BS実況(無料): 2025/09/27(土) 03:01:08
BS12 TwellV 3385 (1002)
- 91 : ◆Amuchan9t2 : 2025/09/27(土) 03:06:29.72 ID:YdZqippc
- 女性器とか男性器とか下ネタばっかやんけ(´・ω・`)
https://hobby.volks.co.jp/brand/fss/assets/image/product/mh/fss-ims-0013/ims13_kog-b_thum01.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E0lpAnBVcAIIMIF?format=jpg - 107 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:06:53.12 ID:VL7OnKsY
- >>91
www
- 173 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:08:05.79 ID:/yBq86KI
- >>91
神様だから両性具有
- 174 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:08:06.38 ID:W1duT/i6
- >>91
そのへんはエイリアンというかHRギーガーの影響だろうね
- 167 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:07:57.76 ID:cmjm6A+y
- SSS 1/100 ナイト・オブ・ゴールド with バスターランチャー
https://hobby.volks.co.jp/assets/image/fss-sss-0001_01.jpg
全高約230mm 幅約770mm
\33,000(税込) - 205 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:08:35.06 ID:QgYEoWR0
- >>167
スゲーww
- 571 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:15:55.58 ID:UqPGDjtF
- >>167
これ顔が小さすぎるような(´・ω・`)
- 639 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:20:12.75 ID:Zkm/rGPl
- >>167
https://i.imgur.com/5wicUAt.jpeg
https://i.imgur.com/5P6R7eM.jpeg
- 143 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:07:16.12 ID:4Lv87bMi
- ここまで見て言うのもなんだが、やっぱり絵柄が苦手
- 228 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:09:05.66 ID:bNbbGvht
- >>143
原作とアニメだとまた違うけど原作の方も絵柄変わっていきながらまだ続いてるっていう
- 238 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:09:19.10 ID:bNbbGvht
- >>143
原作とアニメだとまた違うけど原作の方も絵柄変わっていきながらまだ続いてるっていう
- 513 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:13:39.99 ID:UqPGDjtF
- >>143
アニメはキャラデザが原作より悪い(´・ω・`)
- 330 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:10:16.03 ID:KIV7to8c
- >>281
カムイの剣と幻魔大戦が見たい - 375 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:10:47.48 ID:kxVRBXc4
- >>330
少年ケニアも。見たことない
- 405 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:11:14.11 ID:Q9tu++kU
- >>330
実況したいな
- 440 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:12:00.91 ID:dk2U1A+k
- >>330
幻魔大戦は昔WOWOWで見たけど・・・うーん・・・
- 469 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:12:29.44 ID:3ds5lYDd
- >>330
幻魔大戦見るとプロジェクトA子見たくなるじゃんw
- 472 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:12:33.69 ID:cmjm6A+y
- >>330
ゴールデンカムイで我慢して
https://eeo.today/media/wp-content/uploads/2025/07/20250716_GK_pr_01.jpg
- 495 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:13:02.32 ID:f8w2Gvub
- >>330
みたいね
特に幻魔大戦
- 502 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:13:22.11 ID:xtCl6G2l
- >>330
カムイの剣はまた見たい。
- 568 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:15:43.88 ID:MahWVzVT
- >>330
俺の地元にもアイヌっていたんだ……って「カムイの剣」見て知った
当時PC用のADVゲームも出たんだけど、原作者の矢野徹さんが攻略に詰まって、
コンプティーク誌の読者欄の「カムイの剣攻略教えます!」って中学生に手紙を出して
解答をおしえてもらった、って連載エッセイに書いていたw
- 311 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:10:08.37 ID:W1duT/i6
- 悪くないアニメ化に見えるが
続編が無いのは永野護は気に入らなかったのか興行的に失敗だったのか - 407 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:11:15.59 ID:s5+2eeOk
- >>311
結局アニメはこれ一作だけだもんな
アニメ化に向かないタイトルだとも思えんけど何故だろうね
- 467 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:12:28.53 ID:5AJwBnwu
- >>311
話が壮大&複雑すぎて無理なのでは?
