BS実況(無料): 2025/09/28(日) 19:23:45
BS12 TwellV 3389 (839)
- 1 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/28(日) 19:23:45.64 ID:tm/JFXzk
- BS12 TwellV 3388
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1759055016/ - 2 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/28(日) 19:54:35.67 ID:qaCrfF/n
- >>1
おつ
- 14 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/28(日) 20:48:43.09 ID:baAaMsxk
- >>1
おつ
- 28 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/28(日) 20:49:25.90 ID:I0W2Appw
- >>1
乙誤爆
- 109 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/28(日) 20:54:28.69 ID:gkSlkiuQ
- >>93
生活の実用性で言えば太陽が動こうが地球が動こうがどっちでもいいからな - 117 : 大義私 ◆wl.VEvV056 : 2025/09/28(日) 20:55:05.25 ID:IwuPQ3En
- >>109
宇宙が三角形でもいいしな
- 124 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/28(日) 20:55:32.82 ID:M8wyQdSO
- >>109
ホームズ理論やね
- 168 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/28(日) 20:59:32.41 ID:C/O3IXPU
- >>109
日本でそんなこと言うやつはいないやろ
- 129 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/28(日) 20:56:13.76 ID:WIgkog3p
- 日曜19時枠の予定
https://www.twellv.co.jp/program/anime/sunday-animation/archive-sunday-animation/sunday-animation-149/
9/28「沈黙の艦隊 VOYAGE2」「沈黙の艦隊 VOYAGE3」
10月は、松本零士大会
https://www.twellv.co.jp/news/whatsnew/2025/115797/
10/05「劇場版銀河鉄道999」(1979年)
10/12「さよなら銀河鉄道999アンドロメダ終着駅」(1981年)
10/19「わが青春のアルカディア」(1982年)
10/26「1000年女王」(1982年)
昭和ガメラ3作&ガメラ平成3部作一挙放送【4Kデジタル修復版】
https://www.twellv.co.jp/program/drama/gamera_2025/
2025年はガメラ生誕60周年!
11/02「大怪獣ガメラ」【4Kデジタル修復版】
11/09「大怪獣決闘ガメラ対バルゴン」【4Kデジタル修復版】
11/16「大怪獣空中戦ガメラ対ギャオス」【4Kデジタル修復版】
11/23「ガメラ 大怪獣空中決戦」【4Kデジタル修復版】
11/30「ガメラ2 レギオン襲来」【4Kデジタル修復版】
12/07「ガメラ3 邪神<イリス>覚醒」【4Kデジタル修復版】
※2Kダウンコンバートで放送
>11月6日には修復の過程に密着した「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」の特番「『大怪獣ガメラ』4K修復にて、父・船越英二が蘇る!」も放送される。「大怪獣ガメラ」の主演で大映の看板俳優であった船越英二を父に持つ船越英一郎が、昭和ガメラの再生に迫った。
金曜深夜のアニメ26は、機甲創世記モスピーダ
https://www.twellv.co.jp/program/anime/anime26/page-mospeada/ - 136 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/28(日) 20:56:53.96 ID:w6ySmHwJ
- >>129
ゴミみたいなラインナップでかなしい
- 138 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/28(日) 20:56:55.29 ID:baAaMsxk
- >>129
999は年一ペースでやってくれる気がする
さよならはこれで2回目かな
- 140 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/28(日) 20:57:17.96 ID:+Elmm3Kf
- >>129
999って見たことないけど別に劇場版から見ても問題ないよね?
- 140 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/28(日) 20:57:17.96 ID:+Elmm3Kf
- >>129
999って見たことないけど別に劇場版から見ても問題ないよね? - 147 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/28(日) 20:57:51.93 ID:uhy6b9Ow
- >>140
劇場版1作で完結してる
- 171 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/28(日) 20:59:43.26 ID:baAaMsxk
- >>140
銀河鉄道999に関しては独立したストーリーになっているので、映画が初見でも問題ない
ただ世界観とか用語は実況民に聞かないと理解できないかも
ガンダムSEEDのコーディーネーターが機械化人みたいな世界観
- 231 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/28(日) 21:01:22.86 ID:dI3bA+DJ
- >>140
999は昭和の名作だけど
今でもこれを越えるアニメは
なかなか無いと思う
- 186 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/28(日) 21:00:30.84 ID:baAaMsxk
- >>153
ヤマトの制作ってサンライズなの?
東映とかもっと大御所かと思っていた - 252 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/28(日) 21:01:48.77 ID:uhy6b9Ow
- >>186
ヤマトの制作はオフィスアカデミー
西崎プロデューサーがヤマトのために作ったスタジオ
劇場版は東映が絡んでる
- 254 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/28(日) 21:01:51.20 ID:VWPLszra
- >>186
この頃はバンダイじゃないかなと
- 267 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/28(日) 21:02:52.56 ID:kNvueW7B
- >>186
サンライズは制作協力だったはず
- 305 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/28(日) 21:04:41.91 ID:+Elmm3Kf
- >>286
テレビ版もアニメ26でやってくれませんかね - 328 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/28(日) 21:05:35.37 ID:ryvLtqKc
- >>305
穴埋めタツノコより遥かに有意義だな
- 336 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/28(日) 21:05:51.13 ID:+D4PWQ4B
- >>305
何年か前にtvkでやってた
- 351 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/28(日) 21:06:40.99 ID:baAaMsxk
- >>305
テレビ版は2年前ぐらいにtvk(神奈川テレビ)でやってた
最終回だけは録画を消さずに残してある
- 439 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/28(日) 21:09:42.43 ID:jtZVnM4O
- >>305
3ヶ月前からようつべで配信してたのに
https://www.youtube.com/playlist?list=PLNdQp-whLwzClg1uhVLydbXZyUf1Uj_cT
- 367 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/28(日) 21:07:29.33 ID:HmAbTf3J
- OVAはこれで終わりなの?
