5ch実況画像保管所
[PR]
BS実況(無料): 2025/10/26(日) 20:55:08
BS12 TwellV 3433 (1002)
1 : えびボクサー: 2025/10/26(日) 20:55:08.08 ID:OF+S0ukR
BS12 TwellV 3430
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1761472768/
※前スレ
BS12 TwellV 3431
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1761472777/
BS12 TwellV 3432
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1761476186/
7 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 20:56:40.87 ID:QEEQaCin
>>1
乙メタル
12 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 20:56:52.11 ID:mEBBuW87
>>1
女王様乙
13 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 20:56:54.59 ID:FGUI/KVh
>>1

18 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 20:56:58.08 ID:Dv9C9Vua
>>1

21 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 20:57:00.33 ID:C6PL0s3x
>>1


さっきから爆破シーンばっかだな
33 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 20:57:10.29 ID:8GNXoPfw
>>1乙ぅ
94 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 20:58:51.91 ID:J7r0H60C
>>14
少年時代にハマった要因はヒロインの美しさに惚れてしまうというところが大きかった
美しい年上のお姉さんにメロメロになってしまう少年心をくすぐった思春期の憧れを刺激してきたのが
松本零士作品だと思ってる
113 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 20:59:46.51 ID:MfK7uLCx
>>94
しんちゃんもななこおねえさんにメロメロ
126 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:00:12.44 ID:nWE5C7dy
>>94
おねショタ属性を開花させるのだけは上手いなw
191 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:02:02.97 ID:DogqKD1S
>>94
ワタシもず~~っと宇宙戦艦ヤマトは松本零士が原作者だとばっかり(メディアミックスだから、あくまで「1」漫画版よね)
美女はスターシア、すっ裸テレサが頂点だと思う(松本はデザイン原案ぐらいでしかないけど)
84 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 20:58:31.99 ID:+GvTl7/U
なんかジャンプの漫画で、日本列島がまるごと持ち上がって要塞化するのがあったような
125 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:00:10.40 ID:tM8AjlEu
>>84
YAIBAでもやってた
167 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:01:24.71 ID:r7E1wFpO
>>84
MIROKUだな(´・ω・`)
185 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:01:53.83 ID:wIwNxKsw
>>84
宇宙船や龍だったんだよ!!な漫画もあったな
107 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 20:59:37.88 ID:DogqKD1S
>>14
松本関係作品で一番の傑作はTV銀河鉄道999でないかと
いやトトロの声→いさをの歌で終わるのがナイスじゃないかと(漫画は音ないから)
145 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:00:45.73 ID:MfK7uLCx
>>107
ゴダイゴもいいが
TV版の静かな終わり方もね
182 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:01:42.50 ID:dPmgIyaa
>>107
傑作とはいかないまでも銀河鉄道物語は意外とおもしろかったなあ
214 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:02:34.53 ID:lGIRQsiI
>>107
あのナレとあのOPEDはズルいわ
233 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:03:04.89 ID:P3lP5/y6
>>107
隠れた名作ザ・コックピット
147 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:00:49.16 ID:WjSqTcvA
BS12 11月の『日曜アニメ劇場』
「DEATH NOTE リライト2 Lを継ぐ者」
「時空の旅人」
「COWBOY BEBOP 天国の扉」
「ルパン三世 愛のダ・カーポ ~FUJIKO’s Unlucky Days~」
https://www.twellv.co.jp/news/whatsnew/2022/75453/
171 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:01:29.81 ID:hBO6EIMw
>>147
ルパン三世ナポレオンの秘宝を追えに急遽差し替えて
184 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:01:44.37 ID:HICd/mKn
>>147
ガメラはtvkかBS11だっけ
230 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:03:01.81 ID:8GNXoPfw
>>147
時の異邦人に空目した
293 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:05:38.81 ID:wIwNxKsw
>>147
チバア!か何度も見たな愛のダ・カーポ
340 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:07:06.02 ID:MwRXJKkA
>>147
2022年のだな
366 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:07:49.15 ID:nWE5C7dy
>>147
431 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:09:31.29 ID:nWE5C7dy
>>147
ビバップ映画は正直つまらんから寝る奴いそうw
142 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:00:41.22 ID:ZWhFMPae
>>101
てか、むしろ銀河鉄道999みたいにまとまってるのが珍しい。
183 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:01:43.18 ID:PkNZ7Njf
>>142
ハーロックもエメラルダスも思わせぶりに引っ張って結局何もないまま放り出してるからな
604 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:13:02.38 ID:zdYrMrPX
>>142
あとヤマトね
全部じゃないけど あれは西崎作品か
629 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:13:50.46 ID:LCIDDn60
>>142
市川崑のおかげやな
巨匠はすげえな
160 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:01:14.68 ID:J7r0H60C
>>119
俺もずっとオーガスを待ってるんだがスカパー系でも一切再放送されてないんだよね
ほんと何が放送コードに引っかかってるんだと問い詰めたいのが超時空シリーズの中でも
再放送してほしいという要望が密かに多いオーガスという作品の謎
186 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:01:57.65 ID:Eh7YJN2Z
>>160
いきなりセクロス?