まあこの後しばらく(2クールくらい)はいけそうではあるけど…
- 473 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:12:35.00 ID:U/Z7uQsX
- >>311
2作目以降の話もあったけど断ったと言ってたような
まあGTMみたいに全部自分でやらないんじゃ納得できないということなんだろう
- 659 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:21:09.41 ID:MahWVzVT
- >>311
永野は最初から乗り気じゃなかったんだけど、(アニメ業界人だからやるなら自分でやりたい)
角川の会社の都合でどうしてもって頼まれて単発でOKしたとかじゃなかったかな
これを嫌ったってことはなくて、「絵柄は違うけどちゃんと『映画』の絵になってるからOK」とか言ってるし、
その後VHS、DVD、BDも出して、いまでも告知も言及もしてる
アニメ化、ゲーム化の話は山ほど来たけど、基本全部断ってるって
唯一アニメ化したのが自分で監督・制作した「花の詩女 ゴティックメード」
フィルモア帝国建国前史、カイゼリン(エンプレス)vsボルドックス(青騎士)
- 354 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:10:36.30 ID:PS09eEnj
- バブル時代の手書きの描きこみはもう再現できんだろうなー
- 475 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:12:38.56 ID:Wd3rb7Bz
- >>354
さすがに髪の毛の量とかの表現や顎あたりの輪郭、影の付け方が
古臭く感じるな
- 504 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:13:28.53 ID:Zkm/rGPl
- >>354
再現する必要ない
AIで簡単に作れるようになるけどダサい時代遅れ
- 578 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:16:03.55 ID:KJ56w1Vh
- >>354
メカ作画がもう貴重種だからな
- 403 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:11:11.00 ID:KIV7to8c
- さあ次はヴァンパイアハンターDの古いほうを頼む
- 476 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:12:39.05 ID:xtCl6G2l
- >>403
ヒロインのシャワーシーンにフンスした思い出、、、
- 500 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:13:20.77 ID:7802gFt5
- >>403
おっぱいが見たいのはよく解った
- 515 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:13:45.33 ID:/YtjN2Ug
- >>403
ドリスさんかわいい
- 531 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:14:24.69 ID:dk2U1A+k
- >>403
なんでや新しい方の伏線とオチ最高だったやないか!
- 572 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:15:56.95 ID:PPcl+VQ/
- >>403
古いほうって芦田豊雄キャラデザでヒロインちんちくりんなほう?
- 419 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:11:34.12 ID:ZsfmaKjF
- なんていうか、作者が設定変えすぎだよね
- 482 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:12:48.40 ID:6ZF5Kf8u
- >>419
俺はゴティックメードで脱落した
- 663 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:21:29.87 ID:KJ56w1Vh
- >>419
原作は物語ではなく永野護のデザイン創作を並べたカタログで後はオマケだからな
- 726 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:28:53.05 ID:Wd3rb7Bz
- >>419
昔のTwitterで「星団史という文字情報だけが残っている歴史を永野護という
学者が延々と一人で研究してマンガという形で発表してるから多少変更があっても
『最近のTレックスは羽毛が生えていたという学説がトレンドか』と
いう感じに思わないといけない」と言われていたのを思い出したw
- 402 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:11:09.89 ID:lrbYJuWi
- このアニメのレーザーディスク
中古で5万円もしたんだよな
ただで見れるのはお得なんやでえ - 490 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:12:56.38 ID:4qVbKXOy
- >>402
うえーマジか
録っといて良かったわ
- 530 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:14:18.57 ID:0PK4OXfY
- >>402
レーザーディスクは320x240なんだよねぇアスペクト(´・ω・`)
大画面で引き伸ばしたらブロックノイズ凄そう
- 539 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:14:39.46 ID:QgYEoWR0
- >>402
しゅごいw
- 507 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:13:30.71 ID:dk2U1A+k
- >>452
来月からのJCOMに期待しようや - 521 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:13:57.64 ID:aRMV8Abw
- >>507
来期からJCOMアニメ枠できるの?
- 525 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:14:03.71 ID:bdI+1VSG
- >>507
ハイジ・・・(´・ω・`)
- 527 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:14:13.92 ID:bNbbGvht
- >>507
来月からなんか変わるの?