こんな中途半端な所で? - 371 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/28(日) 21:07:44.59 ID:qaCrfF/n
- >>367
お金かかるから
- 379 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/28(日) 21:08:03.02 ID:baAaMsxk
- >>367
自分も残念だ
今日見れば、この作品の良さが理解できると思ったのに・・・くすん
- 401 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/28(日) 21:08:57.19 ID:G3L+iqCV
- >>367
これ以降はほぼ政治劇だから売れないと判断したんじゃね
- 451 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/28(日) 21:09:54.61 ID:ipKjULZk
- >>367
これの続き作らずにカウボーイビバップつくったのか
- 429 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/28(日) 21:09:32.94 ID:dI3bA+DJ
- >>366
アメリカが、いや反日のルーズベルト大統領が
そんな簡単に日本の敗戦を受け入れる訳ないと思う - 484 : 大義私 ◆wl.VEvV056 : 2025/09/28(日) 21:10:53.91 ID:IwuPQ3En
- >>429
ドイツ降服のタイミングでおりてれば
トルーマンはソ連の脅威をしっていたから
- 494 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/28(日) 21:11:12.90 ID:YerkIWFR
- >>429
ルーちゃんアメリカのこのザマに地獄で泣いてるかもねー
- 582 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/28(日) 21:13:58.02 ID:FRb/+WBr
- >>429
特攻やったから怖気づいたんだよな
結局日本を植民地にもできなかった
- 473 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/28(日) 21:10:34.03 ID:73QgZl0F
- 撃沈された兄は無言の帰宅
とか書いたら、「海江田に負けて悔しい兄が黙って帰宅してきた」などと勘違いする人もいるんやろな・・・ - 502 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/28(日) 21:11:21.12 ID:qaCrfF/n
- >>473
夫が行方不明の
- 508 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/28(日) 21:11:30.01 ID:1ihaj61T
- >>473
帰って来たんだから喜びましょうよ
- 519 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/28(日) 21:11:40.68 ID:mzj/XuPa
- 物足りない人は紺碧の艦隊でも旭日の艦隊でも(違う)
>>473
それてん末見聞きして驚いた
- 530 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/28(日) 21:11:56.24 ID:EWh7oXLe
- >>473
「とりあえずご無事で良かったでしす!」
- 571 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/28(日) 21:13:25.11 ID:pKG2nWjv
- >>473
それで通じんかったら、これから一体遺体の帰還を何て表現すれば良いんだ
より直接的な表現しか使えなくなりそうだ
- 585 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/28(日) 21:14:01.59 ID:8j0kq5j7
- >>473
幼稚園児並みの頭の香具師が増えたそうだな、、、
- 559 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/28(日) 21:12:34.59 ID:1kktPqvu
- >>394
原作初期は女にしか見えない
https://i.imgur.com/ZcquBtZ.jpeg - 572 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/28(日) 21:13:25.86 ID:+Elmm3Kf
- >>559
男の娘の走りかな?
- 574 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/28(日) 21:13:38.93 ID:VWPLszra
- >>559
当時モーニングで読んでたから女性かと思いきや
- 637 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/28(日) 21:18:24.94 ID:6mepqnBA
- >>559
「かわぐちかいじは女を描けない説」があったからこそ
ジパングの桃井さんが出てきた時は少し笑った。
ベネット顔なんだもんなぁ
- 599 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/28(日) 21:15:22.70 ID:oskw/IQc
- ダメな表現ってなんだ?
- 617 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/28(日) 21:16:21.99 ID:VWPLszra
- >>599
この×××アンポンタン×××
みたいな罵倒語かなあ
- 627 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/28(日) 21:17:08.39 ID:AKD3y3kI
- >>599
ドロンジョ様が2号に向かって「二号さん」というあたり
- 633 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/28(日) 21:18:09.59 ID:F2rfHgXE
- >>599
女子高生のみなさーん
- 649 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/28(日) 21:19:45.38 ID:pKG2nWjv
- >>626
ゆかなって勝ちヒロインやったことあるんかなw - 657 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/28(日) 21:20:15.01 ID:oskw/IQc
- >>649
CCは?
- 658 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/28(日) 21:20:23.18 ID:copJ9jfB
- >>649
ギアスをどう判断するか
- 691 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/28(日) 21:22:18.32 ID:VWPLszra
- >>649
モルダイバーとか?
ある意味アニメ版のあずきちゃんは勝ち組だろ
- 719 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/28(日) 21:25:26.46 ID:wXwgYTlI
- たぶん昔のアニメは一応映像が出来た状態で声優さんに声を吹き込んでもらってたからアドリブが可能だったんだろうなあ
でも今のアニメは収録時点でまだ映像ができてないから画に合わせてアドリブなんて入れられないはず
映像のクオリティが上がった分細かい部分の自由度は減った気がします - 734 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/28(日) 21:26:45.48 ID:copJ9jfB
- >>719
今でもアドリブはありだぞ
要は尺壊さなきゃいいだけだから
- 743 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/28(日) 21:27:46.99 ID:7rx0FGEI
- >>719
ヤマトとかルパンとか白地に色違いの線があるだけで、それにアフレコしていたと聞いた
山田さんはそれでマジギレして仕事をボイコットした
- 751 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/28(日) 21:28:29.36 ID:baAaMsxk
- >>719
この当時でも絵が無くて、セリフの長さを棒線で表示してたとかなかったっけ?
映画はともかくテレビアニメはスケジュールかつかつだったような
[PR]