
- 35 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 19:01:59.00 ID:y9qaCmdY
- 今日は「地震列島」か「日本沈没」やってほしかった
- 77 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 19:02:40.66 ID:bVjbwdhS
- >>35
放送中止や
- 251 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 19:06:52.62 ID:w29pv92V
- >>35
明日の昼のNHKのは、「八甲田山」
- 325 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 19:08:58.93 ID:xzcnZng6
- >>35
東日本大震災の日に放送してたのは「青い珊瑚礁」
- 159 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 19:04:24.62 ID:TjqlJDZ4
- まだ悪い怪獣なんだな。2作目から味方って聞いたんだが
- 176 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 19:05:01.25 ID:JT6NfbOE
- >>159
三作目からや
- 182 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 19:05:12.68 ID:0vdMBAU+
- >>159
1作目から子供の味方ではある
- 206 : A実況組@DVD: 2025/11/09(日) 19:05:37.89 ID:FEw+bvO5
- >>159
子供いないからね
この映画
- 322 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 19:08:47.11 ID:L3olupqn
- ガメ映画ってギャオス、レギオン、イリスだけじゃなかったのね?
- 337 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 19:09:26.92 ID:QgU3zl5p
- >>322
それは平成版ですだす
- 352 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 19:10:03.95 ID:0vdMBAU+
- >>322
それ平成ガメラや
そして平成は後1本あるぞ
- 357 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 19:10:15.62 ID:ub6pQ8+M
- >>322
ギロンバイラスジャイガー
- 359 : ダーティブーツ ◆E/8GztXFq2 : 2025/11/09(日) 19:10:16.70 ID:JJZaNrQU
- >>322
平成でも小さな勇者達もあるぞw
- 397 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 19:11:37.88 ID:hPonvXNy
- >>322
アニメもある
- 601 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 19:16:45.66 ID:7xmcTSl6
- >>480
おかげで『ゴジラxコング 新たなる帝国』では大猿が土人役になってる - 689 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 19:18:16.37 ID:zlQ8Fcnq
- >>601
あのおさるの愚連隊か
- 707 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 19:18:52.10 ID:A3zsgn8T
- >>601
スーコはネゴシックスそっくりだったね
- 715 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 19:19:09.90 ID:fPymS7DX
- >>601
いやあの映画にはガッツリ人間の土人が出てくるが…
- 705 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 19:18:49.64 ID:YV8BI5Md
- このロケ地はどこなんだろ
- 716 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 19:19:13.40 ID:QgU3zl5p
- >>705
群馬県のどこか
- 740 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 19:19:49.59 ID:jFmKY9/E
- >>705
グンマ
- 774 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 19:20:58.35 ID:hPonvXNy
- >>705
グンマー県トミー丘
- 731 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 19:19:36.58 ID:WdIgpUKY
- >>682
ゴジラとガメラ
どっちが強いの? - 821 : ダーティブーツ ◆E/8GztXFq2 : 2025/11/09(日) 19:22:23.80 ID:JJZaNrQU
- >>731
小野寺さんほんまさぁ
- 831 : A実況組@DVD: 2025/11/09(日) 19:22:49.86 ID:FEw+bvO5
- >>731
ゴジラの本質がSでガメラの本質がMなのでその対決は成立しないって話なんかの本で読んだ
- 877 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 19:24:45.88 ID:jqlbNcS+
- >>731
昭和ゴジラ 50mで2万トン
昭和ガメラ 60mで80トン
ゴジラは重すぎるし、ガメラは軽すぎる
コンバトラーVが身長57m、体重550tンだから
- 817 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 19:22:11.66 ID:j50jqsGk
- プレデター出てこい
- 829 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 19:22:46.90 ID:yLIXZfbY
- >>817
小野田少尉vsプレデター作って欲しい(´・ω・`)
- 830 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 19:22:47.13 ID:XSiRPr3U
- >>817
レイダースになった
- 870 : A実況組@DVD: 2025/11/09(日) 19:24:22.97 ID:FEw+bvO5
- >>817
バトルフィーバーJに出てきた倉間鉄山将軍と戦って欲しい
- 807 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 19:21:56.89 ID:6ZMPpwLi
- >>742
どうも当時の映画業界の人達はリボルバーとオートマチックの違いだのリボルバーの弾数だの分かってなかった気もする・・・
戦時中に拳銃持ち歩いてた人達が居そうな気もするんだけどなあ・・・ - 836 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 19:23:13.05 ID:QgU3zl5p
- >>807
子供向けだし、無限リロードでもOKってなったんかな
- 838 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 19:23:18.53 ID:8kMdzR4S
- >>807
TACはミサイルと言ってレーザービームを発射してます
- 850 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 19:23:34.72 ID:fxPj/0f3
- >>807
当時のって言うか今でも日本ではほとんどの作品で銃器描写は適当でしょ
まあ身近にないんだからしょうがない
- 819 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 19:22:14.78 ID:WdIgpUKY
- これ何年前の映画?
- 857 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 19:23:57.15 ID:ikTKtjVL
- >>819
59年前
- 872 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 19:24:24.68 ID:KfPsGyq0
- >>819
50年以上前
- 873 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 19:24:34.78 ID:zjruxkc3
- >>819
59年ぐらい前
- 902 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 19:25:45.17 ID:jqlbNcS+
- >>819
1966年公開
- 853 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 19:23:40.50 ID:H+ID0l+g
- なんで群馬県人が土人みたいなイメージなんやろ?
首都圏なのに - 871 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 19:24:23.74 ID:jY2FCR0c
- >>853
群馬が首都圏という考え自体がもう間違ってる
- 882 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 19:25:05.08 ID:wx055XXO
- >>853
サファリパークがあるから
- 890 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 19:25:12.36 ID:YV8BI5Md
- >>853
信州人からも馬鹿にされてるよね
群馬は臭いとかw
- 998 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 19:28:03.64 ID:U9fAXFYa
- >>853
言ってるのは知的障害者
- 860 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 19:24:03.60 ID:8kMdzR4S
- ゴジガメだとガメラが強いんじゃねえの?
ゴメスとベムスターぐらいちがうでしょ - 875 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 19:24:43.70 ID:QgU3zl5p
- >>860
体重差が、数万トンのゴジラと数十トンのガメラ(´・ω・`)
- 880 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 19:25:02.09 ID:fxPj/0f3
- >>860
ガメラさんは大流血して3本勝負の1本は取らせるスタイルだからなあ
- 897 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/09(日) 19:25:37.12 ID:hsv4CXCU
- >>860
ゴジラもガメラもどのゴジラやガメラでかなり違いそう
[PR]