- 549 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:14:58.63 ID:0PK4OXfY
- >>507
もういいやJCOMは(´・ω・`)
- 566 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:15:41.09 ID:whxHSgre
- >>507
アニメじゃないがキイハンターやるんだよな
- 440 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:12:00.91 ID:dk2U1A+k
- >>330
幻魔大戦は昔WOWOWで見たけど・・・うーん・・・ - 523 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:13:59.11 ID:U/Z7uQsX
- >>440
最近新文芸坐でりんたろうのトーク付きで見たけど、本当に見るたびに脚本の駄目さ加減がはっきり見えてつらいものがある
- 548 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:14:56.61 ID:XTTP0JMI
- >>440
小学校卒業した春、ヤマト クラッシャージョウ 幻魔大戦の中から幻魔大戦を選んで観た俺は当時からおかしかったんだな
- 561 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:15:23.02 ID:7802gFt5
- >>440
ぜったいれーどーって実況したい
- 609 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:18:08.89 ID:xtCl6G2l
- >>440
幻魔大戦、というかあの頃の角川映画は、
テレビのCMがすごかった、、、
- 790 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:40:32.71 ID:KJ56w1Vh
- >>440
幻魔大戦は音楽がキース・エマーソンだったなあ
- 523 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:13:59.11 ID:U/Z7uQsX
- >>440
最近新文芸坐でりんたろうのトーク付きで見たけど、本当に見るたびに脚本の駄目さ加減がはっきり見えてつらいものがある - 547 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:14:55.41 ID:XhzIfTE8
- >>523
サントラ再発してくれないかな
ちょっと前に海外で出たけどすぐ廃盤になっちゃったし
- 629 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:19:38.90 ID:xtCl6G2l
- >>523
長い長い物語の始まりなのに、
なんでそこで完結させたのかってのが、、、
俺たちの戦いはこれからだエンドのほうがマシだった。
- 664 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:21:35.58 ID:Vy0EKeor
- >>523
りんたろう作品好きだけど話がね……
劇場版999は市川崑のハサミが入ってるせいかかなりいいんだけど
- 531 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:14:24.69 ID:dk2U1A+k
- >>403
なんでや新しい方の伏線とオチ最高だったやないか! - 550 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:15:00.55 ID:KIV7to8c
- >>531
新しい方は実は見た事ないのと思い入れがないので
それはそれでやって欲しい
- 553 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:15:04.56 ID:U7xJ5Z3N
- >>531
アニマックスでしか観たことない(´・ω・`)
- 638 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:20:03.46 ID:+02md87u
- >>531
格好いいDいっぱいだったな
あれ実況したいわ
- 535 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:14:31.87 ID:jQIyEMFo
- もうそろそろ旧BS松竹東急がホンキ出してくれるはず・・・
そうだよな!? - 556 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:15:10.67 ID:Hp+REY2J
- >>535
J:COM「どうかな?」
- 558 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:15:19.73 ID:noHGGy96
- >>535
本気出してハイジです
- 567 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:15:42.93 ID:XTTP0JMI
- >>535
本気出して
アルプスの少女ハイジを帯で放送します
- 581 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:16:14.22 ID:U/Z7uQsX
- >>535
なんと10月から、アルプスの少女ハイジを放送します!
