5ch実況画像保管所
[PR]
BS実況(無料): 2025/09/22(月) 15:05:04
J:COM BS 51 (1002)
342 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/22(月) 20:20:44.51 ID:F04CSZ6J
ワインなんか赤玉パンチしか飲んだことないわ
344 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/22(月) 20:21:05.55 ID:QBwR6UY2
>>342
俺はマドンナ派
351 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/22(月) 20:22:22.64 ID:D/lcS+jv
>>342
男には飲ませるな~♪
353 : 警備員[Lv.47][苗]: 2025/09/22(月) 20:23:03.09 ID:mCG7wdHv
>>342
ワインレッドの心が流れるCMが印象的だった、飲んだことはないけど
666 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/23(火) 19:19:18.12 ID:CeZhReVL
内田センセ本人に尋ねることはもう叶わなくなってしまった。
生前、内田氏は「水谷光彦」を酷評していた。
僕が軽井沢のクラブハウスでお会いした時も、
センセは「あれは水谷とNTVの反則」とおっしゃって、だいぶ不機嫌だった記憶がある。
内田康夫先生は榎木孝明を光彦の理想としていたことがわかった。
669 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/23(火) 19:20:46.14 ID:bY3Gy1RA
>>666
取り巻きに変なこと吹き込まれたんだろうな
672 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/23(火) 19:21:35.38 ID:jAV4K8IV
>>666
日テレは、水谷光彦を終わらせた代わりに「地方記者・立花陽介シリーズ」を作ったのかな
675 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/23(火) 19:22:16.31 ID:kQd6NGOh
>>666
水谷光彦は原作の内田康夫先生「ちょっと違うんじゃないか・・・」
初見では視聴者も違和感ありまくり
だがそれは認識が足りないのでは
水谷さんは、原作にたびたび出てくる好奇心という言葉を手掛かりに
少年のように純粋な好奇心で事件に関わって行く役作りを行っている
見てるうちに、これも光彦をある一面からとらえた姿と納得させられる
さすが名優水谷豊

そしてバブル時代の屈託無い明るいふいんき一杯で
見れば見るほど好きになるドラマである(´・ω・`)
762 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/23(火) 19:40:57.39 ID:h99d1bgG
[新] アルプスの少女ハイジ 
10月1日(水) 18:30~19:00 
【出演者】
ハイジ(声・杉山佳寿子)、デーテ(声・中西妙子)、アルムおんじ(声・宮内幸平)

[新] キイハンター #1 
10月1日(水) 22:00~23:00
【出演者】
オスマン・ユスフ、青木義朗、千葉真一、大川栄子、谷隼人、丹波哲郎、仲谷昇、南原宏治、野際陽子

[新] 第一容疑者 シーズン1 第1話
10月5日(日) 20:00~22:00
【出演者】
ヘレン・ミレン、トム・ベル、ジョン・ベンフィールド、ジョン・バウ
766 : 警備員[Lv.47][苗]: 2025/09/23(火) 19:42:12.44 ID:MTTmtWj/
>>762
第一容疑者は楽しみだ
768 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/23(火) 19:43:31.87 ID:HZuDOgev
>>762
キイハンターやるなら特別機動捜査隊か非情のライセンスもやってくれないかな
772 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/23(火) 19:45:16.18 ID:RoH3FNgQ
>>762
海外ドラマは字幕なんでしょ?
761 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/23(火) 19:40:32.96 ID:bY3Gy1RA
伊勢湾台風とか1987年の作品だから扱えたんだよなあ

後世のは改編に無理しかなかった
770 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/23(火) 19:44:34.62 ID:kQd6NGOh
>>761
3億円事件をネタにした夏泊殺人岬
グリコ森永事件をネタにした白鳥殺人事件

内田先生社会派やなw
771 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/23(火) 19:45:14.67 ID:WV8UnhJN
>>761


中居正広の「砂の器」は、長崎水害に絡めてたけど
773 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/23(火) 19:45:37.74 ID:FoMwDlNn
>>761
伊勢湾台風ネタって百恵ちゃんの赤いシリーズでもネタになってたな
[PR]