198 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:02:07.37 ID:lVNognCn
>>160
オーガスは田舎だったけど当時放送してたわ。
また見たいね。
224 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:02:53.24 ID:SJtYgRoX
>>160
ネックはモームとの出会いかなあ
見た目は幼女で、あれを市場で買うからな
240 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:03:20.87 ID:8oFN/1Qe
>>160
ジプシー
255 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:03:56.50 ID:eX1et9ZW
>>160
初っ端ベッドシーンからとか、シャイアさんの罪のない入浴シーンとか、NTR展開だとか、心当たりもなくもないが・・・w
256 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:04:01.89 ID:1lOJGAOS
>>160
20代前半で子供を産めなくなるから用済み的な異世界人設定がマズいのかなあ・・・
そこだけ見ちゃうと女性蔑視と言われそう?
282 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:05:10.60 ID:8GNXoPfw
>>160
白い闇のなーか~で
は覚えてるけど最終回は覚えてないな
666 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:14:34.49 ID:zdYrMrPX
>>160
オーガス小説版も持ってたわ ヴォネガットの影響受けたシュール小説になっててすごいインパクト

後々の「オーガス2」がまたいいんよな
監督はこれきっかけで「ガンダム0080 ポケットの中の戦争」監督のオファーがくる
188 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:02:00.48 ID:nj0aiqrt
これのTVバージョンて、見てる人ほとんどいなかったとかですか?
小6の頃ですが、学校で話題になってた記憶ないです
220 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:02:45.87 ID:tM8AjlEu
>>188
人気出なくて短縮食らった
276 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:04:55.00 ID:uLH+kJYg
>>188
タッチの後番組が陽あたり良好!みたいなポジションだな(´・ω・`)
370 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:07:56.40 ID:DogqKD1S
>>188
1000年女王が不振で松本零士時代が終わったとウィキペディアで書かれてたほどで
まぁ999、ハーロックほど人気ないとは思います
371 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:07:57.39 ID:gD0iIr5d
>>188
野球中継放送を挟み過ぎて客離れ
413 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:09:06.86 ID:8GNXoPfw
>>188
多分同い年だw
435 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:09:38.62 ID:YEQPBiRD
>>188
ヤマトは戦艦、999はSLにしか興味なかったよ男子は
551 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:11:50.28 ID:DEGd0ZQ7
>>188
自分は銀鉄と同じでかい雑誌風のコミックで刊行始まってわくわくしてたなあ当時
619 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:13:31.75 ID:YNtHiGdt
>>188
見てたけどなぜか途中までしか見た記憶がない
多分他の裏番組に興味が移ってしまったか(´・ω・`)
203 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:02:22.86 ID:zdYrMrPX
いつのも顔の主人公、誰だろう…小原乃梨子さんでもなさそうだし……
と思ったら、戸田恵子さん!? 珍しい
男性役主演なんて唯一では
228 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:02:58.74 ID:PkNZ7Njf
>>203
ゲゲゲの鬼太郎3期
250 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:03:49.44 ID:8GNXoPfw
>>203
アンパンマン
252 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:03:51.90 ID:DukpntZG
>>203
アンパンマン?!