- 552 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:15:02.87 ID:Q9tu++kU
- >>478
アリオンだな - 589 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:16:58.90 ID:Zkm/rGPl
- >>552
真魔神伝 バトルロイヤルハイスクールとか楽勝!ハイパードール
- 683 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:23:10.14 ID:PPcl+VQ/
- >>552
映画館でみた
- 696 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:24:22.38 ID:F6xmmmar
- >>552
冒頭のレスフィーナの逃げるシーンが音声だけ聞いてると…フフフ
- 580 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:16:13.41 ID:cmjm6A+y
- ファイブスター物語と同じ年にヒットした映画
1989年日本配給収入トップ10
1 インディ・ジョーンズ/最後の聖戦
2 レインマン
3 魔女の宅急便
4 ドラえもん のび太の日本誕生
5 カクテル
6 ロジャー・ラビット
7 オルゴール
8 ブラック・レイン
9 利休
10 男はつらいよ 寅次郎サラダ記念日/釣りバカ日誌 - 592 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:17:19.27 ID:s5+2eeOk
- >>580
オルゴールって長渕のやつか
- 596 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:17:23.42 ID:0PK4OXfY
- >>580
ロジャーラビットとダイハードが2本立てだった
- 615 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:18:39.67 ID:SLFDf4HG
- >>580
魔女の宅急便ってあんまり売れなかったけど3位なんだね
インフレもあるだろうけど今のほうが映画は売れてるんだろうな
- 640 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:20:19.33 ID:qYUjJxGR
- >>580
バブル全盛期でも興収はそんなでもないんだな
まあ今とは料金も違うし簡単には比較できないか
- 677 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:22:37.91 ID:PPcl+VQ/
- >>580
魔女の宅急便とブラックレイン同じ年だったのか
- 623 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:18:56.03 ID:+02md87u
- 当時のポスター、ネタバレすぎるだろw
https://i.imgur.com/SV2J1Th.jpeg - 631 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:19:39.89 ID:9RBEF4Oa
- >>623
ラストシーン持ってきたんかい!
- 647 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:20:39.82 ID:XTTP0JMI
- >>623
今なら黄金巨人を黄金電気騎士と書くんだろうなあ
色々と定まってない時代
- 657 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:21:02.95 ID:08yZLlYC
- >>623
このポスターに惹かれて映画見に行ってコミックまで買っちゃったんだぜニュータイプの雑誌までな
- 622 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:18:52.13 ID:4qVbKXOy
- ファイブスター3巻くらい読んだ後に今突然飛ばして最近の読んだら
ムッチャクチャ読みにくくて半分しか読めなくて積ん読になったわ…
ワンピースもこれ
長くなると話が漫画向きじゃなくなるのかな… - 637 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:20:01.27 ID:Vy0EKeor
- >>622
むしろマンガはどんどん上手くなってるって言われてるけどなw
それがいいかどうかは別として
- 649 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:20:49.20 ID:RPY5InVq
- >>622
年を取ると常識が邪魔をして楽しめなくなるんだよ(´・ω・`)
- 658 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:21:06.43 ID:vNpaWKUJ
- >>622
そもそもコマ割りがヘタクソなんだよ
その2人とも(´・ω・`)
ゴチャゴチャさせるのが良いコマ割りって
訳じゃ無いからな
- 699 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:24:52.39 ID:PPcl+VQ/
- >>622
永野護の独特なセリフが加齢でさらに意味がわかりにくくなってる
- 728 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:29:13.37 ID:MahWVzVT
- >>622
飛ばしたら、知らないキャラと知らない設定だらけで、読めないのは当たり前じゃんw
ちゃんと順に読んでけば、最新刊とか、「過去最高の巻」って言う人もけっこういたぐらいの盛り上がりだったぞ
- 646 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:20:30.91 ID:UajAxqdb
- メガゾーン23も両方頼む
- 655 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:20:58.49 ID:Q9tu++kU
- >>646
エロすぎん
- 661 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:21:10.38 ID:UIVn60EM
- >>646
part3なんか無いからね
- 673 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:22:22.66 ID:s5+2eeOk
- >>646
Ⅲをお忘れか?
- 712 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:26:21.96 ID:xtCl6G2l
- >>646
今なら、枕営業するヒロイン叩かれるんだろうなぁ、、、
当時はこれも新しいヒロイン像かなぁ、
くらいは将来性を感じたが。
- 670 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:22:09.49 ID:vNpaWKUJ
- >>643
鬼滅無限城が世界興収823億円(´・ω・`)
あと100億は伸びそう - 682 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:23:02.56 ID:SLFDf4HG
- >>670
俺がまだ見てないからあと2000円は伸びる!
