BS実況(無料): 2025/10/26(日) 21:59:58
BS11 43932 (1002)
- 218 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 23:55:15.74 ID:7b+3jHVu
- 来週はもういいかな?(´・ω・`)
- 221 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 23:55:32.66 ID:HYhe7vUU
- >>218
ええんやで
- 227 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 23:55:50.74 ID:fFfidxoB
- >>218
おっさんらしく文句を言うために観るよ(´・ω・`)
- 236 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 23:56:30.19 ID:5BMerbn0
- >>218
一緒に吸血鬼ちゃん見ようぜ
- 232 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 23:56:17.78 ID:nhmauOyS
- 結局この時間はBS日テレと朝日の3被りでどれが正解だったのだろうな
- 244 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 23:57:10.64 ID:MwRXJKkA
- >>232
実況数だと吸血鬼ちゃんが一番かな
- 246 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 23:57:26.47 ID:HYhe7vUU
- >>232
父は英雄
吸血鬼
ガチャ
全部ハズレだな
- 249 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 23:57:58.37 ID:pdCaV/ws
- >>232
勝利者などいない
- 346 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/27(月) 00:08:31.10 ID:rl+vjiw1
- >>337
https://www.mission-int.jp/wp/wp-content/uploads/2019/08/blue-1.png - 356 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/27(月) 00:09:11.78 ID:wnGdD5R3
- >>346
スライムカレーってのもあったな
- 358 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/27(月) 00:09:15.66 ID:i68cTX6Q
- >>346
食べ物で遊んではいけません
- 362 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/27(月) 00:09:45.75 ID:djYbJVgF
- >>346
富士山キターww
- 363 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/27(月) 00:09:47.44 ID:R2lT/Hm/
- 今日実況で教えてもらった「ALL YOU NEED IS KILL」の劇場アニメも
完全にこういう湯浅アニメ系の絵柄だったなぁ
https://aynk-anime.com/images/chara_img_rita.png" rel="noopener noreferrer">https://aynk-anime.com/images/chara_img_rita.png
https://aynk-anime.com/ - 367 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/27(月) 00:10:21.81 ID:djYbJVgF
- >>363
おおw
- 371 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/27(月) 00:10:43.87 ID:PNQAd2kS
- >>363
実写はトム・クルーズだったのに…
- 381 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/27(月) 00:11:33.07 ID:i68cTX6Q
- >>363
素直に小畑絵でやれよな
https://i.imgur.com/WhNCViw.jpeg
- 535 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/27(月) 00:23:56.90 ID:VxokpkNA
- この主人公魔法使えないのに魔法学校になんでいるんや?(´・ω・`)
- 547 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/27(月) 00:24:37.68 ID:vRWgk4wC
- >>535
女の尻追っかけて
- 549 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/27(月) 00:24:46.27 ID:s44X4Owm
- >>535
EDにいる幼馴染が天辺にいるから
- 551 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/27(月) 00:25:01.16 ID:P0n+x8p5
- >>535
このEDの幼馴染のケツ追っかけて
- 554 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/27(月) 00:25:24.11 ID:fdhK8anX
- >>535
魔法を剣で捻じ伏せたいから
- 556 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/27(月) 00:25:31.22 ID:UcIZJarH
- >>535
幼馴染の彼女を追いかけて? いや仕組まれて?