268 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:04:26.82 ID:9SVxNZFf
>>203
アンパンマン…は男だよな、「マン」だし
206 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:02:25.47 ID:7hT6oIFy
オーガスは18までに種付けしないと閉経って設定フェミが怒るから
242 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:03:25.44 ID:3kz7RsPn
>>206
お、おぅ…
243 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:03:28.13 ID:J7r0H60C
>>206
あーあの設定たしかに今地上波でやったら大騒ぎしそうだな
TVKちば玉でやっても怒られそう
244 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:03:29.61 ID:XYeSNtmB
>>206
序盤のセクロス暗示シーンでここが猛加速しそうで怖い
253 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:03:51.76 ID:91OFMtIk
>>206
なにそれええやん(´・ω・`)
259 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:04:10.08 ID:Eh7YJN2Z
>>206
マジかこりゃムリゲーだな
277 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:04:56.47 ID:nj0aiqrt
>>206
フェミがどういう人達なのか、よくわかりません
315 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:06:11.57 ID:YNtHiGdt
>>206
エマーン人の首の裏の触手が男は1本、女は2本て所も生々し過ぎたw(;´Д`)
372 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:07:57.50 ID:YEQPBiRD
>>206
人間の生殖適正年齢は25~35だから人間じゃないんだろな
240 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:03:20.87 ID:8oFN/1Qe
>>160
ジプシー
247 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:03:43.55 ID:cHDdlPVV
>>240
暗い夜空
270 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:04:33.62 ID:J7r0H60C
>>240
それもよく聞くんだけど、納得できないんだよな
たかがエンディング主題歌じゃないかって思う
309 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:06:00.02 ID:91OFMtIk
>>240
ジプシーキングス(´・ω・`)
282 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:05:10.60 ID:8GNXoPfw
>>160
白い闇のなーか~で
は覚えてるけど最終回は覚えてないな
311 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:06:01.97 ID:cHDdlPVV
>>282
原因となった自分たちと相打ちだったかと
314 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:06:10.73 ID:J7r0H60C
>>282
最終回のサブタイは天地創造
このサブタイも宗教っぽいかな
352 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:07:26.96 ID:7hT6oIFy
>>282
あの時代のアニメ定番の一人の異能者が力を発揮して世界をチャラにしておしまい
シーラ・ラパーナとかエイジの姉ちゃんとかゴーショーグンのガキとかと同じ
806 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:21:30.17 ID:zdYrMrPX
>>282
「多次元の別世界が重なり合った世界で、主人公達は最後どうなるんだ?」
っていう視聴者を半年引っ張ったフックは
いろんな世界のその後の主人公達がイメージ的に描かれておしまいで、
当時アニメ誌で不満の投稿もあった
304 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:05:52.84 ID:tU3T3PXd
10年は夢のよう
100年は夢また夢
1000年は一瞬の光の矢
10000年と2000年前から愛してる
327 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:06:37.37 ID:mNrqNe38
>>304
混ぜるなw
336 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:06:55.08 ID:r7E1wFpO
>>304
最後www
362 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:07:45.36 ID:Eh7YJN2Z
>>304
パチンコで初めて知ったアニメ
432 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:09:33.05 ID:DEGd0ZQ7
セル画って塗師ごとの濃淡の差ってどうやって調整してるの?
そもそも同じ人でも枚数ごとに色とかあうんだろうか?筆が重なって二度塗りになったところとか
540 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:11:33.84 ID:8GNXoPfw
>>432
アニメカラーの色番が指定されてたんじゃないの?
589 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:12:37.23 ID:anTC6flf
>>432
それをチェックする
担当者がいた
603 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:13:00.57 ID:1zmKY28W
>>432
何のためにライトボックスがあると思ってるんだ。
633 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:13:52.88 ID:Dv9C9Vua
>>432
番号指定や
そもそも混ぜて塗らないから
554 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:11:54.61 ID:DiPeGhD1
あれ 終わってる
どう 感動した?
570 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:12:12.77 ID:nWE5C7dy
>>554
眠かった
574 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:12:17.52 ID:cHDdlPVV
>>554
詩はいい
635 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:13:56.62 ID:8GNXoPfw
>>554
劇場で見た時からの時間経過と世の中の移り変わりに…涙せずにいられない
670 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:14:37.14 ID:cHDdlPVV
昔に戻りてえなあ
689 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:15:08.33 ID:DiPeGhD1
>>670
それはそう
746 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/26(日) 21:16:51.58 ID:N8lqujQe
>>670
インターネットと便器以外は昔の方がいいよな!
773 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:18:35.83 ID:r7E1wFpO
>>670
あの頃は良かった、、、(´・ω・`)
792 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:19:49.11 ID:lVNognCn
>>670
でも、そうやって昔を振りかえれる、
そんな21世紀の未来にたどり着いた今がいい。
僕ぁ、そう思うね。
752 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:17:14.46 ID:8oFN/1Qe
>>709
永遠には酷い
782 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:19:14.05 ID:FoeTSDdD
>>752
ヤマト原理主義者だが『永遠に』は褒められない。
あれにくらべたら『3199』は面白いわ。
785 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:19:30.18 ID:0q8GfSvw
>>752
これと比べたら大傑作だと思うが(´・ω・`)
789 : えびボクサー: 2025/10/26(日) 21:19:40.57 ID:+mfAzpPQ
>>684
またねー(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)ノ
>>711
ああ、そうなのね・・・
>>752
西崎さんいい加減にしろと言いたいで(´;ω;`)
794 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:20:01.38 ID:v3qWNsza
何で優しい1000年女王が悪魔のようなメーテルの母になるんや
799 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:20:47.33 ID:nWE5C7dy
>>794
とりあえず映画は繋がってないらしいぞ
818 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:22:46.40 ID:XFYzHVbL
>>794
まぁ、例えるならマザコン嫌いの女がテメエの息子をマザコンにするような感じ?知らんけど
821 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/26(日) 21:23:26.81 ID:YtudVXyf
>>794
メーテルレジェンド参照
[PR]