- 685 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:23:23.99 ID:noHGGy96
- >>670
小国の国家予算並み
- 691 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:23:58.23 ID:KIV7to8c
- >>670
中国でも公開決定したってさ
1000行くかもな
- 705 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:25:37.96 ID:U7A+xj9q
- >>670
オオタニサンの契約金が見えてきた
- 721 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:27:49.44 ID:MahWVzVT
- >>670
「フタコイ オルタナティブ」作ってたスタジオとスタッフが
ハリウッド大作並みの大ヒット出すなんて、当時誰も思わんよな……
- 721 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:27:49.44 ID:MahWVzVT
- >>670
「フタコイ オルタナティブ」作ってたスタジオとスタッフが
ハリウッド大作並みの大ヒット出すなんて、当時誰も思わんよな…… - 727 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:29:05.05 ID:Zkm/rGPl
- >>721
まなびもコヨーテも結構好きだったぜ
- 731 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:29:22.75 ID:lP0hoJyu
- >>721
脱税野郎が超優秀だったってことだな
- 734 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:29:36.76 ID:3ds5lYDd
- >>721
住めば都のコスモス荘じゃないのか? EDは必ずクレイアニメでw
- 741 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:30:50.03 ID:3ds5lYDd
- >>732
そっちか、ゴチックメード円盤化したら大層なニュースになるだろうしな - 751 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:32:21.22 ID:Vy0EKeor
- >>741
井上伸一郎は出したがってるけど「まあ本人の気持ちも分かるので」ってスタンスだな
- 756 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:32:52.66 ID:BUTBEEyH
- >>741
音楽データだけでもBD規格の容量には入らないとか言ってるから無理じゃね?w
- 758 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:33:12.32 ID:F6xmmmar
- >>741
ゴチックメードってたしか8Kかなんかで作ってるんだっけ?
それがそのまま再現できるメディアじゃないとソフト化しないとかなんとか
- 764 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:35:00.46 ID:PPcl+VQ/
- >>741
永野が円盤化しないと名言してるしな
- 760 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:33:54.04 ID:psewRegK
- ケイティ・ペリーはKOGをオマージュ
https://pbs.twimg.com/media/DMO9eTHV4AAjrWR.jpg:medium
https://pbs.twimg.com/media/DMO9c15UEAIZkO_.jpg:medium
https://www.billboard-japan.com/scale/news/00000149/149066/800x_image.jpg - 765 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:35:26.49 ID:BUTBEEyH
- >>760
ゴールド聖闘士やんw
- 769 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:36:08.94 ID:xtCl6G2l
- >>760
ゴールド聖闘士じゃん。
- 770 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:36:09.26 ID:3ds5lYDd
- >>760
メトロポリスのマリアかと思ったよ
- 773 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:36:36.27 ID:PPcl+VQ/
- >>760
セイントクロスやろ
- 778 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:37:01.22 ID:f3TsFvb7
- >>760
黄金聖闘士じゃ
- 775 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:36:46.28 ID:UajAxqdb
- >>769
俺は射手座で良かった - 783 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:38:06.33 ID:PPcl+VQ/
- >>775
獅子座のわいもセーフ
- 784 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:38:06.97 ID:xtCl6G2l
- >>775
俺も射手座♪
- 788 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:38:43.01 ID:BUTBEEyH
- >>775
必殺技が無いとか言われてるけどカッコいいよな
聖闘士星矢は乙女座男子を救った漫画です!蟹と魚はドンマイ
- 795 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:41:46.15 ID:/YtjN2Ug
- >>762
(´・ω・`)
ドリスさん、もう一回調べてみたら原作読まれている方には不評だったんですか
https://x.com/e_lehnsherr/status/1076124603112550401
かわいいのに
https://pbs.twimg.com/media/Du8pniEVsAALxXG?format=jpg&name=medium - 805 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:43:58.31 ID:lP0hoJyu
- >>795
あのHJ巻末のコラムでずーっとパンチラ描いてる
山内氏か、さもありなん
- 807 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:44:49.60 ID:xtCl6G2l
- >>795
うむ、素晴らしい、、、!!
- 817 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/27(土) 03:47:40.77 ID:Zkm/rGPl
- >>795
芦田はなんかこの感じ気に入ってて浪人者でイメージ被るような漫画書いてたな
[PR]