- 560 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/27(月) 00:25:51.91 ID:whevja7r
- >>535
ネタバレ為るけど中に両面宿儺な大魔法使いの始祖が住んでるのと元々魔法は使えるけどヤバいから記憶から抹消
- 587 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/27(月) 00:28:14.85 ID:Tp9sSCfE
- いもウザは昨日見たでしょお前ら
- 590 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/27(月) 00:28:36.74 ID:FI09qCoV
- >>587
ばっどがーる見てた(´・ω・`)
- 592 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/27(月) 00:28:42.50 ID:IYtKIgYF
- >>587
エンドカードはBSでしか見られない
- 593 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/27(月) 00:29:00.65 ID:rl+vjiw1
- >>587
昨日は夜勤だった
- 596 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/27(月) 00:29:21.60 ID:GX8DC/OQ
- >>587
地上波なんか見てる暇ねえよ
- 601 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/27(月) 00:29:43.07 ID:jKlCzCdY
- >>587
他に見るものがない(´・ω・`)
- 707 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/27(月) 00:38:40.23 ID:FI09qCoV
- 音井:田所あずさ
- 708 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/27(月) 00:39:06.45 ID:D8ARj+By
- >>707
はえわ
- 709 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/27(月) 00:39:14.47 ID:D8ARj+By
- >>707
はえーさんくす
- 711 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/27(月) 00:39:18.11 ID:djYbJVgF
- >>707
あずさキターw
- 796 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/27(月) 00:45:40.07 ID:SwqCMXMd
- ラムネ瓶太郎と比べて全然ウザくないな
- 797 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/27(月) 00:46:26.46 ID:w4Nnbd2h
- >>796
アレは別格
主人公界の大谷翔平
- 817 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/27(月) 00:47:33.95 ID:7UbO2ga1
- >>796
あっちはウザいみたいな可愛げはないと思う
- 825 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/27(月) 00:48:27.46 ID:ABvKvLU5
- >>796
タイトルに名前入ってるのに瓶太郎の方がしっくりくる
- 880 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/27(月) 00:56:09.01 ID:IC7zhmFL
- 三河ごーすと@作家/漫画原作者
@mikawaghost
【アニメ『いもウザ』原作者のツッコミ ※長いよ】
TVアニメ『友達の妹が俺にだけウザい(いもウザ)』第4話を観てくださった皆様、ありがとうございます!
今回は大胆に原作から構成を変えた回なので、原作との違いの解説やアニメとライトノベルの構造・表現の違いについて書いて行こうと思います。コラム的に楽しんでもらえれば幸いです。 - 886 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/27(月) 00:56:50.68 ID:djYbJVgF
- >>880
wwwwwww
- 888 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/27(月) 00:57:00.28 ID:FI09qCoV
- >>880
短め乙w
- 889 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/27(月) 00:57:05.90 ID:ymFisEdu
- >>880
ヒエッ…
- 901 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/27(月) 00:58:23.49 ID:IC7zhmFL
- >>880
続き
・大胆な構成変更について
⇒まず、4話のエピソードは原作における10巻の内容になっています。3話までは1巻の真ん中らへんのエピソードなので、ここでいきなり先の方の内容をぶちこまれるという、かなり大胆な構成になっています。
