5ch実況画像保管所
[PR]
BS実況(無料): 2025/10/11(土) 21:58:44
BS11 43854 (1002)
321 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/11(土) 23:33:48.67 ID:xgFhvYme
人間だけ滅んでて動物はわりと生き残ってるみたいだよな
341 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/11(土) 23:34:11.14 ID:+4SlLq6k
>>321
つまりホワイマンが?
358 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/11(土) 23:34:40.93 ID:fGLnXTgE
>>321
クマとか闊歩してそうだよね
450 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/11(土) 23:35:51.36 ID:cDl6frLI
>>321
https://n.picvr.net/2510112334504475.jpg
東京のホテルでアンドロイドが人間が戻るのを待ってるよ
450 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/11(土) 23:35:51.36 ID:cDl6frLI
>>321
https://n.picvr.net/2510112334504475.jpg
東京のホテルでアンドロイドが人間が戻るのを待ってるよ
500 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/11(土) 23:36:15.95 ID:+4SlLq6k
>>450
BSで
というか地上波でもろくにやってなかった
513 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/11(土) 23:36:26.63 ID:uaQnPHr7
>>450
プラネタリウムにもアンドロイドいるぞ
515 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/11(土) 23:36:26.95 ID:vyrBKLcM
>>450
客殴り飛ばす自由なアンドロイドw
573 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/11(土) 23:37:05.01 ID:RZEk++ix
>>450
キターwww
630 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/11(土) 23:37:33.69 ID:NIxgRgQZ
>>351
すごいよマサルさんのアシスタントやってたそうで
となると197年頃には既に活動してたことに
654 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/11(土) 23:37:58.66 ID:kemWtPP9
>>630
エルフかな?
668 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/11(土) 23:38:16.23 ID:YMvsF2m2
>>630
長生きすぎるw
733 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/11(土) 23:39:08.93 ID:M6OKhKGa
>>630
卑弥呼の時代やん
631 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/11(土) 23:37:35.01 ID:f/gsHL3P
海面上昇する未来はよくあるけど逆に海面低下する未来ってなかなかないよね
664 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/11(土) 23:38:14.25 ID:bGJuKg70
>>631
氷河期になればそうなるから氷河期になる作品見たら出てくる
684 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/11(土) 23:38:25.53 ID:T6cC18Xl
>>631
氷河期とかになって極地の氷増えればそうなるだろうがそうなると人は住むのきつい世界だよね
734 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/11(土) 23:39:09.84 ID:RdYVuctk
>>631
寒冷化すると海面下がるけど、寒くて大変だからね
738 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/11(土) 23:39:18.95 ID:cF/Igd0u
>>631
戦闘メカザブングル
657 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/11(土) 23:38:08.82 ID:UZJQbK3R
先週見てないのだけど、大事な設定何か話してた?
701 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/11(土) 23:38:33.34 ID:OGlQcNOB
>>657
してない
705 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/11(土) 23:38:37.02 ID:9U4ZHmO6
>>657
荷電粒子砲が撃てる
717 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/11(土) 23:38:49.50 ID:a6XDETWJ
>>657
ガバガバ設定で作者もそこまで深く何もか考えてないんやろうなあ
[PR]