これは私が「ライトノベルを特にアニメの原作のつもりでは書いていない」事の弊害といいますか、『友達の妹が俺にだけウザい』という作品自体が、こう見えて実はあまりストレートな作品ではないことに端を発しているのではと思います。
いやまあ、可愛いヒロインがいて、主人公が何か派手な行動をして、解決して、ラブなイベントがあって……という内容だけ見たら、ストレートもストレートやんけ、と思われるのは仕方ないことなのですが……。そういったラブやコメディの部分を入れながらも、実は地味にパズル的な構成をしてる作品でもある……というのが原作『いもウザ』の特徴でした。原作を楽しんでくれている人は、たぶんそういう構造の作品だということは理解した上で楽しんでくれているはず。
一見してとても都合のいい、楽しそうな関係性が序盤から確立されていて、全員が何故か明照に多大な信頼を寄せている、又、全員が性格に極端な矛盾(二面性)を持っている――その理由が、物語が進むにつれてどんどんわかっていく……という構造です。
ただこれ、ライトノベル(小説)という媒体なら、1冊分のある程度まとまった物語体験を提供できるので、「わからない部分」と「わかる部分」のバランスをコントロールし、意味不明にならないギリギリのラインで作れるのですが……アニメのように1話ごとの尺が明確に決まっていて、週に1回のペースで細切れに物語を提供しなきゃいけない媒体とはすこぶる相性が悪い。
- 901 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/27(月) 00:58:23.49 ID:IC7zhmFL
- >>880
続き
・大胆な構成変更について
⇒まず、4話のエピソードは原作における10巻の内容になっています。3話までは1巻の真ん中らへんのエピソードなので、ここでいきなり先の方の内容をぶちこまれるという、かなり大胆な構成になっています。
これは私が「ライトノベルを特にアニメの原作のつもりでは書いていない」事の弊害といいますか、『友達の妹が俺にだけウザい』という作品自体が、こう見えて実はあまりストレートな作品ではないことに端を発しているのではと思います。
いやまあ、可愛いヒロインがいて、主人公が何か派手な行動をして、解決して、ラブなイベントがあって……という内容だけ見たら、ストレートもストレートやんけ、と思われるのは仕方ないことなのですが……。そういったラブやコメディの部分を入れながらも、実は地味にパズル的な構成をしてる作品でもある……というのが原作『いもウザ』の特徴でした。原作を楽しんでくれている人は、たぶんそういう構造の作品だということは理解した上で楽しんでくれているはず。
一見してとても都合のいい、楽しそうな関係性が序盤から確立されていて、全員が何故か明照に多大な信頼を寄せている、又、全員が性格に極端な矛盾(二面性)を持っている――その理由が、物語が進むにつれてどんどんわかっていく……という構造です。
ただこれ、ライトノベル(小説)という媒体なら、1冊分のある程度まとまった物語体験を提供できるので、「わからない部分」と「わかる部分」のバランスをコントロールし、意味不明にならないギリギリのラインで作れるのですが……アニメのように1話ごとの尺が明確に決まっていて、週に1回のペースで細切れに物語を提供しなきゃいけない媒体とはすこぶる相性が悪い。 - 907 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/27(月) 00:58:53.60 ID:FI09qCoV
- >>901
だから長いってw
- 913 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/27(月) 00:59:24.06 ID:IC7zhmFL
- >>901
続き
メインヒロインである彩羽のバックボーンが明かされるのに時間がかかりすぎたり、キャラクターの想いの根本にある物を伏せたまま進行するのが難しい。故にアニメチームとしては、彩羽の物語としての完成度を高めるためにも、このあたりでズバッと彩羽の人間性の根本が垣間見える話をやりたかったのだと思います。そしてもちろん私も、賭けではあるけれども、「やり……ましょう!」と承諾しました。いや本当に、読者さん的にこれがアリとなるかどうかは原作者の私でもわからなかったので。10巻の内容は、9巻までの積み上げや描き続けてきた事の積み重ねがあるからこそ良いと思える10巻にしているし、それをここ(4話)に入れると原作本来のエピソードの意味が変わってしまう。そこを残念に思う読者さんもいるだろうし、安易には決められなかったのです。どう感じたかは、読者さんのみぞ知る。よかったら私に聞かせてください。
- 913 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/27(月) 00:59:24.06 ID:IC7zhmFL
- >>901
続き
メインヒロインである彩羽のバックボーンが明かされるのに時間がかかりすぎたり、キャラクターの想いの根本にある物を伏せたまま進行するのが難しい。故にアニメチームとしては、彩羽の物語としての完成度を高めるためにも、このあたりでズバッと彩羽の人間性の根本が垣間見える話をやりたかったのだと思います。そしてもちろん私も、賭けではあるけれども、「やり……ましょう!」と承諾しました。いや本当に、読者さん的にこれがアリとなるかどうかは原作者の私でもわからなかったので。10巻の内容は、9巻までの積み上げや描き続けてきた事の積み重ねがあるからこそ良いと思える10巻にしているし、それをここ(4話)に入れると原作本来のエピソードの意味が変わってしまう。そこを残念に思う読者さんもいるだろうし、安易には決められなかったのです。どう感じたかは、読者さんのみぞ知る。よかったら私に聞かせてください。 - 920 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/27(月) 01:00:02.46 ID:V258yQ4C
- >>913
なげーよ(´・ω・`)
- 930 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/27(月) 01:00:09.78 ID:IC7zhmFL
- >>913
続き
・原作とアニメの過去回の違い
⇒当たり前なのですが、原作の内容すべてがアニメで描かれているわけではありません。音井さんのところとか、カットしたのがわかりやすい描写もありましたね。
実は音井さんや橘は、原作だともっと不良っぽいです。何ならこの二人の他にもモブでめちゃくちゃたくさんの不良が出てきます。世界観がそこだけクローズとか喧嘩番長とかクロマティ高校とか東京卍リベンジャーズみたいになってます。変な世界観が唐突にぶち込まれるのがいもウザなのでそれはいいとして……まあ、そんなのを全部描いていられないのでカットしても当然ですね。不良グループのエピ好きだった人はごめんねだけど。
あと、これは本当にカットしても良かったのか? と個人的には判断悩むところですが、橘のバックボーンはもうちょっとだけ闇深です。これもアニメだと尺的に表現めちゃくちゃ難しいと思うので、アニメ化を想定していなかった私が悪いのですが、けっこうな文章量で橘の家庭環境や、このまま進むと橘が破滅しかねない危うい場所にいること、音井さんがそれをギリギリで食い止めているがそれも長くは続かないであろうことなど――結構、重めの話があります。明照がかなりの強引さで橘の不良をやめさせようとしているのもそういったバックボーンありきなので、気になる方は原作10巻を読んでもらえればなと。
・明照とオズの関係
⇒アニメではあくまでも彩羽との関係にフォーカスするための過去回になっているので、さらっと概要に触れるだけでそこまで深くは描かれませんでした。というかオズの人間としてのズレもアニメだとそこまでフォーカスはされていないから、過去回のオズを見て驚いた人もいるかもしれません。
ズレた感性を持ってる明照がオズに励まされ、明照よりも更にズレた感性ゆえに居場所のないオズを救いたいと願って、奔走し始める――それが明照の主人公ムーブの始まりで、二人の関係のすべてなのですが……そのあたりも、気になる方は原作を読んでもらえればと思います。
- 930 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/27(月) 01:00:09.78 ID:IC7zhmFL
- >>913
続き
・原作とアニメの過去回の違い
⇒当たり前なのですが、原作の内容すべてがアニメで描かれているわけではありません。音井さんのところとか、カットしたのがわかりやすい描写もありましたね。
実は音井さんや橘は、原作だともっと不良っぽいです。何ならこの二人の他にもモブでめちゃくちゃたくさんの不良が出てきます。世界観がそこだけクローズとか喧嘩番長とかクロマティ高校とか東京卍リベンジャーズみたいになってます。変な世界観が唐突にぶち込まれるのがいもウザなのでそれはいいとして……まあ、そんなのを全部描いていられないのでカットしても当然ですね。不良グループのエピ好きだった人はごめんねだけど。
あと、これは本当にカットしても良かったのか? と個人的には判断悩むところですが、橘のバックボーンはもうちょっとだけ闇深です。これもアニメだと尺的に表現めちゃくちゃ難しいと思うので、アニメ化を想定していなかった私が悪いのですが、けっこうな文章量で橘の家庭環境や、このまま進むと橘が破滅しかねない危うい場所にいること、音井さんがそれをギリギリで食い止めているがそれも長くは続かないであろうことなど――結構、重めの話があります。明照がかなりの強引さで橘の不良をやめさせようとしているのもそういったバックボーンありきなので、気になる方は原作10巻を読んでもらえればなと。
・明照とオズの関係
⇒アニメではあくまでも彩羽との関係にフォーカスするための過去回になっているので、さらっと概要に触れるだけでそこまで深くは描かれませんでした。というかオズの人間としてのズレもアニメだとそこまでフォーカスはされていないから、過去回のオズを見て驚いた人もいるかもしれません。
ズレた感性を持ってる明照がオズに励まされ、明照よりも更にズレた感性ゆえに居場所のないオズを救いたいと願って、奔走し始める――それが明照の主人公ムーブの始まりで、二人の関係のすべてなのですが……そのあたりも、気になる方は原作を読んでもらえればと思います。 - 947 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/27(月) 01:00:30.20 ID:V258yQ4C
- >>930
な、なげえ・・・(´・ω・`)
- 954 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/27(月) 01:00:41.75 ID:PNQAd2kS
- >>930
作者かな?
- 956 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/27(月) 01:00:46.21 ID:IC7zhmFL
- >>930
続き
・カラカラ炎天バラッド
⇒劇中歌の作詞を担当しました。また書かされました。原作に中途半端に存在した歌詞の一部を使いつつ、フルコーラス分あらためて作詞をしました。がんばりました。1話の謎ラップの時もそうなのですが、私の拙い歌詞に作曲家の方がとても素敵な曲を書いてくださって……本当に、本当に、感謝の極みです。
以上です!
感想を読んでいる限り、4話に原作10巻の内容を持ってきたアニメチームの試み、基本的には楽しんでもらえているのかなという手応えでした。皆さんはどうでしたか? 私に感想を聞かせてくれたら嬉しいです。
5話もぜひぜひお楽しみに~!!
[PR]